siyuno_o の回答履歴

全714件中701~714件表示
  • アイコンやウインドウを動かしたら跡が残ってしまう

    アイコンやウインドウを移動すると、 残像のように後が残ってしまうという現象に困っています。 少々動きも遅くなりました。 改善方法を教えてもらえますか? 時間が無いので確実な改善方法が無いなら OSの入れ替えを考えています ウインドウズ98を使っています。 どうぞよろしくおねがいします。

  • HTML.Redlof.A・・・・・

    HTML.Redlof.A」というウィルスに感染したようなのですが、 感染してるファイルを消させてもらえません(号泣) 駆除ツールを検索しても見つからないし、 そのようなツールはないのでしょうか? また、 再セットアップも考えていますが、 これを↑してもウィルスはこのままいるのでしょうか? 慌てていて解かり辛い文章ですみません。 なにかヒントをください。(滝汗)

  • インスタントカメラで夜空の星撮れますか?

     満天の夜空を見て、その感動を残しておきたいと思うのですが、まだ学生のため、カメラを持っていません。インスタントカメラは常に持ち歩いているのでインスタントカメラで星を撮る方法を教えてください。  あと、今デジカメを買うためにバイトをしているのですが、星を綺麗に撮れるオススメの製品があれば教えてください。

  • ADSLが開通する時間

    ADSLが27日に開通することになりました。 日にちはわかるのですが、時間はいったい何時に開通するのでしょうか? ちなみに私はT-comという回線業者です。 違う回線会社でもよいので、経験した方がいたら教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • COX-2
    • ADSL
    • 回答数5
  • HTML.Redlof.A・・・・・

    HTML.Redlof.A」というウィルスに感染したようなのですが、 感染してるファイルを消させてもらえません(号泣) 駆除ツールを検索しても見つからないし、 そのようなツールはないのでしょうか? また、 再セットアップも考えていますが、 これを↑してもウィルスはこのままいるのでしょうか? 慌てていて解かり辛い文章ですみません。 なにかヒントをください。(滝汗)

  • 何をしても終らないデフラグ #481822 の続きです。

    481822で教えていただいたことすべて実行しました。でも駄目なんです。2%以上に上がりません。 とするとなにをしたらいいんでしょう。 2年間何もしたことないのでやっぱり何十時間も経たないと最適化できないということなのでしょうか。 もう2日くらいPCつけっぱなしです。誰か教えてくださーい。

  • Windows95がセットアップできません

    古いノートパソコン(DELL CPi D266XT)をWindowsMeで使用していたのですが、 あまりの重さにがまんできなくなりWindows95に戻そうと思っております。 FDISK,FORMATは順調に終わり、CD-ROMを使用するためWindows98の起動ディスクより起動し、 F:\WIN95>までは順調に進みました。 しかし、この後(F:\WIN95>)SETUPと入力しても(F:\WIN95>)SETUP.EXEと入力しても、 「コマンドまたはファイル名が違います。」となってしまいます。 CD-ROMはFドライブで間違いなく認識されています。 結局、すぐに使用する必要があるため再度WindowsMeをインストールしました。 これは時間はかかりましたが、問題なくできました。 何がどうなっているのか訳がわかりません。 ご回答のほど、何卒よろしくお願い致します。 過去の質問(下記)を参考にしました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=51234

  • Windows95がセットアップできません

    古いノートパソコン(DELL CPi D266XT)をWindowsMeで使用していたのですが、 あまりの重さにがまんできなくなりWindows95に戻そうと思っております。 FDISK,FORMATは順調に終わり、CD-ROMを使用するためWindows98の起動ディスクより起動し、 F:\WIN95>までは順調に進みました。 しかし、この後(F:\WIN95>)SETUPと入力しても(F:\WIN95>)SETUP.EXEと入力しても、 「コマンドまたはファイル名が違います。」となってしまいます。 CD-ROMはFドライブで間違いなく認識されています。 結局、すぐに使用する必要があるため再度WindowsMeをインストールしました。 これは時間はかかりましたが、問題なくできました。 何がどうなっているのか訳がわかりません。 ご回答のほど、何卒よろしくお願い致します。 過去の質問(下記)を参考にしました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=51234

  • outlook express

    ウィンドウズ98を使っていて、今インターネットエクスプローラーを最新のものにバージョンアップさせました。すると、アウトルックの受信メールがすべて消えてしまったのですが・・・ もう2度と以前の受信メールは見れないのでしょうか?

  • outlook express

    ウィンドウズ98を使っていて、今インターネットエクスプローラーを最新のものにバージョンアップさせました。すると、アウトルックの受信メールがすべて消えてしまったのですが・・・ もう2度と以前の受信メールは見れないのでしょうか?

  • カメラ、フィルムの違いなど

     デジタルカメラが普及してからカメラの種類も増えてきましたが、下記の違いを簡単に説明していただければ幸いです。  アナログカメラの写真  デジタルカメラの写真  210万画素デジカメの写真をパソコンに取り込んで、エプソンPM800の高詳細で光沢紙にプリントアウトした写真と、うちにある安いオートフォーカスカメラで撮って、カメラ屋で現像した写真では後者の方が見た目きれいです。カメラ屋では高価なラボ機というものを使っているようですが、家でできるのはこんなものなのでしょうか?  スマートメディア  コンパクトフラッシュ  デジカメのフィルムはこの2つだけなのでしょうか?また、どちらの性能が良いとかありますか?  普通のフィルム  APSフィルム  リバーサルフィルム  普通のカメラのフィルムはこれ以外にもあると思いますが、どういう時にどういうフィルムを使うとか、おわかりでしょうか?

  • ウィルスに感染したかどうかわかりません・・・。

    お願いします。WINXPでウイルスバスターを使用しています。 ウィルス感染したかどうかがわかりません。 状況は、アウトルックエクスプレスとIEとエクセルとフォルダー 1個を同時に開いていました。突然、ウイルスを発見したメッセーッジ が出て、たくさんのアプリケーションが起動してしまい、アップデート の画面が出てきましたが、その状態で動きませんでした。 強制終了後、ウイルスチェックを掛けたのですが出てきません。 メールもそれらしい物は無く、ウイルスバスターのログにも出ていません。 これは感染してるのでしょうか? あわてていてウイルスの種類を見落としてました。 ウイルスバスター以外で確認の方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • CANON IXY320のシャッタースピード

    手ぶれで写真がいまいちなのでシャッタースピードを上げたいのですが、どうにかならないでしょうか?

  • カメラのストロボ national PE-2850のガイドナンバーについて

    PE-2850について、ISO-100時の絞り(f値)と発光距離の関係を示すガイドナンバー(GN)を教えてください。 あるいはISO-100で5mの時のf値を教えていただければそれでも分かります。 親からカメラ(PENTAX-SP)とストロボ(national PE-2850)を譲り受けましたが、知識が乏しく取扱説明書も無いためいろいろと勉強をしているところです。 通常本体にはISO,f値,距離の関係を示すダイヤルがついているのですが、はがれていて不明です。 これからも長いこと使っていこうと思っていますので、御存知の方よろしくお願いします。