unma の回答履歴

全454件中221~240件表示
  • オススメのサントラあります?

    個人的に様々なサントラを聞きますが、自分が聞いたことのない素晴らしい音楽に出会える興奮は筆舌しがたい感動があります。 ゲームのサントラではFFシリーズやクロノシリーズなどスクウェア系の音楽(光田康則さんや植松さん)の音楽を中心に聴いております。 しかし!!世界は広い!!! まだまだ自分が聞いたことのない素晴らしい音楽があるはず!! そこで、皆様にオススメの音楽がありましたら是非とも紹介して頂きたいとおもったしだいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 妊娠前に便秘薬を飲んでた方、教えてください!

    時々お世話になっております。 9月24日に残念ながら8週3日にて繋留流産の手術をしました。 今度妊娠したら、絶対に流産したくないと思う一方、私は以前より強度の便秘で、薬を飲まないと出ないようになってしまっています。 便秘薬は子宮を収縮するため、流・早産を引き起こす可能性があると聞くのですが、本当でしょうか? 前回妊娠した時は、妊娠と知らない時期に普通に常用していました。もちろん発覚後は病院で処方されたものに変えましたが、もしかして、超初期に私が便秘薬を飲んだことが流産してしまった原因なのかなと思います。 もし飲んでいることで着床を弱めてしまうとかいうことがあるのであれば、子宮を収縮しないもっと弱いものに変えるべきかと思います。(病院で処方してもらうのが一番なのは、わかっているのですが、なかなか時間がないため、それまでの対処について、お尋ねしたいです。) 現在30歳の為、できるだけ早めに次の妊娠をしたいと思っております。(前回は偶然着床できただけで、最初から流れてしまっていた可能性も高かったのかな?と) どなたか普通に便秘薬を常用してたけど、妊娠できたとか、体験談がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠前に便秘薬を飲んでた方、教えてください!

    時々お世話になっております。 9月24日に残念ながら8週3日にて繋留流産の手術をしました。 今度妊娠したら、絶対に流産したくないと思う一方、私は以前より強度の便秘で、薬を飲まないと出ないようになってしまっています。 便秘薬は子宮を収縮するため、流・早産を引き起こす可能性があると聞くのですが、本当でしょうか? 前回妊娠した時は、妊娠と知らない時期に普通に常用していました。もちろん発覚後は病院で処方されたものに変えましたが、もしかして、超初期に私が便秘薬を飲んだことが流産してしまった原因なのかなと思います。 もし飲んでいることで着床を弱めてしまうとかいうことがあるのであれば、子宮を収縮しないもっと弱いものに変えるべきかと思います。(病院で処方してもらうのが一番なのは、わかっているのですが、なかなか時間がないため、それまでの対処について、お尋ねしたいです。) 現在30歳の為、できるだけ早めに次の妊娠をしたいと思っております。(前回は偶然着床できただけで、最初から流れてしまっていた可能性も高かったのかな?と) どなたか普通に便秘薬を常用してたけど、妊娠できたとか、体験談がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 別れてくれない…

    一ヶ月ほど前に、僕のほうから3年間付き合った彼女に別れたいと言う気持ちを伝えました。 理由は、彼女が僕に依存しすぎてる気がして… 僕は彼女に変わってもらいたくて話をしたのですが、そのせいで何度か別れ話にまで発展する喧嘩をし、その時は彼女が泣きながら謝ってくるので、かわいそうになってしまい、別れられないでいました。 そうなると、今度は情で付き合ってる自分に気づき、そんな自分が嫌になったのと、相手にも悪いと思い、また別れ話… しまいには、他に好きな人ができてしまい(その人とはキスまでしてしまいました…浮気になってしまいました…)、もう彼女のことは見ていないと思い、今の段階に至ります。 もう情で付き合うのは嫌だし、僕は絶対別れるつもりです。 彼女には↑の事をすべて(浮気のことも)話しているのに、彼女はまだ僕のことが好きだから別れないと言います。僕から彼女へはもう好きの気持ちは無いのだから、付き合いは成立しないと思います。 こんな彼女に諦めてもらうにはどうしたらいいでしょうか?

  • しんどい

    妊娠7ヶ月目です ここにきて、育てていくだけの自信がなくなりました 私は子供のころ性的暴力を受けて PTSDになりました、今も精神科に通ってて 精神障害者です。 体も壊されちゃって、外で働けない体です だから、せめて子供を育てたいと 妊娠しました。 でも、体力がなくなってきました 元気も尽きてきました 毎日吐くので体力がなくて 家事もろくにこなせず、同居中の両親に 怒鳴られてばかりです 体重も増えないんです こないだ、検診で赤ちゃんが女の子だとわかりました すごく女の子が欲しかったはずなのに 逆に心配になってきました 自分と同じ道を辿ることになるのではと 毎日夢に見ます、悪いことばかり想像してしまいます 夫に相談しました はげましてくれたけど、と中で強い口調で 何を言われたかはわからないけど 何かいわれて、パニック状態になりました 子供のときに戻った感じで 誰が誰だかわからず、妊娠してる事も自覚せず ここから逃げなきゃという気持ちで 震えてそのまま気絶してしまったようでした。 こんな調子じゃ、赤ちゃんを育てることなんて無理だと思いました どうしたらいいでしょう。

    • ベストアンサー
    • okamon
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 児童養護施設で働きたいのですが…

    私は保育士になって児童養護施設で働きたいのですが 4年生と短大で迷っています。短大でとれる資格をわざわざ4年に行ってとることもないかな?と思ったり・・・。 私は早く結婚して子供が欲しいので、4大を出てから働いても少ししか働けないかも・・・などと思うと短大にした方が良いのかと思いまして・・・。でも基本的には4大を出ておきたいんです。やはり、こういった施設で働きながら子育てをする両立は難しいのでしょうか?施設で働いていらっしゃる女性の方は子供がいない人がほとんどなのでしょうか?ながながとすいません。

  • 親との関係(どうしていいか解りません)

    親は、昔から私の事を必要以上に悪く捉え、昔はよく叩かれてました。今は言い争いが絶えません。基本的に、父は現代の文化、若者を「世界を破滅に向かわせているもの」だと考えていて、私はそれによく反論します。    すると彼は、私を「悪魔だ」とか「この世の害」とか、酒が入って酷い時には「アンタ死んだほうがいいかもしれない。この世から居なくなってほしい」と言われます。母はその様子を見て鼻で笑います。基本的に、私は暗くなるのが嫌で明るく振舞おうとするタイプなので、最初は、酒も入ってるし、そういう言葉がつい出てしまうのだろう、と我慢していました。でも、無意識に嫌な気分が溜まって来て、どうしようも無くなって来ました。    今では、親の足音を聞いただけでも苦しくなります(生理的に受け付けない、という現象かも知れません)。なので、家に居るときは殆ど自分の部屋にいます。その私を見て、親はさらに私に悪いイメージを抱くようになったらしく、部屋にいると居間から親が私の事を(普段、大学へ行き友達と楽しく日常生活を送っているのに)「引きこもりの問題児」とか「精神的に異常」だとか言っているのが聞こえてきます。(陰でそういう会話がされてると思うと、遣り切れない気分になります。)    でも、親が今まで私を育ててくれた事は紛れも無い事実だし、学費など、私はまだ親のスネをかじる事になります。そういう意味で、私は心のどこかで「親に対して感謝するべきだ」と思います。でももう一方では辛くて「親と縁を切ってしまいたい」とも思ってしまいます。    私は将来の希望はちゃんとあるし、日常は普通の大学生として(外面)明るく生活しています。でも、結婚した時の事とか、子供が出来たときの事とかを考えたりすると、親との関係に関して凄く不安になります。何か気分が前向きになるような解決法、アドバイスがあったら教えてください・・・。

  • 親との関係(どうしていいか解りません)

    親は、昔から私の事を必要以上に悪く捉え、昔はよく叩かれてました。今は言い争いが絶えません。基本的に、父は現代の文化、若者を「世界を破滅に向かわせているもの」だと考えていて、私はそれによく反論します。    すると彼は、私を「悪魔だ」とか「この世の害」とか、酒が入って酷い時には「アンタ死んだほうがいいかもしれない。この世から居なくなってほしい」と言われます。母はその様子を見て鼻で笑います。基本的に、私は暗くなるのが嫌で明るく振舞おうとするタイプなので、最初は、酒も入ってるし、そういう言葉がつい出てしまうのだろう、と我慢していました。でも、無意識に嫌な気分が溜まって来て、どうしようも無くなって来ました。    今では、親の足音を聞いただけでも苦しくなります(生理的に受け付けない、という現象かも知れません)。なので、家に居るときは殆ど自分の部屋にいます。その私を見て、親はさらに私に悪いイメージを抱くようになったらしく、部屋にいると居間から親が私の事を(普段、大学へ行き友達と楽しく日常生活を送っているのに)「引きこもりの問題児」とか「精神的に異常」だとか言っているのが聞こえてきます。(陰でそういう会話がされてると思うと、遣り切れない気分になります。)    でも、親が今まで私を育ててくれた事は紛れも無い事実だし、学費など、私はまだ親のスネをかじる事になります。そういう意味で、私は心のどこかで「親に対して感謝するべきだ」と思います。でももう一方では辛くて「親と縁を切ってしまいたい」とも思ってしまいます。    私は将来の希望はちゃんとあるし、日常は普通の大学生として(外面)明るく生活しています。でも、結婚した時の事とか、子供が出来たときの事とかを考えたりすると、親との関係に関して凄く不安になります。何か気分が前向きになるような解決法、アドバイスがあったら教えてください・・・。

  • ママ友達がほしいです。

    近所に小さい子供がいなくて公園もないので、ママ友達が出来ません。たまに児童館や子育て支援センターに行ったりしてるんですが、みんなお友達同士で来てるので、声かけにくいです。ママ友作るには、どうしたらいいでしょうか?

  • 辞めてみたら

    二人の子供を預けながら長年勤めていた会社を辞めました。辞めてみたら、保育園のほうが幼稚園より知的だとか、正社員の口をすてたのは勿体ないとか、昔と違って今は辞めたのを賛成してくれない人のほうが多いかんじです。けっこう頻繁に辞めた理由を周りの人から聞かれたりしてつらいです。もっと辞めた自分に自信をもって今までしてやれなかったことをやりたいですが、あまりにもいろいろと聞かれてちょっと辟易してきました。こういう珍しい?経験の方はいませんか?今の時流の逆をいくかんじの。。。。

  • 1999年頃、集英社系のレディスコミック(少女マンガ)に載っていた短編マンガの名前を教えてください

    高校が舞台で、ノストラダムスが来るとか来ないとか言っていて、結局こない。雰囲気は少女マンガらしい、虚無的な感じで淡々と進むのです。 たしか1999年頃だと思います。「コーラス」とかそういう系統の集英社?のレディスコミック(少女マンガ)に載っていたマンガではないかと思うのですが……。たぶんまだ新人の部類に入る、有名ではない作者のものだと思います。 おわかりのかたご教示いただきたくお願い申し上げます。

  • 『店員と客との恋』どうしたら良いでしょう?

    よろしくお願いします。 先日、旅行に行った時、ある雑貨屋に入りました。 欲しい品があったのですが、在庫が無くて取り寄せ しました。そして注文書に名前と住所を記入すると 男の店員さんが 「あ、○○○(地元の名前)に住んでいるのですか。  僕と同じ地元なんですね。」 と声をかけてくれたのをきっかけに、話をしました。 そして店を出た時、いつもと違う感じがしました。 普通なら店員さんを気にする事など無かったのに、 なぜかその日は気になって仕方がなかったのです。 その日から 「もっと色々話してみたい」「彼の事が知りたい」 と思うようになりました。 来週またその雑貨屋に 行きます。せめて、彼と友達になりたいのですが いきなり「友達になって下さい」と言ったら、引く んじゃないかと思います。。常連客ならまだしも… どうしたら良いのでしょう? タイトルの通り、店員と客との恋を経験したことの ある方はいますか?ぜひいろんな体験談を聞きたいです。 またアドバイス等がありましたらよろしくお願いします。

  • 妊娠初期なのにお腹がポッコリ!

    妊娠8週目なのですがお腹が出ています。 妊娠がわかった6週目くらいにもう既にお腹が張っていました。 特に妊娠して便秘になったわけでもなく、体重もほとんど変わっておらず、股上の浅いジーパンなどはいつも通りはけるので太ったわけはないと思います。(太ると太ももからきつくなる) 普段から生理前になるとお腹が張って会社の制服のウエストがきつくなります。なので、今回も生理が始まるんだな~と思っていたら妊娠していました。周りの人に聞いても妊娠2ヶ月でお腹が出るなんてことないよー!と言われるので不安になってしまいます。妊娠初期でお腹が出ていたという方いらっしゃいますか?最初からこれだけ出ていて今後どうなるか不安です(+_+)

  • 女性の方にお伺いします

    私は27歳、男性、独身です。 そろそろ、親には結婚の事をよく言われプレッシャーを感じます。でも、職場に女性はほとんどおらず、出会いキッカケというのがありません。オーネットとも覗いてみようかなと思いっています。 ただ、社会に出たのが24歳だったためまだ貯金も少なく、仕事も駆け出しなので、もう少し仕事ができるようになってからと思っています。 女性の方としては、やはりある程度仕事ができて、貯金があってという方がいい、というか、私はまだ結婚は早いでしょうか?

  • レベルEの女王の話の最後…

    レベルEの、その種族全てを滅ぼしてしまうという女王が地球に来た話の最後で、魚の死体が浮いていたコマがありましたが、何か意味があるのでしょうか?それとも特に意味はないのでしょうか?

  • ドタキャンした結婚指輪をどーしよーか?

    こんにちはー!(^o^)丿 オイラ、8年前にドタキャンして婚約を破棄したんだけど、その頃の結婚指輪(プラチナでシンプルな輪ッかのデザイン・名前刻印入り)を押入れに入れてるんだけど、これは、溶かしたり或いはそのままでも、どこかの宝石商とかで買ってくれるのですか? できれば、現金化したいんだけど・・・・。 マン島のエリザベス女王と猫のモチーフのプラチナのコインは、約11年前くらいに記念に発売したのを買ったけど、当時は「プラチナですからいつでも売り戻せるし値が上がる」と言われたので買いましたが、このコインはどこも買うのを敬遠?してます。 買った値段よりも殆ど値が変わってませんでした。 貴金属の為替?とかレートの事や、不要になった貴金属は、どーすれば良いかな? 名前が入ってるとダメかな~?

  • 精神安定剤に依存している夫をもって

    夫は精神安定剤を常用しています。 これについては再婚時、承知していました。 薬のせいなのか、つきあっているときから夫の手の動きのゆっくりさ、会話のレスポンスの遅さなど気になってはいました。 カッとなると別人のように怒り出すことも、またすぐにイライラするということも、夫は薬で治そうとしているんだと理解していました。 でも最近やっぱりどうしても会話をしていて疲れます。 何度も同じことを話すし、そして話題は逸れてばかりで結論が見えなくて。 夫は朝も低血圧というわけでもないのに起きたら1時間、滋養強壮ドリンクなどを飲みながらタバコを数本吸わないと動けないし、常に眠い眠いといいます。 実際、ベッドに入ったら数秒でいびきをかいて寝てしまいますし、休みの日は12時間以上眠ることが良くあります。 誰に迷惑かけてるわけでもないこと、わかっています。 夫は極度の高所恐怖症で、それがきっかけで薬を飲み始めたそうですが今はもう薬がないと駄目だそうです。 それが異常だと思えるのは「もし大地震が来て病院などが壊れて薬が手に入らなくなったら俺はどうしたらいいんだ」と本気で怯えることです。そんな風に考えて不安になり、いつも薬を大目にもらってたんすの中はそのストックでいっぱいです。 私がわかってやらなくてはいけないのでしょうが、うまく言えませんがやりきれないと思うことがあります。 こんな質問わかりづらいと思いますが私の過去の質問などお時間あったら見ていただいて、私自身、いろいろ疲れてイライラしていることも原因だと思います。 気持ちの整理の仕方、考え方を教えてください。

  • 精神安定剤に依存している夫をもって

    夫は精神安定剤を常用しています。 これについては再婚時、承知していました。 薬のせいなのか、つきあっているときから夫の手の動きのゆっくりさ、会話のレスポンスの遅さなど気になってはいました。 カッとなると別人のように怒り出すことも、またすぐにイライラするということも、夫は薬で治そうとしているんだと理解していました。 でも最近やっぱりどうしても会話をしていて疲れます。 何度も同じことを話すし、そして話題は逸れてばかりで結論が見えなくて。 夫は朝も低血圧というわけでもないのに起きたら1時間、滋養強壮ドリンクなどを飲みながらタバコを数本吸わないと動けないし、常に眠い眠いといいます。 実際、ベッドに入ったら数秒でいびきをかいて寝てしまいますし、休みの日は12時間以上眠ることが良くあります。 誰に迷惑かけてるわけでもないこと、わかっています。 夫は極度の高所恐怖症で、それがきっかけで薬を飲み始めたそうですが今はもう薬がないと駄目だそうです。 それが異常だと思えるのは「もし大地震が来て病院などが壊れて薬が手に入らなくなったら俺はどうしたらいいんだ」と本気で怯えることです。そんな風に考えて不安になり、いつも薬を大目にもらってたんすの中はそのストックでいっぱいです。 私がわかってやらなくてはいけないのでしょうが、うまく言えませんがやりきれないと思うことがあります。 こんな質問わかりづらいと思いますが私の過去の質問などお時間あったら見ていただいて、私自身、いろいろ疲れてイライラしていることも原因だと思います。 気持ちの整理の仕方、考え方を教えてください。

  • 1歳6ヶ月の子と初めての遠出。

    親戚の結婚式で長野~仙台まで新幹線で行くことになりました。子供(男の子)と遠出するのが始めてなので、注意点とかあったら教えてください。 それと、ベビーカーは持っていった方がいいのか迷ってます。どんなもんでしょうか? あと、式場には子供用の椅子ってあるのでしょうか?ベビーカーとかに座らせておくものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 結婚祝いのプレゼント

    同僚が今度結婚する事になり(25歳)お祝いの品をあげたいのですが、予算は¥10000ぐらい)変わったもので送って喜ばれた品、実用的なもの、喜ばれる良い品がありましたら教えて下さい。