otudo606 の回答履歴

全85件中81~85件表示
  • 新築戸建住宅の水漏れ損害賠償できますか?

    分譲住宅を購入したのですが、洗面の排水配管が接続されて無く3ケ月ほどタレ流しの状態でした。建設業者に排水管の接続と床下の防腐処理をしてもらったのですが、納得できません。新築で購入したのに中古住宅を購入した気分です。 この様な場合損害賠償できますか?

  • 外壁の色は白は汚れますか?

    現在新築(2階建て)打ち合わせ中です。 外壁は「ジョリパット」で塗り壁の予定なのですが 色を何色にしようか迷っています。 ちなみに、窓枠は新色のシルバーですが、反射して外壁と 同じような色に見えるような色なので何色の外壁でも わりと合いそうです。 家の外観は北南に長い長方形の家(箱型?)で 屋根は片流れ(素材はガルバ二ウム) 南と北に道路があり、玄関は北西。 とてもシンプルなモダン系です。 自分では白がかっこいい良い気がするのですが、 ジョリパットでも白は汚れが汚くみえますかね? 高圧洗浄器で汚れ落ちますでしょうか? 一応、雨垂れ?は付くようですが、北風の強い地域なので心配です。 また白以外でおすすめありましたら参考までにお願いします。

  • 上棟時の祝儀 How much?

    近々上棟の予定です。当日大工さんが10名、電気屋さんが3名来られます。いったい祝儀はいくらずつ包むべきなんでしょうか? 今後建てて頂く棟梁に1万、その他2千円はケチ過ぎますか?ちなみに祝儀以外にそれぞれ2500円の仕出弁当、ビール等を考えています。

  • 神社の裏の物件(マンション)

    最近マンションを探していたところ、値段が手頃な割には、日当りも良く、広々とした物件を見つけました。 ただ、気になるのは、すぐ後ろに(東側)神社があることです。 寺社仏閣が大変多い土地柄ですので、あまり気にしなくても良いのかもしれませんが、風水や、家相から 判断するといかがなものでしょうか。 二階の物件で、窓からお社の後ろがすぐ近くに見えます。見下ろすのではなくて同じくらいの高さです。 神社はもともとは広大な敷地を備えていたそうで、現在マンションが建っている土地は、境内だったようです。 現在は小さいお社ですが、大変いわれがある神社で町内の方々に大事にされています。 また、お社に窓が向いている部屋に踏み入れた途端、私はなぜか明るいさわやかな気分になりました。 (霊感は、無い方だと思いますが) でも、風水のサイトを見ると、たいてい寺、神社などの宗教施設の側の物件は避けるようにと書いて ありますよね。 私にとっては、一生ものの大きな買い物なので、どなたからか、アドバイスをいただけたらと思い、 ご質問させていただきました。 購入するならば、そろそろ決断せねばいけませんので、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • パナソニックのキュビオスについておしえてください

    和室を改装してダイニングと一続きのリビングルームにする予定です。 壁面収納を考えています。候補としてはパナソニックのキュビオスを考えていますが、テレビのほかに主人のオーディオやCD,DVD、レコードを収納予定です。オーディオがミニコンポなら問題は無いのですが本格的なアンプ、チューナーなど5台とレコードプレーヤーもあります。電源や配線の問題もあり考慮中です。 キュビオスを使われている方で同じような使い方をされていて困ったことなどがありましたら教えてください。また他の収納家具でもっと便利なものがあれば教えてください。