MayJun の回答履歴

全630件中201~220件表示
  • プレゼントの包みのデコレーション

    まず断っておきますと適切なカテゴリがいまいちわかりませんでした。 もしかしたらカテ違いかもしれません。申し訳ありません。 さて、実はそろそろ50近い父親の誕生日なのです。 ですので誕生日プレゼントをあげようと思っています。 正直、自分の欲しいものにそこまで不自由している人ではないところに 大学生である自分が値段で挑むのは少し野暮かと思い 少し意外性のあるものをあげようかと思いました。 そこそこに立派な(といっても5000以下ですが)F1カーのプラモデルです。 近頃仕事のせいか、男ならわくわくしたはずの遊び心を忘れているようなので。(私は男です) ところでプレゼントなのでプラモデルといえどちゃんとキレイな包みでデコレーションすべきだと思っています。 地元にプラモデル専門店があるのでそこで買おうと思っているのですが 明らかに梱包などをしてくれるお店ではありません。 そこで、もしかしたら「梱包を専門にしてるお店」はないかと思っているのですが 心当たりございましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 知的になるには?

    松嶋菜々子さんのような知的な方って憧れます。 でも私は正反対の性格で、天然系の性格なんです・・・。 私のタイプの人は、みんな知的な人が好きなようで、どうすれば知的になれるかなと思って相談してみました。 ここで相談する自体が知的じゃないのかもしれませんが・・・。自分で悩んだ結果、 ・しゃべり方? ・立ち居振る舞い? ・もともとの頭の良さ? ・もともとの生まれ育った環境? って考えましたが・・・どうなんでしょう。 知的になりたいです。って言ってなれるもんじゃないと思うのですが、できるだけがんばりたいです。 回答、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#66513
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • あまり強い恋愛感情のない新婚夫婦って、どうですか

    結婚して半年になります。お見合い結婚です。年令が40ちかくなり一人で生きる人生が虚しくて仕方ない時に今の相手に出会いました。 お互いにつよく恋愛感情があるわけではなかったですが、一人で生きる人生が虚しくて耐えられなかったことや、親や友人など周囲のプッシュなどもあって結婚しました。彼も同じような気持ちだったように思います。そして、今に至ります。 毎日は、平凡で、寂しさは無いものの、新婚のうきうきした気持ちは無く、ときどき喧嘩しては、「僕は君のことをあまり好きでないかもしれない」という言葉を受け、かといって私自身もおなじことを思っているのでとくに言い返すこともしません。 よく、結婚相手=人生で一番好きな人、であるべき、という世の中の常識があるように思います。 それが一番しあわせだと思います。 しかし私たちの場合には、それほどの強い感情はお互いにないように思います。 かといって、私たちは二人ともいま40前で、もしこの結婚をしなかったら一生独身かもしれなかったし、「負け犬」のレッテルを意識しながら寂しい人生を今もおくっていたと思います。私の両親も彼の両親も,病気がちで、二人の結婚を本当に喜んでいます。 もちろん離婚も浮気も考えていません。ただ、こういう夫婦のありかたとか、これでいいのかなという思いはあります。 なにかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 恋人以外の男性との交際

    現在「結婚を前提」状態の彼がいます。 将来の話などを具体的にしていますし、 互いの親族にも紹介済みです。 私は今男子9割の専門学校に通っています。 男の子と話すのが苦手で前期は 挨拶を交わす程度の男子の友人は何人かいても その中に積極的に入って行くことは出来ず、 お昼も一人で摂っていました。 しかし後期、少し話すことの出来る男の子から、 「お昼、一緒しよう」 といってもらい、何とかその輪に入る事ができるようになりました。 お陰で彼らの友達とも徐々に話せるようになっていきました。 その中には後期から一緒のクラスの男の子もいました。以下、○君とさせていただきます。 彼と話すうち○君も 過去私と同じような痛みがあった事が判りました。 ○君と私は急速に色々と話せすようになって行きました。 他人には絶対話せないような辛さも、○君には話すことも出来ました。 そんな大事な友達の○君から告白をされました。 ○君は私に彼氏がいることを勿論知っていましたが。 ○君のことは彼氏とは別の次元で「好き」ですし「大事」です。それを○君にはしっかり伝わっていたと思います。 あるとき、二人きりになったエレベータの中でキスをされました。私は拒めませんでした。 以来、自然な成り行きで手を繋ぐようになり、 抱き合ったり、キスをしたり… ○君と私が一緒にいると、恋人同士にしか見えないそうです。 事実、学校の友人達は○君と私が付き合っていると思っています。 私に本命の彼氏がいても、○君は別に構わないそうです。 でも、私の心の中ではやはり「浮気」という言葉がちらつき、彼氏に対して罪悪感を感じます。 こんな状況で、自分がどうすればいいのか本気で分からないです。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 何か助言がありましたら、お願いいたします。

  • 理不尽な言い掛かりから身を守りたい

    今朝、電車のシルバーシート「でない」席で携帯電話の「メール」を見ていたら、とある老人に「携帯電話をやめてくれないか」と一喝されました。 一般的に考えて私の行為はマナーに反していないと考えていたので、納得がいきませんでしたが、いきなり一喝されて驚いてしまったため、電源を切ってしまいました。 その後、私は「心臓ペースメーカーを心配されているなら、私以外の人にも携帯の電源を切ってもらわないと、心臓止まりますよ?」 と余計なことを言ってしまいました。そうすると老人は 「そう思うならあなたが止めればよい」 などと言い出しました。 私は、こんなくだらない老人の挑発に乗ってしまい、怒りでいっぱいです。 しかも、マナーに反していないにもかかわらず、携帯の電源を切らなければならないという、このような理不尽な要求を飲んでしまった自分が情けなくて仕方ありません。 どうしたら、こういう人間による理不尽な要求を軽く受け流すことができるのでしょう? どなたかお知恵を貸してくださりませんでしょうか?

  • わかっていても別れられない彼。代償はありですか?

    私は、一年前から会社でしりあった男性と純愛をしています。年は10歳年上です。 毎日会ってメールもしてくれて、とても大事にしてくれます。 でも彼には奥さんがいます。 どうやら彼の奥さんが私達の関係に気づき、詮索しているようで怖いです。 もしかしたら、慰謝料を含めた嫌がらせを考えているかもしれません。 もし本当に慰謝料を請求されるとすると、いくらぐらい覚悟していたらよいですか?

  • 職場での、身の振り方について

    カテゴリ違いかとも考えましたが、あえてこちらで質問させていただきます。 小さな事業所で、唯一の女性事務員の正社員として働いています。中途で採用された為、先月の12月より、2年目に入りました。以前までは、約1年間ほど接客業として、フリーターをしておりました。 今の職場は、人間関係には、とても恵まれており、とても楽しく働いています。 一方で、仕事面ではまだまだ半人前で、毎日が反省と勉強の繰り返しと言った風です。ですので、私に対する上司や先輩達からの評価は、もちろん芳しくありません。 実際、私は仕事の飲み込みが悪く、努力や勉強はしているのですが、目に見えた結果となって仕事に表れていないため、それが評価の対象とされることはありません。 先日も「bluerosemanさんの仕事なんて、本来なら午前中に終わってしかるべき仕事量なのにねぇ」と、上司から冗談交じりに皮肉めいた指摘を受けました。 とはいえ、お手本となる女性事務員も身近にはおらず、上司の言うところの、本来の仕事量の提示もなく、今現在、私自身がどのような立場にいるのかを把握できないでいます。その点で、今後自分はどう振舞っていけば良いのか、悩んでいます。 近頃、ようやく仕事にも余裕を見付ける事ができるようになってきていただけに、これからどう自分がステップアップしていけばよいのか、考えあぐねています。 今は、手の空いた時間を、雑用や勉強に費やす日々です。 正直、上司や先輩からは、もう見放されてしまったのでは、と落ち込む事もしばしばです。 もちろん、仕事での評価を受けられるように、努力するのは当然です。 一方で、笑い話でもするかのように「くび」など「おまえなんて、いらない」「支店へ飛ばすぞ」といった、過激な発言を受けるにつけ、いちいち落ちこんでばかりです。真剣に「退職」を考える日々が続いています。

  • 結婚したのですが保険はどうしたらよいのでしょうか?

    12月に入籍をして5月に出産を控えているのですが保険をどのようにしたらよく分らないので教えてください。 主人は会社員で社会保険に加入、私は自営業の父の元で国保に加入しております。 私の年収では主人の扶養になれないと言われました。 今、私は結婚前のまま父の国保に入ったままです。 私が産婦人科に行く際は旧姓の保険証を持ってそのまま診療をしてもらってます。 今のところ特に困る事もなく使えているので出来たらこのまま父の国保に入ったままいたいのですがそのような事をしていると後々まずいのでしょうか? どこかから指摘があった際に忘れていましたといってあらたに私が国保に入れば済むのでしょうか? その際、お金などは過去にさかのぼって請求されるのでしょうか? 子供が産まれたら主人の扶養として社会保険に入れる事は可能でしょうか? 又、出産一時金の30万円は確実にもらえるのでしょうか? 色々面倒な質問ですがどうぞ宜しくお願い致します。

  • あんな奴にヴァレンタインチョコレートをあげるのはしゃくだ!?<長文>

    中三の♀です。 好きな子にヴァレンタインチョコレートをあげる かどうか迷っています。 そもそも、好きなのかもよくわからない状態です。 その子は、趣味も合うし、自分と似てるし、カッコイイし、 で、好きになったんです。 自分もアピールしました。 相手は私の気持ちは勘付いていた様子です。 相手の方も、私の事を好きなような素振りを見せて くるようになりました。 しかし、私が好きな素振りを見せなくなったら、 その子は他の女の子とよく仲良くするようになりました。 きゅうにクラスでカッコつけるようになったりして 元々チャラチャラしてた男子グループの輪に 前より積極的に入るようになりました・・。 それが何かむかつくんです。 女とイチャイチャして、女からチヤホヤされてモテてるあいつがムカつくんです。 何で私が女好きのアンタ何かに、こんなに嫉妬してんの!? というイライラした気持ちもあったりして・・。 今の気持ちは、チャラチャラしてんじゃねぇよ このカッコつけ野郎!! 感じでビンタくらわせたいです。 その子のことが大好きだったから今までその子以外の男の子と 話すのをものすごくためらってた私はなんだったんだって感じなんです。 だから今は、隣の子と話すようにしました。 相手もそれに気づいたようで・・・。 今はもう、相手と私に亀裂が入ったように感じています。  相手も、冷たい目で私を見るようになりました。 余計女子と仲良くするようになりました・・。 でも、卒業して、離れ離れになることを考えると その子が積極的に話しかけてきてくれたり とかし てものすごく仲良くしてたことを思うと涙がボロボロ です。 でも、さっ きの気持ちがあって、何かヴァレンタインに チョコレートをあげるのは何かしゃくなんです。 こんな気持ちで、チョコレートはあげない方がいいですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#84338
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • この状況で離婚したほうがいいのでしょうか?

    結婚5年で共働きです。私(妻)は30歳で、子供を望んでいます。しかし夫婦生活は月1-2回。基礎体温をつけ、よい時期に自分から誘おうとしますが、夫は仕事のせいにして週末以外はしようとしません。当然なかなか子供ができません。私自身、子供ができないことのストレスと、自分から誘ってまでしないといけないのか?で疲れてきました。月1-2回の理由は、私には魅力がないからと言われた事もあります。夫からは愛情が感じられません。性生活以外にも、家事はしなくてもいいからおしゃれしろというので、この5年間でかなり自分自身を変えてきたつもりです。しかし、先日子供のことで言い合いになり、離婚をほのめかされました。数年前にも同じようなことがあり、その時は私が離婚をしたくない、自分を変えるということで離婚せず今に至ります。最近、このまま夫といても子供もできないし幸せにもなれない気がしております。愛情はありますが離婚したほうがいいのか悩んでいます。皆様はどう思われますか。また離婚するとしてどのような手順で進めたらいいのでしょうか。住宅ローンも残っています。アドバイスをお願いします。

  • お見合い相手・・医者と警察官・・どちらがいい?

    お見合いの話が2つほどあります。お見合い自体に気が乗らなかったので、相手の事にも関心が無く、気付けば職業しか聞いていません。でも、もし結婚を真剣に考えるなら、医者と警察官という職業の方はどうなのかと思い、相談させて頂きました。身近にその手の職業の方がいないので、私にとってはとても遠い存在に感じますし、友人に「玉の輿」と騒がれても、実際はかなりのリスクがあるのでは・・などと不安も隠せません。リスクというのは、医師であれば、ご婦人達との競争とか、警察官であれば転勤・・など。また、収入などもどの位あるのか全くの無知です。お見合いの参考までに、ご存知の方はぜひ教えて下さいm(__)m

  • よりを戻すことってできるのでしょうか?

    僕は最近1年付き合っていた彼女と別れました。  彼女は僕のことを嫌いになって別れたのではないと思います。切り出した彼女もつらそうでした。 振られてからは連絡を取り合っていませんが、学校が同じなので毎日顔をあわせます。僕はまだ彼女のことが好きなのでやり直したいです。 復縁を経験された方、教えてください。 1.どのように復縁されましたか。 2.振った側は、もう復縁なんて気持ちは起こらないものですか?後悔なんてないのでしょうか? 3.なるべく連絡を取ったり、話したりしたほうがいいのでしょうか? 4.別れてから復縁まで、どれくらいの時間がかかりましたか? 他、アドバイス等あればお願いします。

  • こんな彼と別れるべきか?(長文です)

    お互いに結婚を考えている彼がいます。 実際プロポーズも何度かされていて、本当に彼の事が大好きだけど結婚に踏み切れません。 と言うのも、彼がこの度いま勤めている会社を辞め、知人とデリヘルを経営しようとしているのです。 この事を相談された時は当然大反対し、彼も知人と私の間で悩んでいました。 ただこの時代サラリーマンを続けても不況やリストラもあるし、年齢的(30歳)にも最後のチャンスにかけたいという事で決心したようです。 彼いわく「周囲に胸をはって言える仕事じゃない事は分かってるし、やましい気持ちで始める訳じゃない。後々(まっとうな)人材派遣のビジネスをしたい、デリヘルはその資金をためるための手段。もし失敗したらきっぱり辞めてサラリーマンに戻る」だそうです。 心配でネットで私も少し調べてみたのですが、確かにデリヘルというのは開店資金が少なくて済むなど、ローリスクハイリターンの可能性が高いため、現在サラリーマンからの転職や女性の経営が急増している事を知りました。 彼は絶対女の子に手を出したりしないと誓ってますが、私はもう生理的に受け付けられません。 大好きな彼の仕事を応援したいと思うよりは、むしろ経営に失敗してサラリーマンに戻ってほしいと思っています。 彼は本当に私を大事にしてくれるし、本気で結婚してほしいそうです。私だって結婚したいです。 ただそういう業界を軽蔑する訳ではないけど、こんな彼と結婚する気にはとてもなれません。いや、付き合いを続ける事自体を悩んでいます。 彼の言葉を信じるべきか、彼への思いを断ち切るべきか、経営に失敗するのを待つか、本当に悩んでいます。 どんな意見でも構いませんので、宜しくお願いします。

  • ダブル不倫解消した彼から連絡がありました。

    3年間色々あってダブル不倫をしていました。でも、彼は奥さんが厳しくて何から何まで私が都合をつけるような感じでした・・好きだから出来てたけれど、私にも家庭があり、罪悪感もあったのと辛くなったので別れました。3ヶ月経って彼から今まで本当にありがとう・すごく反省してるというメールが来ました。彼は1度でいいからちゃんと謝りたいたいので連絡が欲しいと書いてありました。 連絡したら、やはり元に戻りたいということになると思いますか?本当に謝りたいだけでしょうか? 私は、都合よくみられていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#53161
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 不倫の成就

    20歳も上の人を本気で好きになってしまいました。最初は贅沢させてくれるいいおっさんぐらいとしか思っていなかったけれど、若いこみたくがつがつしてないし、私の居場所を作ってくれます。この人と人生絡めて歩んで行きたいなんて思ってしまいました。 相手には奥さんも子供もいます。 不倫なんて一言でやめなさいと言われおしまいですが、世の中には不倫から始まって幸せになっている人も見かけます。 不倫なんてする男の家庭だからいつもさみしそうーあたたかい家族ではないようです。私なら彼を幸せにしてあげられるなんて思ってしまいます。幸せにしてあげたいと思います。 やめなさいと一言で言わず、どうしてやめるべきなのかー不倫から幸せになった方がいたらその過程、などどうするのがベストかアドバイスください。 書き込みしたりして夢から覚めなきゃと思っているんですが、恋心が募りすぎて切ないです。

  • 結婚を後悔しています(かなり長いです)

    結婚を後悔している、29歳の男です。 妻とは昨年の夏、入籍しました。 彼女とは、職場がかなり離れていますが同僚です。 数年前から知り合いでしたが、一昨年から付き合い、すんなりと結婚に至りました。 しかし、いざ結婚すると、妻は家事はやらない、食事や弁当は体に良いおかずを作れとうるさい、度が過ぎる倹約を押し付けてくる、嫌味っぽいなどがありました。 ただ、体が小さいながらも妻は働いていますし、私も家事はわりと要領よくこなすほうでした。少し腹が立っても、受け流すことができるので、この点はほとんど問題はありませんでした。 しかし、義母のことで徐々に、結婚を後悔するようになりました。 義母は田舎育ちで世間が狭かったせいか、自分の考えや慣習、世界以外は認めない人です。 妻は私の家事や生活習慣で自分と違うところがあると、すぐに親に報告します。 そして、義母から電話で嫌味を言われます。私自身、その内容に納得がいかないことが多く、同僚や上司、友人等に相談してみると、みな私の方が一般的で、彼女の方が稀有と言います。 また義母は旦那(義父)が国立の某T大学出身で超一流の企業に勤めていたのか、学歴至上主義でもあります(うちの妻も一流の国立大学出身、私は三流私立大学の出です)。 義父や妹の旦那(研修医)と私をよく比較します。 家事に関しても、義父は頭を下げて申し訳ないと言ってくれるのですが、義母は「あんたがやるのが当然!」と言い放ちます。 義母と妻はよく喧嘩しますが、性格は似ています。 義母のことですっかり彼女への愛は冷めています。また仕事と家事と嫌味のせいか、私自身の体調も芳しくありません。 離婚も考えましたが、拝金主義の義母は最初から慰謝料が狙いでは、と思うと、腹が立ってきます。 自分では判断がつきません。 ここは離婚するべきでしょうか? 長々とすいませんが、よろしくお願いします。

  • 会社で言い争いになりました

    先日会社にいる“問題行動を繰り返す女性”についてアドバイスを求めた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1902433 今日出張等の理由で他の者はおらず、私とその女性の二人が出社することになっていました。その女性は寝過ごしたようで、朝電話があった後2時間以上遅刻して出社してきました。出社しても何の弁明もなく『快速に乗れていたら15分は早く来れたのに』などと発言を続けているので、いいかげんな態度を含め注意したところ『私は夜遅くまで遊んでいて遅刻しているのとは違う』『遅刻しないよう夜早く寝るようにしても その分早き目が覚め二度寝してしまう』『目覚ましを複数かけたりテレビや携帯のタイマーをセットしたりして起きるようと努力はしてる それでも起きられないのだからしかたがない』との事。 お昼休み私がお弁当を買って戻ってくると、誰もいないのを良いことにタイムレコーダを操作し普段どおり出社したよう打刻していました。注意すると『人がいるわけじゃないんだから これぐらいフォローしてくれてもいいじゃない』との返答が返ってきました。 その後、帰る際になって『営業で出たことにして交通費請求しませんか? お小遣いになりますよ~』との発言。朝のこともあったので厳しい言葉で注意すると『なんで私だけがそんなこと言われなきゃいけないんですか』『コレぐらいこと どこの会社でもみんなやってる』『○○さんがくそまじめなだけで 私は臨機応変にやってるだけ』などと返ってきます。 この女性32歳ですが、皆さんの周りにここ迄程度の低い人いますか?  それともこの女性はホントに頭がおかしいんでしょうか?  ズルや意地汚い計算はできるようです。 第三者が聞けば馬鹿じゃないかと思うと思います。 この女性の心を入れ替えさせ態度を改めさせる事はできないのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15493
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 言ってしまった事への後悔

    先ほどこのような質問をしたものです。http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1907381 彼には「たこ焼きが食べたい」ということを伝えたかったのですが、気が先走ってしまったのか、つい困惑させる台詞を言ってしまいました。彼は露骨に迷惑そうにはしなかったものの、当惑したと思います。今まで長い間何とも思われてなかったとしても、少なくとも軽い女という印象は持たれてなかったと思いますが、一瞬の軽はずみな一言で私への印象を悪くしたと思います。 そこで、もうアプローチは自粛するのは言うまでもないのですが、今回の失敗で彼との(楽しい)会話に自信がなくなってしまいました。このような時はやはり、彼がよそよそしくなったとしても、何もなかったかのように自然に振舞うのがベストですよね?嫌なイメージを払拭して名誉挽回を図るには、仕事に打ち込んで、迷惑を掛けないことくらいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#133157
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 男性の不倫願望

    男性の方ってどうなんでしょう? 私は20代後半です。 先日、職場の男性とHしてしまいました・・・。 以前から好意はありました・・・が、3歳年上の妻子持ちです。 今まで、3回くらい職場のみんなで飲みにいったことはありましたが二人ではありません。 Hした時も、新年会の流れで飲みすぎてしまいそうなってしまいました。 彼は「前から気になっていた。」などと言いますが間に受けてるわけでは、ありません。 その後、きたメールには「これからも普通に接していくよ、また飲み行こうね」と書かれていました。 私って都合のイイ不倫相手(もちろん体だけの)と 思われているのでしょうか?もしくは、そうしたい? 男の人って、相手が職場の女の子でも、誰彼かまわずHしたいのでしうか?そこに、気持ちは伴わないのでしょうか? 私には好意がありますし、この先会うと多分、好きになってしまいます。でも彼にとって、誰でもよかったところに たまたま引っ掛かった女以上の何もないなら無視してしまおうと思っています。 どうすればいいのか、わかりません。 よろしくお願いします。

  • スピード結婚・離婚

    ある交流会に参加し、出会って、2ヶ月で酪農家と結婚しました。 結婚前、酪農実習を一ヶ月位しました。マリッジブルーになってしまい、結婚の話は白紙にしてもらいました。私達は、結婚式もあげず、結納金とかも無しで、ただ籍を入れるだけの予定でした。 彼の父の結納金の話で、私は、プレッシャーを感じ、結婚の話は無かったことにして下さいとお願いしました。家に帰ったのです。しかし、彼のひたむきの想いに支えてもらい、結婚することを、再び 決意しました。頑張りすぎないように、頑張ってました。けれど10日もすると、家帰りたい、なんで結婚してしまったのだろう、以前マリッジブルーだった時の、不安な気持ちがまた襲ってきました。3週間位で、一方的に実家に帰りました。この前、彼が来てくれ、私と母と話し合いました。一ヶ月に 1回一週間 家に帰らせてもらわなければ、続けていけない。彼は構わない言ってくれてますが、義両親は、反対しています。自分でも、むちゃくちゃなわがままだと 分かってます。結婚を白紙の戻して欲しいと言い出したり、今回の家出的騒動といい、そんな情けない条件がなければ、また迷惑をかけます。そんなの嫌だから、本当は今 別れたいのです。 彼とは出会って間もないですが、時を重ねる度にますます惹かれていきます。義両親も、とても優しいです。何の不満もないはずなのに、 そこで、一生酪農して行くのが 嫌で嫌でたまらないのです。 彼と 結婚することは、酪農家と結婚すること。酪農は家族で協力して行くことだと 思っているからです。私は、どうしたらいいのでしょうか。私の情けない条件をどう考えますか。どうぞアドバイスを お願いします。