mami21t の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • Klezについて

    初心者です。 (1)ウィルスメールが頻繁に来ました。 (2)同じ時期に、知らないTさんと言う方から、「あなた(私)からウィルスメールが届いた」と言う内容のメールをもらいました。 まず(1)に関してですが私に来たすべてのウィルスメールのプロパティを見たところ、共通のアドレスなどがありましたのでプロバイダーにコピーを送り調べていただいたところ、Klezというウィルスである事、発信者、その人が契約しているプロバイダーなどがわかりその人のコンピューターを回収の上ウィルス駆除の処置をするとの連絡がありました。 次に(2)に関してですが、Tさんにプロパティをコピーして送っていただくことを要求しましたがすぐに削除されたので、残念ながらプロパティをみることはできませんでした。プロバイダーに調べていただいたところ、こちらもKlezによる事象で私のアドレスが詐取されたためと言われました。 質問いたします。 (a)私にウィルスを送信した(1)と私のアドレスを詐取した(2)は同じKlezですが、発信元が同じ可能がありますか? (b)私の詐取されたアドレスで今もなおウィルスメールはどこかで送信されているのでしょうか (c)OEのアドレスを詐取されたのですが、一応、パスワードは変更しましたが無意味でしょうか?アドレス変更もしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 傾斜できる棚受けについて

    タイトルの通りなんですが、普通の棚受け(金属でできた L型の物。)ではなく、棚受け自体の角度が調節でき、 上に乗せる板を斜めにできるという物を 以前オークションで見かけたのですが、 色々な名称で検索してみても、支柱(?)に 取り付けるタイプはあるのですが、上記に述べたような ものはなかなか見つかりません。 (私が探しているのは壁に直接つけるタイプの物です) そういったものは普通のホームセンターに行けば 売っているのでしょうか。

  • 大量のペーパーマニュアルを電子化したい

    昔ワープロ専用機(オアシス)で作成した業務用端末マニュアルが500ページほどあるのですが、その電子化を考えています。 本来なら、端末を管理するシステム会社で対処すべき問題なのですが、諸般の事情でできません。その最大の理由が電子ファイルとして残っていない、という点です。 なおOCRソフトを使って処理することも考えたのですが、500ページを超えることや、読み込んだ後の体裁調整を考えると二の足を踏んでいます。 なにか上手い手がありましたら、どうか教えて下さい。

  • ビラ配り、アンケート

    路上でビラ配りをするのは、違法でしょうが、ドコモや、大企業などもしているのはどういうことなのでしょうか?勝手にやってるだけでしょうか?また、最近路上でのアンケート調査などに対して条例で規制したりしているらしく、逮捕者も出ていると聞いたのですが、そういう物事が載ってる記事などはないでしょうか>?よろしくお願いいたします。

  • 紅茶の飲みすぎはまずいですか?

    紅茶大好き人間です!1日に6~10杯ぐらい飲んでるんですけど、これってまずいですか?ノンシュガーですけど、さすがにこんなに飲むとやばいかなと思っており・・・。紅茶の飲みすぎで何かあるとしたら教えください!(でもやめられないと思うんですけど・・(-_-;))

  • レトルトパックのカレー

    時々食べるのですが、お湯から出したパックを持ってライスの上にあける時、熱いですよね。私は水分をふき取ってから、へりを持って開けるのですが、 1.封を開けた時、最後まできれいに封が切れずに残ってしまうのを何とかできないでしょうか?邪魔だしカレーがくっつくのが嫌です。 2.封を開けてライスにかけた時、パックの中の残りを搾り出したいのですが、良い案は無いでしょうか(ちなみに現状は箸でしごいていますが、カレーに箸は使わないので、カレーがついたりして、洗うのがバカバカしいのです)くだらない質問ですが、なにとぞ名案下さい。

  • 青年海外協力隊

    青年海外協力隊とはボランティアなのでしょうか?でもお金もらってますよね?それでは仕事なのでしょうか?皆さんはどっちだと思いますか?

  • 花粉症と風邪、免疫について

     花粉症と軽度の風邪は症状が似ていますよね。 今、水みたいな鼻水が止まらなくて困っているのですが、これが花粉によるものなのか風邪なのかわからずどちらの対策をとればいいのかわかりません。 私は花粉アレルギー持ちなので花粉症は花粉症なのですが、もし鼻水は風邪も併発していたせいだとしたらどちらの薬を飲めばいいのでしょうか? 花粉症と風邪、決定的に違う部分ってありますか? また、花粉症ってマスクとかをしていると 余計免疫がつきにくくなって治らなくなる、なんてことはありますか?

  • 販売代理店の探し方

    パッケージソフトの開発販売をおこなう小さなソフトハウスを経営しているものです。扱っている商品は建設関連業者様向けのソフトウェアです。これまで友人や以前働いていた会社の紹介などで販売網を増やしてきましたが、関東地区以外につてが無くて、全国販売には到っておりません。DMによる案内も何度かおこないましたが、地方の小さな会社からのDMでは、封も開けてももらえないのが現状です。小売単価が1~3万円程度なので、訪問販売では手間がかかりすぎて利益どころか経費すら出ないこともあります。販売先が限られている商品ですが、商品を判断した上で扱っていただける会社を紹介してくれる会社や、サイトがありましたら教えてください。

  • 留学と就職について

    僕は今年大学4年になりました。そこで今就職するか卒業して1年フリーターをしてお金をためて留学するかで悩んでいます。留学の期間は10ヶ月から1年を考えています。心配なことは留学から帰ってきてから就職できるかということです。やはりフリーターから就職するのは厳しいのでしょうか?今とても悩んでいます。どんなことでもいいのでアドバイスください。お願いします。ちなみに今は工学系の大学に通っていて就職は英語がいかせるところにはいりたいと思っています。

  • 美容室の現状は?

    横浜の自宅近辺は、次々と美容室ができて、「よくやっていけるなあ」と思っています。1000円でカットのみの美容室もブームです。 全国的に美容室は、ラッシュのように増えているのでしょうか?そうだとしたら、潰れる美容室、理容室も多いと思います。 カリスマ美容室ブームの頃の、アクアやその他の高級な美容室は、お客さんが離れているとラジオで聞きましたが、そうなのでしょうか?潰れている店もあるのでしょうか?