peri1005 の回答履歴

全3148件中181~200件表示
  • 異性と一晩一緒に過ごしました

    何度か遊んでる気になる男性と2日連続で遊びました。 1日は遊んでからお互いさようならし、 2日目は飲みに行きました。 酔いが覚めるまで車で寝てたのですが、車の寝心地が悪くホテルに行き、一晩を共に過ごしてしまいました。 気になる男性とは、友達以上、恋人未満の関係ですが、今回このような関係になってしまい少し悩んでいます。 今後、気になる男性とは、今までみたいに一緒にご飯いきたいのですが、簡単にヤレる女とは思われたくありません。なので、一晩一緒に過ごしたことは、忘れて欲しい、なかったことにと相手に伝えたのですが、男性からして、忘れて欲しい、なかったことに欲しいと言われてどう思いますか? 彼とは今までの関係をくずしたくないし、距離もおかれたくありません。 どうかご意見聞かせて下さい。

    • 締切済み
    • noname#207974
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 正月に豪遊計画でしたが・・・

    私の彼女は年末年始の9連休の休暇を利用して私を日本に残して女ばっかでイタリアに行ってます。 一人残された私・・・・ これはもう、元カノとか友人とかと豪遊するしかない! 別の意味で私なりに楽しみにしていましたが、ありがた迷惑な話、彼女の姉さんがほとんど毎日、世話をしに来てくれます。何かと口うるさいです。 私なりに辞退を申し出ましたが、あっさり却下されました。 彼女の姉さんが来たら何もかも見透かされてる感じで何も出来なくなり困ってます。 明日以降、何とか断る方法はないでしょうか?

  • 浮気がやめられない

    20代の女です。付き合って一年半になる彼氏がいます。 彼氏とはいざこざがありながらも何とか今まで付き合ってきています。彼氏のことは深く愛している自信があります。 しかし、最近ネット上で知り合った男性2人とセフレの関係になってから、その関係がやめられません。今は2週に一度はどちらかの男性と会い、体の関係を続けています。 また、つい新しいセフレをネット上探してしまいます。 セフレの方達に一切恋愛感情はありません。本当に、ゼロで、恋愛感情は彼氏だけにあります。ただ、体の関係がやめられないのです。 今まで浮気などしたことがなく、これが初めてです。こんなにやめられなくなるとは思いませんでした。 彼氏にバレる前にやめたいと思うのですが、どうすればやめられるのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • なかなか会えない彼女

    私には付き合って二ヶ月になる彼女がいます。 彼女は彼氏の優先順位が非常に低く、なかなか会えません。 会えても週一回位で仕事終わりの2、3時間だけで私としては物足りないです。 友達との予定などでびっしりでいきなり誘っても確実に断られます。 断るのにもエネルギーがいるだろうから、あまりしつこく会いたい等とは言わないようにしてきました。 年末年始でカップルが仲良くしてるのを見たりすると、私にも恋人がいるのになんでこんな寂しい思いをしなければならないんだろうと思ってしまいます。 私は毎日でも一緒にいたいタイプですし、そういう女性とばかり付き合って来たためちょっと対応に困っています。 彼女は私の事は大好きだし、すぐにでも結婚したい!と言っていますが、私からしたら好きなら会いたいってなるだろって思います。 付き合いたてからこんな感じで疲れてきました。 これが価値観の違いってやつか、と感じました。 彼女の事は大好きだし、大好きだからこそもっと一緒にいたい、過ごしたいって思うのですが、私が幼稚すぎるんでしょうか? ようやく会えても短時間、休みの日の昼会えても、夜は友達と予定あるから夕方にはバイバイ。 これって付き合ってる意味あるんですかね? 別れて新しい彼女を探すべきかと思っているのですが、彼女の事が大好きだし別れに踏ん切りがつきません。 浮気等は全くしたことがなく、彼女がいるときは彼女しか見てこなかったんですが、浮気する人の気持ちが少し解った気がします。 厳しい意見でも、乗りきった体験談でも構いませんのでご意見をお聞かせください。 別れたい訳ではありません、彼女ともっと過ごしたい、会いたいんです。 ただ彼女の方は変わる気配が無いため悩んでいます。 会いたいし、寂しいという話し合いもしましたが、変わる気配はありません。 よろしくお願いします。

  • 自宅へお線香をあげに行く場合

    お世話になります。 親しい友人が亡くなり、先日お通夜と告別式に参列しました。 その際に、お坊さんが、仏教では贅沢は良くないことなので亡くなった方へのお供えはしないことと説教されてました。 納骨の前に自宅へお見送りのためお線香をあげに行きます。 その際にお供えはしないほうがよいのでしょうか? 現状は友人から借りていたものをお返しするのと、ご親族へ菓子折りを用意するつもりです。 失礼がないよう気をつける点などアドバイス頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 元嫁と関係

     離婚しても元嫁と体の関係があります。(お金はらいますが) 頻繁に連絡していますし仲良く?やってます、むしろ。 元嫁に彼氏ができそうな感じがします。 彼氏ができて… 想像するだけでおかしくなりそうです。 お互い復縁したい気持ちはあります。(なかなか難しいですが) 元嫁は今求職中で子供2人はわたしが引き取りました。 また籍入れてくれるなら今すぐにも戻ると言ってます。もちろん元嫁を信頼してますし戻れるものならと思います。 この気持ちが本物か、単に誰かに抱かれたくないのか… 自分でもよくわかりません(T_T)  元嫁も俺と復縁しないのなら一人でいたくないと言ってます。仮に彼氏できても元嫁は何もなかったように普通に接するはずでわからないのは俺だけになるでしょう。わたしは彼氏ができたらとても今までどおりに接することはできないと思います。(ちっちぇー男です(T_T)) 体を奪われるのが嫌なだけ、一時的だよと元嫁は言いますが… 長々わかりづらい文章すいません(;゜ロ゜)  思ったとおりの意見よろしくお願いします! 結婚14年で離婚 子ども中学生小学生男2人は母親大嫌いと言ってます(..;)

  • 元彼への気持ちを断ち切りたい。

    私には長年付き合い2年前に別れた元彼が居ます。 別れて、他の方とお付き合いもしてきましたけど、今はフリーです。 彼には同棲中の彼女が居ます。 別れてからも、度々会って体の関係もあります。 先日会ったら、彼が薬指に指輪をはめてました。 記念日だったので彼女がくれたと言ってましたし、彼女も指輪が欲しいと言ったのでプレゼントした…と。 私が思うほど指輪に対して重い気持ちではないと言ってましたが… それを見てから聞いてから、動揺と色んな事をネガティヴに考え妄想し、苦しいです… 彼はアクセサリーをつけないタイプの人でした。 私の時と今の彼女への態度が全く違うので何故か、比べてしまいます。 未だに彼も私を好きだと言いますが、体の関係もあるので都合のいいように思ってるのかもしれません。 もう元彼とは付き合う事はありませんし、本当に大好きな人なので幸せにもなってほしいですが、ヤキモチをやいてしまいます。 そして、自分の時と違う彼を見ていたら、どんどん自己嫌悪になってきます。彼に対し嫌な態度をしてしまう自分も嫌です。 どうしたら元彼へのこの気持ち断ち切れるでしょうか。

  • 性格を治す方法

    20代前半の男です。 女性と交際するのに特別な素養は必要ない。最低限の清潔感、金銭感覚があれば十分・・・。 などということを宣う人がいます。 つまり、僕には今のところそれらが備わっていないということになります。 要するに、人として及第点に達していないということです。 残念ですが、悲観していても仕方ないので、質問させていただきます。 清潔感は自己診断では全くないということは無いと思うのですが、まあ散髪して新しい洋服を買えばなんとかなると思います。 金銭面は安月給なので厳しい物がありますが、倹約すればどうにか捻出できます。 問題は性格です。 性格は一体、どのようにして治せばよいのでしょう。 一応、余計なことを発言しない、感情的にならないなど、数点気をつけている事はありますが、 正直な所自分の性格のどこに問題があるかはっきりと分かっていないし、 問題が問題だけに人からダメ出しされることもないので、病巣を掴みかねています。 以前信頼できる友人に相談したこともあるのですが、気を遣ってくれたのか「問題ない」という回答。 回答者の皆さんにお尋ねしたいのは、性格を直したという方。どのようにして改善したのでしょうか。 また、性格がいいという方、普段気を使っていることはありますか。 回答お願いします。

  • 恋愛感情と友情の違い…

    初めまして。 2日前ほど友人に恋愛相談されたのですが 自分でもよくわからないので みなさんのお力をお借りしたいです。 友人には凄く仲の良い男友達がいるんですが、その男友達に友人は一度フラれてます。 その男友達は私とも仲良しなんです。 フラれた理由は… 『付き合いたいって気持ちがないのと、今は趣味に夢中だし、仕事も忙しいから付き合っても構ってあげれない。寂しい想いはさせたくないから付き合えない。』 ですが、私に男友達は… 『好きだけど、趣味に集中したい。付き合いたいと思ってた時期に喧嘩が多く、テニスをし始めた…。正直タイミングが悪かったかな…。曖昧にするのも彼女に悪いから諦めようと思ってる。』 って話していました。 これは半年前の出来事です。 2日前に友人に『私に恋愛感情はないのかな?』って聞かれたので、男友達に 『もう、完全に冷めてるの?』って聞いてみました。 そしたら『フッた後、これで良かったのかな?って考えてて、今もちょっと考えたりする。正直今は友情か恋愛感情かわからない』って悩んでました。 男友達に今の友人に対する気持ちを聞いたところ… ・一緒にいて楽しい。 ・趣味も合う。 ・周りの女友達より特別。 ・存在が大きく、失うと思うと自然に涙が出る。 ・触れたいとかキスしたいとか思う。 ・寂しくて会いたいと思う。 ・少しヤキモチを妬いてしまう。 ・ほっとけない。 ・LINEや電話を頻繁にする。 ・遊んだ帰りに離れたくないと思うときがある。 ・二人きりで会いたい。 ・好き!って気持ちはない。 ・一番自分のことを理解してくれる。 だそうです。 友人に話したところ 『これは恋愛感情なの?』と聞かれました。 あたしも考えましたが… 恋愛感情かなぁ?って思いますが、自信がありません。 あたしは好きな気持ちはないのに失うことに涙するって友達に対してそんな感情にはなりません。 寂しいとは思いますが… でも、好きな気持ちがないのに恋愛感情があるって矛盾してますよね? それとも仲が良すぎてドキドキがないため、好きな気持ちに気づけないんでしょうか? 先に進んでほしい?って聞いたら、半々だって答えてました。 心からは喜べないと…。 この気持ちって何なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#206730
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 警察に届けるべき?

    こんにちは。 月頭に、既婚者に騙されていた件でこちらにお世話になりました(http://okwave.jp/qa/q8811090.html)。ご助言くださった方々、本当にありがとうございました。 この話の後日談なのですが、ふと彼のLINEのIDをネット検索したところ、なんと援助交際募集の書き込みを大量にしていたのです。 吐き気とともになけなしの情が怒りに変わりました。 奥さんを裏切り、私を騙し、未成年に手をかけようとしている。もう手をかけたのかはわかりません。 こんな男のクズのような奴には天罰が下ればいいと思います。 この援助交際の書き込みなのですが、ネットの掲示板に、「13~20歳の人と遊びたい、条件あれば聞きます」といったものや「セックスしたい」などとあからさまなものまで、100件近くありました。 本当に気持ち悪いです。 売春は犯罪です。警察に届けるつもりでいます。私の判断は間違っていますでしょうか? 感情が落ち着かず判断に自信がありません。

  • 彼女の真意は…

    彼女が元彼との連絡を止めてくれません。 元彼と普通の友達としての関係ならともかく、 私と付き合っているにも関わらず、告白して振られるやりとりや体の関係があったと確認できるやりとりもありました。 こんな不誠実な彼女であるなら、お互いの為に別れるべきと決心し、先がないので別れたいと告げたところ、彼女は罪を受け入れ、どんな裁きも受け入れると涙ながら追いかけてくれました。 彼女は私とゴールする意識は相当持ってくれていますし、別れを告げたことで、彼女の中で自分の大きさを知りました。 しかし、この件があったにも関わらず、元彼との連絡を一切しないことと約束したにも関わらず、連絡してしまったと連絡がありました。 正直に伝えてくれたことには驚きました。どういうつもりなのでしようか?? その後はもうしないと、謝ってくれていますが、、彼女の真意はいったい… 純粋に伝えてくる彼女は凄いと思いますが、 最後にもう一度、話し合うか、別れるべきか迷っています。 彼女はどういうつもりなのでしようか?? よろしくお願いいたします。

  • 冠婚葬祭。大人料理と子供料理の境目は何歳ですか?

    先日、夫の祖父の葬儀がありました。 (私は産後のため留守番でした) 葬儀のあとのお食事の際に夫の名前のお膳が見当たらず、夫がスタッフの方に尋ねたところ、お膳の並べられた列とは離れたところにある孫たち用のテーブルに案内され、そこには子供用のオードブルが用意されていたとの事なのです。 もちろんお酒もなく、27歳にもなって子供扱いされることが悔しくて、25歳の妹と共にお料理にはあまり手をつけなかったとの事でした。 私が幼稚園児の頃には、お葬式に参加しても既に大人と同じお料理を食べていた記憶があります。 もちろん食べることができないお料理もありましたが、父や母と交換しあって食べられるものを食べていたような気がします。 私たちの結婚式の際にも、6年生のいとこのお料理は大人と同じにして欲しいと言われました。 いったい、子供料理と大人の料理の境目は何歳ころになるのでしょうか? 私としては中学生からは大人と同じお料理でいいのかな?と思っていましたが、今回の夫の件で分からなくなってしまいました。 今後私たちがお客様をお招きするときに失礼のないよう、今のうちに知っておきたいです。

  • 同棲での風邪

    初めまして。 相談させてください。 現在私23、相手40歳で同棲しています。 今まで体が強くインフルエンザにもかかったことがない私でしたが、二ヶ月前に同棲し始めてから3回も熱が出る風邪をひいてしまいました。 しかもその次の日か二日後に全く同じ症状が相手にも出ます。 私は過去にも同棲したことがありますが、そのときは相手の看病をしてもあいてが胃腸風邪でもうつりませんでした。この状況に私がイライラしています。 どうしたらいいでしょうか。またこんなに同じ症状が出るものなのでしようか。 よろしくお願いします

  • 実母の姉が亡くなった。面識のない夫も参列すべき?

    実母の姉(私のおば)が亡くなりました。明日通夜、しあさって告別式です。2年前に結婚した夫はおばと面識がないのですが、葬儀には参列した方がいいのでしょうか。夫婦なので 出た方がいい気もするのですが、知らない人の中に入って放っておかれるのも苦痛かなぁという気もしています。夫の方にもおじおばがいるので、そちらに不幸があったとき、立場が逆になることも今後あると思います。参考までに、どうするのが一般的か、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 相談です…元彼と同棲してます

    私には4年程お付き合いしてた元彼がいます。その元彼とは別れる数ヵ月前に結婚の約束をして遠距離になってしまいました。別れた理由がお恥ずかしながら私の2回目の浮気です。本当に好きなのは彼だったのですが、私の一瞬の軽率な気持ちで彼を本当に傷つけてしまい、彼自身鬱状態にまでなってしまい自業自得ですが、本当に後悔してます。自分勝手なのはよく分かってますが、それでもその彼の事が忘れられず私は仕事も辞め年老いた両親とも離れ、彼の住む土地に引っ越しました。それで今一緒に住んでる状態なのですが(家賃、食費、光熱費等は全て私持ちです)彼は「もう好きじゃないけど、お前は情緒不安定で何するか分からないから出て行くに行けない。俺の女関係を気にして携帯見たりする時点で反省もしてないし、俺の面倒見てたらヨリ戻れると思った??この先も戻るつもりもないし、いつかは出て行く。お前だって浮気して俺を鬱にまでしたんだから、俺の女関係をとやかく言われたくない。てか、俺監禁されてるよね。お前のやった事は許さないから」と言われてます。それで、言い合いになって、私もヒステリーになるのが悪いんですが、殴り合いにまでなってしまいます。でも、仲良い時は一緒に笑ったり、デートもしますし、私の予定を聞いてきたり、体の関係もあり(避妊なし)、夜は優しく抱き締めて寝てくれます。彼いわく体の関係は男の性で私としてしまうらしいです。私が100悪いのは分かってます。でも、どんなに今辛くてもやっぱり行々は彼とまたヨリ戻りたいです…。彼は出会い系したり、街コンに行ったりして女の子とラインしてます。不器用で恋愛経験少ない人なので、今のところセフレや恋愛対象の女性はいないみたいです。本当に自分勝手ですが彼が他の女の子と絡んでるのが辛いです…。どんな形であれ彼の幸せを願わなくちゃいけないと分かってます。 彼の土地に来て仕事もしてますが、仕事でもパワハラ等を受けて友達も出来ず、彼ともこんな感じで私自信も鬱になってしまい、毎日「死んでしまいたい…」とまで思ってしまいます。彼は本心どう思っているのでしょうか…。こんなお恥ずかしい自分勝手な相談ですが、どなたか意見下さい。メンタル弱いので親身になってくれる方だけでお願い致します。

  • 彼の根性を叩きなおしたい

    閲覧ありがとうございます 早速のお悩みですが、大学生の一人暮らしの彼のことです 彼はお金が全くなく、「今月の生活費支払うと残金500円しか残らない」などいい それでいて、会いたい遊びたい寂しいと毎日のように言ってきます。 「少し余裕があるから大丈夫」とデートをすれば「お金がない、お金がない」とデート中にも言われ腹立たしく、帰る電車賃がないから貸してといわれたこともあります。 バイトをしていた時期もありますが、キツイからと2日に一回は休みをいれて働けるときに働かず 今では学校の都合でやめてしまって、バイトを探しに回りまくっている状況です。 大学生の身で、一人暮らし・・実家暮らしと比べると大変でしょうが 自炊はほとんどしないし、自炊するために食料を買っても食べないからと残った野菜はすぐ捨てるし・・ 指摘をして、直すようには言っても口だけで直そうとしません。 お金がないのに、いくら付き合いでも友達と遊びに行ったりするのはオカシイですよね? コンビニ弁当や外食して過ごせるお金があるなら自炊して少しでも出費を削り、お腹を膨らませる工夫や料理を冷凍するなどできるはずなのにやろうとしません。 それでいて、電子レンジ調理で簡単にできるパスタなど薦めても「手抜きした料理なんて!料理は手間をかけるから美味しいんだ」などと言いはじめるし・・自分でもどうしたらいいか分かりません。 作ってあげても、好き嫌い&食わず嫌いが激しすぎて食べるものも限られてるし・・我侭すぎます 他の方とお付き合いしたほうがいいよなーと心の底では思ってはいますが みなさまに改善策やご助言を頂いたらそれを実行していきダメだったら別れたいと思っています。 ダメダメな彼の根性を叩きなおしたいのです。 ほとんど愚痴となってしまいましたが、なにかいい案や実体験などお話をお聞かせいただけないでしょうか? 注意点として・・・  彼と私は電車で片道一時間半以上の場所に住んでいます。なので、毎日のように様子を見に会いに行くというのは社会人としての身ではなかなか難しいことで月に1回か2回が限度です そこを踏まえての御回答をよろしくお願い致します

  • 昔体を触られて疎遠に・・亡くなったパパに献花したい

    当方女性です。長文で失礼いたします。 また、この文章を読み、思い出してご不快になられるようなことがあったら申し訳ありません。 10年前の話ですが、海外に留学していました。 その時に良くしていただいていたホストファミリーというか、昔からの知り合いがいます。 留学中、寮からファミリーの家までは車で半日かかる距離でしたが、休みには帰省し、誕生日やイベント、そして家族旅行にも必ず参加させてもらい(費用も先方負担)、本当の家族のように接してもらっていました。 特に家で働いていたパパとは仲良しで、ママが寝た後も、連日夜遅くまで二人でいろいろなことを語り明かし笑いあい、バケツのようなアイスを食べたり、ポップコーンを作って映画を見たり。 彼には実の子がいなかったためか、私のことも自分の子供と同じようにかわいがってくれ、ほぼ毎日メールが届き、勉強から恋愛に至るまで、何でも心配してくれ相談に乗ってくれていました。 こうやって書きながら、彼が本当にいい人だったんだと実感しています。友人も多い人でした。 事の発端は、いよいよ日本に帰国することが決まった最後のお泊りでした。 私は腰やひざが悪いママのために、いつも寝る前にボディマッサージをしてあげていたので、代わりにパパからお礼のマッサージを受けていました。 マッサージは初めてではありません。 が、その日、初めて、たった一度だけ彼のマッサージで胸や下を触られました。 実際のところ、その場では何も思いませんでした。 アメリカではキスもするから胸や下も触るのかな?とか。 私は童顔で幼子のようだったし、子供だと思ってかなぁ、とか。 父親と娘のような関係だと思っていたし、 悪気がなさそうだったというか・・・興味なくオイルを塗りたくっただけ、のように見えました。 「パパやりすぎ~もういいから」と言うと、彼も「ごめんごめん(笑)」という程度でした。 しかし、その翌日、一旦自分の寮に戻った時にパソコンに彼の謝罪メールを受信しました。 その文章を見て初めて、あれは性的な気持ちで触ったのではないか、 ひょっとして彼は私を女性としてみていたのだろうか、 キスやハグや毎日のメールや夜の楽しいおしゃべりは父親としてのものではなかったのだろうか、 なんで彼は謝るのだろうか?と、 一気に感情が押し寄せ、収集がつかないまま、そして会わないまま、日本へ帰国して以来、パパとも、もともとパパ経由で連絡を取っていたホストファミリーとも疎遠になりました。 でもあれはスキンシップなのではないかとも思え、彼らに世話になったと信じている自分の父親や母親には、私のせいで失望させたくなくて、申し訳なくて、そして恥ずかしくて相談することができず、 ただただ忘れようと思い、誰にも相談することなく10年が経ちました。 パパからはずっと、10年間メールが定期的に届いていました。 私はたまに返すくらいでした。 おそやくママやファミリーはなぜあんなにかわいがった私が疎遠になったのか理解していないと思います。薄情なやつだ、と思っていると思います・・・。 そんなある日、ふとFACEBOOKに登録したのですが、そこにパパが登録されており、しかも病気で亡くなっていたことを知りました。 ファミリーはそこで方々に私の連絡先を知らないか聞いていたようです。 結局分からず、私が知ったのは偶然で、しかも半年後でした。 パパからのメールを無視していたから、入院にすら気づけませんでした。 びっくりして悲しくて涙がでましたが、同時にその夜のことを思い出して、悲しみと、怒りと、恥ずかしさ、ふがいなさ、後悔などで心が引き裂かれるようでした。 パパに会ったのは、あの夜が最後になってしまいました。 母親に「お悔やみの花を贈ったり電話したりしておいたら?」と言われても気持ちの整理がしきれなくて・・・。どうしてもできませんでした。死後半年もたってのこのこと出ていくべきなのか。疎遠になったことに説明できる理由も思い浮かばず、結局何もできませんでした。 それから今日まで2年ほどたった今、結局ママやほかの子供たち(成人している)とFACEBOOKを通して連絡を取るようになりました。 彼の墓石にお参りしたいと思うようにもなりました。 ただ、今の今までも、誰一人として、私を責めることもなく、パパが死んだということすら口に出しません。 今回、「彼に花をあげたいんだ」と遠まわしに伝えています。 私の訪問を歓迎すると言ってくれているファミリーには本当に感謝していますが、彼らの心中を考えると・・・・。 一人ではとても飛び込む勇気がなく、 出来たら、面識のある母についてきてもらえないかと思っています。 ただ、キャリアウーマンで忙しい母をどう説得し、長期の休みを取ってもらうか・・・。 基本仕事が優先の頑固な母です。 母は全く事情を知らず、 私がファミリーと疎遠になっているとは薄々気付いているかもしれませんが・・・ (日本語しかしゃべれないので私から聞く情報しか知りません) 疎遠になっていること、その理由など本当のことをどこまで話すべきでしょうか? ファミリーには、私が疎遠になった理由は伝えないほうがいいと思っています。 もし聞かれるようなことがあったら「パパと大きな口論をし、若かった私は許せなかった。そのせいでこんなに時間が過ぎてしまって申し訳ない」と伝えようと思っています。 溝は埋まらないと思いますが・・・。 パパは優しくて、明るくて・・・本当にいい人でした。 できれば心の整理をつけたかったし、疎遠になんてなりたくなかったです。ファミリーのみんなのことも大好きでした。 実はママがかなりの高齢になり、私も先日結婚し、今後の妊娠の可能性などを考えると行くなら今が最後のチャンスだと考えています。 唯一できる罪滅ぼしだと思っています。 怖がりで情けなくてすみません。 (1)母親にどこまで説明するべきか? (2)このような経験をされた方の話を聞きたい 母親の立場の方や、おなじような経験をされた方など、 ご意見をいただけたら助かります。 どんな意見でも結構です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 葬儀の常識

    常識がわからず困っております。 長文です。 転勤族の夫が会社契約の一軒家を借りています そこに話同居をしていない母の仮通夜として一泊だけでも 遺体安置をすることが非常識なのか?という問題なのですが、 私の母は心臓疾患で間もなく手術なのですが、今現在でも危険な状態です。 父と母と二人で暮らしているのですが、家の中が汚く、整理整頓やらができておりませんので (しかも平屋で物が多く部屋数も少なく方ついておりません。)もし今亡くなったらと思うと 長女の私の家(夫の家)で仮通夜を行わなくてはならないのが目に見えております。 私の家から両親の家までは車でおよそ30分。 そこは田舎で、まわりにホテルや旅館のようなものはありません。 母の身内もこちらの土地勘がないので、30分離れたところに宿泊できるところがあるのですが、そこに泊まってくださいとは言いにくいです。 それを考えると私たちが今住んでいる家が部屋数も多く、物もあまりないので駆け付けた親戚にも泊まってもらえるのに十分なのですが、(通夜は会場に移動してそこで一夜を明かします)問題は夫の親がそれをおかしいと言ってきたことです。 自分達の家があるのになぜ息子の家なのか?常識を考えたらおかしなことだと言います。 私には兄弟がおりますが、両親の近くで住んでいる子供は私だけです。 身内も車で2時間半なので仮通夜に来て一度戻って通夜に出直して来てくださいなんて言えません。 家を方つけたいのですが、母が嫌がりさせてくれません。 そのことで何度も母と喧嘩もしました。 くも膜下出血と両太ももの閉塞性動脈硬化症で血管を人口のものと交換する手術と糖尿と腎臓が悪く入退院を繰り返してそのうえ心臓も悪く、食事の支度は何とかできるのですが、方つけの洗い物が長時間立っていられないのと、かがんだり、座ったりして方つけができないので 家の中が荒れています。 父も腰とステロイドを飲まないとダメな病気で力仕事はあまりできない状態です。 家の方つけさえできていればいいのですが、自分が死んだ後のことなど考えていないのか、 真剣にやろうとしません。 そんな事情も話しているのに、夫の両親は、息子の家で嫁の親が仮通夜なんて近所の体裁のことや常識を持ち出して嫌がります。 それでなくても子離れできておらず何かにつけ口を出してくる義母なのですが、葬儀の常識を知らないのでどうしていいかわかりません。 ちなみに主人の両親は3時間ほど離れているところに住んでいるので、こちらの出来事が 主人の両親の住んでいるところまで知られることもないので、主人の両親に迷惑がかかったり、近所に恥をさらすなどということがないのですが・・・ 長文でまとまりがないとは思いますが、どうかみなさんの常識を教えてください。 よろしくお(P)願いいたします。

  • 彼氏と別れそうです

    半年付き合っている彼氏がいます。 今度旅行に行くのですが、行くか迷っています。 まだ身体の関係はありません。 本当はとっても楽しみにしていた旅行です。 しかし一週間連絡がなかった為、電話をしたのにメールや折り返しの電話がありませんでした。今までこんなことなかったので不安になりました。 次の日、メールをしてみたところ電話には気づかなかったとのこと。 ゴメンと謝ってくれたのですが、旅行の詳細についてはまた後日連絡すると言われました。 心に引っかかることは、 ・次の旅行で身体の関係になったとして、それ以降フェードアウトされないか。 ・謝ってくれたがすぐにやりとりを切られてしまったため、嫌に思われたのか。そもそも連絡が返ってこなかった時点でそう思うべきだったのか。 二人とも20代社会人です。 彼氏のことが大好きです。 半年間関係を待ってくれた彼を信じたい反面、こういった事があると自分に自信を持てずにいます。 また、この先別れることを考えていたら旅行なんて行かない、なんて意見も頂きました。 しかし私は一発やって、捨てるのではないかと考えてしまいます。 ご意見お願いします。

  • 私の今後について…長文ですが宜しくお願いします

    私は45歳の主婦(子供なし)結婚して18年になります。 主人の親族との今後について、 どんな意見でもかまいません…相談に乗ってください。 結婚と同時に主人の実家で暮らし始めました。 会社経営しているので朝から晩まで一緒です。 近所には主人の姉・妹家族もおり、親戚も沢山います。 その親族一同に私はずっと虐められて?来ました。 嫌味を言われたり意地悪されたり… 主人は出張ばかりなので殆ど家におらず、 私の状態を全く知りませんでした。 結婚してから私が実家に帰省出来たのは 13年で1度だけ。 お正月やお盆は親戚が集まり忙しいからダメ、 その他も仕事や何やでと言われてダメ… ちょっとでも言い返すと、家族総出で怒らる始末で、 もう何も言えなくなってしまいました。 今から考えると主人の親族にいろいろ言われて 正常な判断が出来ないような状態だったので… 殆ど諦めていたのだと思います。 今から5年前、私の実母が病気になりました…ガンです。 弟から電話があり、余命3ヶ月と言われてると。 そして母が私に会いたいと言ってると… 私は弟に明日帰ると言い、義父母や姉妹に訳を話し、 明日にでも直ぐに帰るつもりでいたんです。 すると返って来た返答は 姉「明日は○○(仕事)で忙しいからダメでしょ~!」 妹「そんなに急いで行かなくても大丈夫じゃない?」 などなど皆から帰ることにダメダメ攻撃。 いろいろな事を言われましたが最後のダメだしが 「もう余命数ヶ月と言われてるなら  今、貴女が帰ってもどうしようもないし、  お葬式にでも帰ればいいんじゃないの?」と義母から… 正直この言葉、信じられなかったです、耳を疑いました。 私は何も言わずに自分の部屋に帰り、 取りあえずの身支度をして、義理親族には何も言わず、 その夜に車を走らせ実家に帰りました。 実家に帰ってから主人に電話をして、 今の現状を話し、私は当分ここにいるからとだけ話し、 結局、母の最期まで一年くらい一緒にいました。 主人の実家から何度か連絡がありましたが一切出ず、 母のお葬式の連絡も終わってから 主人に伝えてもらいました。 母のお葬式の後、主人は実家を出て私と一緒にいます。 自分(主人)の家族より私を取ると言ってくれました。 それは本当に嬉しいことですが… 主人の両親の落胆振りは思った以上に大変でした。 義両親が主人を溺愛していることも知っています。 後を継いでくれていることをすごく喜んでいた事も、 すごく良い息子に育ってくれたことも… そんな息子が自分たちから離れて行ってしまうことが、 信じられなかったのかもしれません。 最近になって会う機会があったのですが、 その変わりようは…私の思った以上でした。 今でも帰って来て欲しい、お願いだから…と。 でも主人は帰るつもりは全くないとのこと。 今の仕事が本当に楽しく、この先もここにいると。 年老いた義両親を見ると、切なくなりました。 でも…5年前に言われたあの言葉を思い出してしまい、 どうしても許せない感情が今でもあるんです。 主人の両親が 「昔言ったことは悪かった、許して欲しい…」 と言ってきましたが私は受け入れられませんでした。 でも、年老いた両親のことを考えると切なくなり、 主人だけでも実家に帰って欲しいと相談しましたが、 主人は全くその気はなし。 主人曰く 「お前を虐めたことがどんなことか、  これくらいしないと分からない。  あっちには姉と妹家族もいて淋しい訳じゃない、  何でも自分たちの思うようになると思ったら  大間違いだと分かってもらえばいい」と。 この状況、どう思いますか? 私は主人の言葉通り、このままで良いと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#200881
    • 夫婦・家族
    • 回答数11