siyuno_o の回答履歴

全714件中181~200件表示
  • 写真写りが悪いのかな・・・???

    某芸能プロダクションに入るために オーディション用の写真を撮っているのですが、 どうしても、普段自分が鏡で見ている顔とは少し違った、変わった顔に写ってしまいます。 なんでこんなコトになってしまうのでしょうか? 上手に写真を撮るコツを教えてください。

  • フジ ファインピックスS9000でアイスホッケーを撮れるか

    主に、アイスホッケーの試合を撮りたくて、ファインピックスを購入しました。 ところが、実際に撮ってみたところ、あまり上手くいきません。 ・上手い撮り方があれば教えてください。 ・または、このカメラでは無理なんでしょうか。 ・だったら、どんなのが、良いのでしょうか。   (予算12~3万かな) <ファインピックスを購入した理由> 1、300ミリ望遠+デジタル2倍が出来る 2、ISO1600まであり、屋内に向いているはず 3、デジタルなので何枚も撮って良いのを選べる 4、割と安い(ので、安易に飛びついてしまった) 5、画素が900万もある <上手く撮れない内容> 1、シャッタースピードが遅くて、ブレブレ(フラシュは   使用禁です)   (ISO1600にしても80~100。しかも、I   SO1600だと画質ザラザラすぎ) 2、AFで撮ると、シャッター押してから切れるまで長い   (0.5~0.8ぐらい?、選手がフレームアウトし   てしまう) EOS KISSなんかと、カタログデーター的にはあまり違いが無いように見えますが、何か違いがあるんでしょうか?

  • ブログ上での画質が最悪です・・。

    はじめまして。 質問させてください!! 今、ブログで育児日記をやっているのですが そのときに乗せている写真が暗いし、汚いし なんだか最悪なんです・・。 ほかのブログ友達の写真と比べても全然違うんです・。 確かに写真は初心者ですが こんなにも違いがでるものなのかなぁ?とおもってしまいます。 育児日記なので 子供の写真を出来るだけ綺麗に 乗せてあげたいのに・・。 なんだか画像が汚すぎて公開するのが恥ずかしく なってきました(悲) 今使ってるデジカメはNIKON のCOOLPIX S3 です。 デジカメの性能は良くないでしょうか?? 画素数やファイルサイズの設定も間違ってるのかなとも 思うのですが よく分からないのです! あとは 家の蛍光灯がオレンジ色だからかな?とか 色々思うところはあるのですが・・。 誰かブログ上に写真を載せるときの コツなど知っていたら教えてください!! !!

  • デジカメについて

    質問させてください。 現在、パナソニックのデジカメを持っているのですが、これに1GのSDカードは使えますか? DMC-LC33(デジカメ) http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-LC33 RSDC-S1G(SDカード) http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rsdc-s/index.html?p=spec それと、このデジカメは購入当初から画面端にドット抜け?落ち?(液晶欠け)しているのですが、ソフマップ等に売るときはマイナス査定の要因になるのでしょうか? (みなさん液晶欠けしていた場合、どうしているのでしょうか?) ちょっと質問が多くなりましたが、お願いします。

  • 1GBで何枚入りますか??

    1GBで大体何枚入りますか?? ちなみに4メガピックスって書いてますけど・・

  • ニコンレンズ

    ニコンのレンズでAI,AF,MFと表示がありますが、D70に使用出来るタイプはどれにあたりますか。オートフォカスを使用したいです。

  • 有効画素数と記録画素数

    FinepixS2 PROというカメラのカタログに有効画素数617万、記録画素数1212万と書いてありますがこれはどういう意味でしょうか?有効も記録も値が高いほうが高級機なのでしょうか? またこのカメラの購入を考えていますがS3proも出てきましたが価格面でS2が安いのですが機能的にはどうでしょうか? また他のメーカーでこれよりおすすめがありましたらアドバイスください。

  • デジカメ写真の画質を保ちつつサイズを小さくする方法

    デジカメで撮って保存している写真(元の写真は3504×2336ピクセル、ファイルサイズ5.42MBのJPEGファイルです)を200×150ピクセル(横長の写真を縦にします。その方法はわかります)30KB以下の大きさに縮小したいと思っています。 会社のPCのため、ソフトウェアをインストールできません。JPEGファイルを開くときに使っているツールはMicrosoft Office Picture Managerです。 今はこのツールの「画像を編集」→「サイズ変更」でピクセル指定したり、指定倍率で縮小したりしていますが、200×150ピクセルにしても30KB以上になってしまい、30KB以下になるように倍率を下げて縮小すると画質が粗くなりすぎてしまい、困っています。 なんとかソフトを使わずにうまく縮小する方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 電気用品安全法(PSE法)

    この法律が施行されると、メーカーによる修理はどうなるのでしょうか? 対象になる製品、ならない製品・・・つまり「PSEマーク」が付いているか付いていないかですが。よくわかりません。

  • ホームページに音声を挿入したいのですが

    ホームページビルダーでページを作成しているのですが、ページに音楽や音が鳴るようにするにはどうやってやるのかわかりますか??例えば、ページが表示された時に音や音楽が鳴るようにしたり、また、マウスのカーソルをある場所に合わしたら音が鳴るっていうのはできるんでしょうか??教えて下さい。それと、音楽が流れたりするようにすると問題等はありますか??長くてすみません。。

  • CANONの短焦点レンズで・・・・

    KISS DIGITAL Nを使っていますが、短焦点レンズデビューしようかと思っています いろいろ調べてEF28mm F1.8 USMとEF35mm F2で迷っています どちらも使ったことのある方、使い勝手、画質等アドバイスをお願いします 主にスナップ、風景写真に使うつもりです

  • デジカメ写真の画質を保ちつつサイズを小さくする方法

    デジカメで撮って保存している写真(元の写真は3504×2336ピクセル、ファイルサイズ5.42MBのJPEGファイルです)を200×150ピクセル(横長の写真を縦にします。その方法はわかります)30KB以下の大きさに縮小したいと思っています。 会社のPCのため、ソフトウェアをインストールできません。JPEGファイルを開くときに使っているツールはMicrosoft Office Picture Managerです。 今はこのツールの「画像を編集」→「サイズ変更」でピクセル指定したり、指定倍率で縮小したりしていますが、200×150ピクセルにしても30KB以上になってしまい、30KB以下になるように倍率を下げて縮小すると画質が粗くなりすぎてしまい、困っています。 なんとかソフトを使わずにうまく縮小する方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • フリーソフト(lzhファイル)が開きません

     あるフリーソフト(LZHファイル)をダウンロードし、開こうとしましたが、「関連付けるアプリケーションの設定エラー」が出て、「adobe download manager.exeが見つかりません」というメッセージが表示されました。  以前、誤ってこのダウンロードマネージャーを削除してしまったんです・・・。  こういった場合、ダウンロードマネージャーの復元無しでは、このフリーソフトを開くことはできないのでしょうか?また、そうであれば復元方法を教えていただけませんか?  OSはwindows meです。  よろしくおねがいします。

  • 撮影距離の定義

    Nikon D70にAi AF Micro Nikkor 60mm F2.8Dを搭載して撮影しているのですが、疑問がわいたのでここで質問させていただきます。このレンズですが22cmまで接写可能とのことで、1:1.2倍を選択して撮影したところ、レンズのふちから約9cmのところでピントが合いました。もっと遠くでピントが合うものと思っていたのですが、何故このようなことが起こるのでしょうか?撮影距離とはレンズの一枚目の面からの距離だと思っていたのですが、違うのでしょうか?9cmではレンズの全長を足しても22cmを超えませんよね。ついでにこの60mmの意味も教えて下さると助かります。

  • 10枚でメモリがいっぱいになったんですが(初心者)

     こんにちは。デジカメを初めて使いました. デジカメで写真を500万画素のLサイズの写真を 撮っていたのですが11枚でメモリがいっぱいに なってしまいました。125MBのメモリーカードをいれています。 コレって普通なのですか? 説明書をよんでもよくわかりませんでした. 使っているデジカメはCASIOのEXILIM ZOOM EX-Z500です。 よろしくお願いします.

  • ist DLとDSの違い

    ペンタックスistDLと DSの違いがよくわりません。 DS2とDSの違いは書いてありましたが。 また、DLとDL2の違いもよくわかりません。 みんな解像度は変わらない気がしますし。 よろしくお願いいたします。

  • 一眼レフのデジタルカメラでフルサイズのカメラが欲しい

    一眼レフのデジタルカメラでCCDがフルサイズのカメラを欲しいと思っています。でも値段が随分高いので、今の時点では買えそうもないので、その内安くなったら買いたいと思います。 でも量販店などを回ってみるとフルサイズはキヤノンしか見かけませんが、フルサイズというのはキヤノンしか作っていないのでしょうか? 私はニコンとペンタックスのレンズを数本持っているので、それらのメーカーでフルサイズのカメラを発売したら買いたいと思っていますが、その内発売されるのでしょうか?

  • シャッター速度と絞り値

    シャッターボタンを半押しにするとシャッター速度と絞り値が表示されますがこの数字はなんなのでしょうか?この数字(絞り値)が大きいのと小さいのはどういう意味がありますか?初心者でよくわからないので分かりやすくおしえてください。

  • Cookieの形を知りたい

    アクセスしたサイトの管理者に、自分のCookieはどのように見えるのでしょうか?同じパソコンからアクセスすると必ず同じ形をしているのですか? Cookieの期限をこのセッション間のみに設定しても、次にアクセスしたら同じなのでしょうか?

  • 一眼デジカメのピントについて

    ペンタックスのistDLを去年の7月に購入して使っています。 主な使用用途は室内イベント(モーターショウ他)のコンパニオン(人物)や車の撮影です。 お聞きしたいのは、物や人物をズームして(人物なら胸から上)撮影した時はピントが合うのですが、 ズームを余りしないで(ズーム無しから2倍辺りまで)人物の全身や車を撮影すると、 ピントが全体的に全く合いません。(カメラ側はピントが合っていると出ます) 年末ごろに使った時は問題ありませんでしたが、今年に入ってからこのような感じになりました。  100枚中の90パーセントはピントが合っていません。 被写体のバック(光源)も考えましたが、ピントが引かれるような光源が無い時もピントが外れてます。 手ブレ・被写体ブレも考慮しISOを200~400で撮影しましたが変わりません。 レンズの故障でしょうか? 御教授お願い致します。 詳細・・・(ボディー)istDL (レンズ)SIGMA 18-125mmF3.5-5.6 (設定)ほぼ初期設定      (保存)本体にレンズを装着したままタンスに保存