dai1000 の回答履歴

全1421件中81~100件表示
  • 管さんってそんなにダメな人なんですか?

    政治素人です。 国難の状況の中で、現首相はペテン師だとか すべてのメディアで言われてますが。 現首相はそんなにダメダメなんでしょうか? (ってか、そんなに完璧にこなせる人っているのでしょうか?) 難しい状況の中、非常に頑張ってるようにも見えるのは勉強不足なのでしょうか? たしかに、週末は欠かさずゴルフ場でゆったりと遊んでるとかなら、大丈夫か!?と いう気持ちにもなりますが。テレビを見てると休日もあってないような毎日を送っていて とても頑張ってるようにも見えます。 先日、テレビを見てたら、改めて被災地視察をする首相に向かって、勉強もしてないような学生から 「さっさと辞めろ」と罵声も浴びせられ。 また、そう言われてる状況を流すテレビ。 国のトップが幼い学生からバカにされてる国なんてほんと情けないと思いました。 (また、彼にそう思わせてるのは大人達だとも思いました)

  • 人からの評価を気にしすぎる。ネガティブをやめたい

    こんにちは。19歳大学生(女)です。 私はとてつもないネガティブ思考の持ち主で 周りからも正直疎まれています。 小さい頃に父から受けた暴力(言葉/殴る蹴る)と 中学の頃に受けたいじめが相まって出来たものです。 それが原因かわかりませんが、 実際かなり歪んだ価値観をもってしまっており その通りにいかない自分が酷く憎いですし恥ずかしいですし 本当にダメな人間だと痛感しています ★自分が思う価値のある女 ・10代までには恋愛を経験している  (学生時代に恋愛未経験だと女としては終わっている) ・友人の数が多く、沢山の人に好かれている ・周囲の人から沢山の評価を受けている ・結婚して幸せな家庭がある。独身は最終的に不幸になる  (親戚の女性が独身で大変な目にあっているので結婚は絶対にしたい) ★自分 ・19歳なのに恋愛未経験(真剣にお見合いパーティーを考えている) ・知り合いの数は多い方なのだが、付き合いが浅い  深くつきあおうとすると拒絶され、だいたいの時間が独り。  友達と呼べる人は右手で数えられるぐらい。 ・人から嫌われやすく、陰口をたたかれている事が多い  大学の席でも私の周りだけ何故か人がおらず、ペアも組んでもらえない  (お願いしても断られてしまう) 一番自分が気にしているのは10代で恋人が一度も出来なかった事です。 独身の親戚でさえも10代のうちには恋愛をしていたので 私は将来もっと悲惨な目に遭うのではないかと凄く不安ですし 周りの女の子達は彼氏ののろけ話ばかりで凄く惨めな気持ちになります。 次の誕生日まであと1年もありません。 出会いを求めようにも大学は7割が女子で、同じ学部の男子には既に 嫌われているのでもう絶望的です。 恋人が出来ない原因を聞いても「ネガティブだから」の一点張りで ネガティブを直したくても周りからの評価が気になって 結局落ち込んでしまいます。 自分は自分、他人は他人と言いますが 他人から笑われるくらい価値のないの人生だったら 正直死んだ方がましだと私は思います。 でも恋人は絶対に欲しい。その為にはネガティブをやめたいんです。 どうしたらネガティブを脱出できるでしょうか。

  • 人からの評価を気にしすぎる。ネガティブをやめたい

    こんにちは。19歳大学生(女)です。 私はとてつもないネガティブ思考の持ち主で 周りからも正直疎まれています。 小さい頃に父から受けた暴力(言葉/殴る蹴る)と 中学の頃に受けたいじめが相まって出来たものです。 それが原因かわかりませんが、 実際かなり歪んだ価値観をもってしまっており その通りにいかない自分が酷く憎いですし恥ずかしいですし 本当にダメな人間だと痛感しています ★自分が思う価値のある女 ・10代までには恋愛を経験している  (学生時代に恋愛未経験だと女としては終わっている) ・友人の数が多く、沢山の人に好かれている ・周囲の人から沢山の評価を受けている ・結婚して幸せな家庭がある。独身は最終的に不幸になる  (親戚の女性が独身で大変な目にあっているので結婚は絶対にしたい) ★自分 ・19歳なのに恋愛未経験(真剣にお見合いパーティーを考えている) ・知り合いの数は多い方なのだが、付き合いが浅い  深くつきあおうとすると拒絶され、だいたいの時間が独り。  友達と呼べる人は右手で数えられるぐらい。 ・人から嫌われやすく、陰口をたたかれている事が多い  大学の席でも私の周りだけ何故か人がおらず、ペアも組んでもらえない  (お願いしても断られてしまう) 一番自分が気にしているのは10代で恋人が一度も出来なかった事です。 独身の親戚でさえも10代のうちには恋愛をしていたので 私は将来もっと悲惨な目に遭うのではないかと凄く不安ですし 周りの女の子達は彼氏ののろけ話ばかりで凄く惨めな気持ちになります。 次の誕生日まであと1年もありません。 出会いを求めようにも大学は7割が女子で、同じ学部の男子には既に 嫌われているのでもう絶望的です。 恋人が出来ない原因を聞いても「ネガティブだから」の一点張りで ネガティブを直したくても周りからの評価が気になって 結局落ち込んでしまいます。 自分は自分、他人は他人と言いますが 他人から笑われるくらい価値のないの人生だったら 正直死んだ方がましだと私は思います。 でも恋人は絶対に欲しい。その為にはネガティブをやめたいんです。 どうしたらネガティブを脱出できるでしょうか。

  • 放射性セシウムが440Bq/kgでした。

    神奈川県のの保育園ですが、園庭の放射性セシウムが440Bq/kgなのですが、お砂遊びをしても大丈夫でしょうか? 放射性ヨウ素は不検出でした。

  • 株取引から退場

    10年ほど前から株取引を始め、リーマンショックで大損しました。 その損をとりかえすべく続けていましたが、震災でほとんどの資金を失いました。 その後、ほそぼそと続けていましたが、じりじりと損を増やしました。 今までの損失は1500万以上です。 信用取引も申し込んでいるのですが、どうも性格的に買いしかできません。 今後、日経が上がる様子もないので、本日、退場を決意しました。 この選択は正しいでしょうか? 今まで、退場した方はどうやって損失を取り返す思いを振り切ったのですか?

  • 今こそ「政府紙幣」の発行ではないのでしょうか?

    リーマンショックのときに取りざたされた政府紙幣の発行を今こそ行うべきではないのでしょうか? 個人、企業への融資の緩和もいいでしょうが、直接資本を注入するべきではありませんか? しかも国債や増税で復興財源をまかなうのではなく、政府紙幣の発行を選択するべきではないのでしょうか? なぜ、政府紙幣発行が検討されないのでしょうか?

  • 子ども手当改正法案への泯自両党の対応について

    政府(民主党)は所得制限を設けない、自民党は所得制限を 設けるべきだと言っていますが、これは逆じゃないですか? 民主党が中所得層の味方、自民党はどちらかというと富裕層の味方だと 思っていましたがこの問題に対しては対応が逆です。 なぜこんなことが起こっているんでしょう? 分かる方教えて下さい。

  • 高校無償化に反対する人たちって

    民主党の4k政策の1つに高校無償化がありますが、私は賛成派です。 そもそも高校が無料なのは多くの先進国では当然で(赤木智弘氏などがそう言っています)、国連の人権規約にも定められていることです。 また、今の日本では高校進学者が圧倒的に多く、高校卒業資格がないとより就職がより厳しい現状があります。 しかし、高校無償化に反対する人も割合いて、「居眠りしている高校生の授業料を無料にする必要はない」という作家もいます。 (欧米にも居眠りする生徒はいるでしょうが、向こうではこんな議論はあるのでしょうか。また、疲れて居眠りをしている生徒=怠けているという見方は短絡的です) 「高校無償化にすると親のありがたみが薄れ、親子間の殺人が増えるのでは」という意見まで見たことがあります。 (これには根拠が乏しく、高校が無料化されたことが理由で親子間の殺人が増えたという説など学術的に認められないでしょう。韓国・イタリア・ポルトガルといった高校が有料の国が他のOECD諸国より親子間殺人が低いという統計も見たことがありません) 「昔は国の子育て支援など聞かなかった。今の親は甘えている」という視点も単に昔を正当化しているだけに聞こえます。 まあ、金正日を称えるような民族高校には適用してほしくないですし、今は震災復興支援の方が優先課題だとも思いますが、日本の高校の無償化に反対する人たちは、結局「福祉=甘え」の思考や、精神論、根性論が好きな人かなという気がします。 高校無償化に反対の人は、日本の公的支出に占める子育て支援費や教育費の割合がOECD諸国中、韓国に次いで最低レベルだということを頭に入れてほしいです。 皆さんはどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • megukit
    • 政治
    • 回答数14
  • ほっとけない・・・

    私が彼氏にフられた時 会いに来てくれて、隣にいてただ泣いているだけの私を抱きしめてくれる男友達がいます その人は普段 私にめんどくせー奴とか、話がくだらないとか酷い事たくさん言うのに 私が本当に辛い時は、傍にいてくれるんです なんでこんなめんどくさい自分なんかと一緒にいてくれるのか聞くと ほっとけないから と言われました このほっとけないってどうゆう意味なんですかね なんかモヤモヤしてます 友達に相談すると、今大好きな元彼よりも その人と一緒にいる方が幸せになれるよと言われました・・・ その人には、グダグダ言ってねえで 元彼に気持ちぶつけてスッキリしてこい!と言われました (´・ω・`)

    • 締切済み
    • noname#147280
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 日本再軍備の過程

    日本の再軍備はなぜあいまいな形をとったのか。より明確な国民的合意の下で再軍備を行うプランはなぜ採用されなかったのか教えてください。

  • 骨の髄から日本が憎いサヨク(左翼)に質問。

    サヨクの皆さん、以下の質問にYESかNOで答えてください。 またできれば、回答の理由や根拠も書いてください。 これは日本人サヨク(左翼)を対象としてるので、右翼保守及び外国人の方は 申し訳ないですが、回答ご遠慮ください。 特に外国人に聞いても、無意味なものばかりです。 1:戦争がしたくてウズウズしている野蛮国は、地球上で日本とアメリカだけ。 (あるいは日本だけ。) 2:テロよりもウイルスよりも温暖化よりも、日本軍国主義復活こそ地球人類を 滅亡に追いやる元凶である。 3:尖閣は中国領、竹島は韓国領、北方領土はロシア領である。 (要するに日本の領土ではない*これは特に根拠・理由を明示してください。) 4:上記以外の日本の全国土も、本来は日本人の物ではない。今すぐ元の持ち主に 借地代付きで返還すべきである。 (*これも根拠・理由をお願いします。) 5:原爆も空襲も侵略戦争の全く持って当然の報いであり、むしろ本土決戦の前に 降伏するきっかけとなり、それによる膨大な犠牲を防げたのだから、アメリカにひざまついて 感謝すべきである。 7:日本人は、人類史上最も愚劣で下等で薄汚い野蛮民族である。 サヨクの皆さん、はっきりと答えて下さい。『ばかばかしい』とか、『こんな問題考える お前こそ反日だ!』とか、余計な事は言わずに質問にだけ答えて下さい。 繰り返しますが、出来れば回答の根拠・理由もつけてください。(特に3と4。) これがサヨク(左翼)の、例え口には出さなくても考えている、本心ですよね? 私には、そうとしか思えませんが。

  • 「保守的ではない改憲案」はあるのか

    憲法改正案というと、いつも保守的な案が議論になります。 しかし、保守的ではない改憲案を主張している政治家や団体はあるのでしょうか。もしあれば教えてください。 「保守的ではない」とは、たとえば是非は別として、外国人参政権の明記や天皇制廃止といった「進歩的」な内容。または、法学的な不整合の是正など。

    • ベストアンサー
    • sibex
    • 政治
    • 回答数3
  • 菅首相の居座り論について

    皆さん、菅首相についてどう思いますか? 私にはどうしてもメディアで言われているような居座りだとか延命だとか そんな感じには思えないのですが・・・・ まず、  1.日本の総理大臣の短命について許せない!  2.自民党のときと与野党のやり取りが同じ!  3.いまこそみんなでひとつになろう! じゃあ、誰が総理になればよくなるの? って誰もいない! とにかく! 今は、そう1年くらいみんなひとつになって頑張ったていいんじゃない? それから、またママゴトすればと思います! ほんとに日本を考えている政治家がなぜ前に出てこないのだろうか? 皆さんどうお考えでしょうか? なにかご意見お聞かせくださいませ。  

    • ベストアンサー
    • namnix
    • 政治
    • 回答数12
  • 菅首相の居座り論について

    皆さん、菅首相についてどう思いますか? 私にはどうしてもメディアで言われているような居座りだとか延命だとか そんな感じには思えないのですが・・・・ まず、  1.日本の総理大臣の短命について許せない!  2.自民党のときと与野党のやり取りが同じ!  3.いまこそみんなでひとつになろう! じゃあ、誰が総理になればよくなるの? って誰もいない! とにかく! 今は、そう1年くらいみんなひとつになって頑張ったていいんじゃない? それから、またママゴトすればと思います! ほんとに日本を考えている政治家がなぜ前に出てこないのだろうか? 皆さんどうお考えでしょうか? なにかご意見お聞かせくださいませ。  

    • ベストアンサー
    • namnix
    • 政治
    • 回答数12
  • 全員で靖国神社に参拝したい。

    内閣総理大臣、小沢一郎。内閣補佐官、鳩山由紀夫。総務大臣、原口一博。法務大臣、松本剛明。外務大臣、松井孝治。文部科学大臣、田中真紀子。厚生大臣、桜井充。農林水産大臣、樽床伸二。経済産業大臣、古川元久。国土交通大臣、玄葉光一郎。環境大臣、渡辺周。防衛省大臣、長島昭久。財務大臣、前原誠司。民主党幹事長、野田佳彦。

  • 不景気について(経済の質問)

    お金というのは世の中を回っているものじゃないですか? ということはお金の絶対量は変わらないのに、どうして不景気になったりするのでしょうか?

  • つらい…元カレがまだ好き

    元カレを忘れることが出来ません…。 1ヶ月前に別れた彼のことが今でも好きです。 もう元に戻ることは出来ないとわかっていますが、連絡取りたくて仕方ありません。 振られた理由は、 ・私とは合わない ・あまり連絡しなかったので付き合っる感じもしない です。 合わないと言われてしまうと、別れたくないなんて伝えることも出来ず、何もいわずに別れに同意しました。 初めての彼でどうやって愛情表現をしたらいいかわからず、彼にそう思われてしまったのも自業自得だと思い、反省しています。 でも本当に毎日辛くて、彼のことばかり考えてしまいます。 次に出会った人にこの経験を活かそうと思いますが、新しい出会いなんてあるのかな、元カレより素敵な人なんかに出会えるかなと思ってなかなか次に踏み出せません。 別れてから初めてすごく好きだったことに気付きました。 新しい恋愛が出来るか不安です。元カレにメールしたいです…。 みなさん、同じような経験ありますか? どのようにして失恋を乗り越えましたか?

  • つらい…元カレがまだ好き

    元カレを忘れることが出来ません…。 1ヶ月前に別れた彼のことが今でも好きです。 もう元に戻ることは出来ないとわかっていますが、連絡取りたくて仕方ありません。 振られた理由は、 ・私とは合わない ・あまり連絡しなかったので付き合っる感じもしない です。 合わないと言われてしまうと、別れたくないなんて伝えることも出来ず、何もいわずに別れに同意しました。 初めての彼でどうやって愛情表現をしたらいいかわからず、彼にそう思われてしまったのも自業自得だと思い、反省しています。 でも本当に毎日辛くて、彼のことばかり考えてしまいます。 次に出会った人にこの経験を活かそうと思いますが、新しい出会いなんてあるのかな、元カレより素敵な人なんかに出会えるかなと思ってなかなか次に踏み出せません。 別れてから初めてすごく好きだったことに気付きました。 新しい恋愛が出来るか不安です。元カレにメールしたいです…。 みなさん、同じような経験ありますか? どのようにして失恋を乗り越えましたか?

  • 現総理が辞任した後の総理は誰がいいと思いますか?

    私は枝野さんがいいと思います。 震災直後からハードスケジュールの中、落ち着きを失くすことなく 立派にスポークスマンを務めました。 相当能力があり、度胸の据わった人だと思います。 みなさんは誰がいいと思いますか?

  • 投資の失敗(アジアインフラ)

     残念な結果にがっかりです。1年前にアジアインフラ整備に?千万円 投資したのですが今月になって配当のないことが分かりました。まだまだ子供にお金がかかるのに大きな誤算です。証券会社の言うとうりにしたのに 見通しの甘さを痛感しました。やはり投資は博打ですね。リスクを承知でやったのですから、どこにも文句を言って行くところがありません。しかし残念でした。皆さんはこんな経験はお持ちですか?