JackBauerr の回答履歴

全1731件中1621~1640件表示
  • 別れがくるのに、不倫って・・・

    元上司40代後半(妻子あり・家庭円満)と私30代前半(夫あり・離婚協議中)と、不倫の仲になり3ヶ月が経ち、月に3~4回会う状態で、一緒に飲んだり、肌を合わるだけで幸せを感じています。 彼も私も終電を逃すような事もないし、私は家庭崩壊しているけれど、仕事と家事を両立させつつ、会う時間を捻出している状態です。 ご意見を伺いたいのですが、私は会う度に彼のよい所をたくさん吸収し、また仕事の相談に乗ってくれたりして、とても満たされているのですが、彼がどうして私と付き合うのか分かりません。 いつか別れが来るし、やはり今だけ良ければいいという感じなのでしょうか? 不倫ってそういうものなのでしょうか?

  • 弟の彼女について

    いつもお世話になっています。 今回は弟の彼女について相談させて下さい。 弟(17歳)は同じ年の彼女がいますが、その彼女がもう1ヶ月くらいほぼ毎日家にいます。 ご飯は3食私の家で食べるし、家族で外食の時も当然のようについてきて「ごちそうさまです!」といって一銭も出しません。かといって家事をする訳でもないし、夜は1時くらいまで起きてて朝は10時くらいに家族の誰よりも遅く起きてきます。 ギャルっぽい子でいい子ではあるんですが性格もあんまり合わないし、正直耐えられません・・。 ただ、彼女はつい最近両親が離婚して家に帰りたくないみたいで弟に「もういい加減にして!」と怒ると「冷たい女だな!」とかお金のことを言うと「ケチ」「お前が払ってるんじゃないだろ(親が払ってます)」と言われます。 母親ははじめの1週間くらいはまあ仕方ないわね、という感じでしたが、それ以降は何回も何かあったら面倒見切れないから家に帰りなさいと言うのに、彼女が号泣して過呼吸になって弟がキレて怒鳴り話し合いになりません(父親は単身赴任で電話で弟に怒り家を出てけ!といいますが実際に家にいる訳ではないので弟は無視してます)。 彼女の母親に連絡をすると母親も泣いて自分がいかに駄目な母親かを愚痴り1度迎えに来ましたが彼女が泣いて暴れて帰りませんでした。それ以来彼女の母親もどうせ自分は嫌われていて迎えにいっても帰ってこないからとかいって娘のことを私の家に任せっきりです(家にきた時菓子を持ってきましたが金銭はなし) 私や私の母親は冷たい女ですか?常識がないのは弟や彼女や彼女の母親だと思うんですが・・。 どうしたら彼女は家から去ってくれるんでしょうか? ちなみに一度私が耐えられなくなり彼女と弟が出掛けている時に家の鍵を全部閉め家に入れなくしましたが効果があるのは1日だけで私が家を空けている時に帰ってきてしまいますし、私が夕飯を作る時わざと彼女と弟の分は作らなかったりと意地悪をすると彼女は過呼吸になり面倒な結果になりますし、過呼吸になるとさすがに良心がとがめます。でも本当に耐えられないです。しかもどんどん彼女と弟に意地悪になってきた自分が嫌になっています。愚痴ばかりになってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 別れても連絡してくる彼

    少し前に別れた彼氏が、ことあるごとに私に連絡をしてきます。。 別れ話をした後は、きっぱり友達として接していたのですが、 なんか、妙にやさしくて、付き合ってたときより ずいぶんとやさしいのです。 彼は、”彼女はこうあるべき”っていう枠があって、 その枠の中に私をおさめたくておさめたくて 仕方なかったんですけど、私がそこにおさまりたくなかったし、 彼の求めるものが大きすぎて、私もしんどくて、 お互いもとめるものが違いすぎて別れました。 つきあってたときはお互いそうとうストレスがあったんだと思います 別れるときは結構きついことも言われました。 しかしどうも最近妙にやさしくて・・・「なんなの・・・?」 と思います。今までそんなことしてくれたことないじゃん・・・って いうようなことをやってきたり。 しゃべりかたもすごいやさしかったり。 無理やり用事つくって電話してきたり。 さっぱりワカリマセン。 彼が私のこと好きじゃなくなったから別れたのに そんなことされると忘れられないんですよね。。 ものすごく寂しがりやなので、単純に寂しいんでしょうが。 別れてからついこんな態度をとってしまう原因って 何があるんでしょうー?

  • 情けない私、どうしたら…

    知り合って仲良くなりかけた男性と、あることが原因で疎遠になってしまいました。ここ半年会っていませんし、お互い生活環境がまったく違うので約束しない限り会うこともないでしょう。 しかし月1くらいで、ついメールを送ってしまう時があります(じつは昨日も送ってしまいました)。相手から返信はありますが、素っ気ないものです。 この月1くらいでメールをしてしまうという、情けない行動を抑える方法、何かありますか? ちなみに、疎遠になった原因は相手が酔って深夜に電話をしてきて、理不尽な発言をされたことにあります。後日メールで謝られましたが、それを境に私の気持ちが冷めてしまいました。 …。 でもメールを送ってしまうのです(泣) もう半年…、自分のこの行動に嫌気がさしています。

    • 締切済み
    • noname#81526
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 恋愛対象?特に男性よろしくお願いします

    似た様な質問が多数あり恐縮ですが、よろしくお願いします。 気になる人がいます。もう何ヶ月も前に、私の親友に私のことが気になる、と言った人なのですが…私は顔見知り程度で中身をよく知らないし、正直いままで話してタイプじゃなさそうだし、当時好きな人がいました。 好きだった人とも結局合わないので進展なく、もう数ヵ月経ちました。 先日友人カップルと私と彼の四人でグループ旅行に行ってきたのですが、彼の行動がアピールしてくれてるのかイマイチ掴めません。私は彼とじっくり時間を過ごすのは初めてだったのですが、正直かなり気になる様になってしまいました! 元々優しいし女友達も多いらしいので、今はもう友達感覚なんでしょうか… 食べきれないご飯や飲み物を食べてくれたり、シェアしたり、ちょっとちょっかい?出してきたり、遠くからだとジーっと見てたり(ただボーっとしてる可能性もあります)。数ヵ月前にみんなでご飯を食べた時ボディタッチはありましたが今回はマッサージしてくれた時以外ありません。 私自身男友達は多い方ですが、気が利くとはいえここまでしないかなぁ、とも取れることもあったり、人によって感覚違うしなあ、と気になるばかりに悶々としています。 女友達にすること、恋愛対象にしかしないことの違いって何がありますか。個人差はあると思いますが教えてください! 親友には以前、二人で会おうって言ってみたらと言われましたが、まだよく知らないので、まだ二人で会うには早いと思う、と言いました。。 よろしくお願いします。

  • 男性の一言

    同じ部署で働く男性から言われた一言が気になって仕方ありません。 その男性は私より年上で、仕事の上でも先輩です。 しかし、普段一緒に仕事をすることはありませんが、たまにすれ違う程度です。 『おはようございます』『お疲れさまです』の挨拶しかしたことがありません。 私以外の女子に彼から話しかけることはあっても、私には彼から話しかけてもらえたことがありません。 私はきっと避けられてるのだろうと思っていました。しかし、お互い挨拶は欠かさずしていました。 しかし先日、私のディスクの隣で書類を整理していた彼が、ここにいると幸せになる…って呟いたんです。目が合ってドキッとしました。 その一言に何か意味があってのことなのか、気になって仕方ありません。 普通は話したこともない人を前に言えることでしょうか? 良く私は鈍感だと言われますが、こういうことも関係してるのか分かりませんが、彼の心理を読めるかたいたら教えてください。

  • どう行動すれば,,,

    私は今好きな人がいます 私より3つ上の人です その人は私の親と同じ職場の人で 職場内でのスポーツ活動に私も参加したのがきっかけで知り合いました 知り合ってもうすぐ2ヶ月くらいになります でも簡単には行かない恋愛になってしまいました。 好きな人(A)の同僚が2人【男】いて とっても仲良しでもちろん私も面識あります その同僚の1人(B)が私のことを好きみたいで。。。 いわゆる三角関係になってます。。。 以前Aに2人で遊びませんか?と誘ったら 2人ではいけないって言われました 理由はBが私のことを好きだからBを傷つけたくないからだそうです。。。 でもその時『このままだったら不完全燃焼だから私は私なりに頑張ります!!』 ってかなり遠まわしだけどAが気になるみたいなことを伝えた感じです それで,2人では無理だけどみんなで出掛けるのはOKみたいでつい最近スポーツ活動メンバーで出掛けましたが。。。意識しまくってAとあまり話せませんでした 今付き合うとかは絶対無理だから長期で頑張ろうと思っていますが。。。 Aは友達思いが強い 私の親と同じ職場 メールは頻繁にしてます まとまりがなく意味わからない文章かもしれませんが どう行動を起こせばいいか 三角関係は初めてだからどうすればいいのかわからずに悩んでます 私が原因で2人の仲を壊したくないし。。 でも好きなことは嘘じゃないから最終的には気持ち伝えます 様々な意見を聞きたいので アドバイスお願いします

  • 最近の男は情けない奴が多い

    女性の方に質問です。 最近は腑抜けな男が多い気がします いい歳してフリーターや派遣やアルバイトだったり、かといって頑張ろうともしないで諦めてばかりで成長しない男達 その上、現実じゃ女に相手にしてもらえないからって美少女ゲームに逃げるヲタクやAVを見て満足してる男 最近は草食動物なんて例えられてるぐらい男性は腑抜けが多い気がします。 さらには・・・「男女平等」と騒ぐ男がいますけど論外です。 そもそも男性とは「実力がそのまま現れる」存在なのです。実力があればいくらでも這い上がれる代償として実力が無い男は落ちぶれるんです。 そもそも「男女平等」とかグチグチ言ってる男ってみんな底辺のワーキングプアあたりの負け組みばかりで、勝ち組の彼女もいてお金もあって車もあって充実してるような男性は「男女平等」とか言いません。 最近の女は生意気だの何だの言ってる男がいますけど・・・女を屈服させるだけの実力も地位も無い男が何寝言いってるのかと・・ 本当に日本の男性は情けない奴が多いと思いませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#82747
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 異性の友達は、異性として意識していないという人

    異性の友達を異性として意識していないという人は、やはりその友達と泊まりに行くのもok。もちろん自分のパートナーもokなんですかね? 世間体なんかを考えて泊まりは友達でもやっぱりいけないというのは、 もともと異性として意識してると思うのですが...

  • 社内不倫 上司が・・・

    現在、直属の上司(40代後半)=A部長と不倫中で、私が3月末で部署移動となります。 移動先の部は同じオフィス内の隣の島という状態なのですが、新部署の上司(既婚男性)=B部長は、Aの同期で、1月に着任したばかり。 現在、引継ぎの為に、移動先の部署と現部署と半々くらいの割合で仕事をしている状態です。   そんな状況の中、B部長とランチが一緒になったので、「今後よろしくお願いします。また、今度飲みに行きましょーね。」と言ったら、「ドキっとした。」と言われ、それからは新部署内でのミーティングなどでも、私を中心に話をされたりする事が心なしか増えてきました。 業務上、Aが私を評価してくれているので、着任間もないB部長も私を頼りにしてくれている部分があります。 ある日、Aと終業後に2人で飲みの約束をしていたのですが、緊急会議が入り2人飲みが怪しくなったので、B部長他2名も急遽参加となり数人で飲みました。その席でも、B部長は私の隣に座り、プライベートな話をたくさんしてきました。また帰り道も、Aとは並んで歩く事もできず、B部長と歩く形になってしまいました。 今後、会社帰りにAと2人で飲んでいる所を見られるとAも立場上厳しくなるので、B部長や周囲を含めて複数人で飲む機会が増えそうです。 前置きが長くなりましたが、私はB部長を勘違いさせてしまったのでしょうか? ちなみに、私は飲み会大好き人間なのですが、B部長は多分その事はしりません。当然、Aとの不倫関係は極秘です。

  • 昔の恋人がわすれられません。

    別れて5年経ちますが、まだ昔の彼氏のことが忘れられません。事業を立ち上げて忙しさでお互いに心のゆとりがなく、歯車がかみ合わなくなって別れて三年。。。石の上にも三年という言葉を信じて彼の事業がうまくいくことを願い、彼がブログをやっていたのでそこで様子を伺い共通の知り合いからの情報で事業は軌道に乗っていることがわかって久しぶりに(お互いにメアド。携帯番号が変わっていたので)手紙をだしました。まだ好きだということを伝え、その数日後、彼からの手紙が返って来ました。そこには元彼氏に子供が出来て奥さんがいることが書いてありました。ただ、飲んだ勢いで子供が出来てしまい、責任をとって結婚した。そんな出会いだから今は喧嘩ばかりでお互いを好きになろうと頑張っていると。。。私も次へ進もうと思ったのですが、その手紙から2年、いろんな男性と出会ってもどうしても元彼のことがわすれらず、お付き合いに発展出来ません。。。一人で飲んで思い出すのは元彼との事ばかりで、元彼のことを思い出すと涙がとまりません。男性に甘えることができず、どんな男性にもこんなことははなせずいつも苦しいです。ごちゃごちゃですみません。。この寂しさはどうしたらいいのかわからないです。。

  • 男性と初めての2人飲みの席で・・・

    飲み会で知り合った男性と最近2人で飲みに行きました。 お誘いは男性のほうからです。 話が盛り上がったせいか、朝まで一緒に飲んでたんですが。 その席で、お互いの好きな食べ物とかそういう話とかしていたんですが どうやら好きなものとか考え方が彼と一緒だったみたいで。 そうしたら彼が「好きになりそう」と言ってくれたんです。 私は彼のことが初対面のときから気に入っていたので そう言われてすごく嬉しかったのですが、どうなんでしょうかね(笑) 次は友人を含め遊園地に行く約束をしています。 個人的にこの日に会いたいと誘っていますが、仕事が忙しいらしく 今、連絡待ちの状態です。 ただ、次会うのを楽しみにしてるねとか 誘ってくれて嬉しいよとかそういうメールをくれます。 でも、元々メール好きじゃないみたいで、ほとんど彼からメールが 来ることはないんですけどね。 今度、遊園地に行く件と個人的に誘った件で日程の連絡が 来るのですが、そのときに前に好きになりそうって言ってくれたのって 本気で言ってくれたのかな?って聞くのはありですかね?

    • 締切済み
    • noname#84254
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 好きだけど挨拶しない方がいい?

    20代女です。スポーツクラブの好きなスタッフさんに、目が合ったら逃げられました。プライベートな話もできる仲だったのに、なぜか嫌われてしまったようで、落ち込みました。 そんな気持ちを払拭するため、気分転換に髪型を変えたら、なぜか「髪切ったんですね」と言ってきてくれました。髪型に気付いてくれた人は、彼ぐらいだったので、すごく嬉しく元気が湧いてきて、話し掛けても大丈夫かな?と思えるようになりました。 その後、私から挨拶すれば、笑顔で喋ってくれたり、わざわざ自分の業務範囲外の対応もしてくれたりするのですが、こちらから挨拶したり、話し掛けない限り、そばにいても目を合わせてくれませんし、無視されます。また、目が合ったら逃げるんです。嫌われるような事をした覚えは、ありません。 こういう場合は、挨拶しない方がいいのでしょうか?

  • 合コンではじけ過ぎて…

    合コンでお酒を飲んでいくと、初対面の緊張もあって、すごくはじけてしまいます。 自分がはじけた方が絶対盛り上がるので、そんな風にしたら、皆は楽しむだけ楽しんで、周りはいい感じになるのに、私だけほっとかれるような感じになります。 私の努力は何だったんだろう?という気分になります。 やっぱりそんな人はモテないのでしょうか?

  • 何故タイプって言ってくれるのにカップルになれないんだろう…

    カップリングパーティー=お見合い・ネルトンのようなものと解釈して下さい。 カップリングパーティーでいつも感じるのですが、 相手(私)の印象度で、Aタイプだと思います Bもう少しお話してみたい  Cまだよく分かりません Dごめんなさいタイプではないかも  とあって、Aを付けてくれる人も時々いるのですが、 任意の連絡先交換の時も連絡先渡してはくれないし、 結果発表の時もカップルになれません。 友達に相談したら、 「あなた(私)も相手にA付けたら?」と言ってくれたのですが、 そういうので効果変わってくるものなのでしょうか? 確かに私は、内心タイプだと思っても、 露骨過ぎる・カップルになれなかった時気まずいなどと考えてしまい、 どんな相手にもB以上付けた事がありません。 経験のある方、決して計算で勝ち取ろうなんて考えはありませんが、 少しでも良いアドバイスがあれば教えて下さい。 本気で結婚を考えていますし、周りの男女も、 私の事を「顔も性格も頭も悪くないのに…」と言ってくれています。 結構ハッキリいうタイプの人でも、「何が悪いとかではない」と言ってます。 う~ん、ほんと何なんだろう…って答えが出ず悩んでます。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#81512
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 信じることが出来ません。。 もう疲れました

    私(28歳)、彼(33歳) お付き合いして1ヶ月半位になりました。 彼から何度も告白されていて、、ですが、その気持ちもあまり 信用出来なくて告白されても軽く流すというようなお断りをし ていましたが結局、押しに負けお付き合いすることになりました。 ずっと「遊び?」「他に本命がいる?」「既婚者?」 というような不信感と不安が続いています。 そういう気持ちがどうしても拭えないまま現在に至っており ますので私としても、自分でなにかバリアを張っているような 精神になってしまいます。 彼は仕事が忙しくお休みもとれないような状況です。(本人談) この一ヶ月半の間、週1ペースで会っておりますが会うのはい つも彼が仕事が終わった後、夜私のマンションに来て。。です。 外に出かけたのは一度だけ、夕飯を近所に食べに行っただけです。 外デートが無いのは特に不満ではありません。 付き合い始めは「好き」「大好き」等言われました。 それが序々に「愛してる」「愛してる?」に変わりました。 いつだったかセックス直後に「妊娠したら結婚しよう」と言い、 他には 「(子供が)出来たらすぐにでも【産めっ!】って言う(笑)」 「責任は取る・・俺ちゃんと仕事してるよ」 等言われました。 どれもこれも信用出来ません。 言葉なんてなんのアテにもなりません。行動が本心だと思います。 鵜呑みにしないように気をつけました。 彼にも 「(愛してるという発言に関して)軽々しく使わない方がいいよ。 ご挨拶代わりに言って欲しくない。」 というようなことを伝えましたが、否定されました。 でも、その否定も「そんなつもりじゃない」というカンジの【言葉】 ですので結局その言葉に関しても信用が出来ません。 仲のいい彼のお姉さんと、仲のいい従兄弟に私の存在を言った らしいです。 従兄弟からは「今度一緒に○○行こう」と言われたらしく、 お姉さんからは「会いたい」「(お姉さんの子から)遊んで くれるかな~♪」と言われたそうです。 その話を聞いた時は《私は彼女なんだろうな》と一瞬思いました が、よく考えれば「(会わなければバレることじゃないから) 事実じゃなくても言える・・」となり、結局また不安です。 やっぱり私は遊びなのかもしれない・・・と気分が沈み、 こちらから連絡することを止めたことがあります。 4日なんの連絡のやりとりも無く、「1週間経ってなにも連絡 が無いならキッパリ忘れよう」と自分に誓いましたが、5日目 に彼から連絡があり、私の誓いも消えてしまいました。 特に彼から「なんで連絡くれないの?」とは聞かれませんが 連絡のやりとりが無くなったことにちょっと「あれ?」という 感じを持っていたように思いました。(電話口の様子から。) 信じたいし、「信じる」という選択が正解であって欲しいです。 ですが信じてバカをみるのが怖いです。 信じないことで彼の気持ちが去るのも怖いです。 1ヵ月半もこのような気持ちを持っている自分に疲れました。 どうしたらスッキリすることができるのでしょうか? 私はどういう行動(言動)をとったらいいのでしょう。 自分がバカを見ても全面的に彼を信じて愛せばいいのですか?

  • 11コ下の既婚者から...

    11コ下の既婚者から、告白をされました。 一時の気の迷いと言うか、舞い上がってると言うか、私を自分の理想の相手だと思い込み離婚をするから付き合って下さいと言います。 正直、タイプな方なので独身であったら付き合っていたかもしれませんが、彼は既婚者の上、子供までいるのです。 仕事で大変お世話になっている方の知り合いと言う事も有り、なるべく傷付けずに気の迷いだとわかってもらいたいのです。 奥様がかわいそうなので付き合えません。とは言いましたが、諦めてもらえません。 どの様な言葉を掛ければ諦めてもらえるのでしょうか?

  • 彼はいま何を考えているのでしょうか?

    彼はいま何を考えてるんでしょう? 彼氏33歳、私同い年。彼氏に浮気されました。 彼と私は付き合って10ヶ月です。 付き合っているうちは、何も問題の無い二人でした。 浮気相手は彼の会社の人で、38歳女性です。彼の会社の営業事務で、会社の愚痴をメールをするうちにだんだん仲良くなっていって最近2月ぐらいに体の関係になったようです。 日曜に発覚。月曜日、彼の家に置いてた自分の荷物を勝手に自分の家に送り返し、別れ話をしました。 男の人がこんなに泣くのかというぐらい彼は涙を流し「離れたくない」と言いました。が、私は断固として「別れる」で通しました。 そして昨日(水曜)たくさんの「別れたくない」というようなメールが来ましたが頑張って無視していました。 そして今日の朝、彼から「頭を冷やしてしばらく色々考えます。」とメールが来ました。 私が「何を?」と返事すると、「平日は仕事が遅くてあまり考えられないからなぜこうなって、あんなことをしてしまったのか自分でゆっくり考えたい。あなたにもちゃんと説明ができなかったから。」 というメールが来ました。 私は、浮気をされて許せないけど、彼のことが好きです。もっと追いかけて欲しい、と思うのが正直な気持ちです。 が、今の状況として彼からの連絡を待ったほうが良いのでしょうか? 自分は今後彼とどうしたいのかは、気持ちが揺れていてまだわかりません。 精神状態が不安定でよくわからない質問内容ですみません。 ご回答頂ければ幸いです。

  • 男性の方へ バレンタインとホワイトデー

    特に社会人男性にお聞きしたいです。 男性にとってバレンタインやホワイトデーはどんな日ですか? 女性はバレンタインに本命・友達・感謝・義理などなど、 好き勝手な想いを込め、 贈る相手も勝手にチョイスして贈りますよね。 要は、ターゲットを決められます。 そして、基本的には、それに対してお返しをするのがホワイトデーと言う事になるはず。 となると、男性側に本命の女性がいたとして、 その本命女性からバレンタインチョコを貰えない場合もあるわけですよね。 その場合、本当は何か物を贈ったりして、関わりを持ちたいのは、 本命女性でも、それは基本できませんね。 それでも、礼儀ある人なら、お返しをする・・。 男性にとっては、厄介&面倒な行事なのでは?と思えてきます。 本命からのチョコでも、 本命だからこそ、こんな子供だましなイベント事に浮かれて本気にして良いもの?など、 思ってしまったりもあるのでは? バレンタインやホワイトデーのやりとりで、 なんとなく、妙に意識してしまって、間がギクシャクしたりもあると思うと、 なくなってしまったら、どうなんだろ?(ないほうが良くない?) と思うのですが、どうでしょう。 ちょっと、皆さんのお考えをお聞きしてみたくなりました。 宜しくお願いします。

  • 私の言い方悪い?

    付き合って1年半の33才の彼氏がいます。さっき彼氏からメールで「何か仕事ないかな(涙)」と来ました。私は「辞めたいの?仕事ガイドで探してみたら?何かあるかも」と返事したら。彼氏から「他人事だな↓わかった↓」と返事がきました。私は何か気に障るような返事をしたでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#195593
    • 恋愛相談
    • 回答数11