toonosan の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 子どもがPSPを取られました

    子どもが部活の先輩にPSPを取られたらしいのですが取り返す方法はあるのでしょうか? 先輩に取られたという証拠はないのですが、別な場所でウチの子のPSPらしいもので遊んでいたという情報があるのです(ゲーム機の色とソフトが同じ) 実際にシリアルナンバーを照会すればわかると思うのですが先輩に言い出せないようです。 部活動の雰囲気を悪くしたくないし、顧問には絶対言うなと言われていますがお小遣いを貯めて買ったのも知っているし、まだ新しい物だったので可哀想で。 わざわざカバンの中から持っていくのは泥棒だと思うのですが先輩相手では通用しないのでしょうか? なんとかしてやりたくても子どもに止められているのでもう2ヶ月もなにもできずにいます。 今回ばかりは子どもの不注意ということで諦めなければいけないのでしょうか?

  • 私立大学の後期試験

    私立大学の後期試験で、まだ締め切ってないものってありますか?

  • おたく男性に質問です。

    おたく趣味を持っている男友達、または彼氏が欲しいです。 私は、20代前半。社会人。女性です。同人屋です。 普段は完全な隠れおたくでいます。 今までに、運良く彼氏ができたことや親しくなった男性などもいました。ですが、距離が近くなるにつれて趣味を隠していることが辛くなります。 趣味を隠し続けても辛いし、仮にカミングアウトして相手に理解をえれたとしても、 同じ目線で「○○っていいよね」と、共感はできないんだろうなぁと。 そこで、はじめからおたく趣味のある人と親しくなればそんな心配いらないんじゃないかと気づきました。 そこでおたく趣味のある男性に質問です。 イベント会場で、女性に声をかけられるとしたら、どんなきっかけで、どんな声のかけられ方だったら引きませんか。 今、自分のいるジャンルは男性も女性もいるジャンルなんですが… 女性相手だったらわりと気さくに声をかけられ、話ももりあがるのですが、男性に声をかけようと思うと何て声をかければいいのか分かりません…。単純に、男性の友人も欲しいです…。 あ、ちなみに ネットやメールを利用するというのは自分にはあまり向きませんでした… アドバイスよろしくお願いします(> <)

  • 私は生きている価値あるんでしょうか?

    見て頂きありがとうございます。 中学2年生・女です。     私は、自分のことが大嫌いです 自分の良いところが分かりません。   ネガティプ思考で すぐ人の事羨ましがるし 心狭いし 変に意地っ張り?プライド高いし 臆病だし 人に八つ当たりするし 口を開けば愚痴ばっか言ってるしで…   ブスだし性格はひねくれてて…   勉強だって出来ないし 特技もないし 親もこんな娘がいて嫌だと思うし… 親孝行してないし 自分1人じゃ何も出来ません。   自分の事が大嫌いです   生きている価値無いです…   なんで私なんかが生まれちゃったんだろうって思います…   でも結局自分しか信じれなくて けど自分の事嫌いで…   どうしたら自分の事好きになれますか? 私なんかが生きてていいのでしょうか?

  • 些細なことを考え過ぎて涙が出てきます

    小さなことにこだわって自分の中でモンモンと考えてしまいます。 ハッと我に返って「気にしない気にしない」と口に出し、前向きに行こうと頑張ったりもします。 でもやっぱり、あ~あの時こうしなければ…とか、こうしていれば…とかまた頭の中に浮かんでしまうんです。 一瞬でパっと消えさせる力なんてあったら!なんて。 きっと世の中の皆さんも多かれ少なかれ悩むことってありますよね。 そんなときどのように心を切り替えていらっしゃいますか? 方法は人それぞれだとは思いますが、参考にできたらと思い相談させて頂きました。 私はもともと胃腸が弱く、心の悩みが体調にでてしまいます。よく昔から「気持ちが小さい」とか「小心者」と言われることもありました。 普段の私は明るく、サバサバした感じで周りからはこんな風に悩んだりすることがないだろうと思われています。悩みとかないでしょーなんてこともよくいわれました。 自分では頑張って明るくしたりしているつもりはありません。明るい元気な私も心の弱い私もわたしなのです。 長くてごめんなさい。たぶん誰かに思いを聞いて欲しかっただけなのかもしれません。

  • あなたが勝手に考える「これぞベスト!!」というマンガ本を教えてください!!

    近々、近所に大きな古本屋さんがオープンするようです。 今、買い取りを強化している最中らしいです。座り込みしなければ立ち読み歓迎だそうです(私は立ち読み大好き!!) 過去にも何度も古本屋でマンガを読んだ経験はありますが、ついつい、以前読んだ事のある物を選んでしまいます。 そこで、新しいマンガを開拓したいので、みなさんのお勧めのマンガを教えてください。 条件は以下の通りです (1)少女マンガ以外(当方30代の男です) (2)ジャンルは問いません(恋愛・ロボット・育児ものでもなんでも可) (3)回答は一つのマンガだけでお願いします。複数は不要。 (4)回答はシンプルにお願いします。ストーリーや感想は先入観が入ってしまうので。 でも、できれば作者・出版社は探す時に役立つのでほしいです (5)あくまで、あなた個人のベスト1をお願いします。「○○が人気・売れてる」というのは無しです。 回答と開店が楽しみです(^^)/

  • 恋人が出来ない点に大いに不満

    恥ずかしいですが、あまりにも今の自分に対して不満があるので書かせて頂きました。 私は30代前半の男性です。今までずっと恋人がいないという事実に怒りがこみ上げてきています。当然性交渉も経験がなく、女性の下着や裸さえも見た事がありません。ここでも私よりかなり年齢の若い方が恋愛や性の悩みを抱えていらっしゃるという事実を知って泣きたくなります。 このままではあまりにも悔しいのでその憂さを晴らす手段を考えましたのでぜひよい手段を教えて下さい。 (1)おそらく一生性交渉をしないので必要ないでしょうが、コンドームというものを買ってみたいのです。どんなものかも使い方も知りませんが、買わないと気が済みません。どこで売っているかなど詳しい事を教えて下さい。 (2)ずっと男子校だったので女性の「ブルマー」というものを知りませんが、どんなものか興味あります。どうやって知れば良いのでしょうか? (3)女性の裸や下着を見てみたいのです。どうすべきですか? (4)30代で一度も異性と付き合いをした事がないという事実をどう前向きに捉えますか? (5)同棲をした事がないのは恥ずかしいですか?相手がいないので出来ません。していればいつでも性交渉を自由にできるので羨ましいです。 (6)ラブホテルに行った事がないのは恥ずかしいですか? 真剣に考えているので良いお答えをお待ちしています。

  • 友達とは?

    彼女が欲しいのですが。 世の人達は友達の紹介でカップルになるケースが多いらしいです。 という訳で 私も女性を紹介してくれるような友達が欲しいです。 が、 私は今まで30年以上友達というものが居た事がありません どういうのが友達って間柄なのでしょうか? また、どうすれば女性を紹介してくれるような友達を作れますか?

  • 弟に何をしてあげるべき?

    私は大学生で、中2の弟がいます。 今年の秋頃から弟は部活をサボるようになりました。 それだけではなく、母の財布などからお金を盗むようになりました。 盗んだお金でゲームを買ったりしていたようです。 理由を聞くと、部活の先生が嫌だとかゲームがやりたいのが止められないとかそういった返事をしますがもともと口下手なところがあり、要領を得ません。 また将来の展望もなく、部活を辞めたからといって勉強をがんばる風もありません。 最初は親にも「もうしません」などと言っていたのに、最近では機会さえあれば部活をサボったりお金を取ろうとしています。 また、この前などは学校もずる休みして家でゲームをしていました。 今ではもう家族や周りの人に何を言われても聞き流しているとしか思えません。 いずれ万引きなどの犯罪にも手を染めるかもしれません。 しかしもうどうしたらいいのかわからないのです。 父が無関心というか何が問題かわかっていない人なので、母の心痛は計り知れません。 このままでは家族が崩壊しそうで怖いです。 似たような体験をお持ちの方や、何かアドバイスのある方がいらっしゃったらどんなことでも良いので力を貸してください。 お願いします。