mihonomatu の回答履歴

全232件中181~200件表示
  • 屋根材質について教えて下さい

    現在屋根の葺き替えを検討しています 数社見積取りましたが最終的に三州瓦とTルーフで悩んでいます 日本古来の瓦が良いのか?軽く保証の有るTルーフが良いのか? 外壁の補修もしますのでトータル金額は各社大きく変わりません アドバイスよろしくお願いいたします

  • 屋根材質について教えて下さい

    現在屋根の葺き替えを検討しています 数社見積取りましたが最終的に三州瓦とTルーフで悩んでいます 日本古来の瓦が良いのか?軽く保証の有るTルーフが良いのか? 外壁の補修もしますのでトータル金額は各社大きく変わりません アドバイスよろしくお願いいたします

  • 事務所を住居にリフォームする費用は?

    質問させてください。 親戚が古い3階建ての住居兼店舗のビルを手放すというので買い取らないかと言ってくれました。 6坪ほどの土地に建てられた3階建てで、2、3階が住居、1階が事務所(店舗)となっております。 1階部分はあまり借り手が付かなかったようで、それが手放す理由らしいのですが、 2、3階はしっかり賃貸で人が住んでおります。 なので、1階部分を住居に改造したらちゃんと借りてくれる人がいるのではないかと思いました。 1階の面積は約16ヘーベーです。 建築の規制とかあるのかもしれませんが、それもお教え頂けたら助かります。 このような改造にざっくり言っていくにぐらい必要でしょうか? どうぞ、お願い申し上げます。 追伸 住居改装イメージを添付いたしました。こんな部屋にリフォームするのにどれくらいかかるでしょうか?

  • 透湿防水シートの重ね張りについて

     現在、木造2階建てにて壁体内換気方式の住居を新築中です。  当初、構造用合板の壁面に遮熱機能がついた透湿防水シートをはってもらう予定だったんですが、担当者が間違って普通の透湿防水シートを発注してしまいそれをすべて施工した後で間違いが発覚しました。  その後の対応として、もう張ってしまった普通のシートを剥がすのももったいないし、その上へ遮熱機能のついたシートを重ねても問題ないので重ね張りさせてほしいと言っていますがそんなことをしても本当に大丈夫なのでしょうか。  担当者は問題はなくむしろ重ねた方が防水の面では良いと言っていますが、私はむしろ透湿面の方が心配です。  透湿防水シートを2枚も重ねてしまって本当に壁面から通気層まで湿気が逃げるのでしょうか。  すみませんが誰が教えてください。

  • ユニットバスの換気扇RGAZ002Aの代替機種

    ユニットバス付いている換気扇(高須産業)のRGAZ002Aが音がうるさいので交換してもらおうとメールを2回したのに連絡なし。頭にきたので別のメーカーで代替して自分で交換しようと思います。代替が出来る機種をご存知の方、ご教授ください。

  • これはアスベスト?

    画像は今から25年くらい前に立てられたプレハブのような子供部屋の屋根の内側なのですが、波型の内屋根についているこの白っぽい断熱剤のようなものはアスベストなのでしょうか? この画像にはないのですが老朽化で剥がれている所もあります。 もしアスベストだとしたらこのまま放置しておいてはダメだと思うのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • 庭の水勾配

    庭の水勾配 前面芝生の庭を目指しています。元々は粘土質の土壌のため、水はけが悪く、現在表層25cmについては土の入れ替えを行っていますが、その下は粘土質のままです。暗渠については庭の両側に設置予定ですが、やはり表面排水(水勾配)は最大限考慮したいと考えています。 庭の面積は7m×10m、東西南北の四隅に雨水枡(赤丸)が設置されています。庭の東西には暗渠(緑色線)を設置予定です。水勾配をとる場合、どのように水勾配を取っていけば良いのでしょうか?? 北側を高く、南側を低くして、家へ水を寄せ付けないのが最善だと思うのですが、南側を低くする場合、北側と比べて7~8 cm程度しか下げられませんが表面排水の水勾配としては不十分でしょうか?? (表面勾配2%程度は最低必要でしょうか??) あるいは、中央を高くしてピラミッド状にすることも考えましたが、家(基礎)への影響を考慮するとどうでしょうか?? なお、家は木造2階建てですが、防水コンクリート施工済みです。最適な水勾配の取り方があれば教えて頂きたいと思います。

  • 木造建て方の荷揚げについて。

    現場でクレーンが使えず梁などを人力で上げるのですが何かいい方法はありますか?足場は四方囲ってあります。

  • 外壁サイディングにて

    いつも参考にさせていただいています。 戸建購入予定なのですが、見積にサイディングコーナー金属or同材とあったのですが、 メリット・デメリットを教えてください。 同材の場合は金額が上がり、見た目?が良くなるくらいはわかります。

  • 断熱材 グラスウールと発砲ウレタンについて

    今月中旬に上棟し2月完成予定で家を建てているものです。 断熱材にグラスウールを予定していましたが、昨今のグラスウール不足で入荷のめどがたたず、発砲ウレタンへの変更を提案されています。 費用については、工務店側もちということで話が進んでおり結果的にはいい買い物をしているような感じですが、屋根の断熱材についてはすでに、予定していた発砲ウレタンではないものをとりつけているのでそれをそのまま使用して発砲ウレタンは壁のみに使用する予定です。 発砲ウレタンにする場合、通常は屋根にも吹き付けるそうなので我が家のような方法は何か問題がないのか心配です。 工務店の担当の方は、屋根断熱は普通の断熱材で壁が発砲ウレタンでも問題ないといっていますが、実際はどうなんでしょうか? 家の建築や断熱材について詳しい方がいらしたら、この方法で問題があるかどうか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新築の物件購入について

    おはようございます。今 新築建売物件を探しているのですが、 不動産から物件情報をいろいろ見させていただいているのですが、 新築物件で完成後1年たっているのですが、 その物件は広さ、場所等はいいのですが、 *完成後1年経過している、 *横並びで真中の物件 この条件で価格交渉するのに、値引きはできるのでしょうか?どなたか 価格交渉するのに、プロフェッショナルな交渉されて、マイホームを 購入された方など、アドバイスを是非御教授頂きたいです。  私の妻も現在一生懸命働いてくれており、感謝感謝なのですが これからも共に頑張っていこうと思っております。そのためにも これからの負担を少しでも軽くして、共に過ごして生きたいと思っております。    どうか、どのような点で価格交渉するのに、少しでもいい条件を出していただけるか 教えてください。よろしくお願いします。 1年経過した物件と現在完成したばかりの物件では、どのような事で不利な部分がありますか? 例えば、フラット35Sが適用できないとか1年たつと保障制度などが適用できない等ある場合 教えてください。よろしくお願いします。

  • 解体工事の代金

    解体工事に納得がいきません。この場合、最初の契約通り料金は全額払わなければならないのでしょうか? 建て替えのため、家を解体することになりました。親戚に解体業者がいたので、そこにお願いするつもりでしたがハウスメーカーの一条工務店さんが「うちの指定以外の業者で解体工事をした場合、完成した家にトラブルがあった場合どこの責任かわからない」となかば脅しのようなことを言うので指定業者にお願いすることにしました。 仮住まいが近くのため毎日見ていました。ペースが遅いなーとは思っていましたが、一条工務店指定の業者にお願いしたので、一条工務店が日程管理もしていると思い、大丈夫だと安心しきっていました。しかし、地鎮祭の2日前になっても家がかなり残っていたので心配になり、一条工務店の営業マンに電話して確認したり、現場を見に来ていたその解体業者の営業マンに確認をすると「間に合います」と自信を持って答えたので信じていました。しかし、地鎮祭の前日、その前見たときの様子となんら変わりがないので、また心配になり解体業者の営業マンに確認すると、私たちの前で解体業者の作業員が寝ているにもかかわらず、「最大限の努力をしています」と、言うのであきれてしまいました。さらに、間に合わなかったら家の基礎やフェンスが残ったとこえろで地鎮祭をし、その後また解体工事をするというのです。そんなこと見たことも聞いたこともないので、契約通りやらなければ代金は払えないと業者に伝えました。 結局その日、あたりは真っ暗の午後8時過ぎまで解体工事をしました。非常識な時間の解体工事のため、そこに住む私は近所に頭を下げて回りました。真っ暗で見えないので、トラックで照らしながら作業していました。その影響で、近所の家は排気ガスだらけになったそうで苦情もありました。暗かったせいか隣の家のカーポートも少し割れました。そして、その日までの工事がずさんなものだったらしく、解体中に家庭用の水道から少ししか水をまかなかったらしく、近所の家や車は工事で出たほこりで真っ白でした。 工事もただ終わらせたというだけで、解体ででたガラだらけでしたし、地鎮祭のときはキャタピラのあとだらけで地ならしもできていませんでした。先行外構中には、地面の中から大きなガラもたくさん出てきました。 一条工務店にクレームをつけると、「うちは紹介しただけで契約したのはあなただからうちに責任はない」といいます。これも腹立たしいです。そして解体業者は、やった仕事には金を払えと最初の契約通りの金額を要求をしてきました。私は、債務の不完全履行等であり契約違反だと思います。私は、どうすればいいでしょうか? 責任は一条工務店にはないのでしょうか? 法律に関するアドバイスもできる方はお願いします。

  • 外壁サイディングにて

    いつも参考にさせていただいています。 戸建購入予定なのですが、見積にサイディングコーナー金属or同材とあったのですが、 メリット・デメリットを教えてください。 同材の場合は金額が上がり、見た目?が良くなるくらいはわかります。

  • 解体工事の代金

    解体工事に納得がいきません。この場合、最初の契約通り料金は全額払わなければならないのでしょうか? 建て替えのため、家を解体することになりました。親戚に解体業者がいたので、そこにお願いするつもりでしたがハウスメーカーの一条工務店さんが「うちの指定以外の業者で解体工事をした場合、完成した家にトラブルがあった場合どこの責任かわからない」となかば脅しのようなことを言うので指定業者にお願いすることにしました。 仮住まいが近くのため毎日見ていました。ペースが遅いなーとは思っていましたが、一条工務店指定の業者にお願いしたので、一条工務店が日程管理もしていると思い、大丈夫だと安心しきっていました。しかし、地鎮祭の2日前になっても家がかなり残っていたので心配になり、一条工務店の営業マンに電話して確認したり、現場を見に来ていたその解体業者の営業マンに確認をすると「間に合います」と自信を持って答えたので信じていました。しかし、地鎮祭の前日、その前見たときの様子となんら変わりがないので、また心配になり解体業者の営業マンに確認すると、私たちの前で解体業者の作業員が寝ているにもかかわらず、「最大限の努力をしています」と、言うのであきれてしまいました。さらに、間に合わなかったら家の基礎やフェンスが残ったとこえろで地鎮祭をし、その後また解体工事をするというのです。そんなこと見たことも聞いたこともないので、契約通りやらなければ代金は払えないと業者に伝えました。 結局その日、あたりは真っ暗の午後8時過ぎまで解体工事をしました。非常識な時間の解体工事のため、そこに住む私は近所に頭を下げて回りました。真っ暗で見えないので、トラックで照らしながら作業していました。その影響で、近所の家は排気ガスだらけになったそうで苦情もありました。暗かったせいか隣の家のカーポートも少し割れました。そして、その日までの工事がずさんなものだったらしく、解体中に家庭用の水道から少ししか水をまかなかったらしく、近所の家や車は工事で出たほこりで真っ白でした。 工事もただ終わらせたというだけで、解体ででたガラだらけでしたし、地鎮祭のときはキャタピラのあとだらけで地ならしもできていませんでした。先行外構中には、地面の中から大きなガラもたくさん出てきました。 一条工務店にクレームをつけると、「うちは紹介しただけで契約したのはあなただからうちに責任はない」といいます。これも腹立たしいです。そして解体業者は、やった仕事には金を払えと最初の契約通りの金額を要求をしてきました。私は、債務の不完全履行等であり契約違反だと思います。私は、どうすればいいでしょうか? 責任は一条工務店にはないのでしょうか? 法律に関するアドバイスもできる方はお願いします。

  • 浄化槽の工事について

    只今マイホームを新築している最中です。浄化槽を設置するのに敷地が狭いこともあって建物と近い場所へ設置することになったのですが、浄化槽に影響がないようにと(建物の影響でも?)コンクリートの壁を建物の基礎の外側へ構築して影響を防ぐと施工業者さんに聞きました。その壁は12cmの厚さで鉄筋の太さは1cmの30cm間隔で施工されたとのことなのですが、一見薄い壁で少々不安なのです。その程度のものなのでしょうか?ちなみに深さは1m80cm程度とおっしゃってました。詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 10年ほど経つ内壁の漆喰が一面剥離、施工不良?

    10年ほど経つ内壁の漆喰が、ラスボードから一面に剥離してしまいました。ひび割れも無く突然に剥離、これは施工不良なのでしょうか、それとも経年劣化によるもので、しかたのないことなのでしょうか。住居は道路に面したところに建ってます。詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 外壁サイディングにて

    いつも参考にさせていただいています。 戸建購入予定なのですが、見積にサイディングコーナー金属or同材とあったのですが、 メリット・デメリットを教えてください。 同材の場合は金額が上がり、見た目?が良くなるくらいはわかります。

  • ニチハ屋根表面の剥がれ

    屋根の剥がれで非常に困っています。 築10年で壁・屋根の塗り替えを行おうとしたところ、屋根表面の剥がれがひどく塗装業者からは、この状態は普通ではなく塗ったとしても今後の保証は出来ないと言われています(写真の状態、高圧洗浄前)。 屋根材は、ニチハのパミールAという商品です。 新築時のメーカー(殖産住宅)は10年を越して10年目の有償点検を受けなかったため、直接ニチハと交渉してくれと言われました。ニチハからは、ビルダー様へは保証するが、直接販売していない個人への対応は行わないと断られています。 ニチハはこの程度の剥がれはよくあることのように言ってましたが、こちらとしては10年しか持たない屋根はあり得ないと考えていますが、既に保証期間も過ぎており、こういった場合、泣き寝入りするしかないんでしょうか。 何か対応する方法を知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか。 また、とりあえず屋根を塗装したとしてどの程度持つと考えればよいでしょうか(新たに葺き替える費用は出ません)。 なお、ニチハからは、以下のような回答をもらっています。 ・10年での剥がれは程度の差はあるが通常の経年劣化である。 ・直接の売買契約がないため、補償を行う必要はない。 ・10年経っているため、瑕疵担保保証も過ぎており、一切の責任はない。 ・東京郊外はパミールAという商品に対し比較的厳しい環境と考えている。 現在、壁の塗装はほぼ終わったところで焦っています。よろしくお願いいたします。

  • 誘う妻 断る夫 オナニーは??

    誘う妻 断る夫 オナニーは?? 30代共働き夫婦です。 私は8時帰宅、夫は早くて10時ほぼ12時帰宅です。 性の不一致というと大げさかもしれませんが聞いて下さい。 夫婦生活は週に1~3回です。 私は性欲が強いのか毎日でもしたいタイプですが夫は違います。 誘うのはほとんど私です。断られる事もしばしば(汗) もっと仲良くしたい事を伝えたら疲れてるからこっちの気持ちも分かってほしい、 との事で、週に1~3回になんとなくなりました。 それなりに満足していましたが、先日オナニー現場を見てしまいました。 DVDも雑誌も容認で一人と二人は違うし溜まるとよくないと聞きますし私なりに理解していました。 でも誘って断られたのに一人でしていた事がすごくショックでした。 なかなか衝撃的でした(^_^;) 男のプライドもありますしその事は見て見ぬふりをしていますが、 私が先に寝てリビングでTVを見ている夫を感じるとまた?と思ってしまいます。 一人と二人は別物でまいっか、明るく思うようにしていますが、まだ引っかかっています。 同じような経験をされた方はどうされましたか?教えて下さい。

  • 追い炊き機能について

    追い炊き機能について アパート経営者です。 現在のアパートのお風呂が、追い炊きなしで、お湯をためてお風呂に入るタイプです。 プロパンガスです。 これを追い炊き機能付きのお風呂に帰る工事をすると、 だいたいどのくらいの費用が必要ですか? 工事代、材料代込みの値段を教えてください。