pyonpyon1 の回答履歴

全187件中61~80件表示
  • 一盃口について

    次の場合、ロンが成立するのかどうか教えてください… リーチなし 鳴きなし Aさんの牌 1万、1万、2万、3万、3万、3万、3万、5万、6万、7万、8ピン、8ピン、8ピン 対面の捨て牌 2万 この場合、2万をロンすることはできないと自分は思うんですが… 友達とバトってしまいました。。 もしできないようであれば、恐縮ですが理由も教えてください><

  • 下ネタを話す彼女について

    27歳、男です。 僕には今、付き合って1年半の彼女がいますが、僕は基本「下ネタ」を話すのは、「彼女と二人きり」の時か「男友達の間」でしか話しません。 「彼女以外の女性」や彼女といても「第3者」が居る場合は、下ネタを話すのが抵抗があります。 しかし、彼女自身は、話を聞く限りでは、会社で男性の前でも、気にせず普通に話すようです。僕はそれが嫌です。 僕の中で、「心を許せる人(彼女)」だからこそ、話すのは問題ありませんが、彼女が僕以外の男性に平気で「下ネタ」を話せる事がどうも納得いきません。 しかし、彼女自身、「男性と下ネタを話す」事に関して、性格上あまり深く考えてないし、悪気もあまりないようです。 僕としては、このサイトの「下ネタ」に関する質問をたくさん見てきましたが、人それぞれの性格や周りの環境、育った環境などで違いがある事は分かりました。女性が男性に対して、下ネタを話すのは、「男」として見てないからというのも何となく分かります。 彼女が男性と1対1ではなく、男女が何人かいる席の中や女友達同士で「下ネタ」を話すのは、まあ理解できますが、 自分以外の「男性と1対1」で下ネタを話されるのは、なんだか嫌気が刺しますし、考えただけでイライラしてしまいます。 彼女は何も考えないで話してるのかもしれませんが、男性がそこでどういう目で彼女を見るかその人次第ではわかりませんよね? 何も思わない人も居るでしょうが、Hな目で見る人もいるような...?(性格次第でそれぞれだとは思いますが) いずれにしても、彼女には「男性と1対1」の状況では話してほしくないので、それを彼女に言うかどうか迷っています、、。 でも言ったら、たぶん彼女は性格上「なんでそんな細かい事まで、、」「男ならもっとドシッとかまえてよ」みたいなニュアンスで怒るような気がします。それで彼女とギクシャクするのも多少恐れているんですが、、。 自分が気にしすぎる性格なのは分かっているんですが、やっぱり気にし過ぎですかね?僕がおかしいですかね? それとも彼女に言うべきですかね? 僕は悩み始めると、歯止めが利かなくなるのでどうしていいか分かりません。助けてください。お願いします。

  • 保育園の園児が演奏できるクラシックを教えてください。

    こんにちは。 保育園の園児(3歳児から5歳児)が発表会で合奏できるようなクラシックの曲を教えてください。 ベートーヴェンの「喜びの歌」とかエルガーの「威風堂々」みたいに,ゆっくりしていて簡単だけれども堂々とした曲がいいです。 よろしくお願いします。

  • オーケストラの勉強がしたいです。

    私は今年から某大学のオーケストラ部に所属している一年生です。 私がオケに入ったのは、中学のときに挫折した吹奏楽がいつも心の片隅に劣等感としてあったからです。高校の時は、オケは定員いっぱいだったので入れず帰宅部でした。このブランクが、今の知識のなさにつながった思います。 楽譜通りに吹いて、みんなとあわせるのは楽しいです。 しかし、私には作曲家の知識やオーケストラの曲の知識がまったくありません。(半年経って、焦り始めました ベートーベンを知っているくらいです。 部員との曲についての会話も九割が知ったかで、面白くないです。 そこで質問なのですが、初心者がオーケストラの曲と作曲家を浅く広く知るには、どうすればよいですか? 友達は自腹で高いCDを買って、勉強しているそうですが、お金はあんまりかけない方法でお願いします。

    • 締切済み
    • aznk
    • 音楽
    • 回答数2
  • ヘ音記号について

    ピアノを独学で勉強しようと思ってるのですが、ヘ音記号のことがわかりません。 ヘ音記号のある位置はファ音というのが意味がわからないです。実際弾くときは、そこはシになるんじゃないですか?普通によんでも「レ」ですし… よくわかりません。 どうかご教示ください。

    • ベストアンサー
    • noname#70672
    • 楽器・演奏
    • 回答数5
  • 転調について

    ダイアトニック・アプローチによる転調について教えてください。 以前から、気になっていたのですが。。。^^ (1) (原調)G7-C- Em7-FM7 -★Gm7-C7-F(新調) ・C調からF調に転調します。 ・G7-Cは、C調の終止。 ・Em7-FM7は、C調のダイアトニックの2度並行進行。 ・Gm7-C7-Fは、F調のII-V-Iです。 【質問】です。 ・FM7とGm7の連結できる理由がわかりません。 ・ルートが、C調のミ(E)-ファ(F)-ソ(G)。であることは理解できます。 しかし、なぜ、 「FM7-Gm7」と連結できるのか? わかりません。(調性も違うし) ----------------------------------------------------------- (2) (原調)G7-C- Em7-Dm7 -★Cm7-F7-Bb(新調) ・C調からBb調に転調します。 ・G7-Cは、C調の終止。 ・Em7-Dm7は、C調のダイアトニックの2度並行進行。 ・Cm7-F7-Bbは、F調のII-V-Iです。 【質問】です。 ・Dm7とCm7の連結できる理由がわかりません。 ・ルートが、C調のミ(E)-レ(D)-ド(C)。であることは理解できます。 しかし、なぜ、 「Dm7-Cm7」と連結できるのか? わかりません。(調性も違うし) ------------------------------------------------------------- ちなみに、★「m7」のコードが、特殊な解釈をしているようです。 この「m7」は、「ファジー」な特徴を持ち、その「あいまいさ」を利用して、 連結する。。。ようなんですが。たぶん・・・ この辺のとこ、もう少し、説明していただけるとありがたいのですが よろしくお願いいたします。

  • 滑舌トレーニング

    滑舌とは、聞き手に「話の内容が明瞭に理解できるような発音」と理解しております。 例えば「蛍の光か窓の雪」という言葉を発音することを考えてみます。 ふつうに発音すると、「り」よりも「か」の方がアクセントが強いので、聞き手には「ほたるのひかり・かまどのゆき」と聞こえると思います。 これを防ぐには、「り」と「か」の間を少し開けるしかありません。 そこで質問ですが、滑舌トレーニングというのは、「舌の回し方」や「口の開け方」、「アクセント」だけでなく、「間の取り方」も含まれる、と解してよろしいでしょうか?

  • 結婚披露宴の服装

    今週末、友人の披露宴に出席するにあたり、着ていくもので悩んでいます。(30代女性) 今考えているのは、水色のワンピース+ジャケットです。 昨年子供の入園式で着たもので、入学式シーズンにイオン等のCMで出ていたようなタイプのものです(汗) (同じワンピースにストールを合わせることも考えています。) ただ、今の季節だとワンピースの色が白っぽいかな?と思い、悩んでいます。 かなり淡い水色なので・・・。 靴は、ゴールドにしようと思いますが、バックもまた悩んでいて・・・。 どんな色のバックが合うでしょうか? ジャケットを着ていけば、コートはいらないかな?と思っていますが(都内) ワンピースのみの場合、もうコートは着用していい季節ですよね? 薄手のコートは、黒のAラインのものしか持って無いんですが。。。 土壇場で、かなり悩んでいます。 今後、結婚式に出席することは当分なさそうなので、新しく購入せずに済めば・・・とは思っているんですが(汗) ここ数年、結婚式には出席していないので、どんなものがいいのかも良くわからず・・・。 アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • お誘いメール添削おねがいします!!!

    いつも助けていただきありがとうございます。 5歳年上の、元カレの友達を飲みに誘うメール、これでいいでしょうか‥? 『きょうもいちにちおつかれさまです ほんまにいっかいゆっくりお話したいなぁ★と思って 〇〇さん来週以降いつ空いてますか? 来週の金土バイトが休みなんですけど、お仕事ですか? 都合わるかったら気にせず断ってくださいネ』 各文末には絵文字つけます。 いつも飲みに行こうとは言っているのですが、話が具体的にならないため、こういったメールを送る決心をしました。 日付指定したのは、断りやすいかな?と思ったからです。 私は学生、彼は社会人です。 もちろん彼が好きです。でも飲みに行くのは、友達として、です。 しょうもない質問で恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです。 だれかに背中をおしてもらいたいのかも。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#148086
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼女の変化。主に男性の方にお聞きしたいです!

    はじめまして。 20代前半学生です。 ちょっと長く付き合っている彼がいます。 彼は清楚な妹系が好きなようです。 (1)彼女が外見を変えたら気づきますか?急にヘアカラーやメイクを変えたらどう思いますか? (2)薄い化粧が好きな方が多いようですが、ヘアカラーやメイク(特に目の上の色)で好きな色、セーフだと思う色を教えてください。 (3)どんな感じになれば彼の好きなタイプに外見が近付けるのか、教えてください。 「あなたはあなたのままが一番いい」というご意見が多いかと思いますが、今まで彼に合わせようと思ったこともなかったですし、気まぐれにいつもの自分と少し雰囲気を変えてみたいので、、できればこれとは異なるご意見を聞いてみたいです。 女性の方からのアドバイスいただけるのもうれしいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#85509
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 「処女ではない」と彼氏に打ち明けるべきでしょうか??

    はじめまして。大学3年の女(20歳)です。 私には現在、付き合って2ヶ月の彼氏(大学4年の22歳)がいます。先日、その彼氏の家に泊りに行き、キス以上の関係になりました。とは言っても、裸でイチャイチャしていただけで、最後まではしませんでした。 お互いのものを舐め合ったり、彼が私のあそこを手で愛撫したりしていた時のことです。 私は彼のことが大好きなので、キスの時点ですでに濡れていました。その様子を見て、彼もとても喜んでくれて、穴のあたりを触られたり、指を入れられたりしました。 すると。。。 「このあたりが処女膜かなぁ。指1本入るのがやっとだね。2本入るようにならないと実際入れたときに痛いかもね」と言って、それ以上はしませんでした。 また、私が彼氏の胸あたりを舐めていると。。。 「初めてとは思えないくらい上手いね」と言ってきました。 しかし。。。実は私は現在の彼氏と付き合う前に、2年間付き合っていた彼氏がいました。去年の2月に別れてしまいましたが、元彼とは体の関係があり、最後までしたことがあったので処女ではありません。 今まで、今の彼氏とはお互いの過去の恋愛に関してあまり話したことがありませんでした。会話の中から、彼は彼女がいたことがないような感じです。私が女子高から女子大に通っていることは知っているので、今まで彼氏がいたことがなく、処女だと思っているのかもしれません(><) 元彼がいたことを隠しているわけではないので、聞かれたら正直に言おうと思っていましたが「彼氏がいたことがあって処女ではない!」と告白するタイミングを失ってしまいました(TT) 今となっては、きちんと最中に言うべきであったと後悔しています↓↓しかし、楽しんでいる彼氏を見たら打ち明けられなくなってしまいました。。。 今の彼とは、元彼以上に気持ちがつながっていると思っていますし、大好きなんです。もし打ち明けてしまったら彼をがっかりさせてしまい、失ってしまうのではないかと不安です(><)しかし、このまま嘘をつき続けるのも苦しいんです。 そこで質問なのですが、 (1)私は彼に、今までに彼氏がいたこと、処女ではないことを言うべきでしょうか?それとも言う必要はないのでしょうか?もし言う場合、今からでも遅くはありませんか?(ちなみに次は来月にお泊りの約束をしています) (2)男性経験がないと思っていた彼女が、実際は経験済みであったらがっかりしますか?裏切られたと思いますか? よろしくお願いします。

  • 「田園交響曲」を試聴したい

    ベートーヴェンの「田園交響曲」を試聴したいのですが、無料で試聴できるところはないでしょうか。 自分で検索してみたのですが、こういう作業は苦手でよく分からず、質問させて頂きました。 うかつなことに、交響曲1,2,3,4,5,7,8,9のCDやMDは持っているのに、今、聴きたい6番だけがなく、なんで~?!という感じで、自分でも驚きました。

    • ベストアンサー
    • pomocc
    • 音楽
    • 回答数1
  • こんな事ありえるの?

    「パチンコ裏帝国」という雑誌でパチプロの本郷零という見るから胡散臭そうな人が俗に言うセット打法みたいな感じですごい当ててますなんて事が毎回紹介されてますが、あれって絶対嘘ですよね?

  • 至急!F管ホルンを吹いている方!

    第何線(間)がB♭ですか? 私はトロンボーンを吹いているのですが、 Hrの楽譜を吹かねばならないところがあるので; おしえてください!

  • ト音記号→へ音記号への変換

    吹奏楽部でトロンボーンを吹いています。 ベートーベンの交響曲第九番をやっているのですが、 顧問から一部、Hrの楽譜を吹けといわれたので今写しているのですが ト音記号→ヘ音記号への変換がわかりません; どなたかわかりやすくおしえてください(´・ω・`)!

  • 浮気現場を目撃しました

    同棲している彼の話です。 仕事で急に出張になったという連絡があり、 いつも私が帰宅する前に家に帰り、荷物をまとめて自分の車で出発したとの連絡がありました。 そういうことが今までも何回かあったのですが、 なぜか今回は腑に落ちなかったので・・・。 家に帰って家事をしてると、なぜかいつもある私服がない。 出張なら、スーツと作業服があるので別に私服はいらないですし。。。 おかしい?と思ったらネットで普段行くはずの無い某コンサート会場の地図を調べた後が・・・。 こりゃおかしい!!と思って、そっとコンサート会場の駐車場を見に行くと、 案の定、彼の車が。 中には女物のバックもしっかり。 やはり女と二人でいってました。 初めは一人で車に戻ってきて、私に電話。 「今仕事の打ち合わせが終わった」との電話。はいはい・・・。 で、女が帰ってきた瞬間、何のセリフもなくガチャ切り!! 遠くから見てたのでまるわかりなんですが。。。 自分の目で確かめて、自分の胸の中にしまって帰るつもりでしたが、 電話をガチャ切りされて、その後すぐかけなおしたにもかかわらず、 電源を切られていてつながらず、それがあまりにも腹が立ったので、 駐車場の料金所に立って待ち伏せしたら、 しっかり目が合ったのに、何もなかったかのようにお金を払い、 猛ダッシュで車を発車させて去っていきました。 その後携帯はつながらず、一切連絡もありません。 彼はどういう心境なのか・・・。 どんなことでもいいので、客観的に見てどういう思いなのか分析してください。

  • オーケストラの楽譜の調性がわかりません

    John Williamsのオーケストラの楽譜を分析しようと思い、調から和声を判断しようとしたのですが、どのスコアもピアノやバイオリンに調合がありません。 まさか全部ハ長調ということはないと思うのですが、どうやってオーケストラの楽譜で調を判別するのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • walterp
    • 音楽
    • 回答数6
  • ちょっと心配です。男性の方にもお聞きしたいです。

    1年半ほど付き合っている彼女だと、少なからずちょっとマンネリ気味になりますよね。 会っている時はラブラブ、じゃあまたね~とお互いの家に帰った瞬間男性の頭はリセットされますか? 私は彼のことを思い出して余韻に浸ってしまい、「今日も楽しかったよ」なんてメールをしてしまうのですが。。返事は遅いです。 こういうメールをもらうのって男性からすると嫌ですか?それともただもう彼の世界に戻ってしまっているだけで、返信が遅いのに大した意味は(実はもう好きじゃないとか・・?)ないんでしょうか。。 小さいことですが心配なんです。一緒にいるときはあんなにお互い幸せなのに、離れるとなぜこうも差があるのか彼の想いが分からなくて。。 ご意見よろしくおねがいします。

  • ハーモニーディレクターとキーボードの違い

    私は中学2年で吹奏楽部に入っています。 実は昨日、顧問からの宿題と言うことで 「ハーモニーディレクターとキーボードの違い」について調べてこいといわれました。 探しても見つかりません;;どうやって調べるのかさえ分かりません^^; 誰かご存知の方いませんでしょうか?? 締め切りは11月1日(土)までにしたいと思います。 急でスイマセン。。よろしくお願いします!

  • 郵便局のパート・バイトの女性

    いつもいく郵便局に気になる女性がいます。 しかしパートらしく自分が行ってもいなくあえ時があります。 そこで質問ですが郵便局の窓口のバイトやパートは週休二日というわけではないのでしょうか。 また午前中だけの勤務や午後だけの勤務、暇な日は早くあがらされるなどあるのでしょうか。 民営化により局ごとに事情が違ってくるかもしれませんが局に勤めてる方は個々の局の話でも いいので教えてください。 ちなみその郵便局は土日休みの郵便局です。