TZBXU39369 の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • サイドモニターのガムの取り方

    車にいたずらされました。 ミラー下とサイドモニター部分にガムをおもっきり付けられました。 新車で購入してすぐだったのでかなりショックです・・・。 とりあえずティッシュペーパーで取れるだけ取ったのですが、なかなか上手く取れません。 モニター部分なので心配です。 どうしたら綺麗に取れるのでしょうか? ご存知の方是非教えて下さい。

  • アナログアンテナはワンセグのアンテナに使用可能でしょうか?

    ダイバーシティーのアナログアンテナを変換コネクターなどで繋げてワンセグに使えるのでしょうか?  チューナーの付属のアンテナより感度が上がるといいのですが。。。

  • アナログアンテナはワンセグのアンテナに使用可能でしょうか?

    ダイバーシティーのアナログアンテナを変換コネクターなどで繋げてワンセグに使えるのでしょうか?  チューナーの付属のアンテナより感度が上がるといいのですが。。。

  • ミリオネアで一千万GETしたら?

    クイズで一千万円獲得したら何に使いますか? くだらない質問ですが、、、

    • ベストアンサー
    • noname#155731
    • アンケート
    • 回答数13
  • 安全運転?

    軽自動車から大型まで種類は問いませんが、皆さんは高速道路を走行する際、どんな天候でも必ずヘッドライト(ロービーム)は必ず点灯させて走行しますか? また、合流の際、天候を問わずヘッドライト(ロービーム)を点灯している車が走行していたお陰で事故を未然に防げた経験はありますか?

  • 金縛りって

    金縛りって、現実なんですか? それとも、夢の中なんですか?

  • 父親のご機嫌取りに疲れました

    こんにちは、お願いします。 私は自宅で父方の親族の介護をしています。私は30代で独身です。親族は私たち家族(父、私)以外身寄りはありません。 父親は毎日働き、私は親族の介護と家事等をしています。親族は半身不随、言語障害、感情失禁があります。 デイは週2回、訪問看護、往診を利用しています。 父親は毎日働き、疲れて帰ってきます。なので、休日の日くらいは自分の好きな事をさせてあげたいと思い、 趣味のゴルフに行かせてあげています。 でも、その趣味に行かせてあげれないとき(3ヶ月に1回程度の私の個人的な約束)等でその趣味にいけないときは 不機嫌になり、「お前はいつも家にいて楽できていいな、俺は毎日働いているのに」と言い、機嫌が悪くなります。 また、毎日の介護で私が腰を痛めてしまい、腰ベルトやシップを利用していると、運動不足だからそんな風になるんだ、 真面目にやっていない証拠だと言われます。また、私の体調が悪くなった時、親族の介護が出来ずに、ゴルフ中の父を呼び戻した時、 せっかく楽しんでいたのにふざけるな!とまた機嫌が悪くなり、口も利いてくれません。 私は父の機嫌が悪くなるのを恐れて、休日は趣味に行かせているのに、結局自分のせいでこうなって自分のバカさに情けなくなります。 父の機嫌取り、親族の介護に疲れ、自分自身の体の弱さに情けなくなり、今すぐにでもこの世から消えたい気持ちです。 どうしたら父の機嫌がよくなり、親族も私や父に気負い無く過ごせますか?私はどんな努力をすればいいですか?

  • パソコンにお茶をかけてしまいました。

    昨日、作業中に誤ってキーボードにお茶をかけてしまいました。 すぐに水をふき取りましたが、 暫くするといくつかのキーが異常を起こし 上手く機能してくれません。 エンターキーとバックスペースキーは完全に機能しません。 たまに勝手にスクロールしたり文字が記入されたりします。 ただ今のところキーボード以外は普通に機能しています。 数年前からから動作が遅くなり、 直し方がわからず(パソコンに関する知識がないので) 買い換えようと思っていたところでした。 修理に出すのがいいのか、買い替えた方がいいのかで悩んでいます。 パソコンのOSはwindowsXPです。6年前に購入しました。

    • ベストアンサー
    • noname#168551
    • ノートPC
    • 回答数7
  • 寝台特急日本海

    大阪17:47発の日本海の大阪駅の入線時刻がわかる方がいらしゃれば教えてください。

  • 車で「元を取った」の基準は

    自動車は高額な買い物だと思うのですが、皆さんにとって「元を取った」と判断する基準は何でしょうか? 人それぞれだと思うのですが、例えば、「10年乗ったので」「10万キロ乗ったので」など。

    • ベストアンサー
    • noname#91488
    • アンケート
    • 回答数9
  • 第1級総合無線通信士・航空無線通信士

    第1級総合無線通信士か航空無線通信士の資格を取得したいのですが、(中学校1年、4アマ、学校は私立なので一応受験しました。東海地方名古屋市の男子校tou海です。)情報がまったくありません。取得理由は将来の夢がパイロットだからです。免許取得者の方でなくても結構です。よろしくお願いします。・

  • 航空機の燃費

    ジェット旅客機など民間商用航空機はコスト削減のため色々な策を講じていますが重要な課題のひとつが燃費ですよね 燃費を良くするには重量軽減が効果があり、塗装の素材を変更して数十kg重量を軽減するなど涙ぐましい努力もしているそうですが そもそもなぜ重量軽減が燃費を良くするのでしょうか? 巡航高度まで上昇する際の位置エネルギー分ならわかるのですが、巡航時は空気抵抗だけですよね?! もしそうなら重量が重くなっても巡航時は燃費はかわらないはず?! それとも重量増分の揚力を得るために翼の可変部分(フラップなど?!)が調整されて、その分空気抵抗が増して燃費に影響してるのでしょうか??