kojitti の回答履歴

全1730件中1721~1730件表示
  • セットアップファイル

    winmeのセットアップファイルはc:\windows\cabsにあるのはわかってるんですけど、win2000のセットアップファイルはどこかに保存されているのでしょうか? あとリカバリCDからOSだけを抜き出すことは可能なのでしょうか?

  • SERVICES.EXEって

    Windows2000のSERVICES.EXEとはどんなことをしているプログラムなのでしょうか? 教えてください。

  • 画面の色が16色にしかない

    Windows Meから2000にしたんですけど 画面色が最初から16色しかないんですけど どうしたら治りますか? 皆さん教えてください お願いします

  • prius300pにwindowds2000をインストールしたのですが。

    日立製のprius300p(標準windowds98)にwindowds2000をインストールしたのですが、ディスプレイの設定が16色にしかなりません。チップセットはsis540なのですが、sis社のホームページにてsis540その他のドライバをダウンロードし、挑戦しましたが設定できません。私のダウンロードおよび設定方法が悪いのでしょうか?

  • レジストリの場所

    システム時刻の変更でwin2000のデフォルトの設定ではPowerUsers以上でないと変更できないようになっているのですが、これをeveryoneに変更出来るように権限を与えたいのですが、ローカルセキュリティーポリシーで変更出来ることは解っているのですが直接レジストリをいじって変更したいと思っています。何方かこのレジストリの場所を知っている人はおりませんか?宜しくお願い致します。

  • Win2000シャットダウン時に

    Windows2000をシャットダウン時・再起動時にブルーバックのエラーが表示され、正常にシャットダウン出来ません。 STOP:0X0000009F DRIVER_POWER_STATE_FAILURE Beginning dump of physical memory Dumping physical memory to disk : Windows2000を再インストールしましたが現象変わらないです。 何か、対応法ありませんか?

  • 純正カーナビ

    カーナビは「純正」よりカーナビメーカーのそれのほうがいいのでしょうか? いろいろ考えてみました。ご伝授ください。 純正の良さ (1)純正はデザインなどが車体と共通している。 (2)空調関係も設定できるのですっきりしている。 (3)(2)と同じだが、コントロールが統一される。 (4)回転数だとか車メーカの作ったものだから元来正確である。 ナビメーカーの良さ (1)デザインが流行。 (2)ナビとしての機能が最先端。 (3)最近ではジャイロもついている(?)のでほぼ正確。 (4)地図が3Dとか、楽しい。 (5)気に入ったものを選択できる。 勝手に思うまま書いてみました。

  • 故障でしょうか。

    Win98を使っています。 故障なのかウィルスのせいなのか 押していないキーが入力になったり、右クリックの画面が 勝手にでてきたり、一つの文字が連続して何度も打った状態になり、フリーズして強制終了も出来なくなります。 電源を一度落として、入れなおしても何度も立ち上がらないことがあります。オンラインウィルスバスターをしてみましたが、検出されませんでした。 他で考えられることは、子供が先日パソコンを触って、ノートパソコンのキーボタンを10個ほど、はがしてしまったので入れなおしたことです。対処法を教えて下さい。

  • PCが勝手にドライバーを認識してしまう

     使用しているPCにプリンターは接続していないんですが、電源を入れた時に、勝手にプリンターを認識してしまい、ドライバーをインストールしようとします。設定画面をキャンセルすれば、消えるので、それほど気にはしていないんですが、邪魔くさいので、設定画面を出ない様にするにはどうしたらいいですか?  関係ないかもしれませんが、最近、ECAをインストールした時に、外付けのCD-Rを認識しなかったので、ASPIをDLして、ECAのフォルダに入れたのですが、自分の設定が間違えてたみたいだったのでASPIを削除しました。おかしくなったのは、そのとき位からです。OSは、xpです。よろしくお願いします。

  • 婚約破棄

    31歳女性です。 5/10に挙式をする予定になっていますが、 私としては延期をしたいと思っています。 それとなく相手に延期したい事を伝えてあるのですが、 「会社の上司に報告してあるので今更できない」とか 「親になんていえば言えばいいんだ」とか「式だけは絶対にやってもらうからな」といわれて取り合ってもらえません。延期するにはどうすればよいのでしょうか。やはり当人同士では感情的になってしまい話が進まないので、代理人とかを立てて交渉してもらうのがよいのではとも思うのですが、代理人はどのような人が適任なのでしょうか。弁護士とかに依頼したほうがよいのでしょうか。時間がないので本当に困っています。どなたがよい知恵をお願いいたします。