gyafun の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • Photoshop CS2 Scripting 「Web用に保存」

    Photoshop CS2のVBを使ったスクリプトで、読み込んだPNGファイルを、メニューの「Web用に保存」(PNG-24, 透明部分にチェック)を使ったと同様に書き込みたいのですが、この「Web用に保存」をどのようにVBで書くのかが分かりません。以下のスクリプトはPNGを読み込む部分まで書いたのですが、この後を教えてください。よろしくお願いします。 Sub test()  Dim appRef  Set appRef = CreateObject("Photoshop.Application")  Dim docRef  Set docRef = appRef.Open("D:\pict1.png")  ................... End Sub

  • MS ProjectでIndentLevelを0にするVBA

    MicroSoft ProjectでIndentLevelを0にするVBAを書こうとしてますがうまくいきません。例えば、タスクID = tdiのタスクがIndentLevel = 3 になっていて、これをIndentLevel = 0 にするにはどのようなVBAを書けばいいのでしょうか。マニュアルによるとIndentLevelの絶対値を指定する方法は無いみたいなので、Indentを下げるメソッドを繰り返して、「もうこれ以上下げられません。」というエラーが出たら終了とマクロになるかと思いますが、具体的な書き方を教えてください。よろしくお願いします。

  • PDFファイルの作成

    一太郎やWORD文書からPDFファイルを作るための簡単なツールみたいなものってあるんですか?(シェアウエアとかフリーウエアでもいいんですが・・・) できればお金はあんまりかけたくないんですが、でもよいモノがあったら是非教えてください。 初心者&わがままですみません。

  • WebSite上の掲示板機能の実現

    例えば、こんな感じの掲示板の機能を自分のWebSiteに持たせたいと思ってます。つまり、ある親となる話題があって、それの子供としてレスが複数付くというものです。どのようなモジュールを使うと良いでしょうか?なお、当方はHomePageBuilderでWebSiteを作る程度のレベルです。なお、カテゴリはASPで出しましたが、ASPに限る必要はありません。よろしくお願いします。 http://board.biglobe.ne.jp/cgi-bin/blbbs/pc/pcbbs.cgi?file=/sys/template/pc/tpclst.bbs&cp=/Communication/Generation/Thirties

  • Word文書からPDFへ

     現在Wordで保存してある文書(図も入ってる)をPDFファイルで提出するように言われましたが、WordからPDFに変換することは可能なのでしょうか?  どうしても今日中に仕上げなくてはならない重要なものなのですが、方法がわかりません。  イラストレーターなどでPDFに変換するにしても、ページが多く、どうやってまとめたらいいのかわからないし、全てのページを始めからまとめ直さなくてはならないのでしょうか。 教えてください!お願いします。

  • 変更履歴の記録(Word2002 SP1)

    Word2002 SP1を使ってます。ツール→変更履歴の記録を使って、元の文書に対してどこが修正されたか記録に残そうとしてます。 ある文字を追加するとそれが赤色でかつ下線付きで表示されます。ここまではOKです。 ところが、ある文字を消すと文書の右側に赤枠の箱が現れてその中に削除した内容が表示されます。おまけに消した文字からその赤枠の箱まで赤い波線が引かれます。この赤枠の箱が表示されるのをやめさせる方法を教えてください。以前のWordでは消した部分は二重取消線で表示されていたかと思いますが、このように表示させたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 新聞購読の解除について教えて

    新聞のかんゆ(?)の人が来て3ヶ月の契約をし先月から 入れてもらい1ヶ月と今日までになりますが、契約が後 今月残りと来月1ヶ月ありますが、今日で止めたいと思い 新聞屋へ電話を入れたところ、引越しでなければ解約は できないと言われました。 そのために契約をしてもらうのだから・・との事。 駄目なのでしょうか? それだも止めたい時は、契約分の お金でも払わないといけないのでしょうか? 法律で決まっていますか? 教えてください。   

  • 上がり症をなんとかしたいです。。

     面接とか人前で発表となると緊張してしまって声が小さくなって自信がなくなってしまうんでしす。なんとか少しでも改善したいんですが、いい方法ありませんか?教えて下さい!

  • VAIO Drag'n Drop CD

    MP3ファイルをconvertまではできるのですが それをCD-Rにwriteしようとすると 書き込みエラーの表示が出て、生CD-Rが無駄になってしまいます。 いままではできていたのですが、、、急にエラー表示が出るようになりました。 ご教示ください

  • VisualC++6.0にてボタンにビットマップを表示させる方法

    VisualC++6.0のダイアログベースのアプリにおいて、 フォーム上に配置したボタン上にビットマップを表示 させたいと思ってます。OnPaint()の中で、以下のコード を書いたのですが、うまくいきません。  CWnd* myWnd = GetDlgItem(IDC_BUTTON1);  CDC* pDC = myWnd->GetDC();  CDC myDC;  CBitmap myBMP;  myBMP.LoadBitmap(IDB_BITMAP);  myDC.CreateCompatibleDC(pDC);  CBitmap* oldBMP = myDC.SelectObject(&myBMP);  pDC->BitBlt(0,0,100,100,&myDC,0,0,SRCCOPY);  myDC.SelectObject(oldBMP); ビットマップはちゃんと書かれてはいますが、その上にボタンが 描かれてしまうので、ビットマップが隠されてしまいます。 解決方法を教えてくださいますでしょうか。 よろしくお願いします。 % 絵をクリックするとアクションを起こすようにしたいので、 % ピクチャーボックスでも試してみました。これだとビット % マップはちゃんと表示されますが、BN_CLICKEDを書いて % ピクチャーボックスをクリックしてもOnPict()に処理が % 移りません。