sinnkyuusi の回答履歴

全4564件中261~280件表示
  • 医師は学年で一番でないとなれないんですか?

    もっと漠然とした質問をしたいです^^; 医師は頭がよくないとなれませんか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#12952
    • 大学・短大
    • 回答数7
  • ジーコの通訳鈴木さん。

     ジーコの通訳鈴木さんの経歴に詳しい方いらっしゃいますか?また、詳細に書かれているサイト、書籍を知っている方教えてください。  ジーコについて何年経つのか、とかそういったことです。  今度知人が仕事でお会いになるそうなんですが、大まかに知っている程度でうろ覚えなので確実にしたいそうです。  私が知っていることは、鹿島アントラーズの通訳をされていたということなんですが

  • サッカーに対する日本人の過剰な反応

    なんか違和感ありませんか? 無理に「俺は盛り上がっているぞ~っ!!」みたいな感じがします。 女性にいたっては実はルール知らないやつがほとんどでは?というのは偏見でしょうか?

  • 日本におけるスポーツトレーナーの需要

    将来、スポーツトレーナーを志している者です。 スポーツトレーナーになるためには、柔道整復師や理学療法士、鍼灸師、カイロプラクター、アスレチックトレーナー等色々な道がある様ですが、日本におけるトレーナー市場ではどの職種が一番の需要があるのでしょうか?自分としては、今は柔道整復師に興味があるのですが、果たしてトレーナー向きな資格なのかどうかがわかりません。どうか、よろしくお願いします!

  • 今日の東スポ

    今日の東京スポーツで「サポーター100人緊急アンケート「日本代表にいらない選手は誰ですか?」 」とういのがあるらしいのですが、誰が入っているのですか?買った方、教えてください。

  • 日本代表の右サイド

    凄い個人的な考えですいません。 高校時代までサッカーはやっていたのでそれなりに 自分では分かっているつもりですが、 日本代表の右サイドの加地選手はどうなんですか・・・? 明らかに日本代表のレベルに達していない気がするんです。 確かに縦に抜け出すスピードやセンタリング イエローカードをもらわない守備・・・?などは そこそこ良いとは思うんですけど、 積極性がないというか悪い意味で無難すぎていつも歯がゆいです。 個人的にはDF面では劣るんでしょうが、 永井雄一郎選手とかが代表に選ばれたら 凄く面白いな~と思うんですけど いかがなんでしょうか?

  • 日本代表の右サイド

    凄い個人的な考えですいません。 高校時代までサッカーはやっていたのでそれなりに 自分では分かっているつもりですが、 日本代表の右サイドの加地選手はどうなんですか・・・? 明らかに日本代表のレベルに達していない気がするんです。 確かに縦に抜け出すスピードやセンタリング イエローカードをもらわない守備・・・?などは そこそこ良いとは思うんですけど、 積極性がないというか悪い意味で無難すぎていつも歯がゆいです。 個人的にはDF面では劣るんでしょうが、 永井雄一郎選手とかが代表に選ばれたら 凄く面白いな~と思うんですけど いかがなんでしょうか?

  • 妊娠中の針灸

    現在、妊娠10週を迎えた者です。 不妊の時から針灸に通っていました。 最近、成果が出たみたいで、めでたく妊娠10週を迎えましたが、まだ妊娠初期なので通っています。 針灸を始める時と終わった後に両手の脈を診て頂くのですが、私の脈が弱いようです。 エンピシを貼って頂いたり、毎晩、自宅でお灸をするように進められていますが、脈が弱いと流産の可能性が高いのでしょうか?

  • 小学6年生の脊椎分離症です

    小学6年生で、野球をやっていて脊椎分離症になりました。病院では6ヶ月コルセットして、安静の指示頂きました。今後の治癒(完治)するのでしょうか? 少年野球で頑張っていましたが、この後も野球できるのでしょうか?又病院の治療の他に、鍼灸、関節運動などの事教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • yado
    • 病気
    • 回答数2
  • 日本人は将来女性だらけになる?

    どこで読んだかは忘れたのですが、現在、子供を希望する夫婦の8割は女児を希望しているとの調査結果がでたそうです。 だとすれば生み分けも容易になった現在、新生児に占める女児の割合は上昇しているのでしょうか? また、仮定が現実のものであるとすれば、数十年後には結婚問題も含めて日本の社会形態が大幅に変容するように私は思うのですが、この点についてお考えの方いましたらご意見をお願いします。

  • 彼が急に冷たくなった

    彼は職場の上司、私は部下になります。 彼には恋人がおり、私は片思いです。 思い当たるふしはないわけでは、ありませんが、 彼が最近急に冷たくなり、困っています。 思い切って「何か私にいけないことがありましたか」と、 聞きに言ったら、「頼むからあっちに行ってくれ」と いう返事でした。 仕事の書類もろくに目を通してくれません。 あとになって、「こいつ、こんなくだらないこと書いてますよ~」と、他の人に見せたりします。 今まで、さんざん雑用私用をやらされてきたのに、 最近は手をかそうとするといやがります。 他の女の子は食事に誘うのに私は誘ってくれません。 女の子に限らず他の部下には親しげに話したり、 「○○君あの件どうなった?」とか、気にかけていますが、私は無視されているとしか思えません。 恋人がいるので、どうにもなりませんが、 せめて、以前のように冗談を言い合ったり、 できるようになりたいと思いますが、 一度離れてしまった心はもう戻らないのでしょうか。 正直会社に行けないくらい体調不良にも悩まされています。同じような経験のある方、また、社内恋愛でなくとも、職場の人間関係の悪化を改善できた人など アドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いたします。

  • 退席処分になった北朝鮮の監督が・・・

    北朝鮮の監督の処分が、観客席から選手に指示をして良い、というように決定されたみたいですが、これではベンチにいるのとほとんど変わらないですよね。無観客のため100%選手に指示がつたわりますからね。 その裁定もFIFAとかAFCの懲罰委員会みたいなところで決めたのではなくて、FIFAだかAFCだかの役員と両国の代表者との会談で決定した、と報道ステーションで言ってましたが、退席処分になった監督の次戦の扱いについては、こういう裁定の仕方でするものなのでしょうか?(明文化された規則はないの?) こんな決め方をされたら、外交ベタの日本人は、懐の深いところを見せようとか、何となく昔の負い目があるとか、外交問題にしたくないから穏便にみたいな感じで、強気の主張なんて出来ないだろうと思うのですが。 手負いの北朝鮮を徹底的に完膚なきまでにたたきのめすには、監督は試合中絶対に選手と接触できないようにすべきだったと思うのですが、日本の代表者はそのように主張しなかったのでしょうか? こんなことでも、なんとなくアリの一穴から・・・、みたいな嫌な予感がするので、そのへんのことをご存知の方、よろしくお願いします。

  • 日本におけるスポーツトレーナーの需要

    将来、スポーツトレーナーを志している者です。 スポーツトレーナーになるためには、柔道整復師や理学療法士、鍼灸師、カイロプラクター、アスレチックトレーナー等色々な道がある様ですが、日本におけるトレーナー市場ではどの職種が一番の需要があるのでしょうか?自分としては、今は柔道整復師に興味があるのですが、果たしてトレーナー向きな資格なのかどうかがわかりません。どうか、よろしくお願いします!

  • 妊娠するためには(きわどい質問ですが)

    現在妊娠希望の主婦です。 聞くのが恥ずかしいのですが… 夜の行為の時、女性の方も達しないととゆうか、…あの…イカないと妊娠しないものなのかどうしても気になります。(ロコツですみません) 排卵日近くになると夫が気持ちよくなってくれればいいやと思ってHしていますが、妊娠した時とか皆さんどうなのでしょうか? 答えづらい質問かと思いますが、簡単な答え方でもいいので教えてください。 お願いいたします。

  • 韓国のお灸について

    韓国のお灸で『沈式もぐさ灸』という変わったお灸があると知り合いから聞いたのですが、どのようなものなのか、またどうすれば購入できるのか教えて下さい。韓国に行かないと無理なのかな?

  • 夜中(よなか)とは何時頃のことを言うのですか?

    今まで私は、夜中(よなか)とは夜の真ん中頃の時間帯を指すものだと思っていました。 例えば23時頃から2時頃くらいの時間帯です。 しかし、先日友人と話をしていたら、「夜中(よなか)の19時、夜中の20時に・・」という表現をしていたので、それはおかしいと指摘しました。 ところが友人は、「夜中(よなか)とは漢字で・・夜じゅう・・とも読めるので、夕方から朝方までの時間帯のことを一般に言うんだ!」と言って引き下がりません。 本当のところ、普通の会話で夜中(よなか)という読みでの夜中とは何時頃を指すのでしょうか? ちなみに、友人は北海道出身であり「北海道では夜のことを皆、・よなか・と言っている」とも言いますが、これも本当でしょうか? つまらない質問ですが、このことで友人と喧嘩になってしまったので、お願いします。

  • 新薬のアルバイトについて

    新薬アルバイトって報酬がいいって聞き、ネットで検索し登録しましたが、 情報料として2500円~3000円先に振り込んで下さい。と言うことが書いてるところが多いです。これは信用できるんでしょうか?振り込んでもいいものでしょうか? 知っている方や、経験者の方よろしくお願いします。

  • 医療系の資格を取得しようかと・・・(長文です)

    現在、大学4年生。さすがに進路について考えなくてはなりません。 私も何も考えていなかったわけではありません。医療系に進みたいと考えて、大学卒業後にまた専門か大学に入学しようと、勉強もしています。 ただ・・やりたい事が自分でもよくわかりません。今も大学で医療に近い勉強も行っており、親も医療従事者、漠然ともっと医療に関わりたいと思ったから、更に進学を考えていたのです。 しかし、お恥ずかしい話ですが・・就職口は狭き門となってくるよ、とか、本気で目指している人だけが出来る仕事だよと言われると、そこまで本気で目指しているものかどうかが正直わからなくなり、自分の進む道に自信をなくし、今どうして良いかわからなくなりました。 そこで、医療従事者の方にお伺いしたいのですが、どのようなお気持ちで医療従事者を目指そうと思いましたか?私は進路についてもっと違う道に進むべきでしょうか? また、大学4年生の時に進路についてさんざん悩んだ経験談などお伺いしたいと思っております。よろしくお願いします。

  • しもやけ

    こんな季節はずれにしもやけになりました。 もともと冷え性ですごく困ってて、病院に行き漢方薬も飲んでいるのです。 なのに、しもやけって・・・ こんなにひどいのは私だけでしょうか。 体質としか言いようがないのでしょうか。 根絶したいです。。。 ちなみに生活習慣が悪いとかは一切ありません。 冷えにいいってことはしてきたつもりです。 方法はないのでしょうか。 自分の身体を恨むばかりです。

  • 妊娠中の針灸

    現在、妊娠10週を迎えた者です。 不妊の時から針灸に通っていました。 最近、成果が出たみたいで、めでたく妊娠10週を迎えましたが、まだ妊娠初期なので通っています。 針灸を始める時と終わった後に両手の脈を診て頂くのですが、私の脈が弱いようです。 エンピシを貼って頂いたり、毎晩、自宅でお灸をするように進められていますが、脈が弱いと流産の可能性が高いのでしょうか?