salineroya の回答履歴

全642件中241~260件表示
  • 新築 階段の高さと対応

    新築住宅を建築中の者です。宜しくお願いします。 階段のこととメーカーさんの対応について質問させてください。 建築中の住宅は骨組みは全体的に仕上がっていますが、階段はまだです。 先週、メーカーさんから階段の高さについての相談がありこのようなことを言われました。 ・元々、14段で上がりきる設計だが、1階の天井を少し高くしてあるため柱を長くしてある関係で、1段ずつが高く感じるかもしれない。(現在は22センチ) ・市の基準はクリアしている ・1段増やして15段にしたら20センチでいける ・(階段に横付けのような感じでブックスタンドを造作するのですが)15センチにしたらブックスタンドの幅が60に縮まって、16センチだとないに等しい。 ということでした。 私たち夫婦は将来の体力的なことを考えれば15センチのほうが良いと思ったので高さは変更しようと話し合いました。 しかし、ブックスタンドの話しは置いておくにしても、1階の天井が高いことも、階段の高さのことも設計の段階でわかっていたはず。なぜこのことを今さら言ってきたのか分かりません。 市の基準はクリアしているということを強調していましたが、建築直前になって「あれ?高いけどいいのか?」ということになったんだと思いますが、府に落ちません。 で、1段増やすための工事費(材料費)も新たに必要で額はまだわからないそうなんですが、この場合は必ずしも払わなくてはいけないでしょうか? 料金のこともそうですが、今さらになって言われたことに不信感が募っています。 ちなみに、初期の打ち合わせのときに階段の高さは何センチにするかという話しはありませんでした。 宜しくお願いします。

  • フランス個人旅行

    個人旅行でフランスに行こうと考えています。 ホテル・フライトを自分で取ることが出来るHPなど、御すすめを教えてください。 お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

  • 設計GL?地盤面?について

    道路と敷地に50センチの差があります。設計GLは道路との段差に関係なく設定できるのですか?最高の高さの制限が10メートルであれば、この土地には道路から10メートル50センチの高さの建物が建てられるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 土地家屋調査について教えて下さい!!

    新築の家が建つと土地家屋士が調査に来るみたいですけど 何を見て、何に反映するのですか?税金を払うのですか? 教えて下さい!! 又、庭の端には車庫(2連結用)を付ける予定です。

  • 片引き戸の向き

    新築住宅の、扉の向きについて、質問です。 玄関ホールと、リビングの境の戸が、片引き戸です。 戸を引き込む向きは、玄関ホール側でしょうか?リビング側でしょうか? 私→リビング 理由:お客様がくつろぐのがリビングだから。リビングが表。 建築会社→玄関ホール 理由:玄関が、家の顔だから。玄関が表。 と、意見が分かれています。 もちろん、建築会社は、私の意見最優先ですが、一般的に、どちらが普通なのか、教えてください。

  • 2×4建築中の窓位置変更

    現在神奈川県鎌倉市に建築中の新居ですが、洗濯機と造作洗面台の位置の入れ替え、それに伴い洗濯機上にあるルーバー窓の位置を変更を希望しています。すでに施工会社には話を持ちかけましたが返答待ちの状況です。 変更希望の理由としましては、ユニットバス(0.75坪タイプ)の折りたたみドアの前へ予想した以上に洗濯機が被ってしまい、風呂場への出入りにやや支障があるからです。 文章だとお分かりづらいと思い、図面を添付しました。 補足として現場写真を下記にUPをしましたので見ていただけると幸いです。 http://album.yahoo.co.jp/albums/my/255951/ 工事の進捗状況としては下記の通りです。(箇条書きで失礼します) ・窓はすべて設置済みです。 ・電気配線、水道配線も住みです。 ・断熱材やボードは取り付け前です。 ・外装は、防水マットが貼られている状態で、ネット状の金網はまだ着けられていません。 このタイミングでこのような変更ができるのかどうか?ということと、どのくらいの追加費用総額が妥当なのか?ということを一般的な視点でアドバイス頂きたく投稿させていただいた次第です。 (追加費用項目として電気・水道の施工し直し、構造計算、役所手続き諸費用などと思われます) 以上なにとぞよろしくお願い致します。

  • 地盤調査経験された方、教えてください。

    スウェーデン式サウンディング地盤調査をしました。 4点調査しましたが、どの地点も、ロッドが、深度1.2m未満の位置の貫入で120回転しました(ここで調査終了)。 業者の方は、(調査をする)半数はこのようなことがあるといわれ、この土地については、地下45cm位のところにコンクリートを入れるそうです。 調査したところは、建築予定の四隅でなく、土地の四隅を図りました。 初めてのことで、でも、何となく、大丈夫かな????と不安です。ちなみに、調査したのは、建築会社の社員の方です。 皆さんは、どのように思われますか? お考えをお聞かせください。 1mしか入らないって、変じゃない????

  • ニースから日本へ帰るときの乗り継ぎについてです。

    ニースからパリ(シャルル・ド・ゴール)で乗り継ぎをして 日本に帰るのですが乗り継ぎ時間が1時間しかありません。 間に合うでしょうか?? 夜なので不安です。。。。。><

  • ダウンライトを引っ掛けシーリングに

    新築の建売を購入しました。 以前から夢だった、好みの照明だったものを玄関にと思っていたのですが、 よく見たら、玄関、廊下とも、ダウンライトでした。 取り付けてみたかった照明は引っ掛けシーリングのものばかり。 ダウンライトを引っ掛けシーリングに変更することはできるのでしょうか? 費用は結構かかってしまうものですか? 教えて下さい。

  • 住宅建てるにあたって

    住宅を建てようと考えていますが、ローンを組みたくありません。そのため、基本的にお金がたまり次第、増設方式で広くしていきたいのですが、増設方式では、外見が良くならない気がします。 そこで、外見は最初にぽんと立てて、内装を仕上げず、建てたいと思いますが、可能でしょうか? 業者はしてくれますか?

  • 埼玉県八潮市の注文住宅の相場を教えてください。

    こんにちは。   現在、埼玉県八潮市に住んでいるものです。 住んでいる家は義父名義の土地・持家なのですが、そろそろ建て直しを考えています。 土地:45坪    建坪:(1階)22.7坪     (2階)10.2坪 この家を壊し、今度は1階と2階の面積が一緒の家を自由設計で建て直すとなると、たとえば、 40坪くらいの家をだとしたら、総額おいくらくらいで建てられるものなのでしょうか?? 要望によりけりで、値段はピンキリなのは分かっているのですが、私たち夫婦も、建築に 対してまったく素人で、八潮市の相場すらわかりません。 現在住んでいる家を解体するのも、相場いくらくらいで解体できるのでしょうか? ちなみに、町の工務店と、ハウスメーカー、どちらが安いのでしょうか?? 40坪くらいで、注文住宅で、4~5LDKを建てた時の、ざっとの金額でもよいので教えていただけると、とても参考になります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 最近のパリのエッフェル塔の混み具合は?

    来週、パリに行きます。 エッフェル塔に登ろうかと考え中ですが、この時期でもチケットを買うために行列が出来ていますか? オフィシャルサイトで事前予約が出来ると知ったのですが、時間指定が必要とのこと、 時間が読めず、躊躇しています。 最近、パリへ行かれた方、昼間の行列の具合や、夜遅くの混み具合など、教えてください。 よろしくお願いします。

  • フランスに行かれたことのある人に質問です。

     (1) フランスのどこがよかったですか?  (2) フランス人のイメージはめんどくさいとかプライドが高いとかそういうイメージなのですが     このイメージはあっていますか?  (3) 南ヨーロッパの人とパリの人は人柄が違うと聞いたのですがほんとですか?   回答お待ちしています。

  • 南フランスの都市に詳しい方教えてください

    南仏の小さな都市「カシス」か「カシ」では、天然酵母のパン作りが盛んで、ものすごく美味しく有名だと聞いたのですが、聞いた事ありますか? ネットで探してみても、何も出てこないのです 何かさわりだけもご存知でしたらお教え頂けますとありがたいです。

  • 英語かフランス語

    先月、新婚旅行でパリに行ってから可愛くて美術館みたいな街、お店にすっかり魅了されました。 フランス人にも親切にされましたが、英語は全然話せないし勿論フランス語も話せませんので正直苦労しました。英語、フランス語を話せたら、お店も入りやすいしもっと楽しいなぁと思い30代ですが、勉強したいと考えてます。そこで、フランス語か英語どちらを勉強しようか迷っています。偏差値の低い高卒で中学生英語もあんまりわからないですが、どちらの方が勉強しやすいですか? また、英語ができない人がフランス語は無理でしょうか?

  • 防火設備の製作

    準防火地域内で木造平屋30m2程度の店舗を計画中です。 延焼ライン内に鉄製の製作FIX窓を使用したいのですが、 平成12年建設省告示第1360号の意味が全くわかりません。 単純に鉄製で鉄板の厚さが0.8mm以上1.5mm未満のものに 網入ガラスを嵌め込んだものでは駄目なんでしょうか? >三 前号イ又はこに該当するものは、周囲の部分(防火戸 から内側に15cm以内の間に設けられた建具がある場合に おいては、その建具を含む。)が不燃材料で造られた開口部に 取り付けなければならない。 というのは木造不可ということ? など経験が未熟なせいで文意を全く汲み取れません。 どなたか木造で鉄製製作サッシを使用する場合どうすればよいのか ご教授いただけませんでしょうか。

  • 給水の立ち上げについて質問です

    洗濯機の水栓などの立ち上げで、剛床の場合、 土台を欠いて壁の中に入れるしかないと思うのですが、 土台を欠いたりして大丈夫なのでしょうか? 他に方法はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 勾配天井・天窓の有無についてご意見下さい。

    例えば勾配天井するにあたって、雨音や屋根の熱対策 またトップライト設置に関して、南向きは暑すぎるなど、その他のアドバイスお願いいたします。 どんな細かなことでも結構です。 あと、やはり天井はウレタン吹きつけで20CM位無いと夏場辛いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 地方限定の建築法規?

    こんにちは。 日本の建築法規は、おおむね全国に適用されるものが多いと思いますが 地方に限定して適用されるもので、特殊なものや興味深いものはありますか? 教えてください! 宜しくお願いします。

  • アルミサッシについて教えて下さい

    在来用と204用とでは、寸法体系以外に何が違うのでしょうか? また、204用を在来に取り付ける事はできないのでしょうか? 204用には単純段差タイプというのがありますが、在来用の掃き出しタイプと同じようなものでしょうか? カタログの詳細図を見ますと、引き違い窓・掃き出しタイプの下枠の設置スペースとして最低40mm必要のようです。 例えば、床仕上げを構造用合板28mm現しや、シート状の仕上げの場合、土台天端から床仕上げレベルで40mm確保できないため、サッシが納まらないと思います。(根太レス) 最低でも12mmの仕上げ材が必要という計算になります。 そこで、204用単純段差タイプを使用できればと思うのですが・・・? 204用の単純段差タイプですと、標準で27mmです。(24~40mmの範囲で調整可能) フローリング等、一般的な仕上げであればこのような事態は起こらないのでしょうが、 ローコストで上記のような仕上げをされている例もあるかと思いますが、掃き出しではなく、立ち上がりを設けているのでしょうか? 最悪、外付けサッシを選択する他ないのかなと考えますが、特に問題はないでしょうか? 以上初歩的質問で恐縮ですが、アドバイスをよろしくお願い致します。