taiken-23 の回答履歴

全485件中81~100件表示
  • 廃棄物の科目について

    会社の寮にあった家具をいくつか廃棄したのですが このときにかかった費用は何の科目になるのでしょうか?

  • 複数男性から同時にH

    複数の男性から、同時にHをされたり、したりした経験の人いますか。  AVを何度か見たことあったけど、AVってよく一人が下に、もう一人が口に入れてやっているけど、  私、今2人の男性と付き合っていて、Hもしていますが、今度の夏休みに、その2人から誘われました。当然のことながら、Hも受けそうですが、あんなことになるのかなって思ったりしました。(まだ行くことをOKしたわけではないですが)  両方から入れてもらったら、すごく気持ちいいかなって思ったり、ちょっと「させられる」状態、何か強制されたい気持ち味わってみたいって思ったり、で私はどうなっちゃうかなって思ったりです。私って異常?、変態?

  • 同居している意味が分からなくなりました。

    こんにちは。 旦那の両親と同居して2年になる主婦です。 旦那は33歳、私は27歳で今週、第一子を出産予定です(女の子)。 ウチの旦那は三男で長男は結婚し、私たちが住んでいる家の前に一軒家を建てて妻・子供二人(女・男1人づつ)と暮らしています。 次男は未婚で私たちの車庫の二階に小さな家がありそこに暮らしています。 長男の嫁は2人姉妹の長女で次女は県外に嫁いでいます。 結婚する前から、旦那がいつも言っていたのは・・・ ・「結婚するなら絶対に親と同居」 ・「オレと親父は兄弟の中でも一番気が合うから、親父もオレとの同居  を望んでいる」 ・「将来的に親の面倒はオレがみたい」 ・「兄ちゃんの奥さんの親が死んだとしてもこの家に仏壇を(我が家の 仏壇と奥さんの実家の仏壇)2つ並べる訳にはいかないから兄ちゃん は同居ができない」 なので、てっきり私は、旦那が家を継ぐものだと思っていました。 もちろん長男もそのうち奥さんの旧姓に名字を変え、その名前を継いでいくのだと思っていました。 ですが最近、旦那がただ親離れできなくて同居しているとしか思えないのです。理由としては・・・ ・義父は長男の息子の事を、「我が家の跡取り」と言っている。→義父は長男を跡取りだとかんがえている? ・そもそも長男が将来的に奥さんの実家を継ぐのであれば我が家の家の前に一軒家を建てる必要はないのではないか? ・義父は長男の家の床の間に、我が家の仏壇が入るように設計してあると言っていた。 ちなみに、義父は70才を超え、幼い頃に両親をなくしており家族をとても大切にするタイプのようです。(私には家族を大切にしているというよりも、全員自分の手の届く所に置いておきたいようにしか思えませんが・・・) そのため、兄弟3人共、義父に洗脳されているのか、小さな子供のように義父の言う事を素直に聞き入れます。義父の前では3人とも自分の事を「僕」と言います。 正直変な家族です。 現在私は出産の為、同じ市内にある実家に里帰り中ですが、同居先に戻るのが今から気が重くてなりません。 毎日考えれば考える程、何のための同居なのか分からなくなっています。 旦那は仕事柄、毎日朝早く出勤し、夜も遅い生活をしており、私は昼食・夕食を旦那の両親ととり、家の中で常に3人という生活です。 旦那に同居の悩みを言う事も出来ない状況です。何度か「こういう場合どうしたら良い?」とやんわり言ってみた事もありますが「自分で解決しろ」とか「オレが代わりに言ったら親はどういう気持ちになるんだ」と、あまり役に立ちません。 この分だと子供を連れて同居先に戻っても義父母と4人の時間が嫌でたまりません。義父母の事も同じ時間を過ごしている間に毛嫌いするようになり、顔を合わせるのも嫌です。 なんか愚痴のようになりましたが、私は同居している意味があるのでしょうか? 旦那になんと言えば同居を解消できるでしょうか?

  • モラハラ夫との離婚(長文ですみません)

    度重なる夫の無視、暴言、チェーンをかけて家に入れない・・・に耐えきれず、1才の子どもと家を出ました。暴力はほとんどなかったのですが、こちらのサイトを見て、モラルハラスメントにあたると分かりました。家を出る前の1ヶ月、無視が続き、食事を作っても拒否され、生活費ももらえませんでした。家を出るまでもさんざん悩み、出た今でも悩んでいてどうしていいのか分からなくなっているので質問させていただきました。 今、離婚調停の最中です。私が申立人です。旦那は離婚はしたくないようです。今回「ふたりで会って話がしたい」と言われました。一度断りましたが、お互いの弁護士を交えて4人でと言われ、私の返事待ちです。 質問(1)私の気持ちが揺らいでしまう心配があるなら、会わない方がいいのでしょうか。(調停前に復縁を前提に話がしたいと言われましたが、断った経緯があります。)調停でも気持ちが揺れてしまい、調停委員への心証が悪くなると弁護士さんに注意されてしまいました。ただ、今まで話し合いにならず、自分の気持ちを抑えていたので、こういう理由で一緒に生活できないとはっきり言ってやりたい気持ちもあります。 質問(2)旦那は今、カウンセリングに通っているとのことですが、モラハラ夫は、やはりそういうのに通ったとしてもモラハラ夫のままでしょうか。威圧的に物を言うということは自覚しているようですが、DVやモラハラにあたるとは思っているかは定かではありません。 質問(3)暴力のないモラハラの場合、弁護士さんに離婚原因としては難しいと言われました。別居期間を長くするとか、親権をとれれば養育費をいらないと言うか・・・とも。このあたりに詳しい方アドバイスをお願いします。 質問(4)少しでも、「旦那が改心するならもどっても・・・」なんて気持ちが出てきてしまううちは、裁判を起こすのはやめた方がいいのでしょうか。弁護士さんには、調停では決着がつかないから、次の調停で不調にして裁判を起こすか、しばらく別居をして様子を見るか・・・と言われています。職場復帰する前にすっきりしたいという気持ちもあります。 ちなみに、私は育休中で近いうちに復帰するので、経済的には大丈夫になります。私の方はこの件で、周囲に迷惑や心配をかけ、私や親はそうとう参っています。まとまりのない文になってしまい、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • もう、苦しくて堪りません

    初めまして。 私は、中学、高校で酷いイジメを受け未だにそのことが気にかかります。 例えば、外を歩いていても昔自分を苛めてた奴に似ている人がいると本人だと思ってしまい、自分を苛めに来たのではないかと勘違いしてビクビクオドオドしてしまいます。 昨日も会社で社員の個人情報検索システムをたまたま閲覧していたら、中学時代に私を散々苛め続けた奴と同姓同名の社員を発見したら、全身から冷や汗が出てきて胃がキリキリ痛み出しました。 その後、社内のイントラネットを見てたらたまたまその同姓同名の社員の顔写真が載った社内報を見つけて、全くの別人だったので一安心しました。 とまぁこのように未だに自分を苛めてた奴らを怖がっていて、また苛めに来るんではないかと思ってしまって苦しい生活を送っています。 どうすれば、過去の苛めの記憶を忘れることが出来るのでしょうか? それと限りなく0に近い確率ですが、もしいじめっ子が私の前に現れたらどのように対処すればよいでしょうか?

  • 職場で人のお菓子ばかり・・・

    29歳のOLです。 支店長や部長・課長がみんなの為に、お菓子(ファミリーパックや3袋千円のもの)を頻繁に買ってきて、 社内のお菓子BOXに入っていて自由に食べれるようになっています。 私も食べてばかりでは悪いと思うので、昼食を買いに出たついでに、 ジャンボパック等を買ってはBOXに入れています。 しかし25歳の女の子は、お菓子やお土産を持ってこないクセに、 BOXのお菓子をどんどん食べて行きます。 先日は私が誕生日プレゼントとしてもらったチョコバット10本入りの袋を見て 「これ誰の?」と聞いてきて「私がもらったやつ」と答えたのにもかかわらず 最終的に10本全て、彼女が食べ尽くしました。 別にチョコバットなんてどうでもいいのです。 お菓子BOXも自由に食べていいので、どれだけ食べようと構わないと思います。 しかし、みんなが持ち寄っているにもかかわらず、食べるだけの彼女はどういう神経をしているのでしょう? 私のもらったもの、と知りつつ食べ尽くした彼女には呆れてしまいましたが。 食べるのであれば、彼女にも何かしら持ってきて欲しいと思います。 もしくは量を減らす、とか。 すごく自分がケチな人間に思えてしまいます。気にしすぎでしょうか? 何かいい方法はありませんか?

  • この場合、土産は配るべき?

    今年入社した新入社員 (男)です。    職場で配る土産のことで相談に乗ってほしく思います。私の部署では一般職・派遣など職階の違う方が多くおり、よく上司などから土産を配り可愛がってもらえと言われます。 それに従い、土日に赴任地の近くを観光すれば土産を買うようにしています。 これまで5月に1回、6月に1回配っております。 そして先日、研修で1週間ほど職場を離れたのですか、その際の土産を購入し、配るか否か悩んでいます。というのも、6月に配った際に、派遣の人からそんなにしょっちゅう旅行行ってるんだ、などと皮肉(?)めいたことを言われたのと、現在私は仕事がまったくといっていいほど回っておらず、それなのに土産を配りごまかしているみたいで気が引けるのです。 物事にも頻度というのもありますし、実際どうしたらいいものでしょうか? ちなみに私は人から土産を貰っても正直煩わしいと思うタイプの人間ですのでなかなか自分で判断することができません。 皆様アドバイス等よろしくお願いします。

  • 退職するか…

    社会人3年目23歳の女です。 新卒正社員で職種はダンスインストラクターです。 主には子どもですが、大人への指導もあります。 好きという気持ちだけで、今まで仕事してきましたが、退職するか悩んでいます。 1)今の小さな世界しか知らず、視野が狭い 2)福利厚生は皆無 3)指導者という立場が重荷になっている 4)週1休みで勤務が不規則 5)生徒に対して、会社の考え方が傲慢に感じられる 6)精神的に負担のある担当がある 7)仕事は自宅に持ち帰りが当たり前 上記のようなことで不満はありましたが、自分で望んで始めたことなので、辞めたいと思っても本気で退職を考えてはいませんでした。 3年目に入り、新しく受け持った指導が上手くいかず、ずっとモヤモヤして自分のキャパが狭くなっているのも感じました。 そして、そんなときに自分の未熟さからくるクレームがありました。 このクレーム相手は、過去の先輩方も散々泣かされてきており、覚悟はしていましたが、精神的に余裕がなくなってきています。 今年度は付き合っていかなくてはなりませんが、自信がなくなってきています。 先輩には冷静に判断しすぎ、考えすぎ、もっと人に頼ればいい、などと言われましたが、それが出来ません。 退職しても次にやりたいことはありません。 他社員でも退職を考えている人が数人います。 私の会社は、年度途中の退職はNGで、9月末までに退職願いを提出すると、3月末の退職となります。 このままいくと、退職してしまいそうですが、この考え方は甘いのでしょうか? どこの会社でも大変なことがあると思いますし、これを乗り越えたら成長できると言われましたが、今はその向上心がありません。 元は好きなことなので、これで諦めてしまうのもどうかと思いますが、好きの気持ちが当たり前になって薄らいできています。 どうしたらいいのか先が見えません。 皆さんのアドバイスや厳しい言葉などありましたら、回答お願いします。

  • 会計用語の英語表記 数理計算の差違

    専門外の用語となると意味も不明で、当然英語も分かりません。今困っている用語に未認識数理計算の差違という表現があります。その内容と英語の用語を教えて頂けませんか。

  • 経理業務に関して・・・

    突然、人員削減、退職などで急遽、経理業務を・・・ 主に人事、広報を担当していましたが経理業務ですか? 自分には必要度が無いと感じていて簿記も正式には取得していませんが これを機会に前向きに頑張りたく感じて引き受けましたが いや、やらざるおえないので・・・ そこで、経理業務何をして、何を学べば対応できるのでしょうか? 簿記3-2取得で企業の経理はOKなんですか? それよりも実践あるのみでしょうか??? 経理業務を従事している方、企業で経理に望むものは? 取り組み方などなんでも、教えてください! ちょっと、あせってますが・・・

  • 給料締め日、支払日変更について

    質問があります。 従業員の増加により給料を現金払いから、振込に変更しました。 それに伴い、給料締め日を20日から月末に、支払日を月末から翌月の15日に変更しました。パートの方は問題なかったのですが、月給払いの 正社員の方の給料計算をどうしたらよいか教えてください。 一人の社員は、今年の1月2日からの採用で最初の一か月は2日から20日までの18日間を月末に払い、その後は月給で払いました。 しかし今回支払日を変更するので、この方には元々の締め日20日から月末までの10日分と一か月分の給料を支払うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 変われますか?

    20歳♀です。 知人からの遠まわしな嫌がらせを受けてから神経がかなり過敏になり困ってます。 何かあるとワザとなんじゃないかと人を疑ってしまうし、毎日が憂鬱です。 全く自分らしさが無いし家族からも自意識過剰だ。と言われました。 正直昔はかなり鈍感な方だったのでこうなってしまった自分が悔しくてたまりません。 どうしたらこの状況から抜け出せるんでしょうか…。

  • 夫の金遣いについて相談です。

    旦那の金遣いについて不満があるので、相談させて下さい。 私は30歳で、主婦をしています。結婚して2年目で、生後2ヶ月の子供がいます。 夫は31歳で、サラリーマンをしています。 その夫の金遣いが荒くて困っています。 夫の給料はいくらか分からないですが、毎月決まった額の生活費を現金で手渡しで貰っています。 もらったお金でやりくりをして、貯金にしたり私のお小遣いにしたりしています。 それなのに、夫は給料の残りを自分の好きなように使っています。 昨日は、突然高いDVD-BOX(\15,000)を買ってきてケンカになりました。 それ以外にも、毎月本やゲーム、DVDを買っていて平均で月に2万円を使っています。 私は、毎月生活費をやりくりしているのに、何の相談もなしに突然買ってくるのに腹が立ちます。 そんなお金があったら、貯金やローンの返済にまわして欲しいと思うのに。 私が働きたいと言うと、もう少し子供が大きくなってから(3歳くらい)で良いと言います。 こんな夫になんとか言い返す言葉はないでしょうか? このままだと、本当にストレスで子供に当たってしまいそうです。

  • 消費税 健康診断

    社員の健康診断の請求書が会社に届くのですが、消費税が課税のものと\0となっているものがあります。 これは、どういう違いなのですか? どちらかが間違っているのでしょうか。

  • 遊休資産のメリット・デメリット

    会社の設備(マシニングセンタ)を遊休にしたときの金銭面でのメリット・デメリットを算出しようとしています。 現在500万円/年ほど減価償却しているのですが、同じ設備が3台あるため、2台に集約し1台を遊休にした場合、金銭面でどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? 細かいこと(電気代とか)から税金面などいろいろあるかと思いますが、ご教示していただければと思います。 その他に情報が必要なのであれば、その都度追記させていただきます。

  • どなたか教えてください

    税法の知識があまりない大学生です。 いわゆるパス・スルー・エンティティ(民法上の任意組合,商法上の匿名組合など)に関して、企業会計上と税務会計上の違いと問題はあるのですか? どなたか教えて下さい。

  • ミスして多めに入金した

    前回の質問であるとおり、本来は天引するものをを忘れていまして、相手方に返金を求めました。 しかし、最初は払うといったものの今日になって、指定時間を無視・電話に出ないなど全く無視状態になりました。 返金にもしにきません。 緊急事態です、上司は全く意識していません。 ベストな対応を教えてください。

  • 賞与における計算ミスを給与で調整するにあたって

    今回の賞与において、支払い金額を通常予定していた金額よりも多く支払いをしてしまいました。 それで過剰支払い分を、次の給与にて調整するという方向になったのですが、この場合「社会保険料」の控除金額が賞与の場合と変わってくると思いますので、そこの調整をしなければならないと思っておりますが、具体的にどのような計算方法になってくるのでしょうか・・・? また他に、調整する際に気をつけなければならないことはありますでしょうか? ご解答宜しくお願いいたします。

  • ( )の中の言葉について教えてください

     日本語を勉強中の中国人です。国語のカテゴリで聞きましたが、専門的な知識になるようで、ここで聞いてみます。次のシチュエーションでの( )の中の言葉について教えてください。たとえば、A社がB社にお金を払うとします。 A社はお金の( )です。 B社はお金の( )です。  自分で考えてみました。 A社はお金の(1.支払い側2.支払い先)です。 B社はお金の(1.受け取り側2.支払いあて先)です。  あっているのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 会社の経費の無駄使いと給与カットについて

    今の私の勤務している会社(関東圏の製造業)では不況の影響で、営業部門以外の部署は金曜日休業となっています。 休業といっても、仕事は忙しく、金曜に出来ない仕事を他の日にサービス残業して間に合わせています。 月給もその分下がり、ボーナスも支給されず、かなり家計が厳しく困っている状態です。 そんな中、会社では、1000円の製品1個を営業2人が新幹線でわざわざ納品に行っています。 顧客が急いでいるのでしょうが、こんな納品の仕方が多く、納品以外でも無駄な出張がかなり多いように思います。 こういった無駄を無くせば、サービス残業やボーナスカットなどしなくて済むのでは?と思います。 経営者は社員の給料やボーナスをカットする前に、社内の無駄を無くよう努力するのが当たり前かと思いますが、他の企業も同じような感じなのでしょうか。