JackBauerr の回答履歴

全1731件中1581~1600件表示
  • 別れ 感性の違い 男の涙

    半年付き合った彼から別れを告げられました。 理由は、ささいな事での喧嘩で、いきなり電話を切り、一週間連絡がない後、連絡があり、「感性が違う・他にイヤな所はない」と泣きながら言っていました。 CDを返すので、今日は会うのが辛いから、少し時間が経ってから返すと言われました。 私自身、付き合うのは難しいとは思っていたので、素直に受けて、逆に「私の器が小さいからいけないの!貴方は悪くないよ!」と励ましてしまいました。泣きたいのはこっちなのに。 私が合わないと思ってたのは、誕生日とかお祝い事をイヤがる・自分の仕事の相談ばかりで、私の相談事が出来ない・喧嘩をしたら向き合わず逃げる・手を繋いだり、買い物に行っても一人でサッサと先に行く、などです。 特に向き合わないのは一番問題だと思ってました。 彼の感性が合わない理由は、手を繋いだり、お祝い事を強要されるのが嫌です。 私はもう少し努力出来たのではないかと、未練が残ってます。 上の問題以外は、スゴく仲良くて、二人で良く笑ってました。 CDを返して貰おうとメールするのですが、返事が来ません。連絡するのがイヤなのでしょうか?あと、向こうから復縁の連絡はないでしょうか?

  • 心配です。

    再度投稿します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4957482.html​ 上記の質問をしたものです。 彼も最初のうちは、慣れない土地が嫌だと頻繁に愚痴をこぼしたり、頻繁に連絡をくれていました。 ですが、今はめっきり連絡が減ってしまいました。 彼が少しでも環境に慣れたのなら嬉しいですが、少し寂しいです。 私じゃ頼りないのかなとか、もう必要ないのかなとか… 遠距離になっても寂しい思いさせないようにするって言ってくれたのに…そう思ってしまいます。 彼の環境や心境の変化は分かりません。 こういうときは、やっぱりそっとしておく方が(彼にペースに合わせた方が)いいのでしょうか? 私が今、わりと時間がある時期なのがいけないのか…忙しくして彼のことをあまり考えないようにすべきでしょうか。 このまま冷めていってしまうんじゃないか不安です。 アドバイス、お願いします。

  • 諦めた方がいいでしょうか?

    25歳の女です。去年の夏まで22歳の年下会社員とお付き合いしていました。25ながら、初彼でした。 合コンで出会い、その最中は席も離れていたため、全く話すことなく私と友人2人は先に帰ったのですが、後から追いかけてきてくれて、アドレスを交換したのがきっかけです。向こうの一目惚れで、その後会うまでは毎日メールがあり、付き合うまではトントン拍子だったのですが、付き合ってから彼が趣味を優先するタイプで中距離でもあり、彼が負担に思うようになりふられました。 その後、しばらくは連絡をとっていませんでしたが、どうしても忘れられず、できるならよりを戻したいと思っています。 年が明けてメールで、飲みに誘ったところ、また飲みたいね、とは返事がきたものの、その後何回か誘っても実現はしていません。 電話をしようとしても、別れる末期には出てくれない状況になったため、電話も怖くてできません。 自分としても、情けないと思うのですが、どうしたらいいでしょうか? 新しい恋ができません。

  • 訳が分かりません。自分が悪いのですが…

    以前もここで相談をさせて頂きました。初めての方もいらっしゃるので 説明をさせて頂きます。 私ゎ今,既婚者の男性を好きです。 以前その方とは一緒の職場にいましたが,いまは離ればなれです。 離ればなれになるまえに 相手の方から連絡先を聞かれました。 その後 月に3~4回メールをしています。日に日に内容が濃くなりますが会って不倫関係などはないです。 ただ 連絡がくると私はテンションが上がりますし 相手も私とメールをすることが楽しみだとか 頑張れる源だと言ってくれます。 私が少し飲み過ぎて 相手の方に逢いたいと伝えましたが,ここまで我慢したから 我慢しようと言われました。 相手の方は 不倫でドロドロになった人を見てきたようです。 ハッキリ言って私はいつでも逢いたいし 抱きしめたいです。 でもそれは 家庭があるのでいけないと分かっています。 でも 向こうから 勘違いさせるようなメールがきます。例えば 私とメールしてるからガンバレるとか、 いつでも大好きだ 気にかけてるからムリはしないでとか。 一体これってなんですかね… すいません 長文になりました… 不倫を批判とか そんな返信は要りません。私はそんなの分かった上ですので どなたか ヨロシクお願いします

  • お金にだらしない彼? 神経質な私?

    つきあって1年と3ヶ月経つ彼がいます。 結婚も考えていましたが、いくつか私にとって問題点があり悩んでいます。 それは彼がお金にだらしがないのです。 おつきあい始めてから、今まで3回彼にお金を貸しています。 一度目は、ネットショッピングの支払い。(私が代わりに購入し、後で請求する形)・・・¥10.000 2度目は、銀行へ行けなかったので、お財布にお金がないから、という理由で。・・・¥30.000 3度目は、交通事故をしてしまい、60万近くの支払いをしなくてはいけなくなり、どうしても足りないと言って。・・・¥80.000 1度目と2度目は、私の方から「そういう事なら立て替えておくね」という感じでした。 3度目は、彼から。その際3月末には返すから、という約束をしてもらっています。 結局、3度共、何回か催促をしないとお金を返してくれないんです。 正確に言うと、1度目は何度か催促しているうちに、催促している私自身が嫌になってしまい言わなくなりました。(お金は返してもらってません)2度目のは、何度も何度も催促して返してもらっています。 3度目に関しては、4月になっても返してくれないので催促。その際「5月6日に」と返事をされ・・・それもしてもらえず、私が「生活できない」と言って、やっと11日に返してもらえました。 お金の話はなるべくしたくない事ですが、結婚も考えている彼ですからきちんと話したいと思い、一生懸命伝えてみても「わかった」「わかってる」とかわされます。 昨日は「根にもつタイプ」と言われ、「最終的に返したんだからいいじゃない」と。 挙句の果てに、私に借りている間に友人に¥10万貸したと言われ驚きました。どんな神経をしているんだろうと。。 私自身は、過去、どんなに困っていても人からお金を借りる事はしませんでした。 お金の事で、何かあったら信頼関係も友情関係も壊れる事を知っているからです。 なのに彼は「自分は大切な人にほどお金を借りるし、貸す」と言います。 私は、人にお金を借りるのはよくないこと。 それでも借りてしまったら期限までに必ず返す。 どうしても期限に間に合わないようなら、期限までに、きちんと理由を話してわかってもらうこと、それが当たり前だと言いましたが、全面否定されました。。 まったく正反対の事を言う彼。 今までは、お金に頓着してないだけで忘れっぽいのか、と思っていました。こんな考え方をする人だとは思っていなくて愕然としています。 長所も一杯ある彼ですが、結婚と考えるとお金の価値観の違いは、一緒に生活していけないと思っています。 彼に別れたいと伝えたら「自分の悪いとこもあるのに、人の事は言えないと思う。自分を捨てなきゃ幸せにはなれないよ」と返事されました。 もう何がなんだかわかりません。 私が神経質過ぎておかしいのでしょうか?

  • 言ってしまった後悔

    3ヶ月くらい付き合っている彼がいます。 彼は40代で離婚歴があります。 私は30代で離婚暦はありません。 先日、将来について話をしました。 お互い、できちゃった結婚だけは避けようねという話になりました。 そのときの会話なのですが、 私が「●●くんの赤ちゃんはいつか欲しいと思ってるんだよ」 そして、つい「私に似たカワイイ女の子がいいなぁ」と言ってしまいました。 これって彼に対してすごく失礼ですよね。 冗談のつもりだったんです。 お互いよく冗談で「俺ってかっこいいよなぁ」とか 「私ってかわいいよね」とか言っているので、そのノリで言ったんです。 でも彼は「キミに似た子が欲しいなら俺の子じゃなくてもいいんじゃねーか?」と。 確かに、そう受け取れる発言をしてしまいました。 でも、もちろん誰でもいいわけじゃないです。 その後はいつもどおりおふざけしたり、まじめな会話をしたり いつもどおりでしたが。 今度彼に会えるのは来週末です。 それまでは電話やメールでしか話せません。 彼に対して、どうしたらいいでしょうか。 変に蒸し返さない方がいいかなとも思います。 ボケツを掘ってしまうような気もします。 アドバイスお願いいたします。

  • 男性の方 どうすればいいか教えてください。

    付き合って8ヶ月の彼氏がいます。 仕事が忙しい人でなかなか会えなかったりもしてますが、穏やかに愛情を育んできたと思っていました。 いつもデートの誘いをするのは私でしたが、彼は時間を作ってくれてましたし、あっているときはとても優しかったので、満足していました。 2週間前のデートのとき、「嫌じゃなかったら、一緒に住んでくれる?」ってきいたら、「何で嫌って言うの?」と言ってくれて、確かに進展したと思っていました。 でも、ゴールデンウィークに旅行に行く約束をしていたのですが、旅行当日から彼の携帯の電源がオフになっていて、1週間オフのままでした。2日前にやっとオンになったみたいなので、メールや留守電を入れたのですが、(決して責めるような内容のメールではなくどうしたの?何かあったの?という内容です。)まったく返事がありません。 私は何をどう理解すればよいのでしょうか。家に押しかけたりせず、連絡が来るのを待つほうが良いのでしょうか。彼はもう連絡してこないのでしょうか。 この人のことはもう終わったのでしょうか。 一緒に住もうって言うことに怖気づいているのでしょうか。男性は一緒に住むなどのこと話すと、怖くなってしまうことがありますか? 終わりにするにも、私は説明が聞きたいんです。でないと前に進めません。 どうすれば彼は私に心を開いてくれるのでしょうか。アドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#85886
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • どっちでもいいという言葉

    三年付き合っている彼が、この間電話で話した時、今度私のほうが仕事で会えるかどうかわからなかったので、「もしかしたら今度、仕事で会えるかどうかわからない・・・」って話し始めたら「どっちでもいい」って言われたんですよ。 その会話をしてからずっともやもやが離れなくて質問させてもらいました。正直、会うこと自体どっちでもいいと思われてるのかなと思うとショックを受けてしまいました。 最近メールをしても私ばかり一方的で、返信もほとんどありません。 会っても会話が盛り上がることは無く、Hしてご飯食べて帰る感じで淡々とした感じです・・。 彼の「どっちでもいい」という言葉について客観的にどう思われますか?アドバイスお願いします。

  • 彼と続けて行く方法

    呉服店で事務をしているOLです。 同じ会社の別支店に遠距離恋愛中の彼氏が居ます。 付き合い始めてまだ日が浅いのですが、 お互い結婚を考えて真面目に交際しているのですが 頻繁に別れ話になります。 原因は私の元彼です。 元彼もまた彼と同じ支店の同僚で彼と歳も近く、 狭い支店なのでお互いに営業に出ない日は 一緒に過ごす時間も長く、会社帰りに飲みに行くこともしばしば有るそうで どうしても私と元彼が付き合ってたことが気になって 苦しくて仕方がないそうです。 そのことが原因で私を傷つけるような酷いことを言ったりすることが有り、 これまで何度も話し合っては来ました。 彼は元彼との過去も気になるし、 そのことで私を傷付けてしまう自分も嫌だと言っています。 私は仮に彼と結婚することになれば会社を辞めますが 小さな会社で異動もさほど無いので 彼が転職でもしない限りはこの先ずっと元彼の同僚と 同じ職場で仕事をすることになるため 苦しくなる気持ちもわかります。 私に元彼との過去を消すことは出来ないので、 彼と続けて行くには元彼との過去を乗り越えてもらうしか 方法が無いように思いますが、 私はどうしたら良いでしょうか。 大好きな彼なのでどうしても離れたくないのです。 何か良い方法が有ればアドバイスをお願いします。

  • どうすれば?

    長文です。お許しください。 適齢期になってもなかなか縁がない私を心配して父が会社関係の若手を紹介してくれました。(以下若手くん) その方のお友達4人とわたしの友人4人で合コンのようなかんじで食事をし、その若手くんにとても良い印象を持ちました。連絡先を交換してお礼のメールをしましたがそれからは特にやりとりはしませんでした。でもその若手くんの連れてきた友達からはメールが何回かきて悩んでいました。 そのことを父に話したところ、その若手くんに別の人を介して間接的に伝わったみたいで若手くんがわたしにとても良い印象をもっているが積極的な性分ではないのでなかなか自分からはいけないといっていて、そのうち自分からメールをすると言っていることを耳にしました。(それも本意かどうかは分かりません。。) その後その若手くんからお誘いのメールがきましたが、これは彼の本当に私に興味がある気持ちと考えていいのでしょうか?また上司の娘に気を遣っているのでしょうか?そしてその誘いにわたしはのるべきでしょうか。。

  • 14年付き合った彼氏から別れを切り出されました

    14年付き合った彼氏から「もう会わないでおこうと思う」と言われました。 このまま付き合っても結婚しない気がするからとの理由でした。 遠距離恋愛が続いていましたが、特に問題もなく、 ただこの1、2ヶ月はなんだかよそよそしな・・・という感じはしていましたが、 それでも会った時は楽しく過ごしていました。 他に好きな人ができたわけでもなく、 私のことを嫌いになったわけでもなく、 彼氏もまだ頭の中が整理できていないようですが、 私との未来は前向きに考えられないようです。 一度電話で話をしましたが、結論が出ないため明日会って話をすることになりました。 私も、離れてしまった心を元に戻すことが困難なことは頭ではわかっています。 ただ、私としてはもちろんこのまま付きあい続けること、そして結婚も望んでいます。 それにはどうすればいいのか、またそれが正しい判断なのかも、こうなってしまった今、全くわかりません。 どなたかアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 既婚者との恋愛

    自分の気持ちを整理したくて…質問させていただきます。 27歳独身です、30歳の妻子ある男性を好きになってしまいました。 お互い初対面の時から話もよくあったし、好意はあったと思います。 でもその時点で彼が既婚者であるとわかったので、残念に感じながらも彼とは必要以上にかかわらないようにしていました。 お互いずっとためらっていましたが、あることをきっかけに不倫の関係になってしまいました。 彼のこんなに気が許せる相手は初めてで、今まで好きになった人とは全然違うと言います。私も同じように感じていて、 体の関係がなくても、ただお茶をしているだけでも楽しくて、 気持ちの部分で想い合っているのを感じてしまいます。 ただそれだけにこの先もっと好きになってしまいそうで辛いのです。 彼には離婚してほしいとは思っていません。むしろ好きな人に家族に対してウソをつかせているのは辛いです。 本当はお互いのためにも早く気持ちを断ち切ったほうがいいと思っています。 私自身、不倫するとは思ってもみませんでした。実際、これまで既婚者にアプローチされてもずっと断ってきました。 でも、彼だから冷静に判断ができなくなってしまったという気持ちも本当です。彼が既婚者でなければ、きっと彼と結婚していたと思います。 いろいろな矛盾した気持ちに支配されていて、断ち切らなければいけない気持ちに踏ん切りがつかずにいます。納得いかない気持もあります。 学生時代から長年付き合って結婚した奥様と1歳半のかわいい娘さんがいて、彼はすごく幸せじゃないかと思うんです。 彼から奥様の話はしませんが、おそらく不仲ではないと思います。 そういう場合でも違う女性を好きになってしまうものなんですか? 既婚者の方でも奥様以外の人に、本気になってしまうことがあるのでしょうか。 もしそういう方がいらっしゃたら、その時どうしたのか教えてください。 また、私のような状態から断ち切った方がいらっしゃったら考えをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 彼のことなんですが・・(長文です)

    付き合って10ヶ月の彼がいます。 彼は9歳年下の20代です。 彼はとてもスロットが好きで、仕事帰りや休日によく行きます。 借金をしたり、私にお金を借りたりは一度もありません。 付き合いだした当初は、私も一緒に行きましたが、やはり面白くなく、目押しも出来ないので3千円程度で止めて一人ふらふらと彼が終るまで時間をつぶしたり(20分程度でしょうか)していました。 最近は私は行きません。 以前彼の実家へ帰省したとき、彼の部屋にはスロットの台が3台あり 「こんなに好きなんだ」と驚きました。 私は30代なのですが、今まで賭け事をする人と付き合った事が無く、どちらかというと趣味にお金を使う男性と付き合っていました。 私はスロットは趣味と同じものなのかな・・なんて思ったりもしているのですが・・。やはりギャンブル。なんだが私の中で納得できないのです。 このGW彼は帰省し、5日に帰ってきたのですが、あいにくの雨で二人で彼の家でRPGゲームをしていました。私は次どうなるのかききたく、彼にきくと 彼は「やれば分かる。いちいちきくな」と怒りました。私は腹が立ちコントローラを投げつけました。(笑)(仲直りはしました)でも、なんでこんな事で怒るのか分かりません。彼の機嫌が悪かったわけでもないのです。 その翌日も雨で彼は前日に「明日スロットへ行く」と。 私たちはスロットの事ではよく喧嘩をします。なのでもう諦めて何も言いませんでした。彼は雨の中朝早くスロットへ出かけました(笑) すみません・・雨で朝早く出かける気持ちが分からなくて・・馬鹿だな・・ なんて思ってしまうのです。それと同時に自分も馬鹿だな・・・と。 「GW映画にでも行こう」とかないのかな・・と。その時に色々我慢していることが思い出されました。 以前私が仕事で行き詰まり精神的にきつくなった時に彼に相談しました。 普段からあまり彼には相談はしないのですが、あまりにその時は辛かったのです。相談しながら私は泣いてしまいました。 彼はその時、私に、どの仕事も辛いというような前置きをし、そんなに辛いなら仕事をやめてもいいと言いましたが、私の本当の辛さは分からない、ごめん。といいました。 仕事終わりにバイトもしているのですが、彼にバイト続けようか辞めようか相談したのですが、「グチグチしつこい。自分で決めればいい」と言われました(笑) まだ似たような事があるのですが、私は、彼は私とあまり会話をしたくないのではないかと最近思うようになりました。 私との面倒な話がいやなのでは。 ちょっと喧嘩になりそうになると、「明日も仕事だから早く寝な」と電話を切ったり・・。 将来結婚するにあたり二人で貯金もしています。彼がしようと言ってきました。彼は結婚を考えているようですが、私はスロットの事と彼が私の話を聞かない事、がとても不安です。 付き合って2度しか映画に言ったことがなく、デートらしいデートをした事があまりなく・・。 以前に「会いたいときに会ってるけど1ヶ月に1回だけ会うようにして、デートをしよう」と提案もしました。却下されましたが。 今、彼の家は私の自宅から自転車で20分の近さなので、待ち合わせをするとか、そうゆう事がないのです。 なんだが だらだらとした日々に思えるのです。 スロットの話もしました。彼は「やめられない」といいました。 話を聞いてくれないことも言いました。「そしたら その都度言って欲しいと。ここが腹が立つとか、どこに行きたいとか。言って」と言いますが、 何だが最近「いちいち 言う事なのだろうか・・。何かが合っていないのではないだろうか・・」としか思えなくなりました。 私は年齢もあるので結婚というよりは出産を考えていて、 10ヶ月でこんなダラダラとした感じならば いっそ別れた方がいいのか悩んでいます。 今の彼と結婚する事になっても、もっと一緒にいる時間が長くなると不安です。グチを言ったら怒られて、精神的にきつくなるのでは? そんな中 彼は一人スロットに行ったりしたら・・。 只の家政婦になってしまうのでは・・。 でも、彼にもいいところがあるので・・・ というより、情があるのか・・ すぐにでも 別れる とはなかなか出来ず悩んでいます・・。 アドバイスいただきたいです。

  • どうすればいいですか…

    私が、会社で、男性の近く居るだけで、その男性からストーカー扱いされて 会社で良いなぁ~と思う男性が居ると 会社の女性にその男性が迷惑しているという理由で 集団無視等いじめ意地悪嫌がらせ等受けます。 私は、恋愛も結婚も駄目って事? 最近人を好きになるのが嫌になって でもたまにSexだけはしたくテレクラとかに、電話してSexをしてしまいます。 私が、悪いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#89407
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 出て行かれてしまいました

    私と彼はお互い既婚者です。 しかし惹かれあい、お互い別れて一緒になろうと今は二人で暮らしています。 私は水商売をしてます。 一度彼に嘘をついてお客さんと二人で会ってしまいました。 気持ちはなく営業でした。彼に言うと心配かけると思い言いませんでした。 それを彼が私の携帯を見てしまって…バレました。 彼は嘘をつかれた事がショックで私を好きかどうか分からないので一度離れて、別れるか別れないか考えると元の家に帰ってしまったんです。 誠意を伝えても反応もなくどうすればいいのか…。 彼を失いたくない。自分の利益だけを考えた私の浅はかな行動でした。 軽い気持ちでした… 明日の夜に帰ると言って昨日出て行ったのですが、さっき連絡があり 帰る時間がわからなくなったと言ってきました。 凄く不安です。 帰ってきた彼に私が出来る最善のこと…アドバイス下さい。 それと彼が私のケータイを見たのは3月でかなり月日も経っています。 その間不安を抑えて我慢してきたと言ってますが 今となっては、本当に私の携帯がきっかけとなったのかすら解りません。 何故今頃?その間も普通に仲良しだったんです。 彼の気持ちを取り戻したいです。 アドバイス下さい。

    • 締切済み
    • noname#86142
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 細かい彼

    私には結婚を意識して付き合っている彼氏がいます。 彼はまじめな人でいい人なのですが、それが災いしてケンカが絶えません。年が年なので、別れるべきか、悩んでしまいます。 ・麺類を丼に顔を近づけてレンゲを使って食べてたら「育ちがわかる」と言われ「そんな食べ方は普通しない」「顔を丼に近づけないで食べろ」と注意されました。 (私としては麺類の丼は重くて片手ではもてないし、汁が飛ぶのが嫌なので、顔を近づけて食べていました) ・飲食店やショップに行くたびに毎回、店員さんに「ありがとう」「ごちそうさま」「こんにちは」と言えと曲げてくれません。それが普通だといいます。 (私は、気がついた時に言うようにしていますが、それを許してくれません) ・アジアのある国の話しをしていて「日本人ほど時間にこだわりが無い人が多い」等話しをしたら、「その国の人と全員と話したのか」「偏見じゃないのか」「一人だけを見てそういっている」と叱られました。 例を挙げるとまだまだあるのですが、細かいのとそれについての自分の考えを曲げてくれません。私は彼にそんなに多くを求めないのに彼は私に求めてばっかりです。職業柄か、上から目線です。正論も多いのですが、疲れます。 あまりにもぶつかる事が多いので、話し合おうとしたのですが、「雰囲気が悪くなるから話し合うのをやめよう」と彼はやめてしまいます。そして、おんなじ問題にぶつかっています。 これから先もずっと小言を言われるのかと思ったらうんざりしちゃう事があります。 でも、こんな事で別れていたら他の人と付き合っても別れちゃうのかなーと考え込んだりしちゃいます。 皆さんはどうおもいますか?よろしくお願いします。

  • メル友から彼氏になった男性

    こんにちは、21歳の女です。 私にはメル友から彼氏になった男性がいます。(26歳) サイトで知り合って3月のはじめに初めて会いました。 写メより全然かっこよかったし、優しくて好感の持てる男性でした。 相手も私のことをカワイイって言ってくれてその場で告白してくれ、そのままラブホに行って体の関係を持ちました。 それからもメールを続けまた会う約束をしていました。 しかし約束の時間に相手が迎えに来てくれると言ったのに来ませんでした。 寝てたっていうのが理由みたいで、代わりに次の日にバイト休んで会いにきてくれました。 このときはショッピングだったのでエッチなしです。 3回目はドライブしてて求められたので車でエッチしました。 回数を重ねるごとにメールが少しずつ減っているのですが、3回目終わったあとからかなり減りました。 それまでは「おはよう」って必ず着てたのにぴったりこれも来なくなってしまいました。 はじめは15通くらいでしたが、今は1日2~3通のペースです。 確かに毎日同じような内容で話題がなくて返事に困ることもあります。 メル友で写メ交換したときから彼氏からの猛アタックで付き合い始めたので付き合ったことで安心したとかならいいのですが最近はやっぱり遊びだったのかなぁと思ったりします。 ちなみに明日も遊ぶ約束していましたが待ち合わせを決めている途中でまだ返事がまだきません。 これってどうなんでしょうか?

  • 彼の気持ちって・・・

    彼の言動に戸惑ってます。付き合って2年くらいです。 以前から彼の女友達のことは話題に出てきてたのですが、その友達は元カノだと最近彼の口から聞きました。 「○○とは話がスムーズだし、話をしててもすごい楽や。年下の女と話しててもすごく疲れる。あっこの前も友達、う~ん前カノやけど・・・、話しててもイラッとするし、やっぱり○○が一番俺のこと理解してくれてる。俺に彼女ができたこと喜んでたよ」と彼が話してきたので私が「前カノって初めて聞いたけど、××ちゃんのことやんね?今でも繋がってるんや?なんで?」と聞きました。(○○は私のことです。) 彼はちゃんと私のことを紹介したかったし、別にやましいことはなく今は共通の友達を介して付き合いがあるだけとのことでした。 このあとこの話を聞かされて、私はショックだったと言ったのですが、彼は隠す必要がないし話をしてもちゃんと私なら理解してくれると思ったからと言うだけです。 男の人の考えてることが理解できません。 なんでこんなことをいまさら話すんでしょうか?

  • この先不安です。

    先週、彼氏と別れました。約3年半つきあっていました。一度別れたことがありましたが、(そのときは、結婚のことや今後のことについて二人の意見があわなかったため)別れたあと、すごく後悔して、私のほうから復縁をせまりましたが、当初は相手には彼女がいたようで、相手にされませんでした。しかし、粘り勝ちというか、彼女とも短期間でおわったようで、そのあと結局、ずるずるとつきあうようになりました。 復縁できたときは、すごくうれしかったはずなのに、そのあとはまた今後のことで折り合いがなかなかつかず、あたしの求めていたことは、相手にとっては、大変うっとうしいものだったようで、今はお前なんかいらんといわれ、電話をしても無視されている状態です。 私自身、追いかけられると逃げたくなるというか、その状態に甘えてしまって、わがまま放題であったとおもっています。 今33歳です。結婚願望がありますし、こどももほしいと考えています。このまま新しい出会いがあるか不安ですし、その人を好きになれるのかも不安です。 自分でも、いま精神状態がおかしいとおもっています。 今仕事も辞めていて、とくに考えることがそのことしかなく、ほんとうにまいってます。 すごく、まとまりのない文章ですが、だれかにきいてほしくって書き込みさせてもらいました。 勝手なことですみません。 一体これからどうしたらいいのか、アドバイスいただければ幸いです。

  • 良くない喧嘩?束縛?をしないためには?

    彼氏の長期休暇で、彼氏が誰か女の子と遊びに行くたびに喧嘩をしてしまいます。今回は、彼が地元に帰り、一日ゴルフに行き、夜はご飯を食べに行ったようです。(ご飯あたりは推測ですが、連絡の雰囲気から予測できます。) もう付き合って2年になります。彼氏は28歳、私は24歳です。 彼氏を信じてます。彼氏は浮気をするような人じゃありません。 彼氏が自分の事をどれほど思ってくれているのかも分かっています。 でも、どうしても、嫌なんです。。。 ご飯ぐらいなら、まだしもゴルフだなんて。。。 その子とは、正月実家に行ったときに初詣も行っていました。 長期休暇で、女の子と遊びに行く時期が近づくと私はすごくブルーになります。せっかく彼氏が電話してくれても楽しく話せません。 結局、最終的に「私の事好き?」と聞いてしまう始末。。。 自分が情けなくて仕方ありません。 「なんで信じてくれないの?」「しんどい」 「○○(私)とは一緒に旅行行ったやん」 と言われてしまいました。 彼と喧嘩するときは、全部、女の子との事なので、根本的に価値観が違うのかと、不安で仕方ありません。 それ以外はほとんど喧嘩することもなく、仲良くやっています。 彼氏の事はすごい好きなので、別れたくありません。 どうしたら、そんな事気にしないですむくらい、強い自分でいられるのでしょうか? このような喧嘩を減らすにはどうすればいいのでしょうか? また、今回の事で、もし別れを切り出されてしまったら、私はそれを「うん。わかった。」と聞くしかないのでしょうか? 私は、彼を束縛してしまっているのでしょうか? ちなみに以前こちらで、質問させていたただいた時は、 あまり遊びに行かないという約束だったのですが、 ほんとに大事な友達だし、たまたま性別が女なだけだし、遊びに行くと言い、結局振り出しに戻っています。 私が男の人と2人で遊び(食事)に行くと怒られるので、私は余計な喧嘩はしたくないし、食事にもいかないようになり、男友達は激減しました。。。参考URL↓ http://okwave.jp/qa4443469.html http://okwave.jp/qa4521280.html