ricardo_ の回答履歴

全144件中121~140件表示
  • 秀丸エディタでのファイル分割

    秀丸エディタでのファイル分割について質問があります。 約20行毎(それぞれバラバラです。)に改行が入った、 800,000万行程のテキストファイルがあります。 そのファイルを容量約500MBで、かつ改行部分で切る形でファイルを分割したいのですが、何か良い方法はないでしょうか。 初心者ですので、わかりやすくご説明頂けると幸いです。 また、不足している情報がありましらご指示頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 変数の大きさを超える代入

    現在作っているプログラムで、一定時間ごとに変数に一定値が 加算され続けるような場所があります。 基本的にはint型の最大値を超えることはまずないのですが、 C言語やC++でたとえばint型で宣言した変数に対し、x++; のように一定周期ごとに記述して加算してゆき、最大値である、 +2147483647を超えた場合、xには何が代入されているんでしょうか。 -2147483648~+2147483647が範囲ですから、一周して、 最低値である-2147483648に加算されてゆくことになるのでしょうか? それとも、超えることが予想される場合、最大値を超えたら0にするなど 明示的に何らかの対処をしたほうがよいのでしょうか。 プログラム的には中身の数値に関してはあまり関係ないので、 その変数型の範囲で不可なく動作するなら問題ありません。 超えることが予想される場合、対処するべきなのか、 放っておいてもよいのかどうかを教えていただきたいです。

  • ファンクションジェネレータの調整方法についてです.

    ファンクションジェネレータで,TTLレベルの方形波を出力したいのですが,調整方法がいまいちよく分かりません.どのようにすれば良いか知っている方がいればぜひ教えてください.

  • string.h内でエラー

    Visual C++ 2005でプログラムを組んでいます。 あるプログラムをビルドすると以下のようにstring.h内でエラーが大量に発生します。string.hをインクルードしないとエラーは出ないことからおそらくstring.hまわりの設定がおかしいとは思うのですがよくわかりません。 エラー 2 error C2144: 構文エラー : 'char' は ')' によって先行されなければなりません。c:\program files\microsoft visual studio 8\vc\include\string.h 136 エラー 3 error C2144: 構文エラー : 'char' は ';' によって先行されなければなりません。c:\program files\microsoft visual studio 8\vc\include\string.h 136 エラー 5 error C2143: 構文エラー : ';' が ',' の前にありません。c:\program files \ microsoftvisualstudio8 \ vc\ include\ string.h 136 宜しくお願いします。

  • ソースとヘッダの境界とは?

    C/C++のプログラミングにおいて、これだけは絶対にソースファイル(.c,.cpp)書かなくてはならない!というものはあるのでしょうか? 仕事でプログラミングをしている時に、同僚から「その変数の定義はソースファイルに書かないとダメ」と言われました。 「その変数の定義」とは、メモリの物理アドレスへの割り付けを伴うもので、以下のようなものです。 #pragma section=~, IO=~, attr=~, locate=0xFECA0000 __io int piyo; /* 0xFECA0000 */ __io int hoge; /* 0xFECA0004 */ 特殊なコードで分かりにくく、申し訳ないのですが、簡単に言えば、「locate」で指定した物理アドレスから連続で変数を割り当てていくものです。 このコードをなぜヘッダではなく、「絶対に」ソースファイルに書かなくてはならないのかを尋ねましたが、明確な回答は得られませんでした。 私の認識としては、ソースファイルにAという処理を書くことと、Aの処理を書いたヘッダファイルをincludeすることとは、コンパイラにとっては全く同じことだと思ってます。 試しに、以下のソースを書いた「ヘッダ」ファイル”test.h”と「#include "test.h"」とだけ書いたソースファイル”test.c”を作成してビルドしたら、ちゃんと動く実行ファイルができました。 #include <stdio.h> int main(void) { printf( "Hello, World!\n" ); return 0; } 今回ご回答頂きたいのは、上記の物理アドレス割り付けのコードについてではなく、一般的な話として、これは「絶対に」ソースファイルに書かなきゃいけない!それは「絶対に」ヘッダファイルに書かなきゃいけない!とか言うものがあるのかどうか。あるとすれば、具体的にどのようなものなのかと言うことです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 電源の出力インピーダンスで電力は消費するか。

    高周波用の電源装置などにおいて出力インピーダンス50Ωというのをよく見かけると思いますが、この50Ωというのは実際にエネルギーが消費する50Ωと考えるべきものなのでしょうか? たとえば、出力インピーダンス50Ωの電源に50Ωの抵抗Rを接続して、電源の出力以降でのエネルギー消費はすべて、この抵抗Rで起き、このジュール熱を取り出すというシステムを作るとします。 するとこの場合システム全体のエネルギー効率は最大50%ということになってしまうのでしょうか?すなわち、出力インピーダンスでもエネルギーを消費してしまうのか?ということです。 それとも通常の電源装置は出力電圧、電流を監視し、フィードバックを行って電圧をコントロールすることで、仮想的な出力インピーダンスを実現しており、理論上ロスは発生しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タヒチ経由イースター島への出入国カード及び食費

    今度の連休でタヒチ経由のイースター島(タヒチ2泊イースター島2泊タヒチ2泊)へ旅行に行くのですが、出入国カードは成田―タヒチ入国の時と、タヒチ―成田帰国の時だけでいいのでしょうか?タヒチからイースター島の出入国時は必要ないのでしょうか?また、タヒチの物価は高いと聞いたのですがどれぐらい両替をすればいいのか皆目見当がつきません。今回は一人なので豪勢な食事をするつもりはないんですけど、行かれた事ある方で、何かアドバイスをいただけたらありがたいのですが・・・・

  • スペイン人は英語どれくらいできるんでしょうか?

    この前スペイン人としゃべりました。 私は英語は全然だめなので ほんのちょっと英語話せる友達に 間にはいってもらいました そのスペイン人は ちょっとだけ英語をききとっていたように私にはみえました でもスペイン人の返答は英語とスペイン語がまざってたような気がします 今回その人にメールをおくろうとおもいます 言語はスペイン語か英語 どちらがいいでしょうか? あと一般的にスペイン人は英語は得意なんでしょうか?日本と同じような英語ができる人と出きない人の差が大きいんでしょうか? ほんとになやんでます この3つの質問の 回答よろしくお願いします

  • 初めての海外旅行。

    始めまして。 現在私は大学院修士課程の一年生で今まで海外に行ったことがなく、人生経験のために海外旅行に行きたいと考えました。 学生は時間があって良いねと言われるのですが私の研究室は一般的な社会人より休みが少ないと思います。(土、日も基本研究)GWもお盆も大学にいました、、、。 来年になると就職活動、学会、修論があるので今年の年末に無理してどうしても海外に行ってやる!と考えています。 忙しくてアルバイトもできないので家にあるもの売り払ってでも行く気です。 年末の航空券、ホテル代が急騰するということは知っています。 その中で、一人旅でも過ごしやすく、料金が安くつく国を教えてほしいです。(できれば英語圏が良いですけどオススメがあれば関係ないです) 5日間~7日間くらい滞在予定で予算20万円程度です。 TOEIC800点以上あるので会話は別として英語に対しては苦手意識はないです。 また、年末の場合ツアーと個人手配ではどちらが安くつくんでしょうか? 海外に対しては全くの無知です。海外旅行に関して役に立つサイト、また経験談、失敗談。役立つ情報などなんでも教えてください。 学生生活最後の思い出作りを助けてくれたら本当に嬉しいです。

  • 非課税上限を超えるアルコールの持ち込みについて

    ドイツに旅行に行きます。 日本酒を現地友人のお土産として持っていきたいと思っています。 持ち込む量は、720ml入りのボトルを3本、希望しているのですが、 ドイツの非課税対象は、2リットルまでです。 税金を納めるのは問題ないのですが、、、 私が恐れているのは、本当に720mlなのか調べるために、 日本からラッピングして持っていっても、 それをあけられて、全部調べられるのでは?ということです。 そうゆう面倒に巻き込まれるのならば、 2本で済ませるのもありかな、と。 実際、自己申告通りでやってくれるのでしょうか? それとも、申告が必要となると、全部、調べられてしまうのでしょうか? 詳しい方、教えてください!どうぞよろしくお願いします。

  • 部屋の温度を上げると、湿度は下がる?

    こんにちは。 私、工業用ゴム製造工場に勤務しております。 取り扱っている原料の中に、湿度に弱い原料があり、 原料倉庫の(相対)湿度を80%以下で管理することが必要です。 しかし、工場のある地域が湿度が高い地域ということもあり、 時々、80%を超えてしまいます。 そこで、原料倉庫の湿度を下げるため、 部屋の温度を25℃から30℃に上げたのですが、 湿度は下がりませんでした。 むしろ、温度を低くした時、湿度も下がりました。 理論的には、部屋の温度を上げた場合、飽和水蒸気量が増え、 その結果、相対湿度としては、下がると思うのですが、 実際は逆の結果となり、なぜなのか理由がわかりません。 どなたか、この現象を説明できる方いらっしゃれば、 教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 <倉庫の条件> ・24時間エアコン付けっ放し(温度コントロールのため) ・気圧は一定 ・大きさは、サッカー場の半分くらいの面積×高さ8m ・ほぼ密封空間  (但し、1時間に1回ほどシャッターの開け閉めあり) ・倉庫の外の大気は、温度30~35℃、湿度80~90%

  • 負荷電流と過電流の違い

    負荷電流と過電流の違いが分かりません。 電気工事などの遮断機で、負荷電流は遮断できるが、過電流は遮断できないとか書いてあります。 何が違うのでしょうか??

  • アルミ電解コンデンサの故障

    アルミ電解コンデンサを使用する回路で、1年程度で複数台、故障が発生しました。 故障したアルミ電解コンデンサを外してコンデンサの両極間の電圧を測定すると、負極を基準として正極に-0.2V位の電圧が観測されました。 両極を短絡してしばらく放置したのちに再測定してもやはり同様の結果となりました。 使用しているコンデンサの定格は220uF/6.3V、85℃2000h品です。 使用条件は、印加電圧0.7V、電圧印加時間は8時間/日、アルミ電解のケース温度は約50℃で、リップル電流はほとんどありません。 アルミ電解コンデンサの故障モードとして、このような状況はあるのでしょうか? また、どのようなメカニズムで正極に負電圧が起電されるのでしょうか。 ご教示いただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • テブナンの定理について

    電気回路~テブナンの定理について~ ◎図の回路においてIに流れる電流をテブナンの定理を使って求めなさい。という問題です。 (a)を私が解いた方法では、まずab間を短絡し、その端子間合成抵抗Rt = 5(Ω)。 開放の時Eから流出するIo = E/16 = 3/4(A)。これよりI' = 10/(10+15)×Io =3/10(A)。 これよりab間電圧Et = I'×R4 = 3(V)。よってあとはテブナンの定理より I = 3/(5+10) = 0.2(A)。 これで解答と同じになりましたので合っているはずです。 (a)と同じ要領で(c)を解こうとしたのですが分かりませんでした。そこで解答を見たところ、次のように書かれていました。「ab間を開放にしたときの合成抵抗Rtおよび電圧Etは計算するまでもなくそれぞれ、3Ω、10Ωであるからテブナンの定理より2(A)。」 なぜそういえるのでしょうか。(a)ではEtを求める際、ある抵抗を流れるI'を求め、抵抗値とかけて出してました。(c)ではこのようにしなくても良いのでしょうか。あとテブナン合成抵抗Rtはどうやったら3Ωとなるのでしょうか。 長くなりましたが、分かる方回答よろしくお願いします。

  • アルミ電解コンデンサの故障

    アルミ電解コンデンサを使用する回路で、1年程度で複数台、故障が発生しました。 故障したアルミ電解コンデンサを外してコンデンサの両極間の電圧を測定すると、負極を基準として正極に-0.2V位の電圧が観測されました。 両極を短絡してしばらく放置したのちに再測定してもやはり同様の結果となりました。 使用しているコンデンサの定格は220uF/6.3V、85℃2000h品です。 使用条件は、印加電圧0.7V、電圧印加時間は8時間/日、アルミ電解のケース温度は約50℃で、リップル電流はほとんどありません。 アルミ電解コンデンサの故障モードとして、このような状況はあるのでしょうか? また、どのようなメカニズムで正極に負電圧が起電されるのでしょうか。 ご教示いただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • 希望しない条件のツアーをキャンセルしたい

    旅行会社のツアーに詳しい方、よろしくお願いします。 旅行者のツアーにネット上から申し込みました。 その際、ホテルを喫煙ルームにしてほしい旨を記載し忘れたので、翌日メールにて連絡をしました。 しかしその日の夕方、喫煙ルームはとれませんでしたが、部屋は確保できたので(つまりツアーの手配ができたので)、代金を振り込んでほしいとのメールが届きました。 20日夜 webで申込(申込内容:海外ホテル&航空券のみのフリー/9日1日出発)     「航空券は取れた&ホテル確認中」の自動返信メール受信(メールAとします) 21日朝 メールで喫煙ルームのリクエスト送信(メールBとします) 21日18時 メールで「禁煙ルーム&手配ができました&代金支払って」のメールを受信(メールC)とします リクエストに応じられないのであれば、確認がほしかった不満があります。 しかし、旅行社のツアーとは、こういうものなのでしょうか? 旅行会社のツアーは今回初めてです。航空券の手配などでは不満を持ったことがありません(他の旅行会社さんでしたが・・) おそらくキャンセル料は発生すると思われます。 メールAに、 →ツアーが取れた場合、ご出発いただく前提でお申し込みいただきます  (ツアー代金をすぐにお支払いいただき、ツアーが取れてかつ不参加の場合はキャンセル料をお支払いいただきます。 という記載があります。。 先方に電話連絡をすればよいのですが、電話受付が17:30までで、土日は休みです。 メールC受信後は、24日(月)まで連絡がとれません(キャンセルは電話連絡のみ) 質問としては、 1:上記のように申込時のリクエストと違っても、確認をしないのが旅行会社の普通なのか? 2:上記のようなケースでキャンセル料が発生するのは、一般的なことなのか? お手数をおかけいたしますが、アドバイスいただけますようお願い申し上げます。

  • 構造体の後半をクリアするには?

    メンバーが100ぐらいある構造体で後半の50のメンバーだけ 0クリアしたいのですが、1メンバーづつ0クリアしないと いけないのでしょうか? メンバーの型はいろいろです。 では、よろしくお願いします。

  • 変圧器の容量について(V字結線の容量)

    1相1KVAとすると、Δ結線の容量が3倍の3KVAになるのは 分かりますが、V字結線で√3KVAになる理窟がわかりません。 それが分かると 能力は√3/3=0.577 容量利用率=√3/2=0.866 も分かるのですが、・・・。

  • 変圧器の容量について(V字結線の容量)

    1相1KVAとすると、Δ結線の容量が3倍の3KVAになるのは 分かりますが、V字結線で√3KVAになる理窟がわかりません。 それが分かると 能力は√3/3=0.577 容量利用率=√3/2=0.866 も分かるのですが、・・・。

  • スペインの治安などについて

    9月にヨーロッパ旅行を予定をしており、その中でスペインのバルセロナに二泊、マドリードに一泊する予定です。 すべて個人手配なのですが、スペインには行った事がない為、治安などいろいろ分からないことがあり困っています。 そこで質問なのですが、 ①ホテル周辺の治安についてですが、バルセロナは地下鉄二号線のMONUMENTALから徒歩2分ぐらいのホテル、マドリードは地下鉄四号線LISTAから徒歩5分ぐらいのホテルを予約していますが、このあたりの治安は大丈夫でしょうか?また、一泊ツインで60ユーロぐらいの安い宿なのですが、セーフティボックスは安全でしょうか?いつもは首から貴重品を服の下に下げて観光するのですが、スペインは手荒いスリが多いみたいなので、ホテルに置いていく方がいいかと思うのですが… ②空港からの移動手段について バルセロナは空港バスを利用しようと思うのですが、マドリードはタクシーか地下鉄ぐらいしかないですよね?行きも帰りも昼間なので地下鉄にしたいのですが、治安の方はどうでしょうか? ③バルセロナでは夜にライトアップされたサグラダファミリアや噴水ショーに行きたいのですが、夜に地下鉄を利用するのは危険でしょうか? ④フラメンコを予約しようか迷っているのですが、踊りなどをあまり知らなくても楽しめますか? ⑤オススメのレストランやバルがあれば教えて頂けると嬉しいです。 たくさん質問してすみませんが、よろしくお願いします。