fuzzbuzz の回答履歴

全118件中61~80件表示
  • 恋人を作りに合コンに参加する方に質問です。

    はじめまして☆このカテでの質問は初めてです。宜しくお願いします。 彼女彼氏を作るのが目的で合コンに行く人の心理について教えてほしいです。 彼女彼氏を作るのが目的で合コンに行く人は、普通の出会いからの恋愛はしないものですか? どういう恋愛をしていくのかを教えてほしいです。 「この人で無いとダメ!」とかではなくて、ストライク内であれば恋人にして、恋人と楽しく過ごすのが目的みたいな感じですか? 婚活パーティーに参加する人または、出会い系サイトに参加する人たちとは、違うのでしょうか? 私は、合コンにほとんど参加したことが無く、よくわからないのですが、 最近、合コンで恋人を作る子と友達になって、どういう心理なのかなと思ったので、質問させていただきました。 それで、少し興味が持てば、合コンに参加してみようかなーと。。 幾つか、質問してしまいましたが、特に聞きたいことは、 彼女彼氏を作るのが目的で合コンに行く人は、 (1)普通の出会いからの恋愛はしないものですか? (2)どういう恋愛を期待しているのでしょうか? (3)どんな恋愛をしているのでしょうか? を教えてほしいです。 彼女彼氏を作るのが目的で合コンに行く方にも、色々な方がいらっしゃると思いますので、 色んなご意見(いろんな恋愛)をお聞かせ下さい。 わかりにくい文章を最後まで読んでくださって有難うございました。 合コン好きな方の詳しい意見、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 好きじゃない人からの無理やりのキス、された・・・

    大学二年生、女です。 同じサークルに半年ほど付き合った元彼氏がいます。その人が私の初彼氏であり、処女をささげた人でもありました。 約2ヶ月前に、私がその人を振る形で、別れました。 いろいろと理由はあるのですが、「もう好きじゃない、手をつなぎたくない、Hもしたくない」と言ってです。 一度は了承したのですが、電話がかかってきたり、会ったときに「なんで?」と聞いてきたり・・・聞かれたことには全部答えました。そして、もう戻る気はないこともはっきりと伝えました。 サークルには部屋があります。扉の閉まる空間です。そこでサークル員がおしゃべりをしていたりするのですが、元彼と二人っきりになってしまいました。最初は世間話などをしていたのですが、「なんで俺じゃダメなの?」と・・・私は後ろを向いていたのですが、無理やりキスされました。20秒くらい。私は抵抗したのですが離してくれず、唇を離された後も私が部屋を出て行こうとすると腕をつかまれて、出て行くことができませんでした。怖かった・・・「なんで別れるのか納得できない」といわれ続けました。 改めてみてみるとなんでこの人と付き合っていたんだろうと思うような人です。気持ちが悪いし、この人と付き合っていた過去を消したいです。 今でも唇の感触が残っているようで嫌です。 サークル自体は好きだけど、もう顔も見たくありません。元彼が大嫌いです。 こんなヤツと付き合っていたかと思うと虫唾が走ります。この過去を誰にも知られたくありません。 私には今彼氏がいます。彼氏のことが大好きです。彼氏は元彼のことを知らないし、サークルも同じではありません。こんなこといえません。言ったほうがいいのでしょうか、言わなくていいのでしょうか、 気持ちが悪いです

  • 好きな相手に

    好きな相手と、知り合いの恋愛話をしていた流れで、 「~にはそういう話ないの?」 と聞かれ、とりあえず無いと言ったところ 「ありそうなのにね」 と言われました。 前にも一度同じようなことを言われているのですが、これって良いことか、そうではないか、どちらなんでしょうか?

  • 彼女→セフレ→彼女

    くだらないと思われるかもしれませんが、宜しくお願いします。 私は、去年別れた元カレが未だに好きです。 彼は、会ったらエッチな関係にしかなれないけど、いつでもおいでって言います。 これは、セフレならオッケーって意味ですよね… こんな男やめとけと思われるのは当然です。 でも、今までの彼が頭から離れなくて誘惑に負けそうです。 別れて、セフレになって、頑張って彼女になれた方とかいらっしゃいますか? やっぱり、無謀ですかね… 自分から振ったのに、後悔しまくってます。

    • ベストアンサー
    • noname#113678
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • うわきの後

    こんばんは。 もし浮気する時、男性の場合-相手、女性の場合-自分自身が妊娠したら、責任取る覚悟でしますか? 友達(男)が『浮気相手が妊娠したら彼女と別れる覚悟でする』と言いました。 私は浮気願望や概念が分からないので、この考えが理解できず不思議に思い、質問させていただきました。 男性・女性両方からご意見伺えたら幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#86939
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 好きな人ができたら

    男友達のことを好きになっちゃったら皆さんはどんなふうに行動を起こしますか? たくさんの意見きかせて下さい!

  • 都合のイイ女

    私は職場の妻子ある人と深い関係になってしまい、かれこれ半年ぐらい。 最近は毎日仕事あとに会ってます。 彼はあまり家に帰りたくないみたいで誘われれば私はついつい会ってしまいます。 でも彼には他にも女がいるみたいで私と会えない時はもう一人の女と会ってるみたいです。 確信があるわけではないのですが、職場から少し離れた住宅街に彼の車が止まってるのをたまたま発見してしまったのです。 その時に電話をかけたら電源が入ってなくてそれがたまに。。。 そんな光景を見かけてるのにもかかわらず、この関係から脱出出来なくて。 情けないです。 抜け出したいのですが 私が連絡しないと付き合ってるわけでもないのに彼から何度も連絡がくるのです。 どうしたらいいでしょうか?

  • メール 好きな人

    20代男性です 最近の出来事ですが。。。 日曜日に2回目のデートしました。 別れてからその日にメールがきて 彼女:「楽しかったです。また暇なとき誘ってください」とメールが来ました。そのときに 私:「次の土曜日夕方から、遊びましょう」とメールを打ち 彼女:「いいですよ」と返事が返ってきました。 私:前日の金曜日に「土曜日都合が悪くなったので、日曜日どーですか」 とメールをしました。 行く場所も決めて行ました。土曜日の夜に 彼女:「風邪引いたので日にち変更してもいいですか?」 とメールがきました。 私:「2週間後の日曜日はテストなので夕方からは空いてるよ」 とメールして、そこから1週間はメールしてないです。 テスト1週間前の日曜日が休みになったので、前日の土曜日の昼に 私:「明日休みになったから、明日どーですか?」 メールしたら、用事があるから無理ですと言われました。その日に 私:「来週の日曜日テスト終わってからはどーですか?」 とメールしたら次の日に、次の日朝早いから無理かもしれないと言われました。 私:「じゃあ、ご飯だけでもどーですか?」 とメールをして、その日に返事が返ってこなかったので 自分の都合ばかりで、彼女の都合考えてなかったので、 次の日にメールで軽く謝まりました。 それから、2日間メールが返ってきていません。 2回目のデートのとき、友達とか用事の予定が先にあるならそっちを優先する人が好きですと僕が彼女に話しました。 それが最近の出来事です。 しつこかったので、避けられているかもしれません。 一度質問系のメールを送るか 当分メールしないほうがいいのか どちらがいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#92385
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 恋愛について

    彼女と付き合って 2ヶ月になるのですが キスがまだです どれぐらい付き合ったら キスはOKですか? 後、場所や時間帯などを 教えてくれると うれしいです

    • 締切済み
    • noname#109453
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼女がいても言えますか?

    いま気になっている人がいます。 彼女の有無はわかりません。もしいたとして芸能人で一番好きと女優さんの名前を言えるものですか?何年も前から好きなようで。 自分から言ったのではなく、言わなくてはならない状況だった場合です。

  • この嫉妬心どうしたらいいですか?

    私は25歳女性です。 来年1月には長男(35歳)と結婚する予定です。 私は、昔(短大時代)から結婚願望が強く、早く結婚したい、早く子供がほしいと思っています。 自分でも何でこんなに固執するのかまったくわからなく、頭ではわかっていても、気持ちが抑えられません。 私より若い歳で子供がいる人もたくさんいますし、 私も結婚しようと考え、真剣に付き合ってきた男性は今で3人目です。 もちろん今の彼も今までで一番性格も顔もよく好きです。 付き合って、2年半、付き合って1年も経たないうちから、結婚しようといい続けていました。 そんな矢先、彼の年子の弟が結婚すると言い出しのです。 しかも、お腹には子供がいました。 向こうの方が私たちよりは早くから付き合っていたのでしょうが、 それでも、妊娠、結婚をしかも次男に先を越されてすごく悔しいです。 彼の両親にとっては初孫ですし、なにもかも次男の嫁にとられた気がしてすごく悔しいです。 ただでさえ、他人であっても、結婚、出産を先に越されたら悔しいおもいをしてるのに、次男の嫁となったら余計に悔しすぎます。 先日、彼の両親にも会ってきましたが、なんとなくしっくりきませんでした。初対面ということもあってのでしょうが…。 だから、余計嫉妬してしまいます。 私はあんなに前からいい続けてきたのに、なんでなんで… そして、今日、初孫が生まれました。 初孫を殺したい気持ちにも、自殺したい気持ちにもなるぐらい、悔しいです。(こんなことは言ってはいけませんが。) 頭では、向こうが先に出会った訳ですし、結婚なんて縁の問題だし、仕方のないことと分かっています。 でも、悔しくて悔しくて…  この気持ちをどうしていいか分からなくて、彼にも当てってしまいました。 妹や知り合いに話しても、どうでもいいことやん、自分が幸せならいいやん と言われるのですが、どうしても病んでしまいます。 普段は何にも考えていないせいか、仕事のことでトラブルなどあっても、まったく気にせず、プラス思考な考えができるのですが、 結婚・出産となるとどうもへこんでしまいます。 バカな質問だとは思いますが、何か嫉妬を抑える方法、解決策ありましたら教えて下さい。

  • わたしがわがまま?彼が勝手?

    彼は3ヶ月後に仕事に関わる試験があり 猛勉強しています。 私はそれを応援しているつもりでしたが 先日こんなすれちがいになりました。 私は半年前からディズニーシーに行きたくて 彼にもそれを伝えていました。 彼はあまり遊園地とかが好きではありませんが。。。 それで具体的に「来月あたまの日曜日に行こう!」と誘いましたが 「えー・・・ちょっと考えるかな。 どうしようかなー・・・ 今は忙しいから余裕が出来たらね。」と言われました。 余裕と言っても、彼は自分の行きたいデートには私を誘います。 彼は釣りが好きで、朝早くとか私を誘い、私もそれに付き合っています。 自分の好みのデートは誘うのに 私の行きたいところになるとそんな感じで爆発しました。 こういうときってどうしたらいいんでしょうか?

  • 彼が私の家に来る時に持ってきてくれる手土産について相談です!

    付き合って8か月になる彼がいます。お互い将来的には結婚を考えています。 彼27歳、私25歳です。 私はよく彼の家へお邪魔させてもらっているんですが、ほぼ毎回手土産を持ってお邪魔しています。 彼もお母様も「毎回そんなしなくていいよ!」と言ってくれますが、たまに夕飯までご馳走になるので手ブラで行くわけにもいかず…と言った感じです。気持ち程度の品ですが。 そして彼ですが、私の家に招いた事はまだ1度しかありません。 その時はビールを1箱手土産として買って来てくれました。 私の両親は二人ともお酒が好きなので、父親が彼にお酒を勧めるんです。 前回も何度か彼は断ったのですが、結局飲む事になって楽しく3人でお酒を飲んでいました。 そして今週土曜日に久々に彼を家に招きます。 母が「晴れたら外でバーベキュー、雨が降ったら家でたこ焼きかお好み焼き」と言っていました。 多分また父がお酒を勧めるはずです。多分ですが…笑。 昨日彼が電話で「次行く時は何か持って行った方がいい?」と聞いてきました。私はどちらともいいませんでした。 私に聞いてきたのも少し驚いたのですが、そこはあまり深く考えないようにしています。悪気があったわけじゃないだろうし。 皆さんはどう思いますか? 私の家に来るのが2回目の時はもう手ブラでいいと思いますか? 私はいつも手土産を持っていくし、食事もお酒もご馳走になるんだからせめて気持ち程度でも持って行ってくれたら助かるかな~と言った感じですが、人それぞれ考えも違うだろう…。 確かに毎回手土産を持っていくのは相手の両親にも逆に気を遣わせてしまいます。 私の母が彼に前回「次は手ブラでいいからね!」と言っていました。 素直に甘えていいのでしょうか? 私は彼と結婚したいと思っているので、正直彼の事を私の親にプラスイメージを与えたいのが本音です。 ですが無理は禁物ですし…。しかも私は招いてる立場なので「手土産なしは失礼だよ」なんて言えません。 遠まわしになら言えるかもしれないし、当日「これお土産に買っていこっか」など言えるかもしれませんが。 どう思いますか? 何だか変な質問ですいません。

  • 未成年との恋愛

    僕は21歳の大学生です。1ヶ月ほど前から友人の妹の16歳の高校生と真剣な付き合いをしています。 いまどきの女子高生は~などと言われていますが、彼女はきわめてまじめな性格で、僕も真面目だと思っています。 友人とは高校時代からの友達で、その両親もとても仲良くさせてもらってます。 身近な人はみんな「これからも仲良くね」と付き合いに賛成してくださってますが、 最近数人の人に「それは犯罪だろ」と言われていろいろと自分でも調べてみました。 ですが成人男性と未成年女性の恋愛についての記事があまりなかったので知識が足りないと思い、ここに書かせていただきました。

  • ドタキャン

    私は体調が悪いとか、どうしても外せない仕事があるとかで ドタキャンするのは理解できますが、基本的に当日になって 数時間前に体調が悪いから今日はキャンセルって言う友人がいます。 他に何か面白い予定が入ったのかなと疑ってしまいます。 自分の価値ってそんなものなのかなと思うと悲しくなります。 友達を選ぶ目がないといえばそれまでなのですが、 そんな友達にもたくさん友達がいるからこそ、 他の予定があるんだと思うと、ますます落ち込みます。 最近は人と約束してイライラするくらいなら、 しないほうがいいなと思ってしまうくらいです。 人間自分が一番大切なのも分かっているので、 自分のエゴで生きたほうが幸せなのでしょうか?

  • よりを戻すには?

    俺には遠距離の彼女がいます。 遠すぎて逢えないのですが、メールや手紙で話したりいちゃ(2)したりして、永遠の愛を築きあおうとしました。 しかし、一度別れてしまいました。 『逢えないのわかってるジャン』っていう理由で。 実際に5日くらいでよりを戻しました。 ですが... 約1週間後の今日、また別れてしまいました。 『俺、死ぬことにするよ。』って言ったら、 『じゃあ別れないでいいよ』 って言われました。 そのかわり、好きじゃないし、いちゃ(2)はなしっていう事で・・・ 俺は彼女が世界一大好きです。 どうしたら、また好きになってもらえるのでしょうか?

  • 仕事への取り組み方・姿勢 社会人として普通と思いますが皆さんは

    私の考え方は間違っていますでしょうか? 私は、間違っていないと思っています。 間違っていないどころか、一般的な普通の考えだと思うのですが。 意見などあれば、アドバイスなどお願いします。 仕事中にわからないことがあった場合。例えば、技術的な仕事なら専門的な事でも、社内のルールでも、社内のやり方でも、とにかく何でもいいです、全てのおいて仕事中にわからないことがあれば、自分で調べて解決しようとします。まずは調べます。それも、数分ちょこっと調べるのではなく、わかるまで調べます。どこかに答えがあるはずだと思っているからです。 社内のルールや、仕事でわからないことがあっても、私は何か資料があるはずと考え、 過去に同じ事や似たようなことをやっているはずだから、その資料を探し、それを参考にすればわかるかもしれない。と考え自分で調べまくります。もしかしたら似た事例がないかもしれないと思っても、調べます。自分で勝手に無いと決め付けないように心がけたいからです。 何事においても、まず自分で調べます。それでわからなければ、または調べるにはあまりにも長時間かかて業務に差し支えると思えば、ある程度調べてから、上司なり同僚に調べたけれどもわからなかったと言い、教えてもらうようにします。 私はこのようにしていますが、これって普通ですよね? 何も威張ることもなく、偉くもなく、誰もがやっていることですよね。 当たり前のことですよね。 それとも、ここまでする人はあまりいなく、凄いことなんでしょうか? わからないことが有り仕事が進まないのであれば、それを調べて解決し、仕事を前に進むようにする。これは社会人として普通ではないのでしょうか? 仕事でわからないことがあるのは当然の事だと思います。 特に技術系の仕事なら、難しいことや新しい技術や、沢山の知識、自分が学生時代に学んできたこと以外の事が、働き始めてから初めて聞くことは沢山あると思います。 常に新しい事・新しい仕事を学ぼうとしているのですから、 当然未経験のことが出てきて、わからないはずです。 だからといって自分では何もせずに、直ぐに他人に聞くのはどうなんでしょうか? 私の言い分としては、 例えば、上司から仕事を与えられました。 与えられた仕事に取り組んだが途中わからないことが出てきて、 困ってしまった。困ったので、誰かに聞いて解決しようと思った。 え?困ったから誰かに聞いた?そして、その答えを聞いて解決して仕事を前に進ませるようにするの? わからなくて困ったのなら、それを調べるのが自分の仕事じゃないの? わからないことを調べて解決するのが自分の仕事じゃないの? 解決して仕事を前に進めて、与えられた仕事を達成するのがあなたの仕事じゃないの? わからないことを、いきなり人に聞いて解決するのは、 「自分の仕事を人に代わりにさせた。」ことになるのじゃないの? というのが私の考えです。 と言いますのは、私の働いている部署に、なんでもかんでも直ぐに人に聞く人がいるんです。しかも、聞く内容も凄く簡単な事で、自分で調べれば直ぐにわかることなんです。 それを見ていて、私の中では、その人は仕事をしていない人と思っています。頭を使わないで、事務的に処理してるだけです。わからないことが出てきたら、いつも人に聞いています。わかることだけやり、わからないことは人に聞いて解決する。そんな人です。全く頭も使わず、自分で解決しようとせず、ただ漠然と事務的にこなしているだけです。 アルバイトでもそんな人いないぞ!と言いたくなります。 こんな人は仕事をしているといえるのでしょうか? ただ、上司はそれをあまり知らないようなのです。 上司の机からは影になり見えにくい位置な為、上司は気づいていないようなんです。 この私の中で「仕事をしない人」は人に聞く時も、周囲にはバレない様に小声で聞くので上司はあまり状況を知らないのかも知れません。 だから、上司はこの人に何も言いません。 あまりやりたい手ではないですが、私が上司に告げ口したところで、 逆に上司から、おまえがとやかく言うことではない。君にそんなこという権限はない。君が管理することでない。など、逆に私が怒られそうです。 話が大分それてしまいましたが、 私のような仕事の取り組み方・姿勢は社会人として普通ですよね? わからないことが出てきたら人に聞くのではなく自分で調べる。それも仕事。 そんな考えはおかしいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • どちらを選ぶべきか

    皆さんに意見をうかがいたいことがあります。 今付き合っている彼女とはいろいろ価値観の違いがあって喧嘩しながらもなんとか続いているという感じです。 一方で自分のことが大好きだといってくれる人がいます。その人とは価値観があうかどうかはわかりませんが少なくとも今の彼女よりは合いそうな気がします。その人とは付き合ってもいいかなと思いつつもやっぱり好きなのは今の彼女です。 このような状況で自分が好きな人と自分を好きでいてくれる人のどちらと付き合った方がいいと思いますか?

  • キス

    この間彼氏とキスしたとき、 舌が少し入ってきて私の舌と触れました。 そんなこと初めてで、びっくりしてどうしたらいいのか 何があったのかすら分からず そのまま私はフリーズしてしまったのですが、 彼はディープキスをするつもりだったのでしょうか? というか、これがそれなんでしょうか? また、そういう時って私はどうすればいいのでしょうか? 彼が好きなので、出来ればしなおしてあげたいです。 自分からする勇気はありませんが;

  • どうしよう…。

    私には付き合って間もない彼氏がいます。この前一緒に寝たときに、私が寝言でほかの男の名前を言っていたそうです。それにムカついた彼氏が次の日から急に冷たい態度になってしまいました。寝言わ無意識で言っているの私は全く知りませんでした。何度謝ってもわかってもらえません。俺のムカつきがおさまるまでは会わないと言われてしまいました。この場合彼に何て言って謝るべきでしょうか?