saidon の回答履歴

全802件中181~200件表示
  • 24時間テレビ26『愛は地球を救う』のテーマ曲

    今回やってた24時間テレビなんですけど 見逃してしまったんで、テーマ曲の曲名を知りたいのですが何方か知ってる人いたらぜひ教えてください。

  • 24時間テレビ26『愛は地球を救う』のテーマ曲

    今回やってた24時間テレビなんですけど 見逃してしまったんで、テーマ曲の曲名を知りたいのですが何方か知ってる人いたらぜひ教えてください。

  • マンションのメリット・デメリット

    最近、タワー型の大規模分譲マンションが流行っていますが、メリット・デメリットありましたら、教えてください。また、駅近くの分譲マンションでのメリット・デメリットもありましたらお教えください。

  • IEの次にくる ネット閲覧(?)ソフトの名前

    IEはセキュリティも甘いから。。とかで Winの次のモデルにもIEに代わる 別のネット閲覧(?)ソフトが入ると聞きました。 ガセネタでなければ新ソフトをDL出来るサイトを教えてくださいm(__)m あと、新ソフトの良し悪しも・・・・m(__)m

  • ネット内に開店するに当たり

    経済的な知識 法律的な知識 HP構成上のHTML等の知識 HP構成上のネットワークやシステム的な知識 HP構成上のセキュリティーの知識 今思いつくものを挙げてみたのですが どれから手をつけるのが安心安全信頼のある店作りになるでしょうか? またその他に具体的にどういうことを知識として心得ていなければならないでしょうか? ネット店開店されている方々は独学なのでしょうか? それともそういった学校(通信含む)があるのでしょうか? なんでもいいので アドバイスお願いいたします。

  • 階段登山の出来る高層ビル

    エレベーターを使わずに、階段で最上階付近まで登ることの出来る、高層ビルを捜しています。 小学生を中心に20名程度で行動します。 1:千葉、東京周辺 2:合法である事 3:登りおえた所で、展望台がある事。 4:望ましくは、無料だが、入場料がかかってもかまわない。 5:下りは、エレベーターで。 6:本当に山に登ったときに、そのビルが見えればなお良い。 こんな所はないでしょうか?

  • 団体職員って

    自分が中学や小学のとき疑問に思っていたこと それは名簿に親の職業が書いてあるのですが、たいていの人は会社員となっています しかしなかには団体職員なる人がいました これってもしかして右翼などの団体のことなのでしょうか

  • 階段登山の出来る高層ビル

    エレベーターを使わずに、階段で最上階付近まで登ることの出来る、高層ビルを捜しています。 小学生を中心に20名程度で行動します。 1:千葉、東京周辺 2:合法である事 3:登りおえた所で、展望台がある事。 4:望ましくは、無料だが、入場料がかかってもかまわない。 5:下りは、エレベーターで。 6:本当に山に登ったときに、そのビルが見えればなお良い。 こんな所はないでしょうか?

  • 階段登山の出来る高層ビル

    エレベーターを使わずに、階段で最上階付近まで登ることの出来る、高層ビルを捜しています。 小学生を中心に20名程度で行動します。 1:千葉、東京周辺 2:合法である事 3:登りおえた所で、展望台がある事。 4:望ましくは、無料だが、入場料がかかってもかまわない。 5:下りは、エレベーターで。 6:本当に山に登ったときに、そのビルが見えればなお良い。 こんな所はないでしょうか?

  • 打ち切りドラマ

    今までで打ち切りになったドラマを教えてください。 理由もわかれば教えてください。 今クールのTBSの3本以外でお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#98708
    • ドラマ
    • 回答数5
  • オークションの利用

    オークションで欲しいモノがあり落札しようとしているものです。がしかし、モノがアダルトに分類されるモノでして・・・。いろいろと教えて頂けたらと思います。 まず、支払方法ですが、ペイメントやジャパンネットが多いのですがカード払いとかになる場合明細は相手の名前が出たりするんでしょうか?そして支払うこちらの名前とかがわかってしまうのでしょうか? 恥ずかしいし家族には知られたくないので局留めを利用しようと思っていますがその際にも身元の確認とかあるのでしょうか? できるだけプライベート情報をお互いに知らせず(相手も知らなれたくないと思うので)取引をする方法でベストな方法が知りたいです。またアダルトを利用された方、意見をお待ちしています。

  • オークションの利用

    オークションで欲しいモノがあり落札しようとしているものです。がしかし、モノがアダルトに分類されるモノでして・・・。いろいろと教えて頂けたらと思います。 まず、支払方法ですが、ペイメントやジャパンネットが多いのですがカード払いとかになる場合明細は相手の名前が出たりするんでしょうか?そして支払うこちらの名前とかがわかってしまうのでしょうか? 恥ずかしいし家族には知られたくないので局留めを利用しようと思っていますがその際にも身元の確認とかあるのでしょうか? できるだけプライベート情報をお互いに知らせず(相手も知らなれたくないと思うので)取引をする方法でベストな方法が知りたいです。またアダルトを利用された方、意見をお待ちしています。

  • 名義貸しについての心配

    友人から、会社の監査の為、私の名前を借りたと言われました。私から請求書を出して(60万強)、お金を払ってもらった事にして欲しいと言われたのですが、会社から払った事になる以上、税金的には私が収入を得たことになりますよね?私は扶養控除内で調整しながらパートで働いている為、少しでも余分に収入を得た事になるとまずいのです。友人は問題ないし、もちろん確定申告もしなくてもいいと言うですが、本当に税務署から何か言われる事はないのでしょうか。また、控除内を超えると、主人の会社からの家族手当もなくなります。

  • TVで紹介していた防犯グッズの名前

    1ヶ月くらい前になるかもしれないのですが、 午後5時、6時台のTVで防犯グッズの紹介をしていました。 その中で、価格¥2980くらいの防犯グッズが 今、必要になったのですが、名前を忘れてしまって、 楽天ショップなどで検索してもでてきませんでした。 室内にカメラがつけられて、実験で男の人が室内に侵入してその様子をあとでパソコンから見れるような感じだったと思うのですが・・・ どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • カラオケがほしい!!

    デイサービスを経営していて利用者(65歳以上)の方とカラオケができるように、カラオケを入れようと思っているのですが、いくつか分からないことがあるので教えていただきたいです。 ・新品で買うとするといくらぐらいかかる物ですか? ・取りつけは素人がやっても失敗しませんか? ・パソコンのカラオケサイトを使用したほうがお得なのでしょうか? ・e-karaのようなマイク型のカラオケにも演歌はありますか? 是非教えてください。

  • ヤフーオークションのガイドライン。

    ヤフーオークション愛好家です。ガイドラインというものが、オークションには存在しますが、例えば一時期「新規の価格で機種変更をする方法」という 情報が携帯電話のカテゴリーで出品されていました。(今でもけっこうありますが・・)新規で買った携帯を即解約して、白ロム化し、番号を入れるといったもの でした。(実際私が情報を買ったのではなく、いろんなオークションを見るうちに内容に気づきました。) これって、新規に販売されている携帯電話を扱っている販売店に不利益を与える物ではないのでしょうか? しかし、実際はオークションからは削除されずに、現在に至っています。こういったことに詳しい方がおられましたら、なぜ、こういった情報がガイドラインにひっかからないかを お教え願えませんか?

  • マザー牧場の母体は宗教?

     趣味で家畜のことをいろいろ調べています。 その関係で地方にあるいろいろな 牧場のことを調べたのですが、 千葉県にあるマザー牧場が、牧場と しては何となく変な気がしましたので・・・  質問のタイトル通り、マザー牧場の 経営は、宗教集団なのか?ということです。  経営は株式会社でやっていることは分かり ますが、観光牧場ということで、牧場として の収入で成り立っているわけではなく、 遊園地としてはあまりに僻地にありすぎです。 敷地内に禅寺があり、その創立も、 東京タワーを建てた方が無き母に思いを 寄せて作ったとか、思想的、宗教的な 印象を受けます。  別に宗教が悪いとか言った悪意はありません。 純粋な興味なんですが、詳しくご存知の方 いたらお教え下さい。

  • マザー牧場の母体は宗教?

     趣味で家畜のことをいろいろ調べています。 その関係で地方にあるいろいろな 牧場のことを調べたのですが、 千葉県にあるマザー牧場が、牧場と しては何となく変な気がしましたので・・・  質問のタイトル通り、マザー牧場の 経営は、宗教集団なのか?ということです。  経営は株式会社でやっていることは分かり ますが、観光牧場ということで、牧場として の収入で成り立っているわけではなく、 遊園地としてはあまりに僻地にありすぎです。 敷地内に禅寺があり、その創立も、 東京タワーを建てた方が無き母に思いを 寄せて作ったとか、思想的、宗教的な 印象を受けます。  別に宗教が悪いとか言った悪意はありません。 純粋な興味なんですが、詳しくご存知の方 いたらお教え下さい。

  • ノートパソコンにしてからカチカチ音がする

    VAIO PCGーSRX3を使ってます。OSはXP。買った当初から、ハードの切り替え音??とおぼしき音が鳴ります。  カチ・・・ガチャガチャカチャコン・・・カチ!とか。  たとえば、あるソフトをクリックして、ウィーン・・・カチッってすると立ち上がるといったようなタイミングでします。もちろんほっておいても、いつまでもカチ、チャカチャカチャいっています。今、これを書いている時もいってます。  買うときに店員から「これはハードの音がうるさいので図書館とかでは使いづらいですね」と言われたので、そういうものかと思ってました。  買ってから1年半くらいたってますが、恥ずかしながら今頃になって「本当にこれって大丈夫??」と真剣に思い始めました。一度気になったら頭を離れず、ある日いきなりプツッってきれたらどうしよう・・・と不安です。  この機種って、どれもそんな音がするんでしょうか?ノートは初めてなので、「そんなものだ」と言われたら納得するのですが。ご存じの方教えてください。

    • ベストアンサー
    • mya
    • Windows XP
    • 回答数6
  • インターネットの画像が荒い

    はじめまして。noshioと申します。 本日、DellのINSPIRON5150を購入したのですが、インターネットの画像、およびデスクトップのアイコンがとても荒いです。 これはどこで直せばよいのでしょうか? 画面の設定は  解像度:1400×1050ピクセル  画面の色:最高(32ビット) にしています。 インターネットの設定は  画像を滑らかにする  画像を表示する をオンにしています。 お教えいただければ幸いです。