makita0va3 の回答履歴

全414件中301~320件表示
  • ファンヒーターの表示温度が低い

    ファンヒーターの表示温度が実際よりも2~3℃低く、温度調節が出来ません。ファンヒーターの設定温度は12℃より下がらず、最近の寒さでヒーターの運転は強のままです。センサーは裏にあるみたいですが、これを何らかの方法で温度を上げることは出来ないでしょうか。何か良い知恵がありましたらお願いします。

  • ファンヒーターの表示温度が低い

    ファンヒーターの表示温度が実際よりも2~3℃低く、温度調節が出来ません。ファンヒーターの設定温度は12℃より下がらず、最近の寒さでヒーターの運転は強のままです。センサーは裏にあるみたいですが、これを何らかの方法で温度を上げることは出来ないでしょうか。何か良い知恵がありましたらお願いします。

  • ガスコンロの火がつかない。

    パロマというメーカーのガスコンロを使用しています。 1年前に自分で購入しました。 2週間ほど諸事情がありガスがとまっていたのですが… 昨日久々にガスコンロを使用したら火がつきはするのですが、手を離すとすぐに消えてしまいます。 火の色は青です。 他の記事を見て色んなところを掃除したり、電池をかえたりしたのですが直る気配がありません。 金銭的にキツいので修理に出すお金も買い換えるお金もないので出来るだけ自分で直したいです。 何が原因なのでしょう…。

  • 「死ぬ!!」って…怖いですか?

    「死ぬ!!」って…怖いですか? 生きている以上…いつかは死にます…

  • かぐや姫が月へ帰った後の、続き話についてはどうなのでしょうか??

    あのままかぐや姫は、おじゃる丸みたいにまた帰って来たり、 帰ってもまた爺や婆やの元へ顔を出しに偶に戻って来たりとかはしているのでしょうか?それとも、もう戻る事はないのでしょうか? おじゃる丸はあまり見ていないので詳しくありませんが、かぐや姫のパロディーのようなものでしょうか?

  • 親が全て悪いのですか?

    先日コンビニに行ったら25歳くらいの不良の集団が20人くらい入り口にたむろしていて柔道技をかけて暴れていました。しかもコンビニの中で普通にタバコを吸っていました。すぐ警察が来ていましたがかなり迷惑でした。 あと知り合いが接客業で働いているのですがヤンキー風の土方の人たちがトイレしに来て帰ってからトイレの中を確認したら糞が壁にいっぱいつけられていて床に飛び散っていて、ものすごい量のトイレットペーパーの切れ端が散乱していたそうです。 世の中には見たことないくらい頭の悪い人っているんですね。私も接客業をしていましたがお客様で態度がでかい人や口が悪い人も多いです。 これは全て親が悪いのでしょうか? 本人が悪いのでしょうか? それともその人の周りに物事の良し悪しを教える人がいないのでしょうか?

  • マナーの悪い大人

    マナーの悪い大人が多いです。 歩きタバコを平気でしたり礼儀も知らない人が多いです。 その他不快に感じることが多々あります。大人が悪いから子供も似たように成長します。 私は田舎に住んでますが土方系の人はほとんど態度がでかくモラルのかけらもありません。 こういったマナーの悪い大人を誰が指導するのでしょうか?その大人を見て不快に思う人は多いと思います。 こんな大人を野放しにしていいのでしょうか? マナーの悪い大人に指導しても逆ギレしてくるから誰も指導しないのでしょうか。

  • 空調修理治らない業者に対してのお知恵を貸してください

    店舗をしています。空調の暖房のみのエラーが出まして、メーカーに電話して来てもらいました。 いろいろ試行錯誤しても、20年もクーラーを取り付けているで、 治らない、ちなみにガスも入れてもらいましたが、治っていません。 メーカーに電話しても「機種が古いので、あれ以上の事はできない」 約1万の請求です。 現在他の暖房で対応しています。 最初から機種が古いので治る可能性が低いとか、仰ってくれたら、 石油ストーブなどで対応できました。 どなたかお知恵を貸してくださいm(__)m 本当に困っています。

  • ガスコンロの火がつかない。

    パロマというメーカーのガスコンロを使用しています。 1年前に自分で購入しました。 2週間ほど諸事情がありガスがとまっていたのですが… 昨日久々にガスコンロを使用したら火がつきはするのですが、手を離すとすぐに消えてしまいます。 火の色は青です。 他の記事を見て色んなところを掃除したり、電池をかえたりしたのですが直る気配がありません。 金銭的にキツいので修理に出すお金も買い換えるお金もないので出来るだけ自分で直したいです。 何が原因なのでしょう…。

  • 脱いだ靴を間違って履いていかれたら、どうする?

    お店でもどこでも、靴を脱いで上がる場面があると思います。 そこで、自分が脱いだ靴を誰かが間違って履いていってしまったら・・・ そうなったら、どうしますか? 残っている靴をとりあえず履きますか? 相手が間違いに気付いて戻ってくるまで待ちますか?

  • 夫婦別姓

    次の通常国会ではいよいよ政権与党の政策が法案として審議されることになります。その中でも、夫婦別姓は非常に興味深い問題です。そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、夫婦別姓に賛成でしょうか反対でしょうか。理由もお聞きしたいです。お願いします。

  • 社会での学歴差

     皆さんが、社会に出てから痛感した、学歴の差(高卒と大卒・有名大学とそれ以外の大学)から来る待遇面の違いを教えて下さい(給料面・人事評価面・出世面など)。  会社員の方の回答を歓迎します。それ以外の方もお願いします。  今ご自身が就いている企業名(教えられなければ大体どれ位の規模の会社か)も教えて下さい。

  • 大卒と高卒の社会的な違いについて

    新入社員で高卒者と大卒者が同時に入社した場合 年齢が違うので確かに高卒者は幼く見えますよね。 でも、高卒7年目と大卒3年目と比べた時 このくらいになると殆ど仕事の内容・レベル・スキルなど 変わりがないと思うのですが、社会、会社では相変わらず 最終学歴にこだわる様に感じるのですが 皆さんはどのように感じますか?

    • ベストアンサー
    • noname#225284
    • アンケート
    • 回答数8
  • Nationalのレンジ換気扇で、もう20年以上使用しています。家を建

    Nationalのレンジ換気扇で、もう20年以上使用しています。家を建てた時にどこかの業者が設置しました。少し前から大きな音がするようになりました。ドラム式というのでしょうか。羽根の無いタイプです。掃除したら直るかとやってみましたが、ドラムを外した状態で通電しても同じです。多分モ-タ-が回る時に発していると思われます。モ-タ-のみを購入ってできるのでしょうか?又、どこに行けばいいのでしょうか?家中に響き渡る大騒音に困っています。うるさ過ぎるので回せません。宜しくお願いします。

  • お持ち帰りで....

    ドウデモイイ細かい事(?)をお伺いしますが、どうかお付き合いください。 「店内でお召し上がりですか?お持ち帰りでしょうか?」と尋ねられた時、何と答えられますか? 私はファーストフードの店をよく利用するのですが、間違いなく皆さん「お召し上がりで....」又は「お持ち帰りで....」と答えています。 これっておかしく感じませんか? 質問は、 おかしいと感じるか、感じないか? 皆さんは普段、なんと答えていらっしゃるのか? の二点です。 よろしくお願いします。

  • 天井のコンセントに二股ソケットで電源が取れませんか?

    ブレーカーが落ちて困っております。(マンション) 落ちたとき蛍光灯だけはついているので 消費電力を分散させるために、 蛍光灯用の天井のコンセントに二股ソケットで 電源が取れないかと思ったのですが、危険でしょうか? 天井のコンセントには6A 125Vと表記されています。 パソコンの電源をここから取れれば安心なのですが ご教授願います。

  • モテない人は負け組か

    最近思うのですが、モテない人は負け組で、モテる人は勝ち組というのは誰がいい出したんでしょう。 また、その考えについてどう思いますか? 恋愛というのは、モテるモテないは関係なく、好きな人ができて、そして両思いなら付き合う事ができれば良いと思うんです。 しかし、別に好きな人もいないけど、とりあえず彼女・彼氏を作らないとなんて事を言ってる人が多い気がします。 いつから恋愛はこんなテキトウな物になって行ったんでしょうか。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 天井のコンセントに二股ソケットで電源が取れませんか?

    ブレーカーが落ちて困っております。(マンション) 落ちたとき蛍光灯だけはついているので 消費電力を分散させるために、 蛍光灯用の天井のコンセントに二股ソケットで 電源が取れないかと思ったのですが、危険でしょうか? 天井のコンセントには6A 125Vと表記されています。 パソコンの電源をここから取れれば安心なのですが ご教授願います。

  • 記憶力についての質問です。

    記憶力についての質問です。 私は試験などに向けて物事を覚える記憶力はある方だと思っているのですが、 人の顔が覚えられません。 一般的に、「他人の顔を覚える」という意味での記憶力は、 どのくらいあるものなのかと思い、質問させて頂きます。 仕事などで毎日顔を合わせる人を覚えるのは勿論ですが、 下記のようなケースではいかがでしょうか。 例えば、朝いつも同じ電車に乗り合わせる人がいるとします。 (1)みなさんは、その人の顔を覚えられますか? (2)何回くらい遭遇したら覚えられますか? (3)他の場所・時間帯で会っても「朝の電車の人だ」とわかりますか? 以上宜しくお願いします。

  • 性交

    ヒトがセックスしている姿を見ると、「動物だなあ」と思いませんか? ヒトは万物の霊長とか言ってますが、交尾しているときの姿は非常に原始的であり、イヌネコと変わらない。 性交中アンアン言ってる女性の姿ってマジマジと見るとなんだか滑稽です。 むろん、男の方も。 そう思ってからというもの、恋人とすらセックスする気が起きません。 そういえば、友人に言われたことがあります。 「お前、心から愛する人の口にあれを入れるのか?その神経が分からない」 その時は、「何を、勝手に言ってろ」なんて思ってましたが、今思うと確かにそうだな、と思います。 天才と呼ばれる人の多くは、精力が頭脳に向かうので性欲は低い人が多いと本で読んだことがあります。 ダ・ヴィンチも「肉欲を制御しない者は動物の仲間になるが良い」と言っていますね。 受精以後の発生の過程はとても神秘的なのですが、受精に至るまでの行為が非常に醜いと感じてしまいます。 今まで当たり前にしていたことが突然奇妙に思えてくることってありますよね。 私のように感じている方はいらっしゃいますか?