naoagu の回答履歴

全161件中101~120件表示
  • 自分に誠実

    「自分に正直」ではなくて、「自分に誠実」と聞いてどんな人を思い浮かべますか? 短い回答でも構いません、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#99579
    • アンケート
    • 回答数9
  • どれぐらい音楽を覚えていますか?

    すごく気になっていることがあります。 私は、頭の中でかなりリアルに音楽を再生(再現)することが出来るのですが、他の人はどうなのかなと思うようになりました。 例えば好きなアーティストの曲があるとします。 よく「はまる」といいますが、何度も何度も聞いて、すごく頭にフレーズが残る状態ってありますよね。 頭の中でループしてその曲が延々と流れ続けている状態です。 口ずさむだけでなく、CDなどを聞いているのと同じようにその曲が鳴っている感じです。 これってどこまで普通なのか。 妻に聞いてみると、ボーカルに関してはその人の声の質感を伴って思い出すことが出来る、と言われました。 しかし伴奏はあまり再現されないとのこと。 間奏などに入るギターソロなどはそのタイミングでかなり再現されるといいます。 私の場合、ボーカルだけでなく、シンセやベース、ギター、ドラム、全ての和音を把握しています。 ボーカルなどのメロディパートが前に出ている時は、かなりボーカルに意識している感じではありますが、あえてベースラインやギターのコードに注目することも出来ますし、全体的にCDを聞いているような感じで再現することも出来ます。 これってどれぐらい個人差があるのか、色んな方の音楽の頭の中での再現の度合いを知りたいと思いました。 ちなみに、私は子供の頃にクラシックピアノを習っていたことがあり、多少は音程に対しての分解能力はあると思いますが、通常の記憶力(人の顔と名前を覚えたり、丸暗記したり)はあまりない方です。 声や楽器の質感を伴って再現される、 ベースやドラムなども全体的に可能、 ボーカルの歌ぐらい、 歌は思い出しても、ボーカルの声の質感は伴っていない などなど、その再現の度合いを教えて下さい。

  • 「覗く」という言葉

    ●「覗く」という言葉は、どのようなイメージがありますか? ●「見る」と「覗く」の言葉はどのような違いがあると思いますか? 同じものだと思う方も、良ければ理由をお答えください。 ※これは一般的な答えを求めるというよりも、あなた自身の考えを自分なりに表していただきたいです。 また、どちらかひとつの質問だけ答えてもらってもかまいません。

  • 私にもうつせます・・・

    古くてすみませんが・・・ 「私にもうつせます」というキャッチコピーを、富士フイルムの8ミリ映写機以外で使うとしたら、どんな商品がよさそうですか? お聞かせ下さい。

  • 低反発ウレタンにしちゃいけない物って、なんでしょうか。

    こんにちは。 枕をはじめ、低反発ウレタンを使ってる商品がよく出回っています。 カー用品でも、低反発のステアリングカバーというのがあるそうです。 なんか、危なっかしいというか、大丈夫なの?という印象です。 低反発にしちゃいけないものって、ありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#95571
    • アンケート
    • 回答数10
  • 自分が考えた空想の話

    現実では絶対あり得ない話をしてください。 例:日本の沖縄の島を掘っていったら、ブラジルに着きました

  • 夏の海をイメージする漢字を教えてください

    単なるご意見の募集です。 「夏の海」を思わせる漢字1文字を教えてください。 より多くのご回答お待ちしています。

  • 色のイメージに関するアンケートです。

    赤・青・白・黒・緑・黄・紫・茶・灰 これらの各色の名前を聞いた時に、それぞれ思い浮かべるものってなんでしょう?みなさん、お答え御願い致します。 現在、わたしは卒業研究にて「視覚障害者の方が使える描画道具」というものを考えいます。 特に全盲の方が色を認識する際、その色を持つ物と合わせて色を憶える(または、感じている)ことが多いようなので、今回のような質問をさせて頂きました。 視覚障害を持つ方・正眼者の方、分け隔てなく、様々な人から意見を述べていただけると幸いです。

  • 色のイメージに関するアンケートです。

    赤・青・白・黒・緑・黄・紫・茶・灰 これらの各色の名前を聞いた時に、それぞれ思い浮かべるものってなんでしょう?みなさん、お答え御願い致します。 現在、わたしは卒業研究にて「視覚障害者の方が使える描画道具」というものを考えいます。 特に全盲の方が色を認識する際、その色を持つ物と合わせて色を憶える(または、感じている)ことが多いようなので、今回のような質問をさせて頂きました。 視覚障害を持つ方・正眼者の方、分け隔てなく、様々な人から意見を述べていただけると幸いです。

  • 発表物のタイトルの印象に残る付け方

    会社で東北の方に研修旅行で行きました。そこでは、盛岡冷麺や盛岡の名菓を食べたり石割桜を見たり、尾去沢鉱山などを見に行きました。 そこで会社に帰ったら、中学生のころやったような新聞形式でウェブページを作れと言われました。内容はグルメ中心で書いたのですが、いいタイトルが思いつきません。 そこで、人間はどのような単語や文字が入っていた方が印象に残りやすいのでしょうか。新聞名題名について少しばかりアドバイスいただけたら幸いです。因みにレイアウトの関係上、横文字はNGでなおかつ5文字くらいが限界です。

  • 尊大な人間

    ある質問に対して、その文脈を尊重しないで、自分がさも上から目線で答えるのが当然のような論調を振ってくるのがいるのですが、そういう尊大さと言うのはどこからくるのでしょうか。 このことについて私なりに考えたのですが、結局人間の質がよくないと思うのです。人を大事にしないということが基本的にあると思います。

  • 残金1700万円弱。家族とは離縁、妻とも離婚、友人も失い、職も失いました。

    他でも質問させて頂いていて重複しますがこのような最悪な状況ですのでどうか責めることなくその点はお許し下さい。 少しでも多く皆さんのご意見が伺いたいのです。 現状は、ここでの相談でも例をみないほどの劣悪状況で人生の最大の危機に立たされている者です、43歳の男です。 こうなったのもすべて自分の責任と厳粛に受け止めています。 しかし、状況はどうであっても私は命ある限り生きていかなければなりません。 残された物は1300万の現金と400万弱の塩漬け株で処分すれば1700万円弱は有ります。 今までは車を持ちませんでしたが、田舎でひっそりと暮らそうと思いその交通手段として業者さんがほとんどタダ同然で譲ってくれた10万円の古い中古車を1台手に入れました。 家具類はすべて処分して身軽にしてどこかに行こうと考えています。 しかし、田舎で男一人現実的にどうやっていくのかまだ迷っています。 孤独には耐えられます。なんと言ってもこのあり得ないような最悪な状況ですので。 皆さんは、このような状況に陥ることはないのでしょうが現実的にこのような最悪な状況を、迎えてしまいました。 そこで参考までにお尋ねさせて頂きたいのですが、皆さんでしたらどのようにされますか?そんなこと言われても困るかと思いますが。 最後の切り札で手元にあるのは、申し上げたように1700万のお金と今はまだ健康なこの体だけです。 ここまで何もかも失うと、本当に何をどうやって生きていっても自由だなとある意味さっぱりした気分もしますが、やはり内心は死ぬほど苦しんでいるようで心が泣いています。 皆さんだったらこの状況で、どこで何をして生きていきますか? 参考までに教えて頂けないでしょうか? 必ず返答はさせて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 美術とデザインの違い

    美大生です。レポート課題についての質問です。 「美術とデザインの違いは何か」について書きたいのですが、私なりに、美しいものであることは共通であるとして、デザインはそれに機能性があり、より多数の人に認められることを目的とするもの。美術は機能性がなくとも、他の誰も認めなくても作者本人が満足できればよいもの。と考えたのですが、ここから話が膨らみません。 皆さんのご意見や、おすすめの本・資料等あれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 世の中がつつましくなるように、子供の目立ちたがり屋を作らないために

    人の気持ちを忖度し共感することよりも、自分の知識や考えをひけらかす、押し付けることに精を出す人々が多いですが、こういうのは実は子供時代から始まっていると思われます。 幼児から「僕できる!僕わかる!僕知ってる!」 と子供は盛んに手を上げたがりますよね。そしてそれができると周りから「あら、賢いわね~」といってほめられる。 この浅ましい精神を若い魂に植え付けるような風習習慣になっています。 これをやめさせることはできないでしょうか。子供のときから「あら、本当はわかっているのに黙っていてつつましいわね~」 とういう価値観を大事にされたらずいぶん違うと思うんですけどね。 世の中はどうしてもこういう融通を利かさないですよね。 なぜ、一面的に「積極的なわかる子はえらい」というような価値観を大事にするのでしょうか?

  • 世の中あまりにもいろいろな人がい過ぎないでしょうか?

    人間の多様性に圧倒されて、不吉な気持ちが起こります。 なぜなのでしょうか? 自分にとって価値がある人、ない人がいます。価値のない人が同じ空気を吸ってすぐそばで生きていること、その事実に恐ろしさを感じます。また、その人たちに価値観を感じることができない自分の感受性にも絶望的になります。 こういう世の中で生きていること、世の中の姿はあまりに殺伐としていて、恐ろしくないでしょうか?

  • 知性と優しさは相関があるか

    頭のいい人は優しい人が多い なんていう傾向があるでしょうか?

  • あなたが思う一番美しい町

    あなたが思う一番美しい町はどこですか? 町以外でも島、場所、日本以外でも良いです。 私の場合は、プリンスエドワード島かな。 日本ですと、北海道の美瑛が美しいと思います。 皆さんはどこですか?

  • “もしもし、あなた、○○さんですよね?”と言われたら・・・

    街中を歩いていたら、 “もしもし、あなた、○○さんですよね?”と、言われたとします。 ○○は、このアンカテのハンドルネームです。 その時、皆さんはどんなリアクションですか? ・違います、と言って慌てて逃げますか? ・はいはい、と言って笑顔で応対しますか?

  • 雨は好き?嫌い?

    最近梅雨に入ったのかいつもよりも雨がよくふるようになりましたね。 アナタは雨が好きですか? ちなみにtarouは雨が嫌いです。 tarouは豆腐を売る為にしょっちゅう外に出るのですが、 雨に降られると大変苦労させられるのです。 この前なんか雨が降ってきてもいいように 落ちてくる雨粒を避ける練習をしているうちに日が暮れていましたし、 雨が降った日は雨粒に向かって「このやろう」とパンチ繰り出しているうちに日が暮れていたし、 使用済みティッシュでテルボウを大量作成しているうちに日が暮れていた日もあったし、 自転車がハイドロプレーニングして豆腐落としておぼろ豆腐にしてしまった事もあります。 tarouはどうして空から水が落ちてくるのか疑問でなりません。 アナタの雨にまつわるお話をお聞かせ下さい。 では、頼みましたよ。

  • 些細なことだけど人生を変えた!

    一見些細な出来事や言葉だったけど、人生を変えたことってありますか? 結婚や出産、就職や退職などはきっと大きな決断でもあると思いますが、 そのときは些細だったけれど、後々人生を大きく変えたことって、何かありますか? 些細だけれど大きなターニングポイントだった、というエピソードがあったら教えてください。