ice rub(@icerub) の回答履歴

全3791件中121~140件表示
  • 食は人生の楽しみの何%をしめる?

    個人の感想で結構です

    • ベストアンサー
    • noname#210381
    • アンケート
    • 回答数15
  • 嘘だとわかりそうですか?

    私は人口10万人くらいの街に住んでるんですけど、時々、知り合いや親族に街中などで目撃されます。 で、知り合いなどに後日会ったときに知り合いに「昨日、○○町の本屋で立ち読みしてたよね?声かけようとしたけどなんか真剣に読んでたんで声かけなかったんだわ」 私は「本屋なんか昨日行ってないよ。他人の空似でないの?」と嘘をつきます。 知り合い「絶対、貴方だったって。なんで嘘言うの?」 私「あなた間違ってるよ!10万人が住むこの街だとソックリな人が13人はいるらしいし、 きっと私のソックリさんだったんだよ」 知り合い「言われてみればそうかもしれないね。。確かに似てる人はいるかも。。」 もちろん人口10万人の街にソックリさんが13人いるというのは何の根拠もなく私がなんとなく思いついた作り話であります。 皆さんもこの私の嘘を見抜けそうですか?それともソックリさんだと納得しちゃいそうですか?

  • カタカナ&アルファベットは半角はNG?

    会社のメールや社内の書類、プライベートでのネット投稿や携帯メールetc・・ あらゆる文字入力の際にカタカナ&アルファベットで半角を使っています。 (今回の投稿は全角にしています。) 個人的には文字が締まって見やすいと思いますし、 場合によっては制限文字数が節約出来る(全角1文字=半角2文字)ので そうしているのですが皆さまは全角半角の使用はどうされてますか? 半角は文字化けしたりする可能性とか有りますか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • ズバリ、結果は?

    サッカーワールドカップ女子の決勝戦、日本対アメリカ ズバリ、結果は? 私は2-1で日本が勝つと予想します。 皆さまはどう予想しますか?

  • 自動車保険、ダイレクト保険or普通保険?

    自動車を持っている方に質問です。自動車の任意保険は「ダイレクト自動車保険(通販型自動車保険)」に入っていますか?それとも「普通の自動車保険(代理店型自動車保険)」に入っていますか? 「とにかく節約重視なので、価格が安いダイレクト自動車保険に入っている」とか「ロードサービスやその他不慮のトラブルの時に安心できるから普通の自動車保険に入っている」等々、理由も併せてどちらの保険に加入されているか御回答下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#210711
    • アンケート
    • 回答数6
  • 特定のサイトのみ閲覧許可

    特定のWebサイトのみ許可してその他はすべて禁止したいです。

  • 益々おかしく成りませんかこの日本は?

    官民格差が叫ばれ、更に民間労働者は残業代ゼロ法案の為に... 今後、 低年収者にも残業代ゼロ適法中?との事、 働きたくても安心して働けず、計画性の持てない、 将来像を描けない国民に対し 今度は長時間労働解消とかで夏季用に公務員の働き方が変わることは? これまた ゆとり教育から 少し締め付け教育とかで一部、土曜日授業復活学校も在るらしく? 年間休みだらけの学校の先生達はそれでも更に授業時間を減らしたい減らしたい人ばかりなのに先生達の働き方も変わってくるんでしょうか? そうするとゆとり教育のせいや、学校崩壊やら日本の子供達は体力、学力ともに世界より落ち込んでしまったと言う話しも聞きますので? 何故? 一部なのか?土曜日授業の復活もあったりしますが? 何んか?一貫性が無くねじれ、ねじれの日本社会が蔓延して この日本が更に今より混迷の道を歩んで行く気がしますが?

  • 男性に質問!口紅(メイク)は嫌い?

    男性に質問!女の口紅(メイク)は嫌い?何も付けてない方が好きですか? 今、唇をぽってりふっくらとみせるメイクが流行ってるみたいですが…… 「男性目線」で意見を聞かせて下さい。 1~ 3↓どれが好きですか? 1、口紅やグロスは付けず、無色透明のリップクリームのみで潤す程度。(ちなみに私の唇は生まれつきほんのり赤めで、子供の頃口紅つけてるのか?と聞かれた事があります;;) 2、決して派手ではない自然な色味のコーラルピンクの口紅を使って、本来の唇の輪郭よりもほんのわずかオーバー気味に塗って、ぽってりふっくらと見せた唇。 3、自然な色味のコーラルピンクの口紅で塗ったあとにグロスを塗って仕上げた唇。 ↑1~3番。男性目線ですとどれが好きですか?ちなみに私服ですが普段どんな感じの服装かも一応、画像添付しておきますm(_;)m 髪は黒髪セミロング。20代後半女です。。

    • ベストアンサー
    • noname#209594
    • アンケート
    • 回答数8
  • 【ブサイク】坊主にすべき?【ハゲ】

    私は破滅的にブサイクです。 しかも、それに加えてハゲ(M字+てっぺん)。 いっその事、坊主にしてしまいたい。 しかし、ブサイク過ぎて勇気が出ません。 笑われるのが目に見えているからです。 馬鹿にだってされるでしょう。 気持ち悪がられて辛い目に合うはずです。 私はどうすればよいでしょうか?

  • 左頬強打し、うまく噛めません。整形外科?口腔外科?

    3日ほど前に左頬を強打し、腫れと内出血があります。 口を大きく開けることができず、咀嚼がうまくできません。 この場合は口腔外科と整形外科のどちらにかかったほうが良いのでしょうか。

  • 次亜塩素酸水について

    次亜塩素酸水が消臭目的にどうぶつ病院などで使われているらしいですが 安全性は大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • compose
    • 化学
    • 回答数3
  • 恋人いなくてもいい4割。

    これって多いと思います?

    • ベストアンサー
    • noname#213996
    • アンケート
    • 回答数16
  • 年金の個人情報流出、対応のコストは保険料がいい?

    大量の個人情報が流出した日本年金機構の問題について、その対応のためにかかる費用(コスト)は、国民が納めた保険料から支出するのがいいと思いますか? それとも、税金でまかなう方がいいと思いますか? 年金機構の不祥事について、何の落ち度もない国民が尻拭いするのは納得できませんが、政府の考えでは、どちらかで対応するしかないみたいです。

  • 使わない万年筆の保管について

    吸引式です。 レギュラーメンバーではないので、一年に一回も使わなくなりました。 一年ぶりに洗浄したのですが、この先どのように保管したらよいでしょうか? インクの代わりに水を吸引しておくほうがよいでしょうか? それともタンクは空にしておくべきでしょうか?

  • バラの薬剤の作り置き

    薬品の作り置き、について押しててください。 今は、バラの数もそれほど多くはないので、 数本のハンドスプレーを購入し、 順番にスプレーをしています。 質問です。 一般の薬剤は、一回に使う分を作り、 散布が終わったら、残りは捨て、毎回新しいのを作りなさい。 と、どの本も解説しています。 一方、スプレーのベニカXでも何でも、すぐに使えて便利、などと言っています。 ならば、自分で、カラのスプレーの容器を「数本」買い、 そこにダコニール、サルバドーレ、ベンレート、サプロール 等の薬剤を用意して、 散布してはだめなのでしょうか。 残ったのをそのままにして、次回に使うのはどうしてだめなのでしょうか。 なぜ、ハンドスプレーの物は、捨てなくて良いのでしょうか。 どこにも解説がありません。 というか、まったく触れられていないのは不思議なのです。 教えてください。

  • インドは人口が増えてるのですか?

    なぜ日本は少子化になっているのに インドは人口が増えてるのですか? インド人はいっぱい子供を産んでるのですよね? なぜ同じ時代なのにこうも違うのでしょうか?

  • インターネットバンキング専用ソフトの併用

    銀行によって、PhishWall の使用を薦めたり、Rapportの使用を薦めたりしています。 両方の銀行を使用しているのですが、 PhishWall と Rapport は同時に使用しても良いのでしょうか?

  • 自衛隊は国民の盾になってくれると思いますか?

    軍や自衛隊を否定するわけではありません。 災害時等は献身的に活動してくれると感じています。 ただ、外敵に対して自分自身(自衛隊隊員)の命を犠牲にして、国民の命を 守ってくれるか疑問です。 今の自衛隊に敵前逃亡のような罰則はあるのですか? このような罰則が盾になることの担保になるかどうかすら判らないのですが。 太平洋戦争の沖縄戦で民間人の入っている壕が安全そうだと思い、 軍人が民間人を追い出し自らがそこに籠ったという話を聞き、 軍人が民間人を盾にしそうで今一つ信用しきれません。

  • 片耳聾です 聴力検査の費用

    いつもお世話になっております。 生まれつきだと思うのですが、片耳が聞こえません。 2歳の頃に親が気付いたみたいです。 ですが、何故聞こえないのか、などの詳細な検査をしないまま現在に至ります。 自分の耳についてちゃんと知るために検査をしたいと思っています。 (1)聞こえていない事が分かっていて、詳細に検査をしてもらいたい場合と言うのは、検査費用はどれくらいかかるものなのでしょうか? (2)保険は適用されるのでしょうか? (3)検査の種類が何個かあると思いますが、全部ってできるのでしょうか? (4)具体的にどんな種類の検査があるのでしょうか? また、普通の聴力検査を学校や会社の健康診断で受けた時に思ったのですが 片方ずつ様々な周波数の音を流して聞こえたらボタンを押すやつで (5)聞こえない側で音がしている時に、聞こえる側で拾う事ってあるのでしょうか? (6)聞こえない側から音がした認識は全く無いのですが、普通どちらから聞こえたか自分で分かるものでしょうか?? 何度か拾ってボタンを押した事があります。(もしかしたら聞こえる側に音が耳鳴りみたいに残っていて鳴ってると勘違いしただけかもですが・・・) よろしくお願いします。

  • Becky!2での標的型メール攻撃の対処法

    Becky!2を使っています。標的型メールの中にはメールを開いただけでウイルスに感染する場合があるとのことですが、Becky!2でプレーンテキストのみ表示する設定にしてあれば、感染することは無いと考えてよろしいでしょうか? Becky!2に詳しい方がおりましたら、ご教授ください。o(_ _)o