katchin_ の回答履歴

全575件中481~500件表示
  • 品川駅or恵比寿駅周辺でセルフサービスの電子レンジがある場所はあります

    品川駅or恵比寿駅周辺でセルフサービスの電子レンジがある場所はありますか? ホテルなどではなく、コンビニやスーパーなどでお願いします。 品川は港南口、恵比寿はガーデンプレイス側で探しています。 駅構内か駅近くにあるのをご存じでしたら教えてください! ※前後の駅周辺(目黒、田町、大井町など)でも構いません。

  • はじめまして。

    はじめまして。 航空券の購入についてアドバイスをいただきたく、トピックを立てさせていただきました。 11月の初めにイタリア、ロンドンに行く予定なのですが、 日本→イタリアローマかミラノ) イタリア→ロンドン  ロンドン→日本 上記にように行きと帰りの国が違うんです。 イタリアで友人と落ち合い、イタリアで何泊かしたあと、一緒にロンドンへ 行き、何泊かして、ロンドンから日本に帰国予定なのです。 この場合、どのように航空券を買うのがベストでしょうか? 調べたところ、オープンジョーがいいかなと思いました。 ロンドンにも行くのでBAを希望なのですが、ロンドンからイタリアへつく時間が すごく遅いのです。21時35分でした。 どうやら日本からロンドンへつく時間の関係で、この時間しかないみたいですが、 21時過ぎじゃ遅くないですかね? 夜の空港からホテルの移動も心配です。 なんだかんだで出られるのは22時過ぎになりそうですし。 アリタリアでも調べましたが、時間がすごい朝早かったり遅かったり、 なかなか都合の良い時間帯がありません。 JALは10月以降イタリアへは飛ばないみたいですし。とても不便です。 どなたか同じルートで行かれた方いないでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 東京駅早朝着 通勤ラッシュ避難 時間つぶし

    東京駅早朝着 通勤ラッシュ避難 時間つぶし 東京駅に平日の朝7:08着、サンライズ出雲で上京します。 とりあえずなんとか通勤ラッシュ(9時半ごろまででしょうか?)を やり過ごしてから東京での行動をはじめたいと思います。 とりあえず、座りたい&タバコを吸いたいです。 マンガ喫茶で十分なのですが、東京駅近辺にはないでしょう。 1 徒歩orタクシーで神田か秋葉原→マンガ喫茶。 2 山手線で適当な駅に行き、マンガ喫茶。ただ、東京駅から乗る   山手線7時台前半の混雑具合が分からないので不安。 3 コインロッカーに荷物を預けて日比谷公園でも歩く。   座って休みたいのでこの3番はなるべく避けたい。  私案を挙げてみましたが何か名案はありませんか?

  • エールフランスのマイルについて

    エールフランスのマイルについて 知人が、近日に関空からエールフランスでパリに行きます。 ツアーのビジネスクラスに往復するそうです。 教えてください。 無料マイレージカードを教えてあげたいのですが、 1往復で無料航空券が貯まるマイレージカードはありますか。 無理ならお勧めの(クレジットカードはNG)マイレージカードを教えてください。

  •  国際線の長時間フライトで出される機内食って、例えばミートorフィッシ

     国際線の長時間フライトで出される機内食って、例えばミートorフィッシュや和食か洋食かって二者択一になってますよね。これって両方一個ずつとか、一度に二食分もらえないんですかね?

  • スキポール空港での長時間乗り継ぎ時間の過ごし方、など

    スキポール空港での長時間乗り継ぎ時間の過ごし方、など 今、ベネルクスとドイツに一人で行くことを考えていて、KLMオランダ航空のNRT~AMSとAMS~FRA便に乗ります。 乗り継ぎ2時間45分の便もあったのですが、到着が23:00になっちゃうので、乗り継ぎ時間が14時間45分のものにしようと思っています。飛行機の中では3時間から4,5時間ぐらいは寝れそうなので、空港で寝たとしても10時間は余ります。 そこで、夜6時から朝8時までの過ごし方や寝かた(?)、空港内の治安を教えてください。 あと、入国審査/手続き、乗換の方法も教えていていただけると幸いです。

  • 2010/5/17時点のバンコクの様子について教えてください。

    2010/5/17時点のバンコクの様子について教えてください。 先週の日曜日から、旦那がタイのバンコクへ出張へ行っています。 あまり心配すると旦那が嫌がるので、あまり心配しないようにしていたのですが、さすがに最近の情勢では心配でたまりません。 でも、旦那に聞くにも聞けず、、、 どなたか現在のバンコクの状態について詳しい方、実際の様子を教えてください。 デモ中心部へ行かなければ危険ではないのですか?? 外務省の危険レベルは「渡航の延期をお勧めします。」(引き上げ)となっていますが、、、 とても心配で気が気じゃありません。 どうか、ご回答よろしくお願い致します。

  • 又新たな質問です。

    又新たな質問です。 サンフランシスコ発ヨセミテ、ラスベガス、グランドキャニオン、サンフランシスコ着 のツアーですと、いきなり観光と言う事になりますが、サンフランシスコ市外の夜にやっとホテルに・・・・と言うことになりますと、一泊目のホテル到着まで、ずーーと大型スーツケース移動しながら現地観光となるのでしょうか?どこか荷物預けるとこあるのでしょうか? 現地の人(サンフランシスコの住人)がそのツアーに参加するなら、やはりその人たちも、大きな荷物と一緒に移動しているのでしょうか?

  • 機内で席の移動を求められるのはどんなケースが考えられますか?

    機内で席の移動を求められるのはどんなケースが考えられますか? 大韓航空で帰国した際起こったのですが、エコノミーの最前列で足元の広いレーンの 中央を指定し搭乗すると通路側の韓国人と、座席表を手にした乗務員が何やら揉めていました。 韓国語なので身振りからの推測でしかないのですが、その韓国人は「隣が空いていると 言うからこの席を予約したのに!」とクレームしている様子。その後乗務員は困った表情で退き、 私が座ると窓側の韓国人と通路側の韓国人が大声で会話を始めました。すると日本人乗務員が 先ほどの乗務員を引き連れてやって来て「若干後ろになりますが2席隣り合って空いている 御席がございますので移動されますか?」とのこと。何故に指名されたのかが謎なので 「何で私だけに聞くのですか?先ほど隣の方がもめてましたけど何か関係があるのですか?」 と丁重に聞くと何故か逆ギレし「こちらのお席でよい場合はそれで構いません!」と口調が変わり… その後酔ってしまい結局韓国人どうしが注意しても話し止まないので提案された席に移り 始終横になっていたのですが、どうも腑に落ちません。 全て推測でしかないのですが、一部乗客の我侭を聞き入れてしまった韓国人乗務員に 対する怒りが日本人乗務員にはあったように思いますし、移動後は別の乗務員が 担当になりますと挨拶に来るわサービスもガラリと手厚くなるわ、で私に申し訳ない 感がありありとあったのです。そこで質問なのですが、仮に推測が当たっているとして、 席に関する希望は言ったモン勝ちなのでしょうか?(座席指定はオペレーションが異なるので 乗務員に言ってもお門違いな気がしますが…国民性でしょうか…?!) それとも他の理由で席の移動を求める場合などありますか??ちなみに私からは酔う前に 移動は一切申し出ておらず、非常経路や器具不具合等もありませんでした。 気になってしょうがないので参考意見沢山お聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。

  • イタリア旅行での鞄について悩んでいます。

    イタリア旅行での鞄について悩んでいます。 9日間のイタリア旅行なのですが、イタリアにブランドバッグを持っていくのはやめた方が良い とのことですが・・・コーチくらいの超高級バッグでは無いブランドバッグでも やめた方が無難でしょうか? (コーチのシグネイチャーで、ロゴびっしりのななめ掛けです、コーチとすぐに分かります) 9日間も旅行を共にする鞄なので、出来たら気に入っている鞄で行きたいのですが やはりスリが不安です。 皆様は旅行の時はどうされているのでしょうか?

  • 海外、変圧器

    海外、変圧器 オーストラリアで日本の精米機を使いたいのですが、特別な変圧器が要りますか? 炊飯器とかは普通の変圧器ではなく、特別なのを使うのですが、精米機はどうなのかな…と思いまして…。 ちなみにオーストラリアの電圧は250Vです。

  • 急遽3日後にドバイに出張を命じられました。海外出張の経験は何度かありま

    急遽3日後にドバイに出張を命じられました。海外出張の経験は何度かありますが、ドバイ(中東を含む)は初めてなので、何を注意して準備をすればよいのかわかりません。アドバイス等よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hira36
    • 中東
    • 回答数1
  • シンガポール航空について。現在スペインに留学している者ですが、帰国の際

    シンガポール航空について。現在スペインに留学している者ですが、帰国の際シンガポール航空を利用して帰国予定です。一年間のオープンチケットを持っているため、帰国予定を一カ月程遅らせようと考えております。そこで航空券の日付けを変更したいのですが、航空会社に直接電話して変更出来るとは聞いていても、いかんせん英語が話せませんし、まして口頭での日付け変更はとても不安です。そこで海外からでも日本語で日付け変更出来る海外日本語デスクみたいなのはないのでしょうか?それとそもそも口頭で日付け変更などしたら航空番号やその他情報を全部聞いて覚えなければいけないということなのでしょうか?希望はインターネット上で日付け変更し、Eチケットのようなものをインターネット上で発行してもらうことです。なのでどなたか詳しい方がおられましたら、詳しく教えてください。

  • 北京空港でのトランジット方法についてわからず大変不安なのでどなたか教え

    北京空港でのトランジット方法についてわからず大変不安なのでどなたか教えていただけませんでしょうか。 香港から北京(CA118)、その後北京から成田(CA167)という旅程で香港から日本に帰国しようとしています。北京空港はおそらく大きい空港だと思うのでターミナルの移動等があると予想され、トランジットを失敗しないかとても不安です。ターミナルの移動の概要や、トランジットの際に想定される思わぬ落とし穴等についてご存知の方、教えていただけませんでしょうか。

  • イギリスでの友達作り…

    イギリスでの友達作り… 夏休みに、兄と一緒にロンドンに住んでいる姉に会いに行きます。 そこで現地人の友達を作りたいです(特に女の子の…)。 ですが、英語はあまり話せません(ジェスチャーまじりなら相手に伝えることは出来る)。 特に聞き取りがニガテです… ですから、同じ趣味の人がいるサッカーのスタジアムで試合観戦のときに話しかけるのがベターでしょうか? その場合、どんな感じで話しかければ好感を持たれますか? ロンドンに滞在した経験のある人は、高校生くらいの年代の人が集まる場所を教えてください。 面倒くさい質問ですが回答よろしくお願いします。

  • アメリカへ行く飛行機の座席の状態について教えてください。

    アメリカへ行く飛行機の座席の状態について教えてください。 この秋、フロリダまで行く必要があるのですが、かねてより腰痛を患っており、長時間の着席が苦痛になる状況です。 ファーストクラスは高価なので、エコノミークラスかビジネスクラスにせざるを得ませんが、座席の状態(座席の横幅はゆったりしているかどうか、座面のクッション具合はどうか、背もたれはリクライニングできるか、等々)は航空会社によって差がありますか? もし、差があるとすれば、どの航空会社のが良いのでしょうか? その他、腰痛持ちの人間のための参考事項があれば、それも含めてお教え戴ければありがたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 中国の航空会社はどんな感じでしょうか?

    中国の航空会社はどんな感じでしょうか? 海外に行く場合、いつもの同伴者が、たぶん先入観から「中国の航空会社なら行きたくない。」と 毎回言います。勢い、場合によっては割高の航空券を選択していますが、中国の航空会社って 実際はどんな感じなんでしょうか? 事故率、機内での待遇、乗り継ぎの場合荷物の受け渡し状況 など、お気づきの点がありましたら、教えてください。 私は、安ければ多少待遇が悪くてもどこでもいいと思っていますが、 同伴者が「うん」と言わないので困っています。

  • 海外赴任の際の日本の銀行口座とクレジットカード

    海外赴任の際の日本の銀行口座とクレジットカード 海外赴任が決まり、数年間国外に住むことになったのですが、日本の銀行口座や クレジットカードが使えるかが心配です。ネットバンクですと日本に住んでいることが 利用の条件となっていますが、都市銀行の場合どうなのでしょう? もしダメだとしても口座を閉めないまま海外で生活をしても問題ないのでしょうか? 海外赴任の方や経験者の方のアドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 男です。英語を覚えるために一人旅しようかと思っています。それについて質

    男です。英語を覚えるために一人旅しようかと思っています。それについて質問があります。 日本語が使えない土地に英語を覚えるために行こうかと思っています。 ノープランで行って、色々な人に聞いて宿などは探そうと思っています。 アメリカが候補ですが、どこか治安が良い土地で、さらにこういった目的に最適な場所があったらお願いします。 また、1ヶ月行くとしてどれぐらいの金額がかかるのでしょうか。

  • デルタのプラチナメンダリオン会員ですが・・・・スターアライアンスと比較

    デルタのプラチナメンダリオン会員ですが・・・・スターアライアンスと比較してどうでしょうか??当初はノースのプラチナでしたが、統合されデルタのプラチナ会員に。 ただサービスを考えると、いつのまにか特典旅行のマイルは増えているし(告知もなく)、考えてみるとメリットが以前ほどない気がします。プラチナ会員の皆様はどう思いますか?そこでスターアライアンスを検討してます。スターアライアンスはプラチナレベルになるとやはり更新の期限が1年間?なのでしょうか? デルタとスターアライアンス系列を比較してどちらがいいか、迷ってます。 宜しくお願いします。