yo1350 の回答履歴

全31件中1~20件表示
  • 生後5ヶ月半 完母 哺乳瓶嫌いについて

    生後5ヶ月半 完母 哺乳瓶嫌いについて こんばんは。現在5ヶ月半の娘がいます。 今まで完母で育てて来たのですが、7月から保育園に預けるので、 哺乳瓶&ストローの練習をはじめて10日ほど経ちました。 娘は2ヶ月頃から哺乳瓶を受け付けなくなり、今まで3種類ほど哺乳瓶を試しましたがダメでした。 しかし、仕事復帰まであと3ヶ月という所で本格的に哺乳瓶に慣れさせなくちゃ! と思い、練習している次第です。 ストローマグではたまに飲んでくれる事があるのですが、半分以上口からこぼれてしまいます。 それでも飲んでくれればだんだん慣れてくれるとは思うのですが、 基本的におっぱい以外のものが口に入ると大泣きなので、 ストローで飲んでくれるのは1週間に1回くらいです。 1週間ほど前にストローマグでミルクを70ml飲んでくれたので、ミルクの味が嫌いなわけではなさそうです。 (ちなみにミルクは「ほほえみ」です) 紙パックのストローは試した事がありません。 哺乳瓶はもっとダメみたいで、今日なんかは朝8時におっぱいをあげてから夜の7時過ぎまで飲みませんでした。 お腹がすけば飲むと思ったのですが、11時間以上授乳時間があいても飲んでくれませんでした。。。 大泣きで汗もかいてるし、おしっこもほとんど出ていない状況だったので、 さすがに脱水とかも気になったので、結局おっぱいをあげてしまいました。 毎日娘との我慢勝負みたいな感じで疲れてしまいます。 大泣きしている娘を見て「ごめんね」「かわいそう」とも思いますし、 娘にとてもストレスがかかっていると思うので、大丈夫かな?と心配です。。。 もともと混合で育てていれば、今娘にこんな辛い思いをさせることはなかったのに。。。 自分を責めても、今更時間は戻れないですもんね。。。 どうしたらミルクを飲んでくれるでしょうか? どなたか良いアドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • KANAKE
    • 育児
    • 回答数5
  • 同じ部署の人(男性、29歳)が結婚&出産をしました。12月には結婚式に

    同じ部署の人(男性、29歳)が結婚&出産をしました。12月には結婚式に呼ばれ、部署全員が出席するので、二次会にまで参加しました。彼は営業さん、あたしは営業アシスタント、3年目です。 土曜日に出産をしたそうですが、奥様は元同じ会社で社内結婚、奥様は違う部署です。 特に仲良いとかプライベートの付き合いはなくて、生まれたと報告があったわけじゃないのですが、話しはづてに聞きました。 出産祝いはあげるべきでしょうか? 仕事では同じ部署なので関わっています。 何をあげたらいいのか相談お願いします!

  • こどもちゃれんじで歯磨きは楽になりますか?

    現在1才2ヶ月の子がいます。 こどもちゃんれんじの歯磨き特集号からの入会を迷っています。 この教材を使って歯磨きが楽になったという方がいらっしゃいましたら、 効果を教えていただけないでしょうか? こどもちゃれんじは気になってはいたのですが、 細かいおもちゃが増えるのに抵抗があり、 毎回入会を見送っていました。 入会案内についてくる漫画のように嫌がらずにやってくれるようになるなら入会したいと思っているので、 できましたら感想を教えてください。

  • ベビーカーについて

    生後三ヶ月になったばかりの息子をもつママです♪ ↑ まだ首はすわっていません・・・。 ベビーカーを購入検討しているのですが、初めての育児で分からない事だらけでどれにしようか悩んでいます。 ・身長が低い私(146cm程度)でも楽に操作できるもの ・荷物置きが充実している ・狭いところに収納できるもの(車とか)=折りたたみやすい ・できるだけ軽いもの これらをクリアしたオススメベビーカー☆教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Kai1226
    • 育児
    • 回答数1
  • 五月人形は誰が買うの?

    今年の5月に初節句を迎えます 私の実家は北海道で、雛人形は嫁側、五月人形は夫側と聞いておりました。 が、夫は千葉の人で今は単身赴任で、外国におります 先日千葉の、実家から電話があり、人形はどうしますか?とのこと。 こちらとしては、夫側に贈ってもらうと思っていたので、? というかんじでありました。が、考えてみると、 嫁側で用意する   または 折半で との返答を期待したのでしょうか? 結局人形のパンフレットに、丸をつけておくので その中から選びこちらで買って夫側が費用をだします。というはなしになりましたが どういう意味かわかりません。 折半を申し出たほうがいいですか? それとも、カドが立ちそうですが北海道では夫側が用意する。と申した方がいいのか迷っています ちなみに、私は北海道に住んでいて節句には、夫の両親は来ないそうです。

  • パンツタイプのおむつ

    現在生後10ヶ月になります つかまり立ちはよくします ハイハイはうまくできません;(ずりばい移動) うんちはまだビチャビチャです 今までずっと前でマジックテープで止めるタイプのを使ってましたが 交換する時暴れて大変です; (すぐ寝返りしようとひっくり返るので…) パンツタイプに移行したほうが楽でしょうか 離乳食が進んでないため、うんちは水っぽいので パンツタイプには早いでしょうか 変えるときビチャビチャだと大変なような…? 楽なのでロンパースタイプの服ばかり着せてますが、 それだと交換のときに服に付きそう… と色々不安でパンツタイプを買うに至りません それとも無理にパンツにする必要もないでしょうか 良かったらアドバイス下さい

    • ベストアンサー
    • 200902
    • 育児
    • 回答数6
  • 子供の幼稚園の入学式に着ていく服は?

    子供の幼稚園の入学式に着ていく服は? 都内在中の主婦です。 来月長女の幼稚園入学式があります。 当初着ていく服は、家にある黒のジャケットと細かいプリーツの紺地で白い小さな花柄模様の裾がすけ感のあるスカートと黒のヒールと思っていました。 しかし周りのママともは洋服を買う方が多くどうしょうかと迷っています。 やはり上記のものは少しおかしいでしょうか? また買うとしたらどのようなスーツがいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 子供の頬を叩いてしまいます。

    生後5ヶ月の娘がいるのですが最近、娘が泣き止まないとイライラして頬を叩いてしまいます。 自分でも駄目な母親だと分かっていても叩くのを止めることができません。 どうすればいいのでしょうか? まだ5ヶ月だし叩いても将来的に何の影響もないですよね!? 娘が泣くと頭痛や吐き気がするようにもなりました。 もしかして育児ノイローゼなのでしょうか?

  • 義父母との関係に悩んでいます。

    義父母との関係に悩んでいます。 もうすぐ一歳の息子のママです。 結婚前は良い関係を築けていましたが、結婚式にとある事件があり、その際のいろいろなやり取りで義父母に対してわだかまりと不信感が出来てしまいました。 それでも会ったときは普通に接していたのですが、子供が産まれたら今まで抑えていた感情が爆発して、子供を抱っこされたときに何とも言えない感情が湧き出てきて、生理的に「抱っこされたくない」と思ってしまいました。 自分でもそんな感情が湧き出てきたことに驚きましたが、それからも目の前で抱っこされるのが素直に喜べず、目をそむけてしまいます。 義父母にしたら待望の初孫だし、可愛くて仕方ないようですが、私は会いたくないし子供も会わせたくないと思ってしまいます。 そんな風に思ってしまう自分も嫌で、子供にはおじいちゃんおばあちゃんとのかかわりが大事、息子が産まれたのも旦那を産んでくれた義父母のおかげ、と思うようにしていますが、どうしても感情がついてきません。 いつまでこんな気持ちが続くのかと悩みます。 旦那には理解できないようで、私がおかしいと言いカウンセリングを受けるように言います。 同じような悩みの経験がある方、アドバイスをください。

  • 7ヶ月の赤ちゃん…うんちがでません。

    初めて投稿させていただきます。 今7ヶ月の娘がいるんですが、毎日快調だったうんちが3日前を最後に出なくなりました(ToT)おならはするんですが、うんちはカスしかでません。お腹のマッサージ、綿棒浣腸をしましたが効果なしでした…。綿棒浣腸するときに、お尻の穴をみたら真っ赤になっていて、プツプツしたのが少しあり、綿棒を入れたら少し血が付いてました…。娘自身、熱もありませんし、機嫌もいい感じです。明日、小児科に行くべきでしょうか?それとも様子見で大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • どんな物がほしいですか?

    先日、友達からあるものを頂きました。 (このサイトを見ているかもしれないので、  品物は書けません) 高価なものではなく、ちょっとしたものなんですが、 私には貴重なもので大変嬉しくありがたい物です。 彼女にお礼をしたいと思います。 子育て中のお母さん。 今、何をもらえればうれしいですか? お母さんの為のものでお願いします。 予算は・・・。 高価すぎると逆に迷惑をかけちゃうかもしれないのですが、 参考意見としてお聞かせくだされば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 出産祝い(5000円)何が欲しい?※現金NG

    友達が出産しました。 贈り物をあげようと思うのですが、何がいいかアドバイス下さい。 ・11月末出産 ・初産で女の子 ・都内在住、お洒落な子、30代 ・1LDKの決して広くない家なので、大きな物は邪魔がられそう・・。 ・昨年は1度も会ってないし、連絡を頻繁に取る間柄ではないので、本人に希望を聞くのはし難いです。 ・ブランドで言うとラルフなら彼女の好みに合いそうですが、5000円の予算だと厳しいですよね? コムサなら予算内でいけると思うのですが、彼女の好みじゃなさそう・・。(ミキハウスが苦手と本人から聞いたこともあり) ・赤ちゃんじゃなくてママのために!とも思いましたが、彼女はボディクリームでマメにケアするタイプではなく、、、、。赤ちゃんの小物に美味しい和菓子か洋菓子を考えましたが、授乳してるとしたら、そういったものは食べれないのでしょうか? ・予算が5000円くらいしかないので、あまり高価なものは買えません。 現金、商品券は考えていません。(ですので、現金!という回答は、ご遠慮下さい) 長々とすみません。 自分なりに考えたものは↓ 1、靴 2、洋服(予算内で買えるのならラルフローレン) 3、赤ちゃんの小物(靴下とかミニタオル?)+洋、和菓子 アドバイスをお願いします。

  • 幼稚園の先生

    娘が幼稚園の年少です。(クラス男子10人、女子10人) このうち女子3人がママ同志仲良し(クラスのママの中でも中心的存在です)で同じダンスの習い事をしています。その発表会があるとかで3人のママが担任の先生に是非見に来て下さいと誘っていて実際先生は見に行ったようなんです。そのあと園で、その子たちから家の子が『先生が見に来てくれて先生の手作りのプレゼントをもらった』と聞いてきて羨ましく思ったようです。私としてもみんな平等に接してほしいと思っているので、ちょっと違和感を感じてしまいます。 3年間同じクラス同じ先生なのでこんな小さな事くらい流していかないとな…とも思うのですが。皆さんはどう思いますか?

  • レモール(内祝いのベストサンクスについて)

    レモールの内祝い(ベストサンクス)を利用したいのですが、ある商品でちょっと気になる点があり 問い合わせしたら電話は繋がらない、やっと繋がって聞こうとしたら電話を切られました。 ビックリしました。 レモールで検索すると対応が悪い、電話が繋がらない、メールの質問も返答が遅い、在庫なし、なかなかこない・・・など苦情が出てきました。 ネットで注文する予定だったので操作の途中までやったら全て「在庫あり」になっていましたがだんだん不安になってきました。 何より不安なのが「商品は届くのだろうか?」です。 (さすがに送り間違いはないと思うので) 商品は気に入ったので利用された方どうだったか教えて下さい。 原則2週間、名前ありで2週間~3週間とのこと大丈夫でしたか? よろしくお願いします。

  • 8ヶ月の子供の父です。妻の対応は当然?

    8ヶ月の子供の父です。子供は初めての子で順調に育っています。 最近の妻の言動で質問というか意見を聞きたく投稿します。 結婚して、1年半になります。 実は数年年会っていない親戚の叔父が居ます。叔父は事情があり結婚式も参加できませんでした。 しかし、子供が出来た事を知った叔父から「一度遊びに来なさい」って連絡がありに初めて挨拶に伺うこととなりました。 久々なので少し話でも、って事になると思うのですが、妻がそれを嫌がるのです。 というのも子供は小さいし、泣くし、おっぱいは欲しがるだろうし、子供がかわいそうだし、叔父さんに迷惑かかるから挨拶だけしてらとっとと帰りたいと言うのです。 私は長居するつもりはありませんが、何年も話すらしていない状況で少し家に上ってお茶でもってなったとき、そそくさと帰りますって言うのも失礼だと思うんです。 1~2時間ぐらいお邪魔するのは仕方ないだろうと言うと妻は、玄関先で挨拶だけして帰ると言い、それは失礼だろうと私が言うと怒って口も聞かなくなりました。 ちなみに叔父の家は歩いていける距離なのですが。 私の考えは間違ってます??

  • Hibワクチンについて

    関東在住の生後5カ月の子供の父ですが Hibワクチンは接種させて方がいいのでしょうか? 日本では2008年8月から認可されたようですが 間違っていたらごめんなさい 日本脳炎とか西日本なら接種した方がいいと聞きました。 Hibワクチンにも地域性とかあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kent_a
    • 育児
    • 回答数3
  • 幼稚園選び 迷っています!

    面接目前で2つの園のどちらか決めきれず悩んでいます。 2園ともプレに通っています。 A園 ・1クラス35人×4クラスの大規模園。  設備充実。先生の雰囲気はあたたかく、きめ細やかに見てくれるので、  娘も先生のことを好きになれそう。  いわゆるお勉強系。英語・リトミック・体操・美術の専門講師有。  放課後の課外活動もバレエ・サッカー・体操・英語など豊富。  バス通園。自転車だと15分~20分ほど。  園児の様子は明るく大変お行儀がよく、あいさつがしっかり出来る。  おとなしい雰囲気。  ほぼ給食。月2くらいでお弁当。保護者のお仕事は少ない。  B園 ・年少時1クラス13人×2クラスの少人数制。  古い園舎。整理整頓がいまいち。  先生は笑顔が少なく、預けるのに少々不安も。  自由保育のお遊び系。庭に土の山や竹林あり。庭でさつまいも栽培など  自然あふれる環境。  園児はのびのび、生き生きしている。  バス送迎なし。自転車通園。自転車10分ほど。   保護者のお仕事多い。 娘は消極的・引込み思案・人見知りで、知らない子でとっぴな動きをする (奇声を発する、急にジャンプする、突き飛ばすなど)ちびっこが 苦手なタイプです。 娘の性格からすると、A園のおとなしめの園児とあたたかい先生の方が 合っている気はするのですが、親の教育方針としては、 「幼稚園のときくらい、思いっきり遊んでコミュニケーション力を養ってほしい」 という感じです。特に、今娘がおともだちづきあいがあまり上手でなく、 どちらかというとママにべったりだからこそ、B園でもまれて、おともだちと 沢山遊んで、「おともだちとあそぶって楽しい!」と思ったり、 人見知りなど克服してくれたら・・という願いがあります。 近所のよく遊ぶおともだちもB園を受験する子が多いし、 少人数なので、B園のほうがなじみやすいのかな、とも思います。 A園は、園長先生はじめ先生方が本当にあたたかい印象で、 はつらつとしているのが大変好印象なのですが、 「早期教育=大人からの指示待ち児童のできあがり」という批判を ネットでたびたび目にして、二の足をふんでいます。 お勉強が多いので、自由遊びも少ない点も気になります。 また、B園は、少人数ゆえに募集人数が少なく、よく面接で落とされる話を 聞きます。プレに入っていても、入園確実というわけではないそうです。 ただ、友人の話だと「今年はB園は願書配布が例年より少なかったから、 よっぽどのことがないと落とされない」とのことだったのですが、 それを100%信じるのもどうかと思うところです。 また、娘が分離不安がある点をB園に相談したことがあったのですが、 「まだお母さんと一緒にいたほうがいいと、面接で判断させていただいた 場合は、2年保育をおすすめしています。」 と言われました。 まだ妊娠はしていないのですが、娘が年少のうちに第2子を出産したいという 希望もあって、3年保育しか考えていません。 A園はプレに通っていれば入園できるので、落ちることはないです。 でも、A園の先生方はいいのですが、教育方針に共感できないため、 本当に迷っています。 また、B園の先生方の笑顔が少なく、娘も先生を好きになれるか ちょっと自信がないのも困っているところです。 保護者の負担(自転車通園やお弁当など)は、二の次だと思っているので、 そこは判断基準として考えていません。 どんなことでもいいので、アドバイスがあったらぜひお願いいたします!

  • ひどい乳児湿疹、ステロイドを使うべきか

    現在三ヶ月の男の子がいます。乳児湿疹がひどく小児科でロコイドワセリンを処方され、とてもきれいになったのですが、今度は全身にもでて、小児科から皮膚科を紹介され詳しい検査をしました。結果、アトピーではなく普通の乳児湿疹ですとのことだったのですが、お薬をステロイドか保湿剤か選んでといわれました。私は副作用がでたら嫌だとおもい、保湿剤を選びました。そして小児科でもらったロコイドワセリンは使わないように言われました。そうするとやはりきれいに治っていた湿疹が復活し、またひどい状態になってしまったのですが、ステロイドなしでも徐々になおっていくのでしょうか。それともステロイドを使わないとやはり治らないのでしょうか。ひどい乳児湿疹が保湿のみで治ったかたいらしたらお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#103806
    • 育児
    • 回答数5
  • 幼稚園の面接

    幼稚園の面接ってどんな内容なんでしょう?また、幼稚園の合否基準て何になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • adadgjm
    • 育児
    • 回答数7
  • 幼稚園選び 迷っています!

    面接目前で2つの園のどちらか決めきれず悩んでいます。 2園ともプレに通っています。 A園 ・1クラス35人×4クラスの大規模園。  設備充実。先生の雰囲気はあたたかく、きめ細やかに見てくれるので、  娘も先生のことを好きになれそう。  いわゆるお勉強系。英語・リトミック・体操・美術の専門講師有。  放課後の課外活動もバレエ・サッカー・体操・英語など豊富。  バス通園。自転車だと15分~20分ほど。  園児の様子は明るく大変お行儀がよく、あいさつがしっかり出来る。  おとなしい雰囲気。  ほぼ給食。月2くらいでお弁当。保護者のお仕事は少ない。  B園 ・年少時1クラス13人×2クラスの少人数制。  古い園舎。整理整頓がいまいち。  先生は笑顔が少なく、預けるのに少々不安も。  自由保育のお遊び系。庭に土の山や竹林あり。庭でさつまいも栽培など  自然あふれる環境。  園児はのびのび、生き生きしている。  バス送迎なし。自転車通園。自転車10分ほど。   保護者のお仕事多い。 娘は消極的・引込み思案・人見知りで、知らない子でとっぴな動きをする (奇声を発する、急にジャンプする、突き飛ばすなど)ちびっこが 苦手なタイプです。 娘の性格からすると、A園のおとなしめの園児とあたたかい先生の方が 合っている気はするのですが、親の教育方針としては、 「幼稚園のときくらい、思いっきり遊んでコミュニケーション力を養ってほしい」 という感じです。特に、今娘がおともだちづきあいがあまり上手でなく、 どちらかというとママにべったりだからこそ、B園でもまれて、おともだちと 沢山遊んで、「おともだちとあそぶって楽しい!」と思ったり、 人見知りなど克服してくれたら・・という願いがあります。 近所のよく遊ぶおともだちもB園を受験する子が多いし、 少人数なので、B園のほうがなじみやすいのかな、とも思います。 A園は、園長先生はじめ先生方が本当にあたたかい印象で、 はつらつとしているのが大変好印象なのですが、 「早期教育=大人からの指示待ち児童のできあがり」という批判を ネットでたびたび目にして、二の足をふんでいます。 お勉強が多いので、自由遊びも少ない点も気になります。 また、B園は、少人数ゆえに募集人数が少なく、よく面接で落とされる話を 聞きます。プレに入っていても、入園確実というわけではないそうです。 ただ、友人の話だと「今年はB園は願書配布が例年より少なかったから、 よっぽどのことがないと落とされない」とのことだったのですが、 それを100%信じるのもどうかと思うところです。 また、娘が分離不安がある点をB園に相談したことがあったのですが、 「まだお母さんと一緒にいたほうがいいと、面接で判断させていただいた 場合は、2年保育をおすすめしています。」 と言われました。 まだ妊娠はしていないのですが、娘が年少のうちに第2子を出産したいという 希望もあって、3年保育しか考えていません。 A園はプレに通っていれば入園できるので、落ちることはないです。 でも、A園の先生方はいいのですが、教育方針に共感できないため、 本当に迷っています。 また、B園の先生方の笑顔が少なく、娘も先生を好きになれるか ちょっと自信がないのも困っているところです。 保護者の負担(自転車通園やお弁当など)は、二の次だと思っているので、 そこは判断基準として考えていません。 どんなことでもいいので、アドバイスがあったらぜひお願いいたします!