gldfish の回答履歴

全10336件中10321~10336件表示
  • 海外から見たアーティスト

    日本ではエンペラー好きとかメイヘム好きとか言ってもせいぜい「この人大丈夫かな?」と思われるぐらいですよね スレイヤーだと「ちょっと怖いかな…」ぐらいでセックスピストルズにいたっては「へ~」ぐらいですよね じゃあキリスト世界ではどうなんでしょうか? EmperorやMayhem、Burzumは反キリスト、Burzumにいたってはナチ信奉者と有名でSex Pistolsは反キリスト、反政府主義なんて自分でうたってますよね キリスト世界で「EmperorやMayhem、Burzumが好きです」って言うとどう思われるんでしょうか?人格を疑われるのでしょうか? 自殺とか結構キリスト的にタブーなスレイヤーだと?セックスピストルズだと? 別にヨーロッパ行くつもりもないですので気軽に教えてください

  • 世間から見たMetallica

    メタリカって世間から見てどうなんでしょう? 正直友達から「エンペラーやメイヘムが好きです」って言われたら正直引きますよね? スレイヤーあたりでも引きますよね? メタリカはどうなんでしょうか? 一般的に惹かれるレベルのもんなんでしょうか? あと別に私はひかれてもなんとも思わないので「相手からひかれるかどうかを考えずに自分の好きな音楽を聴けばいい」とか偽善者ぶった答えは要求いたしませんのでよろしくおねがいします ただ単にスラッシュメタルの世間の見方を知りたいだけでして

  • 「Sweet Lovin'」の言葉自体の意味を教えてください。

    Sweet Lovin'」の言葉自体の意味を教えてください。直訳では やさしいデザート ですが 慣用的とか俗語ではとか 象徴的にとか 略している ’の後にくる 本来の言葉は何かとか 教えてください。

  • スチャダラパーのラジオ番組で流れた曲名を教えてください

    7月19日の25:30からのTOKYO FMのSCHA NOVAでの放送で流れた曲で サビでall night longって歌っている曲わかるますか?80年代っぽいサウンドで、イントロではベースが強調されてる感じです。 後Aメロあたりでso excitedって聞き取れる歌詞もあるのですが・・。 知っている人がいたら是非教えてください。

  • ピアノを使ったヒップホップ(Hip Hop)レゲエ、R&Bを探しています。

    ピアノを使った、ヒップホップ(Hip Hop)レゲエ R&Bを探しています。 たとえば、Fort Minor の Right Nowのような曲です。 洋楽、邦楽は問いません。 できれば、洋楽がいいです。

  • めがねをかけたほうが

    大学生の男です。 昔から顔にコンプレックスを持っており、とくに一重で切れ長の 目が嫌いでした。 案の定ウケが悪く、「どこ見てるか分からない」「大きいか細いか どっちもつかずの中途半端」と散々言われ続けていました。 そこで家にあった伊達めがねをかけると、まだこっちの方が評判良かったりでこれから伊達メガネをかけようかと思うのですが、 ファッションでかけるって言ったら、また馬鹿にされかねません。 度が入ってるってことにしても、かけさせてとか言われたら ばれてしまいますし・・・ 度が入ってないめがねをかけるいい訳みたいなものってありますか? 視力は遠くが見えずらい近視?で、両目ともに0.8くらいです。

  • 自慢話、自分の話ばかりの友達に疲れました。

    私の友達は頭が良く、読書家なので博識です。 また、明るく前向きで、彼女の口から愚痴を聞いたことはありません。 人好きで、すごくいい人なのですが、最近話をしていると疲れます。 会話をしていると自慢話や自分の話ばかりなんです。 自分自身のことはもちろん、「私の友達はね…」と私が会ったこともないその子の友達の自慢話を延々します。 一旦彼女の話が終わり、私が自分の話を振ると、「わかる~。私はね…」と、なぜか彼女の話に変わります。 一度話したことのある内容の話も何度もします。 友達の多い人なので、私に話したのを忘れてしまったんだろうと、いつも初めて聞くような態度を取ってしまいます。(しかしこの前、自分は人の表情を見ると本当に興味を持って聞いているか分かるんだよね」と言われてしまいました…) 普段は相槌を打って話を聞いてますが、毎日毎日されると、最近、正直疲れてきました。 そんな友達にどんな接し方をすればいいでしょうか。 彼女の嫌なところばかり目に付いてしまう自分も嫌です。 ご意見よろしくお願いします。m(_ _)m

  • ちょっとした疑問

    ホントちょっとした疑問なんですが。 動画サイト等で聴いた時、CD等で聴いた時と 同じ曲なのに歌詞が多少異なってる場合があるんですけど なぜなんでしょうかネ?? 言っちゃイケナイ禁止用語とか そうゆうことなんでしょうか?? 「たぶん」とかでもイイので 答えていただけると嬉しいです。

  • 女性ボーカルでcardigansやlucky soulのようなグループを探しています。

    いつもお世話になっています。 タイトルそのままなんですが、女性ボーカルでcardigansやlucky soulのようなグループを探しています。 ボーカルが少しかわいいらしい、全体的にも可愛らしいグループです。 よろしくおねがいします。

  • 料理が苦痛です。長文です。

    こんにちは。こちらのカテゴリーであっているかどうかわかりませんが質問させていただきます。 私は結婚して4年目のフルタイムで働く子供なし兼業主婦?です。 タイトルにもあるのですが、家事の中で料理が一番苦痛です。 掃除・洗濯は主人の休みがずれるので私が休みの日(平日、シフト制)に週に2日+たまらない程度にしています。 掃除・洗濯は勉強など集中したいことの前にする為、動機付けがはっきりして、ついでにしたり、片付いてないと集中できないというでことで特に苦痛ではありません。 サイクルとしては、掃除→洗濯しながら勉強→集中力が切れる頃洗濯物を干す→他の部屋を掃除する→洗濯しながら勉強→集中力が切れる頃洗濯物を干す→勉強する→トイレ掃除(お風呂掃除とごみ捨ては主人担当、特にごみ捨ては女性の一人暮らしと思われると厄介な為)と上記のサイクルで料理以外の家事をしています。 料理については、私のほうが帰りが遅く、主人のほうが帰るのが早いので料理をしようとすると主人はくつろいでいてやる気がうせます。私はスーツで通勤しているので着替えなければなりませんし、スーツを脱ぐことで気持ちがOFFになってしまうんです。エプロンをしてもやる気がでませんし、料理のテーマソングを決めてみたのですが、主人がテレビを見ているので消すことにしました。 私は人が居るときに家事をするのが苦痛ということもあり、料理だけ動機付けがありません。(実は食べることにあまり興味がなかったりします。一年間、昼食がカロリーメイトとドリンクだけというときもありました。味覚はビールをメーカ別にわけることができる状態なので大丈夫だと思います。) 私の帰りが大変遅いことと、料理が苦痛な為、夕食は外食及びお惣菜です。 みなさんは料理にたいしてモチベーションを保ってますか? また、どのようにサイクルに取り込んでいますか? 長文となりましたが、回答宜しくお願いいたします。

  • 鍵盤無しのPOP洋楽の曲

    バンドで、誰しも聞いたことある有名どころの洋楽をやりたいのですが(割とゆったりめな癒し系が欲しいです) 癒し系には肝心な鍵盤が居ません。 ギター、ベース、ドラム、ボーカルの癒し系の曲を探しています 洋楽にはほとんどの無知ですので、知恵をお貸しください

  • 夏に聴く洋楽・・・・探してます。

    夏になるとちょくちょく流れる曲なのですが、バンド名も曲名も分かりません。メロコアっぽい感じの曲で、バンド名は聞いたことがあったという記憶だけはあるのですがそれ以上は思い出せません。。。 そこでみなさんの夏に聴くオススメの曲を教えていただけないでしょうか??その内巡り合えるんじゃないかと思っているのです。 よろしくお願いします☆

  • 公共の場でイスに座った時の男性の心理について。

    都内を走ってるある在来線と新幹線に乗って感じたことがあったので質問させて頂きました。 まず、朝にその在来線に乗ったとき、私の右側に男性が座っていたのですが、私がどんなに肩や腕を狭めたりしても、どうしてもその男性の腕と私の腕がぴったりくっついてしまうのです。 男性に肩を狭めようとする意思も見られません。 ちょっと不快だったのですが、満席だし仕方がないのかな(普段は都外に住んでいます)と思っていました。 しかし帰り同じ電車に乗った時も左側に男性が座っていたのですが、その方はちゃんと肩を狭めていて、揺れがない限りは触れることなく座れました。 これはどういうことなのでしょう。 また新幹線に乗ったときなのですが、私は窓側に座り、隣りは見ず知らずの男性が座っていました。 その男性は座席の間にある肘掛けを使ってどかっと座り、私がその肘掛けを使わずに普通に座っても、男性の肘と私の腕が当たってしまうのです。 ずっとそのままでいるのも嫌なので、ちょっと窮屈な格好で避けて乗りました。 そしてその男性が降りた後、また別の男性が乗って来たのですが、私が真ん中の肘掛けを使っているとどうするのだろうと思い、ちょっといじわるな実験をしてみました。 私は肘を男性の席の方へはみ出さないよう、ちょっとだけその肘掛けに腕を置いてみました。 しかしその男性も、私に触れることに構いもせず、肘をこっち側に突き出して来ました。 さすがに肘を置いたりはしませんでしたが。 おまけにこっち側まで足を出してくるほどの大股開き。。。 私はこのように、お互いに少し譲り合えば触れることなく座れるのに、気にせずどかっと座る男性の心理がわかりません。 ちょっと私も神経質かもしれませんが。。。 電車で大股で座る男性については、過去の質問に「骨格上仕方ない」ということがあったのですが、これもそういうのがあるのですか? その場合、やはり本人も不快に思われているのでしょうか。 それとも単に無神経なだけでしょうか。 それともわざと触れてきてるのでしょうか。 私は女性なのですが、以前男友達に「どさくさにまぎれてわざと触ってるやつだっているよ」と言われました。 こういう行動をする男性には、一体どういう心境の人が多いのでしょうか。 長文になってしまいましたが、よろしければ回答をください。

  • 博士号をとれないひとはいるんでしょうか?

    博士課程に行ったのはいいものの、才能がなくて何年も博士号を取れない。結局諦めたという人はいるのでしょうか?理系か文系かで違うと思いますができたら理系の情報を頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#62413
    • 大学・短大
    • 回答数11
  • オアシスとビートルズ

    よくオアシスはビートルズの影響を受けてるって言われますけど、具体的にはどういう所が似ているんですか?「Whatever」と「オクトパス・ガーデン」のコード進行がまったく同じな事ぐらいしか思いつかないんですが・・・。メロディが似ている曲とかあるんですか?

  • ウ-タン・クラン

     ウ-タンクランのアルバムと思うんですが、ジャケット、CDラベルともに黒字にシルバ-で「U」と大きくと書いてあるCDを探しています。  2000年以前に発売されたのは間違いないのですが、いくらネットで探しても見付かりません…。  もしかしたらウ-タンではないのかもしれないですが、心当たりある方は教えて下さい。お願いします