senngyou の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 23w胎盤機能の低下の可能性が強いといわれました

    23wに入ったところです。 今までもチラッと「脚は普通だけど頭が小さめだね」とは言われていたのですが、 20wの時のスクリーニングでは「ちょっと羊水が少ない&頭が小さめ」 だけど「問題なし」との診断を貰っていました。 ところが、今日23wで検診に行ったところ、細かいスクリーニングや検査などをし、結果 「頭がとても小さいし、体重も少ない。さい帯の圧が高いだけでなく、羊水の量がとても少ない。胎盤機能の低下の可能性がとても高いけれども、この時期だと何もできない。少しでもお腹の中で大きくなる事を祈ってください。とても良くない状態です」 と、また1週間後に検診に来るように言われました。 それまでの間、何か気をつけることやできることはないかと聞いたのですが、 カロリーを消費しないようにムリしないぐらいで、何もできることはない。との事。 「危ない状態だけど、今出しても助からないから、できることがない」といわれ、ショックで、恐くてどうして良いか解からない状態です。 ちなみに数値は、BPD:48mm、EFBD:480g、UARI:0.89(高いそうです)、ちなみにACとFLはほぼ標準で176と39だそうです。 経腹エコーの際は、チビちゃんがドゴドゴ元気よく蹴っていて、「これ胎動ですよね」と聞いたら、先生は「ふ~ぅん」みたいな反応だったんで、 経膣エコーに移った時には寝ちゃったみたいで胎動はもうなかったのですが、見始めたとたんに先生がボソッと「力尽きたな」とおっしゃって、悪気はないのかもしれませんが、初めての医長検診でした(今まで他の先生で嫌な思いをしたことがなかったからかも)し、ショックが大きいです。 こんな時、何かチビちゃんの為にしてあげられることはないのでしょうか・・・ 暖めるといいとか、こんな栄養が効くとか、、 何でもいいです。教えてください!

  • 23w胎盤機能の低下の可能性が強いといわれました

    23wに入ったところです。 今までもチラッと「脚は普通だけど頭が小さめだね」とは言われていたのですが、 20wの時のスクリーニングでは「ちょっと羊水が少ない&頭が小さめ」 だけど「問題なし」との診断を貰っていました。 ところが、今日23wで検診に行ったところ、細かいスクリーニングや検査などをし、結果 「頭がとても小さいし、体重も少ない。さい帯の圧が高いだけでなく、羊水の量がとても少ない。胎盤機能の低下の可能性がとても高いけれども、この時期だと何もできない。少しでもお腹の中で大きくなる事を祈ってください。とても良くない状態です」 と、また1週間後に検診に来るように言われました。 それまでの間、何か気をつけることやできることはないかと聞いたのですが、 カロリーを消費しないようにムリしないぐらいで、何もできることはない。との事。 「危ない状態だけど、今出しても助からないから、できることがない」といわれ、ショックで、恐くてどうして良いか解からない状態です。 ちなみに数値は、BPD:48mm、EFBD:480g、UARI:0.89(高いそうです)、ちなみにACとFLはほぼ標準で176と39だそうです。 経腹エコーの際は、チビちゃんがドゴドゴ元気よく蹴っていて、「これ胎動ですよね」と聞いたら、先生は「ふ~ぅん」みたいな反応だったんで、 経膣エコーに移った時には寝ちゃったみたいで胎動はもうなかったのですが、見始めたとたんに先生がボソッと「力尽きたな」とおっしゃって、悪気はないのかもしれませんが、初めての医長検診でした(今まで他の先生で嫌な思いをしたことがなかったからかも)し、ショックが大きいです。 こんな時、何かチビちゃんの為にしてあげられることはないのでしょうか・・・ 暖めるといいとか、こんな栄養が効くとか、、 何でもいいです。教えてください!

  • 胎動を感じない

    妊娠19週に入った者です。先週に胎動をポコポコ感じて赤ちゃんが順調なんだと認識できたのですが、ここ3、4日はめっきり動いている気配がありません。次の検診まであと1週間あるのですが心配で。やはり動いていないようであればすぐ病院に行った方がいいのでしょうか。痛みとかは特にありません。張りも時々張ってるな~というときはありますがいつもではありません。経験ある方、教えていただけないでしょうか。

  • お子さん3人いらっしゃる方、年収はいくらですか?

    こんにちは。 私は現在30歳で、5歳と2歳の二児の母です。 独身の頃から子供は「2人欲しいなぁ」と思っていたのですが 2人目が妊娠の頃から、3人目欲しいという気持ちが 強くなりました。 一度諦めた時期もありましたが、また諦め切れずに?欲しく なりました。 こちらで色々勉強させて貰って 「なんとかなる」という意見も多かったのですが 家の場合なんとかならないのが現状です。 それは 年収が350万円 今は私も少し働いているのでプラスするともう少しありますが・・ それと一番は住宅ローンが35年あるという事です。 そこでお聞きしたのですが お子さんが3人いる方で、ライフスタイルを教えて頂きたい です(習いごとなど・・) あと、年収はいくらですが? 住宅ローンはありますか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#64888
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 生理が遅れています

    6/27~7/2まで生理があり、7/20にセックスをしました。 コンドームを付けていたのですが、終わってみたら 見当たらず、3日後に体から出てきました。 生理周期は29日で7/26には来るはずでしたが 予定日から4日目でまだ来ていません。 予定日4日目で妊娠検査薬を試してみたら陰性でした。 生理が遅れることは全くなかったので心配です。 妊娠の可能性はどれくらいあるのでしょうか?

  • 転職のタイミング

    女性の転職のタイミングとして賢明なのは結婚前でしょうか? 新婚となるといつ子供が出来て産休を取るか分からない、と敬遠されますよね。 今までそれなりに長く勤めてきた会社、結婚を機に転職しようかと思っているのですが(家購入、車購入、出産などの出費のためDINKSのうちにせっせと稼ぎ貯金すべき)、産休の取り易さ(転職してすぐ休暇は出来ない・・)、出産保険や会社からのお祝い金を考えると、もう転職の時期を逃したのかなぁと・・・

  • 帝王切開後の妊娠

    帝王切開出産後、半年で妊娠してしまったらどうすればよいですか? 2年は間隔をあけなければいけないとよく聞きます。 タイミング的に(生理開始予定日17日前)危なそうな日にHしてしまいました。 次の生理がくるまで毎日心配です。

  • 義理母が苦手。皆さんは義理母に子供を預け、泊まらせていますか?

    現在1歳10ヶ月になる男の子を持つ、母親です。 文章が下手ですいませんが、よろしくお願いします。 皆さんは、これくらいの年齢で、義理母に子供を預け、御泊りさせたりしていますか? どこのうちでも、そうだと思うのですが・・・。私の義理母も、孫が可愛いらしく、生まれてからすぐに預かりたい、御泊りさせてとしつこくいってきました。 そして、あまりにしつこいので、たまに、預かって頂いたり、お泊りさせてもらったりしてきました。 でも、最近になって、遊びにいくのも嫌になってきました。 義理母のうちまでは、車で30分ほどのところなのですが・・・。 孫が生まれるまでは、年に一回会うか会わないか程度だったのに・・・ 生まれた!となったら、出産当日も含めて、退院しても毎日毎日、家に遊びに きて、精神的に疲れてしまいました。 さらに、パパが使っていた離乳食用の食器や、着物まで、全部取ってあって、 (30年以上も前になるので・・・・) 未だに、用事をつけては私のもとに持ってきます。 義理母には、娘がいますが、ピアノの教師で自宅も、その娘のために改造し ホールまで作ってあり、苦労させたくないので結婚はさせないとのことでした。 そこで、義理母にしてみたら、自分の娘はピアノ一筋にして自分の夢をかなえさせ、娘の子供はいないから、息子の子供に娘にしてあげたかったことをしてくるんでしょうけれど・・・。 せめてもの親孝行だとおもって、着物はすべて子供に着せて、写真を撮り、 写真をあげたら気が済むかな・・・と思うのですが・・・。 なんだか、また、もってくるかと思うと・・・・。 なんだか、おもちゃも取ってあるようで・・・。 同じような境遇の方、いらっしゃいますか? 義理母は、悪い人ではないし、物をとても大切にする人なので、今まで、母の日にプレゼントした植物も何年も大切に育ててくれたりもしてくれているので、嫌だとは思ってはいけないと思うのですが・・・。 あと、言動も・・・嫌になってしまいます。 義理父も、義理母も、親は関係ないからっていつも言うんです。それに・・・。 私の両親は健在ですが、母は病気をしているのもあって結婚式以来会うこともありませんでした。 それなのに、一度も元気にしているの?と聞いてくれたこともないのです。 特に、孫が生まれてからは、孫、孫。一筋です。 そんなことも気にしてしまうって・・・だめですよね。 そんな所へ、7月の暇な日のスケジュールを書き込んだメールが届き。 預かりたいとのこと・・・。 皆さんは、どんな感じでおつきあいしていますか???

  • 家計をいくらでスタートすべきか(特に30歳前後の方に質問です)

    最近、結婚した27歳の男です。 式費用・引っ越し費用・旅行費用などを全部払って、現在、二人の全財産が500万ほどです(私が300の彼女が200)。 家計専用の口座を新しく作ったのですが、二人の個人の(互いが不干渉の)のお金をどのくらい残して、どれくらいを家計専用口座にいれて新生活をスタートするべきなのかで迷っています。 案がいくつかあり (1)独身時代の貯金はなるべく個人の(互いが不干渉の)貯金としてとっておく、家計は50万くらいからのゼロスタートで地道に貯金していけばいい(個人のお金が225万ずつ)。 (2)なるべく家計に多くいれ、二人の個人の金は50万ずつくらいにする(つまり家計に400万)。 (3)(1)と(2)の折衷案(個人のお金が150万ずつ、家計が200万など)。 個人のお金については、今後は二人ともに家計からのお小遣い制にする予定です(互いに月3万くらいを予定)。 また、家計についてですが、今後は月に約10万ずつ貯金できる予定です(一年間で120万、ただしうち20万は旅行用に使う予定なので実質100万程度)。 この貯金力だと、30歳の時点で家の貯金が、 (1)案の場合は350万、(2)案だと500万、(3)案だと700万 となることになります。 ちなみに、子どもは(妻が鬱の回復期で服薬中のため)30くらいまでは産まない予定です。 30代に関しては、子どもは二人ほど欲しいなと思っていますが(もちろん予定は未定ですが)、それ以外の大きな出費(家や車など)はない予定です。 家計はいくらあっても少ない事はないとは思うのですが、全て家計に回してがむしゃらに我慢我慢となるのもちょっと・・・という意見の狭間で悩んでいます。 どうかアドバイスして頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • あれ?もう生理?

    妊娠希望なのですが、避妊やめて半年くらいです。はじめは自然に任せていたのですが、意外とできないなーと思い、排卵日検査薬を使っています。(生活上同じ時間に検温できないため基礎体温はつけていませんすいません。)生理はだいたい毎月同じ日にきます。5月31日から5日間ほど生理があり、17日頃から排卵日検査薬(線が出るタイプ)使ったところ、濃さが微妙な日が続いたのでデジタルのもの買い、その日の23日に陽性だったので仲良ししました。それ以前も仲良しはしてました。いつも胸が張って、あーくるなーと思ってたら生理が来てがっかりなのですが、今回は28日に出血して、あれ?早いぞ?着床出血か?と期待したのですがそれにしては量が多いし、生理にしては少ないし、いつも必ずある胸の張りも、生理痛もないんです。今もプチ生理みたいに出血してます。無排卵生理?とも思ったのですが、生理不順とは無縁だったのでびっくりしています。なんの出血なのかわかるかたいらっしゃいますか??お願いします。

  • 胎嚢がみえない・・・

    お世話になります。 6月26日に自宅で妊娠検査をしたとろ陽性反応がでたため、6月28日に産科を受診しました。しかし先生に「胎嚢が確認できないため、子宮外妊娠かもしれません。」と言われ、1週間後に来てくださいといわれました。 子宮外妊娠な可能性は高いのでしょうか?それとも流産してしまっているのでしょうか? 妊娠検査薬の反応は薄かった気がします。病院で検査したした場合も薄かった気がします。 前回の生理が5月11日で、その前が、4月16日、その前が3月9日と生理周期は不規則な方です。 次回受診まで不安で不安でたまりません。 ちなみに前回妊娠したとき、子供が育っていなかったため、21週で中絶をするという悲しい経験をしました。(2008年1月) 先生からは2回生理が来たら、子作りはしてもよいと言われていました。 病院の先生に診断していただくまで、正確なことはわかりませんが、不安でたまらない為、どなたかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 切迫早産での入院

    質問させてください。私は、8月に二人目出産予定の妊婦です。 今33週になります。自宅安静で薬を服用してましたが、頸管も短くなり赤ちゃんが下がってきているので34週の診察で悪化しているようなら赤ちゃんがうまれても大丈夫な36週まで入院だと言われました↓↓ 産院によっても入院費は違うと思うのですが、お聞きします。私の行っている病院は、個人病院で普通分娩、個室で36~38万の産院です。そこで、出産でこのくらいかかる個人病院での入院費はだいたいいくらくらいになるのか気になり、質問しました。 だいたいの金額で構いません。同じような経験した方教えてほしいです。ちなみに国保です。

  • 切迫早産での入院

    質問させてください。私は、8月に二人目出産予定の妊婦です。 今33週になります。自宅安静で薬を服用してましたが、頸管も短くなり赤ちゃんが下がってきているので34週の診察で悪化しているようなら赤ちゃんがうまれても大丈夫な36週まで入院だと言われました↓↓ 産院によっても入院費は違うと思うのですが、お聞きします。私の行っている病院は、個人病院で普通分娩、個室で36~38万の産院です。そこで、出産でこのくらいかかる個人病院での入院費はだいたいいくらくらいになるのか気になり、質問しました。 だいたいの金額で構いません。同じような経験した方教えてほしいです。ちなみに国保です。

  • 出産祝いもらって嬉しいものは?

    20代前半の女性です。中学時代一緒だった友達2人が8月に出産します。一人は男の子、もう一人は女の子です^^ そこで、何かプレゼントできたらなと思うのですがなかなか決まらず。 予算は一人5000円ほどです。 ミキハウスなどで、小物やちょっとした洋服や靴を買うか、写真立てやアルバムなどにするか・・・それか絵本も考えています。私、保育士をしているため、なかなか自分では買わなそうな絵本がいちおし??なのですが、もらって嬉しいでしょうか? その友達のうちの一人も元保育士なのでその子にはいいかな?と思ってますが。人気で私も好きなエリックカールの本にしようかなと。 その他、あげて喜ばれたもの、もらって嬉しかったものがありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • vip-27
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 3人目妊娠中ですが・・・

    義母に3人目の妊娠を良く思われていません。上の子たちに目が行かなくなるだとか経済的に苦しくなるのではないかとか・・・ 上2人は赤ちゃんが生まれてくることを楽しみにしています。家族で育てていくようなそんな感じがしてくるほどです。将来経済的に苦しくなるのでは?・・・といわれてしまえばその通りかもしれませんが夫婦二人で力をあわせて頑張っていくつもりです。今現在も正社員で共働きです。 妊娠の報告をした電話から1ヶ月くらいたちますが以前まで頻繁にかかってきていた孫たちへの電話もなく。旦那にはほっとくのが一番といわれています。一度連絡してみましたが義母は出ず義父が対応したといった感じで冷戦状態のような・・・とても嫌な感じです。 どう対応したらよいでしょうか? 私の両親はとても喜んでくれています。義母にとってみれば子供は1家族二人までといった考えのようです。。。

  • 人工受精でも無理だと言われました…

    おはようございます。よろしくお願い致します。 昨日主人の精液検査をしたところ、先生に「運動精子数が少ないから、自然妊娠は無理です。人工受精でも難しいでしょう。体外授精か顕微授精でないと妊娠できませんね」と言われ、大変なショックを受けています。 結果は  精液量    4.0ml  総精子数   4,700,000/ml  運動精子数 1,900,000/ml  運動率  40.4% でした。 素人なのでまったく分からないのですが、この結果はそんなにひどいものなのでしょうか? お医者様がおっしゃるので間違いはないと思いますが、どうしても事実を受けとめがたくて…。 先生には再検査と泌尿器科での診察を勧められました。 再検査は二週間以上間隔をあけた方が良いとのことなので再来週に、泌尿器科へはできるだけ近いうちに行ってみるつもりです。 また、主人は以前睾丸を強打したことがあり、それが原因かも?と疑っていますが、産婦人科の先生には「私は専門ではないので答えられません」と言われました。 睾丸の強打で精子の運動率が下がるようなことは、可能性としてあるのでしょうか? また、運動率を上げるために良い方法があれば、民間療法でも構いませんので、ぜひ教えて下さい。 本当に悩んでいます。どうぞよろしくお願い致します。

  • 33歳女性で独身で正社員。好きでない彼氏がいます。人生に迷ってます。

    33歳で転職に成功したばかり。今まではつぶれそうな会社で正社員をしてましたが、一年間頑張って資格の勉強などして、とてもよい会社に転職できました。今は仕事づけですが仕事は楽しいです。 キープしてる彼氏がいます。いざとなったら養ってもらうために公務員をえらびました。あくまでキープであり好きでないです。抱かれたくもキスしたくもありません。しかも私が高級住宅地住まいにたいして、彼は私の家から2時間もかかる田舎。私は母と二人くらしのため、母が心配だし田舎はイヤ。今の仕事もやめたくない。好きな人もいます。 悩み↓ (1)公務員といっても好きでない彼氏のために田舎くらしはいや (2)お金に余裕はあって、土地もあっても、彼氏とキスもしたくない (3)ふりむいてくれない好きな人がいる (4)33歳でいまさら転職成功しても遅すぎたかしらと、ときどき呆然とする。 (5)もう素敵な同世代はみんな結婚してるか彼女もちだと思う。 (6)友達が少ない (7)過去に統合失調症の経験があり、その余韻か、今でも声がときどき聞こえる。今の内容は上司による『クビにする』『腕に根性焼きのあとがある』(タバコを自分の腕におしつけたことあります) (8)今の職場で働きたいけど、一生キャリアウーマンでいたいと思わない。結婚して子供うみたい。今の地元で。でも仕事はやめたくない。でも子育てちゃんとしたいから仕事やめないといけない。 本当にときどき呆然とします。この先どうしたらいいんだろう。

  • 旦那のAV

    私は、今の旦那と付き合って2ヶ月くらいで結婚しました、それから一ヵ月後に妊娠したのですが、子供に負担のかからないようにHはしていました、ある晩H後に私が先に寝たのですが、ふと目を覚ますと旦那がAVを見ているのを発見してしまいました。 私はAVを持ってることは知ってましたが、そのDVD自体お兄さんのと友達からもらったモノで一度も見たことがないし見ないと言っていたので、そのままほっといた矢先でした。 妊娠中の浮気や、旦那が妊娠中にHできなくてAVを見ていたなどの質問はいくつかあると思うのですが、私はその晩Hをしていたにも関わらず、AVを隠れて見ていたことが許せませんし、意味がわかりません。 どんな気持ちでH後に男性はAVを見るのですか? はっきり言って出会って、付き合って結婚して妊娠してから3ヶ月しかたっていないので、この先子供を育てる自信がなくなりました。 旦那になぜ見たかを問うと、特に意味はない、整理していたら出てきたから見てみただけと言ってました。絶対うそとしか思えません。

    • 締切済み
    • aibi-
    • 妊娠
    • 回答数20
  • 人生をやり直したいって思うことありませんか?

    大学4年の時に、一言で言えば「家庭崩壊」状態になりました。 (もともと不和なところがあったのですが) 父は浮気を繰り返し、 もともと精神的に不安定な母は決定的に病んでしまい、 数年前になくしたモノを「あれはお前が壊して捨てたんだ!」等と 何の根拠もなく濡れ衣を着せては「死ね」と言われ続けました。 泣きながら否定している私を楽しんでいるかのようでした。 その後両親からは「産むんじゃなかった」などの暴言・暴力を受け ナイフを持って追いかけられた事などが重なりました。 我慢の限界がきて、4年生の夏に家をでて、 恋人の部屋に住みながら大学は卒業しました。 しかし私も気持ちが病んでしまったようで 今思えばうつ状態だったのかなと思いますが、 自殺未遂を繰り返す日々でした。 そのため、5年間は就職できてもすぐ辞めてしまったり アルバイトの日々でした。 働くこと以前に、生きることで精一杯でした。 現在36歳。いろんなことがありましたが、 気持ちもすっかり落ち着き…。 お金持ちには程遠いですが、 私にはもったいないほどの旦那に恵まれ生活しています。 現在、正社員を寿退社した後に派遣で働いています。 最近、落ち着いて見えてきたことは、 私は本当は仕事をしっかりやりたかったと言うことです。 仕事をしっかりやって、見合ったお給料が欲しかった。 お給料をいただけるのが、私の存在意義だと思っているのかも。 新卒と同時に企業に就職し、若いときから職歴をつみたかった。 しかしそれが出来なかった。 ということが、とても悔やまれて仕方ないのです。 気力があれば、何事も遅すぎることはないとは言うものの、 この年で働くにはかなりの妥協を強いなければ 正社員は見つけられないのが現実です。 友達がしっかりとキャリアを積んで、大変そうに仕事をしている話を聞くと すごく辛くなってしまいます。 「住む世界が違うんだ…」と遠ざけてしまうそんな自分も醜いです。 また数年前から両親と連絡を取りはじめたのですが 会う度に複雑な気分になってしまいます。 言葉にしてしまえば「あなたたちに人生を潰された」というような。 お金を出して育ててくれた両親なのだから感謝すべきところなのに。 お恥ずかしい話ですが、旦那が9歳年下なのですが 旦那が会社でいい評価を貰って、昇進している話を聞いても 心から嬉しい反面、やはりやるせない気持ちになります。 「若いから未来あって良いよね」みたいな。 過ぎた事を悔やんでも仕方ないとはいえ、どうにも辛いです。 人生をやり直したいと強く思ってしまい、 咄嗟に「死んだらやり直せるかな…」などと思ってしまいます。 (そんなことできる訳もないのに) 話しが長くなってしまいましたが、 同じように、人生やり直したいと思う方、いらっしゃいませんか? お話を聞かせてください。

  • 旦那のAV

    私は、今の旦那と付き合って2ヶ月くらいで結婚しました、それから一ヵ月後に妊娠したのですが、子供に負担のかからないようにHはしていました、ある晩H後に私が先に寝たのですが、ふと目を覚ますと旦那がAVを見ているのを発見してしまいました。 私はAVを持ってることは知ってましたが、そのDVD自体お兄さんのと友達からもらったモノで一度も見たことがないし見ないと言っていたので、そのままほっといた矢先でした。 妊娠中の浮気や、旦那が妊娠中にHできなくてAVを見ていたなどの質問はいくつかあると思うのですが、私はその晩Hをしていたにも関わらず、AVを隠れて見ていたことが許せませんし、意味がわかりません。 どんな気持ちでH後に男性はAVを見るのですか? はっきり言って出会って、付き合って結婚して妊娠してから3ヶ月しかたっていないので、この先子供を育てる自信がなくなりました。 旦那になぜ見たかを問うと、特に意味はない、整理していたら出てきたから見てみただけと言ってました。絶対うそとしか思えません。

    • 締切済み
    • aibi-
    • 妊娠
    • 回答数20