全94件中81~94件表示
  • 皆さんの家庭で、“これさえあれば、何とか生きていける”という調味料は?

    皆さんの家には沢山の調味料や香辛料があると思います。 一番ポピュラーなのは、醤油、ソース、ケチャップ、マヨネーズ、塩、こしょう、しょうが、わさび、カラシ、味噌・・あたりでしょうか。 それ以外にも中華系やイタリアン・・など挙げればキリがありませんね。 さて、皆さんの家庭で、“これさえあれば、何とかなる、おかずがなくても何とか食べていける”という調味料や香辛料は何でしょうか? 極端な話、白米に醤油を垂らしただけでも結構食べられますね! そんな感じで1品挙げて下さい。

  • 【8月19日】 明日は何の日だ?

    おい、おまいら、元気か! 俺だ、tango-dogだ。 久しぶりだな! ところで明日:8月19日は何の日か知ってるか? 知らないだろう。明日は『俳句の日』だ。 明日、会社(や学校で)同僚に聞いてみろ。 「今日、何の日か知ってる」 「知らない」 「俳句の日だよ」 「うわ~、○○さんて物知りなんですね」 と、意味もなく会話が弾む。 ということで、本題! 何でもいいから「五・七・五」で語ってくれ! 堅苦しく季語なんかいらない。 以下、俺の作品 ●ドラゴンズ このままいけば Bクラス ●巨人軍 野球チームで 何で軍? ●楽天と 大阪桐陰 どっち勝つ? ●北京五輪 終われば中国 どうなるの? ●ああしんど 夏の暑さに やられたぜ ●夏の夜 いつも汗だく 眠れない ●NEWS ZERO 大事なニュースが いつもゼロ ●福田さん いつになったら 辞めるのか ●麻生さん アキバと政治 どっち好き? ●みのもんた 休んだだけで ネタになる ●たけしさん そろそろモナを カムバック ●亀オヤジ 頭の中は カネだらけ (亀田史郎) ●アンケート 答えるおまいら ヒマなのか? さあ、みんなで、レッツ「GO・7・GO!」 *直近の2つの質問、締め切りもお礼もまだだけど、待ってね。ごめんなさい。

  • 車が来ていない赤信号、みんななんでまっているのですか?

    以前大手町(東京の中心のオフィス街)で働いていたのですが、朝、ぜんぜん車が通ってないのに赤信号ではだれもわたりません。 なぜなのでしょうか? 私は渡っているのですが、どうも変な人といった感じがします。 僕は 赤信号→左右を確認→まったく車が来る気配がない→渡る 赤信号→左右を確認→車が来そうだ→渡らない ですが ほかの人は 赤信号→渡らない といった感じです。 そのくせ信号が青になったとたん遅刻しそうなのか猛ダッシュではしっていったりします。 私からするとその光景は滑稽でなりません。 以前別の会社にいるときも夜中に細い路地の信号が赤でしたが明らかに車が来ていなかったので渡ったところ上司からルールを守れとおこられました。 そしてまた別のとき明らかに会社の規定のなかに矛盾したルールが混在していたのを指摘したときにその上司からルールだからしょうがないんだよといわれました。 コンプライアンスだの遵法など、ISOだのSOX法だの、いろんな規則ができておのおのはすばらしいものだと思うのですが、みなさん、ルールの根底にあるものが何かということを考えずにルールを守ることが一番になってるようなきがします。 もちろん赤信号をわたることと矛盾したルールの混在を指摘することはまったくちがうことですが、 何も考えずにただルールだけを守るといった発想がルールの矛盾に適応できなく(指摘できなく)なっているようにおもうのですが、この考え語って 頭悪いでしょうか? あなたはどうですか?

  • 自販機で冷たいコーラを押したら、保温されたオレンジジュースが出てきたら?

    まだ暑い日が続くんでしょうか? こんな日は冷たいものでも飲みたい。 そう思った皆さんは、キンキンに冷えたコーラを飲もうと自販機を押したら、これでもかという位に保温された、しかもオレンジジュースが出てきました。 さてその時、どんなリアクション?

  • 寝室窓と隣家のリビングがピッタンコ。すりガラスがよいですか?

    こんにちは。 現在家を建てているものです。 年末には完成予定です。 表題の通り、主寝室のガラスをすりガラスにしようか迷っています。 土地と建物の構造上、我が家の2階主寝室(西側)窓と 隣家の1階リビング(東側)窓がピッタンコになるかもしれません。 かも、というのは、隣家も現在建築中だからです。 うちでお願いしている工務店さんが、 隣家の建築会社と話し合って、ピッタンコになるかどうか これから確かめる予定です。 もしピッタンコになったら、やっぱり気になります。 主寝室という落ち着く場所に人の目が入るとしたら・・・。 夫は「すりガラスにしたら開放感にかける、レースカーテンを引いていればいいじゃん」 もちろん夫の言うとおり、一日中レースカーテンを引くという手もありますが、 私は隙間からみえてしまわないか気になってしまうのです。 かといって壁にしてしまうのも、明るさが損なわれるので避けたい。 結果、私はすりガラスがいいと思っています。 レースカーテンがいいのか、すりガラスがいいのか、 はたまた違う方法があるのか・・・。 体験談、アドバイス色々教えていただけると嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • 2人の女性がいました。

    下から見ていって足が細くて長くてヒップも引き締まりウェストもくびれていてバストも程よく 物凄くスタイルが良くて髪もサラサラでキレイ。おー、いいねえ って思って見ていたが振り返ると・・・アレーな人と 顔だけ見るとスッゴイ美人だけれど骨太なだいこん足、下がってダルなお尻 ちょっとだけ太めなウェスト、それほど形の良くないバスト といった女性がいたとします。あなたならどちらの女性が好みですか。 性格などは考慮しないでください。ただ直感的にいいなあと思ったほうを回答してください。

  • 「教えてgoo!」への投稿って、趣味だと思いますか?

    特にこのアンケートカテですが・・・ 毎日リアルタイムに、多数の常連の皆様が質問し、回答しています。 その力量、センスには脱帽するばかりです。 で、常連というからには、ほぼ毎日投稿(質問&回答)すると思いますが、この作業?というか仕事?というかミッション?は、趣味とみていいでしょうか? 皆さんは、履歴書の趣味欄に書けそうですか?

  • 今日は何の日?私の○○日!メッセージいただけますか?

    今日8月11日は私の誕生日なんですが何か一言いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 『回答へのお礼』を求めることに、罪悪感を覚えますか?

    このサイトのお礼総数は、質問総数を下回りつつある(OKWave調べ)ようです。 ここは無料サイトなんだから、贅沢を言っちゃいけない。 回答は、自己満足でいいんだし。 今まで、“お礼”をテーマにしたご質問を、沢山、見てきましたが ここ最近、そんな考えを美徳とする声が、高まっているようにも思います。 皆さんは、回答なさった後、ご自身の回答に対するお礼コメントを 質問者さんへ期待することについて、罪悪感を覚えますか? 締め切りまで、約二週間程度の時間を置く予定ですので “お礼”に関する様々な視点からのご意見を教えて頂けると、ありがたいです。

  • オリンピック

    ありえな~い新しい競技を考えてください。 IOC(イケテル・オモロー・委員会)が4年後に採用・・・するかどうかはわかりませんが。 1・団体競技 2・ペア 3・個人競技 どれか一つでもかまいません。

  • 私のパソコンだけでしょうか?

    この質問箱に質問や回答を時折してまして、 私はいつも回答を「随時受信」にしているのですが、 時々・・・というようりも、しょっちゅう 、 もう1日とか2日前にマイページから確認済みの回答が、 「えっ!?今頃・・・!?!?!?」という時間なり日数なりで、 outlook expressに送られてくるのですけど・・・ それって、私だけなんでしょうか? 同様の状態の方、いらっしゃいますか? ちなみに、今、私のパソコンの調子が悪く、 調節にとりかかろうとしている所です。 (パソコンの調子が悪いから・・・、―特にネット関連で―何でしょうか?)

  • 子供の頃怖かったもの

    今はなんともないけど、子供の頃やたらとこわかったもの を教えてください。なんでもけっこうです。例えば ・学校に飾ってある絵が怖かった ・ドラえもんのこの回が怖かった ・おばあちゃんの家の古い便所が怖かった ・病院が怖かった など、漫画アニメ映画小説など作品が怖かったとか、ある物、事柄が怖かったとか、ある人が怖かったとか、そういう子供の頃の思い出を教えてください。

  • 除草剤の効果ムラ

    2週間前にラウンドアップMAXを噴霧器で散布しました。 慎重に撒き残しが無いように散布したのですが、青々と枯れずに 茂って枯れる様子のないものが中にあります。ガーデニング等して おりませんので庭全面に散布しました。 育成状況、個別の耐性等、多少は効果に時間差もあるとは思いますが、 周りが綺麗に枯れている中で所々、青いままの草があります。 撒き残しは可能性として無いと考えておりますのでこのまま更に経過を 見守るべきか、判断に困っております。 散布後、数日は雨も御座いませんでしたので同じ草でこんなに枯れ始め に時間差がある場合もあるのでしょうか? 宜しければ、アドバイス御願い致します。

  • 太陽にほえられろ

    木造アパートの2階廊下に貼りこむ鼻曲がり署の刑事たち。 ボスの突入の無線での合図を受け犯人のいる部屋に突入! 凝りさん「観念しろ、警察だ!」 綿パン「な、なんじゃこりゃあ~~!!」 チョ~さん「チョーカワイクネェ?」 電化「べ、別に可愛くはないかと・・・」 ヤバさん「ヤバイ・・・」 鼻曲がり署の面々が見たものとはいったい・・・何だったでしょう?