kaya_drff の回答履歴

全62件中41~60件表示
  • 乳酸の行方

    解糖系における代謝過程で、過剰な運動によりピルビン酸が乳酸へと変わると習ったのですが、この乳酸はその後どうなるのでしょうか?おそらく体外へ排出されるのではないかと思うのですが、その過程を教えていただけると、とても助かります。

  • 担任

    私は今現役高校生なのですが、今の担任が本当にどうしようもなく嫌いなんです。ちなみにクラスの大半がきらっています。 その担任は   ・精神年齢が低い      生徒に何か言われたら絶対言い返すたまに生徒の方が大人に見えて来ます。   ・えこひいきがやばい      自分に少しでも言い返したきた生徒にはやたら注意する。   ・何言ってるかわからない      早口でかつぜつが悪すぎる←これは仕方ないんでしょうか…   ・教え方がへたくそ      いろんな大学で研究していた人なので頭はいいと思います。 でも本当に教え方がへたくそなんです。ありえないです。   ・何にも知らない      何を聞いても「わからない」って答えるんです。   ・掃除を手伝わない      これは担任が掃除を手伝わなければならないということはないので仕方ないのですが、腕をくんで指図ばっかりするんです。えらそうに   ・とにかくむかつく      こいつが何をしてもむかつくんです。   相当嫌いです。本っっ当に大嫌いです。てゆうか役立たずです。   私の学校は2年から3年に進級するときはクラスも担任もかわりませ  ん。でもこんな役立たずで最低教師が来年も担任だと思うと・・・   本当に嫌なんです。   どうやったら変えれるでしょうか?   むしろやめてもらってもかまいません。   もう我慢できません。

  • 学校

    私の学校は普通なら進級時にクラス替えがいつもありません。 でも今年に限ってわたしたちの学年だけ「クラス替えをしようか」という話があがっています。 嫌です。私が聞いている限りではほとんど嫌がっています。 どうにかなくしたいのですが、どうすればいいでしょうか? どうかクラス替えがなくなる可能性の高い方法を教えてください。

  • かっこいい男とかわいい男あなたはどっちが好きですか?

    たとえばかっこいい海老蔵系と かわいい妻夫木

  • バレンタインの義理チョコ

    初めまして。20歳の大学生です。 少し気が早いのですが、もうすぐバレンタインですね。 同じサークルの仲が良い男の子5人くらいにチョコをあげようと思います。 もちろん手作りでラッピングにもこだわっちゃおうかと一人で楽しみなのですが、義理でそこまですると、男としては引きますか? ちなみに5人とも彼女はいません、私も彼氏なしです。 チョコをあげるなんて中学生以来なので…

  • 喧嘩するって精神的に自立してないことでは?

    今まで考えをずっともてずに来たものです。(今は18歳男です) 自分で言うのもなんなのですが、優しすぎる性格のため相手から変に呼ばれてもシカトができずに向いてしまっていて、心の中では嫌だと感じでいて、それでも自分には問題ないと思っていて、ずっと言ってくる人たちを非難していたと思います。 つまり自分の考えとか全くなくて、責任がなさすぎたかとも思います。 他にも相手を傷つけることも多くて、それでいじめられるようなことが多くても、相手だけ悪いとしか思ってなかったです。 何故ここまでその繰り返しでなおかつそれでも考えをもてなかったというと、類は友を呼ぶというように、自分の中で優しさがかなりあるとは思うのです。つまり相手にも優しさは持っている人が多くて、暴力振るわれたり、よくTVで見るようなひどいことをされるということがなかったです。 それが逆に、重要問題ととらえることができてなかったのかもしれません。しかし自分だったらとてもTVやここのいじめの相談のようなのを体験できるほど強くないと思うので、こういう感じでよかったのかもしれません。 今は精神的に自立しようと、いろんな考えを持つようにしています。親も祖父母もみんな自分と似たような感じで、考えを持ってない気がしてなりません。 そのため結構むかっとくることも多いのですが、そういう人たちには腹を立てて批判したりしても無駄なエネルギーを使うだけでよくないと思ったので、早く気づいて欲しいのですが、自分みたくよっぽど悩んで辛い思い?みたいなのをしないと気づけないほどのことだと自分では思います。 しかし親も祖父母も尊敬できるところがあるので、そこを見るようにしています。 本題なのですが、そこでこれから自分は誰に対してもこういう態度でいるという考えが、一生喧嘩をしないのではないか?というふうに思ったのです。 カウンセリングサービス■心理学講座というホームページでは、理性的な判断や行動ができる一方で、自分や他人の感情ともうまく付き合える人(感情レベルのコミュニケーションがとれる人)が血の通った人付き合いができると書いてありました。 しかし自分にはよく理解できません。そんなことしたら、いちいち相手に対して自分の思うままの感情で接してしまうことになってしまうと思うからです。 長くなりましたが、血の通った人付き合いとは、どういうことなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 女の子って

    飲み会の時、一杯目からビール頼む子は彼氏いるというのは本当ですか? いない子はカクテル頼むけど。 ってことらしいんですけど。

  • 幸せな人は性格がよくて不幸な人は性格が悪い

    これは正しいのではないでしょうか? 違いますか?

  • 女性の方回答お願いします。

    12月はクリスマス、2月はバレンタインデーがありますが気になる男性がいた場合女性の立場から何かアクションを起こしたりしますか? バレンタインデーは基本的に女性から男性にってイベントなのであれですけどやっぱりこういうときに何もなければ脈なしってことでいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#120274
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 一枚に入る文字数

    至急お願いします。 B5の紙一枚、片面に付き何文字くらい入りますか? フォントは11pt、MS明朝、ソフトはWordです。

  • 大嫌いな女

    私の邪魔ばかりしてきた女がいます。 私が片思いだった彼と喋っていたら必ず邪魔してきた女。 邪魔した末に彼女は彼と付き合うことになり、公私混同考えずイチャイチャを見せつけてきた。と思ったら別れて。それでも彼を好きなくせに、何人もの好きでもない他の男と軽い気持ちで付き合って彼を傷つけたり、彼の気持ちも知っててまだ他の男と付き合いたいとか言ったり、彼に見えるところでわざと他の男と親しそうにして気を引いたり、彼がまた告白しても好きなくせにメチャメチャにふったり、でも彼のことはずっと好きだとか私には言ってきたり。 そうやってほったらかしにしてる時に私が彼と仲良さげにしてたら、また邪魔してくる。私が彼に近づくと突然彼に積極的にアプローチしだす彼女。私の誕生日も彼と一緒にさせないように見張られて…いつも以上に彼の気を引こうと他の男と仲良くしまくり…案の定彼はパニックになって彼女でいっぱい…あれは悲しかった。 彼も彼で、彼女と別れて寂しかったからと、私の気持ち知ってるのに甘えてきて、気のあるそぶりを散々見せつけたくせに、また彼女と仲良くなってきたら私なんかどうでもいいみたいに都合よくスッパリ態度が変わって。 まあ…彼も彼ですが、彼の気持ちを振り回す彼女が嫌いです。そして私と彼が仲良くするのが気に入らないように感じて仕方ありません。 こんな風に考えてしまう私は心が狭いでしょうか…?好きになろうと思ってもなれません…。 私の片思いは散々二人に振り回されただけの無駄な時間だったと思うと許せない…。 こんなに人を嫌うのも嫌なんですが、もう声を聞くだけでうんざりします。どうしたらいいんでしょうか?嫌いなままでいいんでしょうか。それとも私に問題があるんでしょうか。。。 これぐらいで人を嫌いになるのはおかしいですか? ちなみに、今私には彼氏がいて、彼のことは全く好きではなく恋愛対象に見れないぐらいなので、確実に嫉妬でいってるのではないです。 もう学校卒業したら会うことはなくなるんですが、同じクラスなんで、今は嫌でも色々思い出して考えてしまい、もうしんどくて解放されたくて相談しにきました。 長くて暗い内容ですみません(>_<)

  • デートは割り勘?

    私と彼は10歳年が離れてますがデートの時は彼が出してくれてますが何だか不満そうです。。 カフェや、二軒屋の飲み屋では女性が出した方がいいんでしょうか?

  • やきもちって嬉しいの?

    こんにちわ。 今、付き合って1ヶ月の彼(32歳)がいます。 彼は夜、焼肉店でバイトをしてますが 高校生の女の子から、告白されたと メールが来ました。 私は、彼がバイトをする事によって いつかは、こうなるだろうと想定内だったので あまり気にはしてなくて「良かったね」と返しました。 彼からは「怒ってる?」ってメールがきました。 なんか、怒って欲しいみたいな感じですよね? こういう時って、男の人は彼女にヤキモチを 焼いて欲しいんですか? でも、彼は悪くないし、誰も悪くないような気がして・・・。 私が覚めてるんですかね?

  • お寿司屋さんでガリ(しょうが)を食べますか?

    皆さんはお寿司屋さんでガリ(しょうが)を食べますか? 回転寿司でも、カウンターのちゃんとしたお寿司屋さんでもO.K.です。 1.いつも食べる 2.時々食べる 3.食べない 4.その他 私は気付いた時には食べるのですが、時々忘れることがあります。よって2です。

    • ベストアンサー
    • noname#75412
    • アンケート
    • 回答数17
  • どれくらい着たら洗濯しますか?

    こんにちは、一人暮らし男です。 突然ですが、洗濯するときの基準って何ですか? 僕の場合は基本的に匂ってみると臭いか、汚れが目に見えて分かるものしか洗いません。(ただし下着類は毎日洗います) 1回着たらすぐ洗うなど、いろいろあると思いますがあなたの意見聞かせてください!!

  • 何をやっても楽しいと感じられない

    似たような質問が多いかと思いますが、最近少し気にしてるので質問させていただきます。 タイトル通り、最近なにをやっても楽しいと感じられないし 何かをやろう、挑戦しよう、とも感じられません。 現在、私は無職です。歳は20歳です。 大学には半年通いましたが、ちょうど高校卒業の頃から このように、脱力してしまい結局続きませんでした。 仕事も、いい加減しなくては、と思って雑誌を読んだり ネットで調べたりするのですがどんな条件のものを見ても やりたい、とも、やってみよう、とも思いません。 正直、仕事をしなければ!と感じるのは一瞬です。 探してる間に「まぁいいか」と感じてしまい結局それで終わりです。 友人は少ないながらも何人かいるのですが みんな仕事をしてたり学校へ行ったり。見てると活き活きしてるように見えます。それを見てると頭が痛くなるので友人ともあまり会っていません。 俗に言う、引きこもり、です。 ネットをしていても、ゲームをしていても、無気力でやってる感じです。昔みたいに純粋に楽しめません。 そういう時にTVとかで、「鬱がどーのこーの」なんてのを見ると 「そうなのかなぁ」と一瞬考えてしまいます。 ・・・もう既に、何が心配で書き込んでいるのか忘れそうな勢いなんですが、こういうのってどうなんですか?やっぱり鬱とかの類なのでしょうか?ネットで相談するより病院に行った方がいいんでしょうか

  • 人は何のために生きるんだと思いますか?

    こんばんは。 ふと、私は何の為に生きているんだろうと思うことがあります。 平凡に日常を繰り返して、繰り返し続けていつか終わる。 これって何のために繰り返しているんでしょうか。 例えば有名になったとして、いつか死ぬのにそれに何の意味があるんでしょうか? もしかして死ぬために生きてるんでしょうか? 普段感じている喜怒哀楽や今こうして文章を書いていることは死ぬときのための礎? でもそれならば死という未来に翻弄されて生きているみたいで虚しいです。 私たちはなんのために生きてるんでしょうか。 今、生きていること自体に意味があるのなら、それって何なんでしょう。 文章がうまく書けなくて伝わらないかもしれませんが意見が聞きたいです。 ちなみに自殺願望とかはありません。

  • そんなこと関係ないと思う

    こんにちは。私は現在十七歳の高校二年生です。 今私は大学受験を来年に控え、地元で有名な進学塾に通っています。 自己紹介で言うのもどうかと思いますが、私は一言で言うなら、世に言う「おぼっちゃん」と呼ばれるほど世間知らずで、男でありながらかなり情けない一面がたくさんあります。「本当にこいつは高校生か?」 と、塾の講師の方々に言われたこともあります。「小学生だな」 「常識が足りなさ過ぎる」と何度も言われましたが、私はそれでも今の塾で勉学を続けようと思います。しかし、本当に私は塾の方々に迷惑ばかりかけ、「おぼっちゃん」な自分を変えることができません。時折、 「俺こんなこと(勉強)してるばあいじゃないぞ」と深く考えてしまいます。その塾は進学率だけでなく、その丁寧さ、なにより厳しさの面で一番有名な塾です。「やるきの無い奴は出て行け!」と、そこの塾頭は口癖の如く怒鳴っています。しかし、私はそんな塾の生徒でありながら、今まで一度もしごきも叱られたこともありません。その理由を塾頭はこういいます。「お前は繊細すぎる。雷おとしてもいいが、お前がへこんでしまう」怒られて成長しなきゃいけないのに、自分自身が弱すぎてうまくいかない。こんな事が何ヶ月も続いています。わたしは本当にこのままでいいのでしょうか?どなたかこの意見を読まれた方、どんなご意見でも構いませんので、お答えしていただけないでしょうか。お願いします。

  • 仲直りしたい・・・

    僕は私立学校に通う高校二年生の男子です。つい先日、僕は好きな人に告白してふられました。理由は部活が忙しく、大学生になってから恋愛をしたいということでした。彼女とは半年くらい話したり、メールしていてものすごく楽しかったですが、告白してからはまったく話も、挨拶もできていません。一応、ふられたときに「これからも友達でいようね。」といいましたが、彼女との間になんか気まずい雰囲気があり、とても話しづらいです。あのときのように気楽に話ができるようにするためにはどうすればいいですか?アドバイス、よろしくお願いします。

  • モテたい。と思うこと

    この間、彼氏と一緒にファッション誌を 読んでいたのですが、その中に 「男にもてる行動」みたいな企画があったんです。 それをみた彼氏が、 「ええ?!女っていっつもこんな事考えて行動してるの?」 っと言っていました。こういうのって男性には ないんですか?引いたりするんですか? 彼氏がサバサバしてるだけしょうか^^; 女性の方はこういうこと意識して行動していますか? 男女と問わずご回答ねがいたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#83438
    • 恋愛相談
    • 回答数3