white-dog の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • 女性の求める面白い男になるためにはどうしたらいいですか?

    今付き合っている彼女ともっと親密な関係になりたいです。 僕は口下手なところがあって、あまり話題が豊富じゃないので、どちらかと言うと彼女の話を聞いていることが多いです。 でも、もっと彼女にとって居心地が良くて、楽しいと思ってもらえるような男になりたいです。女性にとって、一緒にいて面白い、楽しいと思える男になるためにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに彼女は食べ歩きが好きなので、地元のお店について調べたり、実際に食べに行ってみたりして、話題作りをしています。 他にも、映画が好きなので、上映中の映画のことを調べたり、DVDをレンタルするときに彼女の好みを調べて借りてみたりしています。 あとは、犬が好きなので、犬と一緒に遊べるカフェとか、施設を調べてみたり、彼女が好きなブランドについて調べたりしています。 全部ネットで入手できる程度ですが、最近調べたことで話題が広がったりして、努力の成果を実感しています。 最近は彼女と一緒に旅行に行ったので、旅行関係のことも色々調べています。 他に、一般的に女性にとって、楽しく過ごせるような男になるためにしておいたほうがいいことなどあるでしょうか? 今思いつくことは、女性は肩こりになりやすいようなので、その辺の情報を調べてみたいと思っています。 あと、僕自身の趣味や仕事のことなどについてはどうでしょうか?彼女が聞いてくるまではあまり自分からは離さないほうがいいでしょうか? 幼稚な質問になってしまいましたが、彼女のことが好きなので、今は彼女にとって一緒にいて楽しい男になれるのであればなんでもしたい気持ちです。 よろしくお願いします。

  • 生活の時間が違う二人の将来

     2年間付き合っている彼とのことで、ご相談です。  彼は30代半ばで私は20代後半です。2年付き合っていますが、 具体的な結婚話は出ていません。(具体性のない将来の話は出ます。)  最近、このまま付き合っていって、結婚となると本当に自分が踏み込めるのか、不安になることがあります。  まず、彼は飲食店で働いており、仕事が終わるのが夜の12時くらいで帰ってきてから家で雑務をして、寝るのは2~3時くらいです。起きるのは9時頃で、私は朝8時から夜7時くらいの仕事をしているので、生活がかなりすれ違いなのです。たまに私が休みの日に一緒にすごしますが、彼が夜中にガサガサと動く生活をしているのでゆっくりと寝たいと思っている私はイライラしてしまいます。  結婚したらこの生活が毎日続くと思うと、かなりストレスがたまりそうなのです。  これを回避する方法や、違う側面からの見方、 彼との今後の話し合いを持つべきか、 自分の新たな道を考えるべきか・・・  いろいろ考えていますが、答えが出ません。  もうすぐ30なので、1年1年を大切にするためにも 今の時間を大切にしなければと思い始めました。  飲食店や、夜遅く帰ってくる旦那様や彼をお持ちの方、 または男性からのアドバイスをお待ちしております。  どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 気遣いメールはうれしい?

    こんにちは☆毎度お世話になっています。 女の人とメールをしているとよく、 「暑いから体に気をつけてね~」とか「無理しないでね」とか「気をつけて帰ってきてね」みたいな、気遣いメールを良くもらいます。ぼくは、あまりこういうメールは送ったことがないのですが・・・ 女の人もこういう相手を気遣った言葉の入ったメールをもらうとうれしいですか?よろしくお願いします。

  • お金のかからないデートコース教えてください。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4288874.html で質問をさせていただいたものです。 幸運にも4日にお会いで来ることになったんですが、 彼女はとてもお金が無くてお金のかからないところしかいけないと言われてしまいました。 六本木の写真展(無料)はどうしても行きたいのでコース的には六本木にしたいと思っているのですが、他に行くところと言えば、美術館、食事などどうしてもお金がかかってしまいます。 そこで質問したいのですが、六本木付近で、お金のかからず、二人でゆっくり出来る場所はありませんか? 昼食もお金がかからないようにしたいなと思っているのですが、 二人でお弁当を持っていこう。 という提案は、どうなんでしょうか?

  • 小バカにされるか否かの違いは

    目立たないけど、多くの人にはわかってもらいにくいけれど 地味に、地道に、がんばって努力している人って、 どこの職場・どの部署にもいますよね。 でも、同じタイプなのに、 「忘れられがちだけど、見落とされがちだけど、  あの人はひたむきに頑張っているよね、と好意的に見られる人  (いわゆる"見ている人は見ている"と励まされる人?)」と、 「そういうタイプだという事を利用されたり、  利用とまではいかなくても  小バカにされる (そういう扱いや言葉であしらわれる) 人」 との境い目はどこにあるのでしょうか。 立場の違い(最近では雇用形態の違いなども含めて)、 男女の違い、職務内容の違い(同じ部署なら説明がつきませんよね)、 年齢の違い、単に好き嫌いや相性の違い、その他、 何が大きく影響していますか。

    • ベストアンサー
    • noname#72172
    • 社会・職場
    • 回答数8
  • 復縁できるでしょうか

    自由主義でモテる男性の方、あるいはそういう男性とおつきあいされている女性の方に回答を希望しています。 お互い30代前半です。彼は芸術関係の仕事をしています。交際4ヶ月めで 「嫌いではないけどしばらくは友達として距離を置こう」と言われました。 喧嘩が発端で彼の電話番号を消してしまい、それ以後教えてくれません。だから最近は全てメールでやりとりしています。 こうなってしまった大きな原因は、 私の言動がうっとおしく、重い為に連絡するのがしんどくなるそうです(=まじめすぎて理屈っぽい?!)。 私は友達っていう間柄なら、一切関係を断ち切りたいし私も新しい恋愛ができるしあなたもその方が楽でしょうと伝えたのですが、彼いわく、 ・そんなに固く考えずに普通に友達でいよう ・今はよりが戻る可能性はわからないけどしばらくは友達として距離をおいたほうがいいよ。 ・OO(私)が新しい恋愛をしたいならそれは自由だよ、それか俺の子生む? と言ったり、なんだか振り回されています。 だからなかなか前に進めません。 ふっ切ったほうがいいのかどうか...。 とにかく自由主義で大変モテます。 しばらく連絡を控えるとまたメールがきます。 私はどういう態度でいれば彼は戻ってくるでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#67626
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 別れた恋人に貸したものを返してもらうには…

    数ヶ月前彼氏に浮気をされ 1ヶ月前ほどに喧嘩別れ見たいな感じで別れました 今はもう相手と付き合ってるみたいです と質問は 馬鹿男に電子レンジ釜等を貸したのですが (前あたしが一人暮らしした時使ってたもの) 返してとメールしても返信がなく困っています (転勤で遠距離で遠い場所にいるもので) どうしたらよいでしょうか?? 早く縁を切りたいのですが…

  • 姉と仲良くするには?

    私には3歳ほど年の離れた姉がいます。 姉は不良と言うわけではありませんが荒れていて両親をとても困らせていました。私は一部しか知りませんがそのせいで中学~高校まで色々と迷惑してきました(金を盗まれる、セックスの強制、オナニーを聞かされる、夜中に両親との大声の喧嘩で眠れないなど) 両親は憔悴していてその度に私は夜遅くまで母の愚痴をきいたり、これ以上困らせないように我侭を言わないように自分の事は自分でするように勤めてきました。 その姉が数年前から改善して今は自分の好きなこと(医療系)で頑張っています。それは良いことなのですが、最近私に姉らしいことをしとうとしてきて鬱陶しいのです。反発するとまだ子どもだしね、と馬鹿にしたような態度をとられます。 私は姉に昔されたことが正直トラウマで、彼女が心から悔いて改善しても完全に許しきれないし未だに心底軽蔑しています。未だに姉と一緒の部屋にいる事も苦痛で、例えば私の部屋にパソコンがあるのですが(PCを私と両親で割り勘で購入したため)それを姉が使用していると気分が悪くなって部屋に入れませんし、心が狭いと自覚はありますが正直私の物に触られるのが嫌なのです。働いてるんだから自分で買ったらどうかと言っても「専門にも言ってるのに買えない。親に許可を取ってる」と言い、最終的に親に申告して親を通して私を叱らせます。私も心狭いことを言っている自覚があるので頷くしかないですし、でも精神状態は悪化する一方です。 両親も昔とかわって真面目になった姉が嬉しいらしく相談ごとも姉にするようになりました。姉と出かけるようにもなりました。それが何だか悔しいのです。昔はあまり甘えられなくて、たまにちょっとした我侭を言うと「昔は素直だったのに」と言われるようになり、今まで私してきたことってなんだったんだろう、と馬鹿馬鹿しく思うようになりましたし、平然と母の隣にいる姉が憎くてたまりません。 姉との険悪な気配も親は気づいてるらしくそれとなく言われます。姉は昔苛めにあったりと精神的に不安定な時期があったから仕方ないのだと言われますが、どうしても仲良く出来ません。 今後一人暮らしをする予定なので家から離れられますが、姉妹なのでこれからも付き合いがあります。それに親にこれ以上不安な気持ちにさせたくないですし。それでも姉と話してると苦痛で仕方なく、正面上だけ取り繕うのこともできません。 タイトルには「姉と仲良くするには?」と書かれていますが、正直こんな精神状態で姉と仲良くできるのか?と不安です。 あと、タイトルの質問とは違いますが、今の姉は昔と比べると性格も穏やかになりなんだかんだと言って世間では「良い姉」です。でも私は昔姉から受けた仕打ちを許すことは出来ないし、今の姉を見てると軽蔑する気持ちが出てきます。そんな心狭い自分が嫌なんです。友人に相談したら「いい加減許したら?心狭すぎ」と言われました。やはり昔のことは流して私が我慢するべきなんでしょうか。私は心が狭すぎるのでしょうか。自分が損をしている気がして悔しいです。

  • 新社会人の悩み。

    今年の4月から社会人として働いてる者です。 自分の甘えだと思うんですが、会社がつらくてしょうがありません。 わからないことを教えてもらおうとはするんですが、先輩方の言ってることがわからなくて、結局覚えられず、迷惑をかけてしまいます。 お客さんの言ってることも分からずに、何度も聞き返してしまうのですが、先輩たちから「何度も聞くんじゃない。」と注意される始末。電話でも言ってることがわからずに、さらに迷惑をかけてしまいます。 会社で話すときは、緊張して、声が震えてしまいます。 そして、別に怒られてるわけでもないのに、涙が出てきてしまいます。 友達と話すときは普通に笑顔で接することができるのに、会社にいくと毎日不安でしょうがありません。また明日、仕事だと思うと、すごく不安になり、泣けてきます。 言いたいことがよくまとまってませんが…、気持ちが学生の気分で、まだ社会人に慣れてないからでしょうか。 やはり甘い考えを持っているからでしょうか…。

  • 憎悪の感情をなくすにはどうすればいいのでしょうか

    好きだった人に嘘をつかれていました。 彼に告白してから、私が好きなのを利用して本命が出来るまでのつなぎにされていたのです。 「○○は大事な人」などと言われて恋愛が初めての私は浮かれて彼の言葉を信じきっていました。 彼は彼女が出来てもその事をずっと黙っていて、結局私に明かしたのは彼女が出来てから半年後のことでした。 しかも直接あった時には言わず、メールで告げられました。 すごく腹立たしかったです。 一度はもう忘れてやって行こうと思ったのですが、 ある時に友人に彼に彼女が出来た本当の日(いわゆる記念日)を告げられて体中が憎悪でいっぱいになりました。 彼は、私と彼女と両方とやり取りがあった期間をごまかすために、 私には本当の記念日よりも2ヶ月ぐらい遅いの嘘の記念日を教えていたみたいでした。 最後の最後までバカにされたようで許せない気持ちでいっぱいです。 彼とは友人の期間が長かった事もありすっかりと信用しきっていた私も甘かったのかも知れませんが、ショックでなりませんでした。 彼女が出来た事に怒ってるんじゃないんです。 嘘をつかれていたことがどうしても許せないのです。 彼とは学生時代のグループが一緒だったので共通の友人が多くその友人達から名前が出るだけでも殺してやりたいぐらの感情が沸き起こってきます。 何度「死ね」とメールをおくってやろうかと考えたかも分からないです。 その事件があってからもう半年もたとうとしているのに憎悪の気持ちが体に染み付いてとれてくれないのです。 普段どおり生活してる中で急に怒りや悲しみや苦しさや恨みなどがこみ上げて涙が止まらなくなるのです。 こんな気持ちを抱えていくのはしんどいです。 なによりこんな醜い気持ちで生きている自分が嫌なのです。 なにか精神的な病気なのでしょうか? どうにかこの気持ちを抑える方法はないでしょうか。 拙い文章をお許しください。

  • 片面コピーがしたい・・・(T_T)

    片面コピーがしたいのですが、 なぜか、「片面→片面」選択ができません。 必ず、 「最終ページをセットした後、スタートボタンを押して下さい。」 みたいな表示がなされ、両面コピーとなってしまいます。 最近のコピー機(というか複合機)は、「片面→両面」「両面→両面」コピーしか出来ないのでしょうか? そして、スタートボタンを2回押さないと、コピーがスタートしないのは、なぜでしょうか?コピーは速くてなんぼなのに、どうしてこんな改造(製造元の技術者からすれば、改良なんでしょうが。)がされるのでしょうか? ちなみに、リコーのImagioシリーズです。 ゼロックスもキャノンも、最近はこんな使用感、なのでしょうか? プリンターカテで事務職の方の回答が得られなかったため、こちらで質問させて下さい。よろしくお願いします。

  • 携帯の近未来の進化は?

    携帯の進化は著しいものがあります。 あの小さなサイズでネットもワンセグができるだなんてものすごい技術だと思いませんか? 近い未来携帯に新たに付加される機能や、 携帯電話そのものの形状方向性等はどうなると予想しますか? よろしくお願いします。