salineroya の回答履歴

全642件中201~220件表示
  • 防火地域の3階木造アパートを建てたい

    都内の防火地域内に、木造(2×4)で3階建てのアパート(100m2超え)を建築しようと考えています。 2×4ならできるみたいですが、他の工法(木造)でも可能でしょうか? また難しいようなら、木造(2×4)の2階建てのアパート(100m2超え)なら可能でしょうか? アパートは特殊建築物になるようですが、そもそも防火地域で特殊建築物であるアパートを 木造で建てるのは無理なのでしょうか? 質問が多くてすみません。 よろしくお願いします。

  • フランスの鉄道は頻繁にストライキするのですか

    フランスの鉄道は頻繁にストで止まるのでしょうか。 日本のストのように朝から止まってるのならまだましです。 単純に目的地を変えればいいだけの話です。 しかし午前中は電車が走ってて午後から止まるというようなストライキのしかただと困ります。 午後からストで止まるということを知らずに鉄道で観光に出かけ、観光を終えて帰ろうと思ったら 鉄道が止まってたというのでは帰れなくなります。 またスイスの鉄道(SBB)もストをよくするのでしょうか。ドイツの鉄道はあまりストをしないそうですが。

    • ベストアンサー
    • noname#152194
    • ヨーロッパ
    • 回答数3
  • トゥールーズの治安

    空港到着が19:30 そこからバスで市内へ。空港バス停留所からホテルまで300mですが、、初めて行くので 特に治安に関してご存知の方教えていただけませんか? バス停留所はJean Jaurès です。この界隈は特に悪いと言う事はないでしょうか?

  • 絵画 「バイユーのタピストリーを編む~

    「バイユーのタピストリーを編むマティルダ・オブ・フランダース」 という名の絵を探しています。 画家もわからず、検索サイトでもヒットしませんが… 見たことがあるのです(断言)。 御存知の方おられましたら画家の名、あるいは掲載書籍など教えてください。お願いします。

  • 透湿防水シートの通気性と小屋裏換気について

    現在2X4の片流れ屋根で新築中です。 通気工法ですが、軒0の為、壁内通気と小屋裏換気を連続させて、吸気は土台水切りから行い、排気は棟換気で行うと説明をHMから受けています。 壁内通気は、転び止めと野地板の間に作った隙間から小屋裏に抜ける設計ですが、雨漏り対策で透湿防水シートを換気の為の隙間の部分まで貼るとのこと。 透湿防水シートは防風の性能も持っていると認識していますが、空気は壁内~小屋裏に必要十分に流れるのでしょうか。 (個人的には通気が塞がれてしまう様な気がしていますが、HMからはずっとこの方式でやってきているので大丈夫と言われています。) 外壁工事を止めており、どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • マリア・クルム寺院について。

    お世話になります。タイトルにありますように、マリア・クルム寺院というお寺を探しています。 このお寺は、マックス・ピカート『沈黙の世界』という哲学書に出てきます。 (参考:http://www.amazon.co.jp/%E6%B2%88%E9%BB%99%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88/dp/4622004054/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1330943920&sr=8-1) 本書の目次の前の扉の所で -------------------------------------- LINGUA FUNDAMENTUM SANCTI SILENTII 言葉は聖なる沈黙にもとづく マリア・クルム寺院祭壇の銘 ゲーテの日記より -------------------------------------- と、記述されています。 実在するのかどうかもわかりませんが、存在するなら おそらくヨーロッパではないかと思っています。 私は、この言葉の真意を理解するほどの域には、全然達していませんが 非常に感銘を受け、もし実在するなら、ぜひ実際にその場所に行ってみたいと思っています。 もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、お力を貸してください。 どうぞよろしくお願いいたします。 追伸:「哲学」のカテゴリーにも、同様の質問をさせて頂いています。

  • 設計ミスによる洗面化粧台の施工方法変更

    現在、建築条件付土地+建物新築を建築中で、上棟後の中間検査の時期となりました。 建物引渡しまでは、あと1ヶ月ちょっととなり進捗としては少し遅れているようです。 この段階で工務店より、「基礎が出ているため750サイズの化粧台が入らないので600サイズで提案させてくれ」と仲介の設計会社から連絡がありました。 こちらとしては建築確認申請前の設計士との打ち合わせで、現在使用している600サイズが小さく感じていたため、標準仕様となる750サイズが入る設計でお願いしていたので納得いかない旨を設計会社に伝えました。 その後、設計会社から下地を入れずに、柱と基礎に直接防水ボードを打ち付ければ、なんとか入りそうなのでどうかと提案がありました。 本来であれば、化粧台と基礎+柱の間に下地+ボードを挟んで施工する所を、片側の下地+ボードを防水ボード1枚にし直接基礎に貼り付け、柱にビス止めするとのことです。 上記のような施工方法で本当に大丈夫なのか、、、柱、基礎が腐ったり、今後のメンテナンスに影響したりしないかと色々不安になってしまいます。 施工方法に詳しくないため有識者の方のご意見を頂けたらと思っております。 また設計会社の担当が、ろくな引継ぎもせずに変更となり、最近この他にも多々ごたごたがありました。 引渡しもスケジュール通りいくかわからなくなってきました。 今後どのような対応を取ればよいのか、上記は明らかに設計?施工?ミスだと思うのですが、上記施工方法で妥協しなければならないのかと悩みがつきません。 アドバイスを何卒よろしくお願いします。

  • パリ、ジャズクラブ入場の年齢制限

    近々パリに家族旅行する機会があり、その際、ドラムを趣味にしている息子をジャズクラブのライブに連れていってあげたいと思います。息子はまだ14才の中学生です。 日本では演奏を聞くだけなら年齢制限はないと思うのですが、アメリカではダメなところが多いと聞きます。パリではいかがでしょうか? 親同伴でも不可でしょうか? (ちなみに、行ってみたいと思っているのは「ニューモーニング」です。ちょうど空いている日にドラマーのライブがあるので………。) 未成年というか子供ともいえる年齢の子を、ジャズクラブに連れていくこと自体にも問題があるのかなあ、と、それもわからなくなっています。日本では、姉がバンドをやっているので、小さなライブハウスによく親同伴で行っているのですが………。 パリ現地の事情をご存知の方、現実として入場可能なのか、……また、ジャズクラブに中学生というのは認識としてどうなのか、2つの点についてご意見願いたいと思います。

  • KLM航空 モンペリエ

    KLM航空を使って、成田からフランスのモンペリエに行く予定ですが、そこでフランスのCDG空港からMPL空港への乗り継ぎについて質問します。 初めてモンペリエに行くのですが、CDG空港に到着後、モンペリエの乗り場まで結構距離はあるのでしょうか?だいたい空港内の掲示板を見ればわかると思いますが、複雑ってことはないですよね? 一度CDG空港で入国審査もしますか・ 少し不安なので質問させていただきました。

  • グルノーブル スキー Grenoble

    3月3,4日あたりにGrenobleに行きます。今年のグルノーブル近郊のスキー場の積雪状況を教えてもらえませんか。 昨年は、雪が少なく l'Alpes d'Huez に出向きました。それでもあまり雪は良くなかったです。 今年の状況を教えてもらえると大変ありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • パリのディズニーランドは行く価値ありますか?

    大学の卒業旅行にパリに行きます(初めての海外旅行) 金曜:夜パリ着 土曜:ノートルダム、サントシャペル、シャンゼリゼ通り、凱旋門、エッフェル塔 日曜:午前はマルシェ、午後はディズニーランド 月曜:ルーヴル美術館、シティファルマ、サクレ・クール聖堂 火曜→水曜:モン・サン・ミッシェル(予約したので動かせない) 木曜:ヴェルサイユ宮殿、夜の23:00過ぎ帰国 と予定しているのですが、今ディズニーランドをやめてオルセー美術館、オペラ座、マルシェ、フラゴナール香水博物館、スーパーマーケットやデパートで買い物などを入れようと考えています。 ディズニーランドパリは行く価値あるのでしょうか? 確かにDLは東京の方が楽しいことは承知です。しかし美術館やパリの街並みだけではなく、少しジャンルの違う思い出もあった方がいいのかなと思っていまして。 皆さんの意見やアドバイスよろしくお願いします。

  • パリ旅行の日程や日曜の過ごし方について

    大学の卒業旅行でパリに行ってきます。 予定としては 土曜:ノートルダム、サントシャペル、シャンゼリゼ通り、凱旋門、エッフェル塔 日曜:午前は迷い中、午後からディズニーランド 月曜:ルーヴル美術館、シティファルマ、サクレ・クール聖堂 火曜→水曜:モン・サン・ミッシェル(予約したので動かせない) 木曜:ヴェルサイユ宮殿、夜の23:00過ぎ帰国 です。 この日程でいいでしょうか? また日曜の午前をどう過ごしていいか迷っています。 マルシェに行ってみたいので、日曜でもやっているマルシェやその近くの賑わっている(12時まで買い物や食事をできる場所)を教えて下さると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 住宅建築 建具

    現在新築間取り考え中です。一間半で出入口、壁、出入口のならびで、壁の所に左右から引戸のおさまり(二枚分)をと考えてますが建築、設計上可能ですか?不可能ですか?素人でわからないので詳しい方教えて頂けたらと思います。お願いいたします。

  • 新築着工 担当者とのトラブルについて

    初めまして。質問させていただきます^^ 先月の1月に着工に入り、現在 玄関ドアやサッシ搬入・取り付けて床や筋交いも施した状態です。 昨日、工事中の家を見に行ったところ、二階の窓からベランダに出れるような設計なんですが、その窓からベランダに下りるには1mの高さが出ていました。 階段をつけるにしてもベランダの幅は1mなので、急な階段になります。 なぜこのような問題がおきてしまったかというと 二階に上がってから更に3段の階段を上がるとサンルームの部屋に繋がります。 初めの打ち合わせの段階ではベランダはありませんでしたが、こちらの希望でベランダをつけてもらいました。 その後も何度も打ち合わせをしていたのですが、担当者も私達もサンルームからベランダに出る時に段差がでることを視野に入れてませんでした… そして申請をだして着工が始まり、基礎ができた辺りに私達が段差に気付き、外壁の打ち合わせの時に担当者に話をしたら 『あ~すみません!伝え忘れてたんですが、そこのところは2段くらいの階段をつけて降りれるようにしますよ!』 と、言われました。 安心仕切っていていざ現物を見たらとんでもないことになっていました。 現場監督さんと話あった所、 『階段を減らして床を下げるか、少し時間を下さい。なるべく差額を出さないようにします』 と言われました。 ここで疑問なのですが この場合、責任は担当者にあるように思えるのですが、もしやり直しをする場合こちらが負担分を支払うのでしょうか? こちらの見聞としては、設計段階で見をとしていた担当者のように思えます。 床も張られていない、周りの柱しか立っていない状態の時に担当者は気付いていた訳ですが、その時点で高さも計算に入っていたと思います。 それでももし、やり直しの工事負担がでた際は、こちらが支払うものなのでしょうか? この業界にお詳しい方、ご回答を宜しくお願いいたします…

  • 新築着工 担当者とのトラブルについて

    初めまして。質問させていただきます^^ 先月の1月に着工に入り、現在 玄関ドアやサッシ搬入・取り付けて床や筋交いも施した状態です。 昨日、工事中の家を見に行ったところ、二階の窓からベランダに出れるような設計なんですが、その窓からベランダに下りるには1mの高さが出ていました。 階段をつけるにしてもベランダの幅は1mなので、急な階段になります。 なぜこのような問題がおきてしまったかというと 二階に上がってから更に3段の階段を上がるとサンルームの部屋に繋がります。 初めの打ち合わせの段階ではベランダはありませんでしたが、こちらの希望でベランダをつけてもらいました。 その後も何度も打ち合わせをしていたのですが、担当者も私達もサンルームからベランダに出る時に段差がでることを視野に入れてませんでした… そして申請をだして着工が始まり、基礎ができた辺りに私達が段差に気付き、外壁の打ち合わせの時に担当者に話をしたら 『あ~すみません!伝え忘れてたんですが、そこのところは2段くらいの階段をつけて降りれるようにしますよ!』 と、言われました。 安心仕切っていていざ現物を見たらとんでもないことになっていました。 現場監督さんと話あった所、 『階段を減らして床を下げるか、少し時間を下さい。なるべく差額を出さないようにします』 と言われました。 ここで疑問なのですが この場合、責任は担当者にあるように思えるのですが、もしやり直しをする場合こちらが負担分を支払うのでしょうか? こちらの見聞としては、設計段階で見をとしていた担当者のように思えます。 床も張られていない、周りの柱しか立っていない状態の時に担当者は気付いていた訳ですが、その時点で高さも計算に入っていたと思います。 それでももし、やり直しの工事負担がでた際は、こちらが支払うものなのでしょうか? この業界にお詳しい方、ご回答を宜しくお願いいたします…

  • ニームからユゼスへのバス時刻表

    標題について、STD Gard 社のサイトを見ても、どこをクリックすれば時刻表が表示されるのか わかりません。ご教示お願いいたします。

  • JIOの住宅瑕疵担保責任について

    新築中です。 建築中の工務店さんがJIOの保険に入っています。 外構を検討中で1階にテラス屋根を作ろうと思ってます。 テラス屋根は外壁に穴を開けるので、別の外構業者さんで施工するとJIOの10年の保証がきかなくると言われました。 テラス屋根部分の雨漏りだけでなく、全ての箇所に保証が切れると聞いたような気がするのですが、全てとは雨漏りをしたら保証がきかないってことでしょうか? それとも本当に全ての保証がきかなくなるってことでしょうか? テラス屋根だけ建築中の工務店さんい施工してもらい、他の駐車スペースやフェンス等は別の外構専門店に施工してもらうと何か不具合がでてきますか? (外構やさんのほうが見積もりも安くオシャレな感じで提案も色々してくれます) また(外構とは話しが飛びますが)、数年前から全ての新築は10年の保証がつくようですが、10年位前に実家を新築した際には自分たちで保険会社を選んで、建物に保険をかけたそうです。 ですが今は、自分たちで保険会社と契約して建物に保険をかける必要はないってことでしょうか? JIOのホームページを見ましたが、必要最低限な重大な欠陥があった場合のみに保証がきくという感じがしたのでそれだけではちょっと不安な気もするのですが。 建築してもらってるのは、大手ハウスメーカーではなく地元のハウスビルダーって感じのところです。なのでその工務店さん独自の保証というのはないようです。 質問ばかりですいませんが、詳しいかたおられましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • ホテルを予約したのに部屋がないと言われるって何故?

    海外のホテルのクチコミを見てると、 「ホテルを予約したはずなのに現地へ行ったらホテルのフロントで『部屋はない!』と冷たく言われ相手にされなかった。」とか 「二人旅なのでダブルの部屋を予約したのに何故かシングルの部屋に通され、料金はちゃっかりダブルの料金をと取られて腹がたった。」というような、思わぬトラブルのクチコミを見かけます。 私は個人旅行で海外へ行ったことがありますが、そういうトラブルにあったことは今のところありません。 私はホテルを予約するときは日本で知名度の高い旅行代理店で予約しています。 ホテルを予約したはずなのに部屋がないというのは日本では考えられないことですよね。 そういうトラブルってクチコミを書いた人が自分でネットで予約したつもりでも、ミスをしてちゃんと予約ができてなかったとか、 小さな旅行代理店(力のない零細な旅行代理店)で予約して、そういうトラブルになったのではないでしょうか? 有名な旅行代理店で海外のホテルを予約して、いざ現地へ行ったらフロントで「あなたの部屋はありません。」とか言われたら困りますよね。 もし有名旅行代理店でホテルを予約して、現地でホテルがなかったら、帰国後、客からクレームの嵐になって、旅行代理店も困ると思いますが、どう思いますか。 あるいは実際、ホテルを予約したのに現地で予約されてなくて困ったという経験はありますか。

  • モンサンミッシェルと飛行機

    大学4年生の最後の一人旅です。 3月6日 モンサンミッシェルに行きは高速鉄道TGVとバス そしてモンサンの近く、1泊後、 3月7日 翌朝に10:00レンヌ発ミラノ行きへのチケットを買うか悩んでいます。 行きの場合、TGVのチケットが手に入らなかったとき、大変なことになります。 事前準備として、1日前の3月5日は駅でTGVのチケットを買うつもりです。 次にホテルはネットで予約していくので、TGVが昼過ぎのチケットを手に入れたとしても行くことは可能だと考えています。つまり、日帰りでないので帰りの時間を気にする必要がありません。 モンサンの大潮ですが、時間に余裕があれば待っていれば大潮も引いていくので気にする必要ないと考えています。 この考え方は危ないでしょうか? 問題なければ、航空チケットからホテルまで予約するつもりです。

  • 基礎が土で埋まっても大丈夫でしょうか?

    基礎が土で埋まっても大丈夫でしょうか? 既に普通の高さの基礎で建物は完成しています。  外構を検討中で、南面の庭を全て室内と同じ高さのタイルテラスにする案がでてきました。 部屋が広く見えるそうですしタイルはメンテナンスも楽なのでこの案で話しを進めることにしたのですが、テラスの高さに不安がでてきました。 南面全ての基礎が土で埋まることになりますが大丈夫なのでしょうか? 土で埋まってしまうと基礎が傷みやすくなったり(例えば腐りやすいとか)ならないでしょうか? 木造在来工法です。 やはりお庭は土や芝生がよいのでしょうか? その他タイルテラスのメリットデメリット等もあれば何かアドバイス頂ければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。