momocats の回答履歴

全33件中1~20件表示
  • 就活する気力が失せました

    以前に転職活動をしていて30社以上面接を受けすべて返って来ました。職業訓練校にも行きました。でも転職活動してもやはり駄目でもう活動する気も失せ、早いもので3ヶ月転職活動していません。中高年だから仕事はないのはわかっています。面接で座っただけで不合格がわかるようになりました。派遣登録してもタイピングでよほどのスキルがないとガテン系しか仕事がないと聞きます。ガテン系は膝が悪いので出来ません。家で引きこもりの毎日で、このまま生きていてもいかたないのではないかと思います。中高年の無職はもういなくなるしかないんですよね。職もないし価値もないし・・。派遣村にいくしかないんですよね。なにが悪いのかわかりません。きちんと転職相談で履歴書もチェックしてもらって「良い」と言われています。もう生きる価値なしと言われているみたいです。生命保険には入っているので親は生活が困らないいかと思います。生きている価値がもうないと思ったので残りの時間を大切にしたいと思います。貯金、預金も底をつきます。

    • 締切済み
    • noname#178514
    • 転職
    • 回答数11
  • 女性の気持ち 教えてください

    知り合って5ヶ月ほど経つ女性がいます。 その女性は交友範囲が広い感じなので、遊ぶのは月1回ペースですが、 会うときは2人です。 5回ほど会っていて、3回目以降は告白のタイミングをうかがっていた のですが、女性からこちらに対する好意が分からず、未遂に終わってい ます。 最近は、その女性が忙しそうだったので、あえてこちらからメールをし ないで静観していました(向こうからの連絡もなし) そこで、そろそろ一段落しただろうな、と思い、またこちらから食事に 誘うと、向こうも結構、乗り気でOKしてくれました。 ここで質問ですが、この女性は、友達として会ってくれているのか、恋愛 対象として会ってくれているのか、どちらなのでしょうか? こちらの好意はバレていると思うので、女性にその気がなければ、複数で 会うとか、遠まわしに断ったりするだろうと思います。 (もし女性側にその気がないのなら、これ以上、2人で会うと、期待させ るみたいで気が引けるのではないでしょうか) それともあまり深く考えていないのでしょうか? それとも脈ありですか? 結局、はっきりと言葉で伝えないといけないのは分かっているのですが・・・

  • 恋人がいなくて辛い気持ちを抑える方法

    彼女いない歴21年、もう疲れました。むしゃくしゃしたり、落ち込んだり不安定です。 気になる子が出来ても、アプローチがヘタクソだから、いつも失敗。そして、女友達すら出来ません。オフ会とかで出会ってメアドを好感して、メールしてもすぐブチられる。もう何回もそんなことがあって、慣れてきたけど、やっぱり辛い。 このままじゃあ一生彼女なんてできないですね。 自分なりに自己分析をして悪い点を考える。自分で考えてもわからない。だから友達に聞く。でも友達も教えてくれない。だから何が悪いかわからない、そのために直しようがない。で、結局直らず、次も失敗するという悪循環です。 また、友達で恋人いない歴21年のやつなんていません。私は完全な恋愛落ちこぼれです。落ちこぼれに価値などないのかも知れません。結局誰も私の辛い気持なんてわかりやしないんですよ。人間なんて自分さえよければそれでいいということがよくわかりました。 今世の中はクリスマスムードでいっぱいです。友達がクリスマス彼女と過ごすと聞くと死ぬほど羨ましいです。けど、私には彼女がいないからどうしようもない。「そうか、よかったなあ。楽しめよ」と言うけど、本当は・・・。そういう自分にもイライラします。 イブまであと15日しかないし、今いい感じの女友達すらいない私には彼女はもう無理です。クリスマスは年に一回しかない、回収不可能なのに。私だけクリスマスを捨てないといけない。人生のうちで彼女と過ごせるクリスマスがどんどん減っていきます。みんなは彼女と過ごせるのに、ずるいですよ。 人間は幸せになるために生まれてきたのに、私は不幸になるために生まれてきたようなもんじゃないか。。 実際に彼女が出来たら今悩んでいたことはさっぱり忘れてしまうだろうということは容易に想像できます。しかし、それはあくまで理屈です。感情の面ではまた違います。だから今こうやって悩むのです。 また、私の両親はあまり恋愛上手でなく、見合いで結婚しました。そして、私が高校を卒業した時に離婚しました。思えば私が小さいころからよくケンカしていました。仲の良い夫婦ではありませんでした。 私は生まれてくるべきではなかったのかもしれません。 最近はなぜ私は生きているのかすらわかりません。どうせ価値がないなら、意味ないじゃん と思います。 もうイライラして気持ちを抑えるのがしんどいです。 彼女が出来ない自分自身に最も憤りを感じます。21年無駄に人生を浪費した、無力な自分に腹が立って仕方ありません。先ほど自分で自分の足を殴って、手と足が両方とも痛いです。傍から見るとバカみたいでしょ?でもしょうがないですよ、バカですから。生きる価値もないんですよ。 いまさらすぐに彼女を作るのも無理です。だから、現実的に気持ちを抑える方法を教えてくれませんか? これまでの経験上、周期的にこういう気持ちになる時期がきます。おそらく2週間~1か月に1回は必ず来るんです。(時期が変われば、クリスマスの部分が誕生日や連休に変わります。) そのたびにこんな状態では精神的、肉体的ともに持ちません。どうにかなりませんか? ※恋愛を諦めるという選択はできません。

    • 締切済み
    • noname#118576
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 彼氏がいる女の子 (長文です)

    誤字脱字があると思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 付き合って半年になる彼氏持ちの女の子を好きになってしまいました。 私は大学2回生の男です。バイト先の1回生の女の子を好きになってしまいました。 今までは彼氏がいると知れば、恋愛感情を抱くということは無かったのですが、今回初めて彼氏持ちの子に夢中になってしまいました。 どんどん想いが強くなっていき、彼女を前にするとおどおどしてしまいいつもの私ではいられなくなりました。彼氏がいるから気持ちを伝えれない・告白してバイト先の環境を悪くし、彼女やアルバイト先の人達に迷惑をかけたくない。そういった考えで深く悩んでしまいました。 このままでは気持ちを伝えずとも、私の態度で周囲の人にバレてしまう可能性があったので、11月上旬に告白をしました。もちろん結果はダメでした。「今の彼とは、仲良くできているのでごめんなさい。ありがとうございます。」と言われました。 彼女は現在の彼氏が1人目で、彼氏がいると知っていた私がそういう想いを持っていたことにすごくビックリしたらしく、すごく照れた様子で、私の想いを受け止めてくれました。 告白したことによって、気持ちがスッキリして変におどおどしたりすることもなくなり、それ以降彼女とも普通に会話できて上手く決着をつけることができました。 日々自分を磨いていつかチャンスがあれば彼女とお付き合いしたいと思っていたのですが、普段彼女と接してる中でたまに流れる変な間があったり・ふとした時に、お互いにちょっとおどおどしてしまうことがあったりして、告白したことによって意識をしてもらえるようになったのかなと少し嬉しくなりました。 それがきっかけでまた想いが大きくなってしまいました。 積極的に近づくのではなく、さりげなく彼女の気持ちに入っていこうとバイトで一緒になればマメに話しかけたりしてコツコツ積み重ねていたのですが、先日想いが大きくなり過ぎて苦しかったため、断られる覚悟で、2人で食事に行こうとメールしてしまいました。 断られて冷静になる予定だったのですが、まさかのOKをもらいました。当日、彼女の予定に学祭の打ち上げが入らなければ食事に行くことができます。 メールの返信時間などで多少距離をとられている感じはするのですが、これは脈があるんでしょうか??パニック状態です! 私は過去に大好きな人を奪われてしまったことがあるので、自分はそんなことはしないと決めていたのですが、私はその彼女とどうしても付き合いたいです! 誰よりも想っていて、彼氏より彼女を幸せにする自信があります! こんな自分勝手で馬鹿な私に良ければアドバイス・意見をお願いします! ちなみに彼女はずっと女子校だったため男性関係が大学かららしく、純粋でちょっと鈍感な女の子です。現在の彼とは2度告白されて付き合うことになったみたいです。 かなりの長文失礼しました!

  • 顔が…

    大学生男です。よく女友達から色白やね(三浦春馬ぐらい)とか言われます。女から言われる事に対して、これは褒められているのか、はたまたけなされているのかどうとったらいいですか?

  • マンションの中庭で遊ぶ子供たち

    44歳の女性で9月末から婚約者の彼と同棲を始めました。 マンションの中庭で子供たちがボール遊びをしていて私のほうに飛んできたので取ってやりました。 小学生の男の子が「おばちゃん、ありがとう」と言いました。 そしたら、その子の母親が「こら、おばちゃんじゃないでしょ!、お姉ちゃんでしょ!」、「すみませんね」(私に)と言ってました。 ちょっとショックでした。 最近のママさんはそこまで躾ていないのでしょうか? マンションの住民のママさんたちは大体20代からアラサー世代です。 入居するときに彼と挨拶に行ったらみんないい感じの人たちでした。 会社ではよくお姉さん的に呼ばれるし、マンション住民のママさんたちにもお姉さんと呼ばれたことあります。 やはり、いくつくらいからオバチャンに入るのでしょうか?

  • 女性の、若気の至り

    学生の時(若い時)と、大人になった時(20代後半くらい)で、 女性が選ぶ男性というか、恋愛対象となる人が変わってくる傾向があります。 私は男子大学生ですが、「恋愛対象というよりも結婚対象」と言われてきて、今まで全然モテませんでした。 ってことは、これからモテるようになるんでしょうか? 正直、同年代の女性は、「こんな男のどこがいいの?」って思っちゃうほど、男のセンスがなかったりします。 今度は、自分みたいな人間が選ばれるようになるんでしょうか?

  • 片思い

    社内で好きな人ができました。毎日顔を合わせますが、セクションが違うので話す機会はありません。一度大人数で食事会に行って連絡先を交換することができました。でも、その後にどうアプローチすればいいかわかりません。社交辞令でまた食事に行きましょうとは言いましたが、どうやって本当にお誘いすればいいか悩んでいます。唐突にお誘いしたら、私の気持ちがばれてしまい、社内なので迷惑がかかるのではないかと心配です。あと、毎日顔を合わせるので振られた時のダメージを考えると怖いです。お付き合いができればいいとは思いますが、まずは仲良くなりたいと思います。アドバイスがあったら教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#125599
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 26になります。

    来年で27になるのですが、この年齢になると恋愛は難しいのでしょうか? 町とか歩いていても、20代前半のキャピキャピしたような落ち着きない感じの人ばかりしか見えません。 20代後半はどこえ行ってしまったのでしょうか?

  • 【別れた彼女と復縁したいです】

    私(20歳、学生)は、1週間ほど前に付き合って半年ほどになる彼女(23歳、会社員 )に別れを告げられました。彼女は現在地元の北海道在住で、大学は上京して通 っていてバイト先で知り合いました。就職は地元で決まっていたので、交際期間のほとんどが遠距離でした。 別れの理由は、”相性の不一致”だそうです。 彼女には以前にも同じような理由で2,3回ほど別れを切り出されましたが、な んとか説得に応じてくれていました。しかし今回は意志が固く、いくら説得して も聞いてもらえず納得できない自分は、挙句の果てに暴力を振るってしましまし た。その暴力というのも一歩間違えば、彼女の命を奪うほどのものです。 その場は仲介者(友人)の立会いもあり、謝って許してもらえましたが、彼女とは苦い別れになってしまいました。 それが納得できず、先日彼女の反対を押し切り単身北海道の彼女の職場前で待ち 伏せし、話し合いを持ちかけました。 彼女はこのまま帰ってほしいとだけ私に言い続けましたが、納得できない自分は 執拗に付きまとい、結果親を呼ばれてしまい半強制的に突き放されてしまいました。 会って話したときは、ただ暴力を振るってしまったことを許してほしくて、復縁 を迫ってはいないのですが、気持ちの整理をつけたいという私の要求も受け入れ てもらえずこれ以上付きまとうとストーカーとして通報するとまで言われました。 私は彼女にしてしまったことを本当に悔いていて、警察にまで出頭したのですが (立件はされず)ただ電話越しに、今後連絡は一切取らないでとだけ伝えられました。 親にも娘には一切関わらないでくれと告げられ既に八方塞です。 ただ彼女は最後に「東京で頑張って」とだけ言ってくれて、向こうからの連絡は ないものの着信拒否などといったことはされませんでした。恐らく、それは彼女 の思いやりであり、私に対する今の精一杯の配慮なんでしょう。 私も親や知人の説得もあり、何度も乗り越えようと試みましたがどうしても負の 気持ちのスパイラルから抜け出せず生活もまともにに送れていません。 こんなどん底な状況からでも彼女との復縁は可能なのでしょうか? それ以外に立ち直る方法が見つかりません。 経験則からで構わないので、今の現状の分析をお願いします。

    • 締切済み
    • noname#98191
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • メールの内容と本心について

    アミューズメントパークで働いている男(25)です。私の勤務先に2か月前からひとりの女性(23)が新入社員として働き始めました。 その人はとても仕事熱心な人で現場で実践経験を積んでもらい、もちろん新人さんなので現場では私が横にいてすぐフォローできるようにしてます。 その女性とは携帯メールでやり取りをしているのですがそこで○○さん(←私)がいると安心していろいろできるや、私が仕事できるようになったのは全部○○さんのおかげですとか、仕事でいっしょにいるときの雰囲気が好きだといってくれます。 メールでは事あるごとに本当に仕事先に居てくれてよかったなどといってくれるのですが、現場ではあまり会話をすることがありません。もちろん仕事上の話はするのですが、それ以外の話をすることはほとんどありません(もちろん仕事中なのであまりしゃべっていたら怒られますが)。 その女性は他の従業員とはよく会話をしていますが、このメールは本心で言っているしょうか。なんだか現場での様子とメールの内容にギャップがあるような気がしてならないのですがこれはどういった心理状態を表しているのでしょうか。ご意見をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • L'Arc-en-Ciel さんの代表曲を教えてください。

    L'Arc-en-Ciel さんの代表曲を何曲か教えてください。 あくまでも、「名曲」 ではなく、誰もが一度は耳にしたことがあるような曲(タイアップ曲等)でお願いします。

  • どうしたら彼女や女の子の友達が出来ますか?

    最初は女の子から話しかけてくれ、第一印象はうまくいくのにそのうちに嫌われてしまいます。 どうして嫌われてしまうのか、理由が分からずに嘆いております。 学生時代もそれで棒に振ってしまい、青春なんてありませんでした… どのようにして接すればいいのでしょう… このまま異性と話せずに恋愛結婚も出来ないのは嫌です。 私は異性に対して夢見がちなところがあり、女の子はこうでないといけないと決めつけたり、女の子に対しては変に緊張してしまい、敬語で話し、自然な態度でコミュニケーションが取れません。 もはやお見合いや海外で伴侶を得るしかないのでは?と最近は思ったりしてます。 しかし、やはり自然な恋愛で可愛い彼女が出来て、結婚がしたいのです。ただ面食い等で理想がたかいのかもしれないですね。 ちなみに私は現在二十歳で某国家公務員として働いております

    • 締切済み
    • noname#121120
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 好きな人に告白したけど、振られました…

    僕は、好きな人に告白して、振られてしまいました。 でも、その好きな人があきらめれません。 こういうときは、どうしたらいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 好きな人(付き合って無い)に余り連絡しない心理を教えて下さい。

    メールがコミュニケーションツールじゃなく、連絡用だから? ガッツいているように見せたくないから? タイミングを計ってるから? 好きになっちゃうと連絡するのをためらうか? 色んなご意見お願い致します。

  • がっかりです・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5271466.html こんばんは。先日↑の質問をしたものです。 今日の帰りに、いったん退社して忘れ物をして会社に戻ったのですが、偶然彼女とすれ違って、「お疲れ様です!」って声をかけたのですが、思いっきり無視されました。 彼女はずっと下を向いたまま歩いていましたが、僕もそんなに小さな声ではなかったと思うので、気づいたと思うんですが・・・ 今朝も廊下ですれ違ったときは僕に気づいたんですが、ずっと下を向いて目を合わせないようにしていて、僕が挨拶したら小声で挨拶は返してくれましたが。 今日あたり食事の日程のメールしようかと思いましたが、メールする気がなくなりました。 まだ何もしたわけではないのに、無視はありえないですよね? もうあきらめるべきですよね? 何をいいたいのかよく分からなくてすみません。

  • 彼氏に距離をおきたいと言われました

    付き合って3ヶ月位の彼氏と1週間前から距離を置いています。 私が不安や寂しさを抑えきれずにメールをしてしまったことが原因で彼から少しの間距離をおこうといわれました。 私の中で距離=別れという認識だったので、距離を置きたくないと感情的なメールを送ったのですが、冷静になって、距離を置くこと受け入れました。 その際に、自分勝手だったこと、距離をおくという意味を考えたこと、だけどこれからも一緒にいたいということは知っていてもらいたいということを伝え、最後に連絡待ってますとメールしました。 その返信で、無理なお願いをしてごめんなさい、理解してくれてありがとう。直接話すと感情での言い合いになると思う。俺も自己診断します。と返信がありました。 それ以来連絡とらずに1週間が経過しました。 私はこの1週間色々考えてみて、やっぱり別れたくないと思ったし、友達からも連絡をとらないと離れている生活が普通になるから連絡したほうがいいよともいわれますが、こちらから連絡をとるのは重荷になりそうな気がするし、催促しているようになるので憚られます。。 最低でもあと1週間は様子を見ようと思っていますが、このような場合私から連絡してもよいものなのでしょうか。 連絡する場合は、どんな内容で連絡すればよいでしょうか。 また、もう望みはないのでしょうか。 距離をおく期間を決めていなかったので、正直連絡がくるかどうかもわからず不安でたまりません。。

  • ナルシストでしょうか?

    女友達5人でお茶して、カジュアルなお店にご飯食べに行ったときのこと。 お昼に彼と会っていたこともあって、ちょっと女の子っぽい格好をしていたのですが、会うなり 「女子会なのに、気合入りまくりじゃない?」 「髪巻いてる意味、全くわかんない。」 と言われ、 お茶の後にお手洗いで化粧直し(リップくらいですが)して帰ってくると、 「今からご飯なのになんで化粧直してるの(笑)」 と言われたり。 ご飯の後にも、グロス塗りなおして戻ったら 「ねえ、○○ってナルシストだよね~」 といわれました。 仲のよい子達なのですが、以前からそういうところがあり、都度違和感を感じると言うか、居心地の悪さを感じます。 私は昔から出かける時は、母からも「口紅くらい直しなさい」「髪を整えてからお店でましょうか」と言われて育ってきたので、当たり前と言うか、癖みたいなものなんですが。。。 彼女たちも、飲み会とかデートの前は、お茶してても気合入れてメイク直すのに、女子会のときはしない、ってそのほうが私にとっては何だかよく分かりません。 正直、毎回言われるのが面倒なので、どのように対応していいか分かりません。

  • 略奪に成功した方いませんか?

    はじめまして。削除の対象になる質問かもしれないと心配しながら相談します。 私は42歳、×1で、中学生の娘が一人います。 彼は36歳で、3つ下の奥さんとお子さん(まだ保育園)がいます。 仕事の関係で知り合い、彼が単身赴任と言うことで、すぐ親しくなりました。関係を持ってからはまだ1年なりません。 今はいいのですが、多分、あと、1年位で異動すると思います。本社があるところが奥さんの住んでいるところなので、家に戻る可能性が高いです。 私は彼を離したくありません。いけないことは分ってますが、どうしても別れたくありません。彼も勿論別れたくないといっています。でも、離婚には前向きになってくれません。やはり子供さんが気になるようです。 私は籍にはこだわっていません。でも、奥さんの元に返したくないです。 そうなると、略奪するしかなくなります。 ずばり、お聞きします。 略奪に成功するための知恵を授けてください。 彼はアパートで一人暮らしです。自炊が出来ない彼のために食事はかなり作ってあげてます。奥さんがあまり料理が得意ではないらしく、舌のほうでは満点をもらってます。 セックスの方も奥さんがあまり積極的でないのが不満だったらしく、私もそれほど床上手と言うわけではなかったのですが、彼のリードで開発してもらって、相性はいいと思います。 あと、何が決め手になるのでしょう? 恐れ入りますが、不倫に対する非難はご遠慮下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#171442
    • 恋愛相談
    • 回答数37
  • 毎日多量の抜け毛・・・

    今年35歳になってから、毎朝枕に抜け毛が10本以上見られて気になっています。 おまけに、リンス後流すと指の間に10本以上の髪の毛がからまり、排水溝に流れていきます;; 二年前に長男を出産してから脂漏性湿疹に悩まされています。 以上なことで最近頭頂部が薄く見えて、主人は気が付いているのかいないのか、気がついていたらショックです;; 育毛について詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。