MayJun の回答履歴

全630件中261~280件表示
  • 体の問題を抱えた友人にかけてあげる言葉を捜しています。

    「出産・育児」のカテと悩んだのですがデリケートな心の問題なので こちらにご相談させていただきました。 友人(未婚・恋人有)から子どもが産めない体であるということを告知されました。 私は既婚で子どもが1人います。 友人も最近、婦人科検診で知ったそうです。 私はどんな言葉をかけてあげればいいのでしょうか。 情けないことに告知された瞬間、絶句してしまったのです。 大切な友人なのでなにか前向きな言葉をかけてあげたいのです。 幸い彼女の恋人はとても懐の大きな方でしたので すべてを受け入れたうえで彼女のことを愛してくださっています。 体の問題は当事者でないと理解できなかったり 良かれと思ったことが当事者にとってつらかったり無神経だったりしてしまうことがあるので ご意見、アドバイスなどいただけましたら幸いです。 また、私は毎年家族の写真付年賀状を出していましたが 今年も出してもかまわないでしょうか。 私自身が友人の家族(子ども)よりも友達である友人(親)の顔を見たいと 思ってしまう方なので子どもだけの年賀状は作るつもりはありません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 復縁を経験された方、お願いします

    30代前半女性です。よろしくお願いします。 数週間前、振られました。彼も同年代です。 嫌いになって別れたのではないと思っています。 切り出した彼も、つらそうでした。 また時間が経てば会える、そうも言ってました。 振られてからの間、私から何度かメールを送っています。その度に最小限ですが、温かな言葉で返事は来ます(即返ではありませんが)。 思いにフタが出来なくなり、もう一度喋ったり笑ったりしたい、という内容のメールを数日前に送ってしまった。 「色々あるけど、がまんするのさぁ。がんばれぇ」 と返事。 もう私に出来ることは無いことが分かり途方に暮れています。人として尊敬している人なので、以前のようでなくてもいい、出来ることならまた出会い話し笑いたいです。 復縁を経験された方、ご教授ください。 1.どのように復縁されましたか。 2.振った側は、もう復縁なんて気持ちは起こらない  ものですか?後悔なんてないのでしょうか。 3.元付き合っていた彼(彼女)と戻りたいなと思われ  る時があれば、どんな時ですか。 4.別れてから復縁まで、どれくらいの期間を要され  ましたか。 他、アドバイス等あればお願いします。 幼稚な質問で申し訳ありません。 そんな自分が嫌になりますが、つい彼の気持ちを計っている自分がいます。 私自身、少しずつ前向きに自分の生活を考えられるようになってきています。

  • ディズニーランドのチケット販売

    明日TDLに行こうと思いますが開園が8時です。 そこでチケット売り場なのですが朝7時くら いから発売しているのでしょうか? チケットも朝8時からだと開園後のスタートダッシュに 間に合わないのでどこかで買ってから行こうと思 います。 そのさいコンビニなどでも売っているのでしょう か?売っている場合どのコンビニでしょうか?

  • 子持ち主婦の朝帰りは許されませんか?

    まもなく1歳になる子供がいます。 主人は仕事で帰宅は深夜になり、土日も出勤する日も多く、普段は育児は私一人でしています。育児は楽しいですが、ストレスは溜まります。 出産後、何度か主人に留守を頼み、飲みに行かせてもらっていました。 先日、学生時代の友人での集まりがあり(全て同性です)、少し遠方だったのですが参加してきました。 大勢でのお酒の場は久しぶりで、メンバーも皆久しぶりに会う顔ばかりだったので、とても楽しくて盛り上がりました。 終電の時間はチェックしていたのですが、時間を読み間違えていて数分のところで間に合いませんでした。主人から何時に帰宅するかとのメールが来たので、その旨を伝えました。 その後残れるメンバーでカラオケに行き、始発で帰宅しました。 朝6時には家につき、主人も子供も寝ているうちに帰宅できました。 その後数時間寝て起き、普段どおり子供の世話をしました。 寝不足と酷い二日酔いで体調は最悪でしたが自業自得ですし、自分への戒めの意味でも手を抜くことなく家事、育児をしたつもりです。 主人は深夜に帰宅しましたが、ただ無言で怒っていました。 弁明の余地もない状態だったので、私から話しを振りました。 主人の言い分は、ありえないことだし、私の行動が理解できない。 「月曜のご主人様が仕事始めの日に、妻が朝帰りするなんて何事だ!」ということで、すぐに許すことはできないから、時間が必要と言われました。 改めて事情を説明して、反省していると何度も謝りましたが、主人の怒りは未だに収まっていません。 やはり、子持ち主婦の朝帰りは許されないことなのでしょうか? 今回が初めてのことで、もう二度とこういうことはしないと心に誓っています。。

  • 離婚の悩み

    結婚して1年になります。  私は30歳会社員、妻は27歳専業主婦です。 最近妻がHをしてくれないので、理由を聞いてみたら、「性の不一致(妻をHの道具としか思っていない)」と言われて喧嘩になり、そのとき私は凹んでつい「もう夫婦として続けられない!!」とつい怒りにまかせて言ってしまいました。  その後気まずい時間が数日経ち、仲直りするために色々と話しかけたら、妻は喧嘩の時言った私の言葉で離婚を決意して、荷物をまとめ出ていく用意をしました(もうだいぶ前から妻は離婚を考えていた)。友達(女)と一緒に住む用意が出来ていて、離婚の同意が出来たらすぐにも出ていくと言いました。  あまりにも突然の話で私は相当参ってしまい、色々と腹を割って話し合い、引き留めましたが話せば話すほどかたくなになり、「もう無理」とだけ言って黙り込んでしまいます。  腹を割って話すことは実は今までなくて、妻はあんまり話したがらない性格なので、今までの不満をそのとき聞けて私は嬉しかったのもありましたが、もっと早く言ってくれたらと思ったことが大半でした。  私はことある事に不満(家事をしない・一日中ネット三昧・月曜日から金曜日は一切外出しないで家の中で過ごすこと。)を妻にぶつけており、言いたいことは言っていましたが、妻からは今まで私の悪いこととか言ってもらえず残念でならず、もし性の不一致もその段階で言ってもらえたらと思います。(結婚前に・・・。)  支離滅裂な文書となりましたが、性の不一致だけで簡単に離婚なんて出来るのでしょうか?双方浮気は無し。  離婚となると、私は今まで我慢したこと(家事をしない等)を許してきていたことが、非常に残念です。  妻は最近私といると「胃が痛い」と申しております。  もう関係修復は無理なのでしょうか?  皆様方のご意見を効かせてください。      

  • 離婚の悩み

    結婚して1年になります。  私は30歳会社員、妻は27歳専業主婦です。 最近妻がHをしてくれないので、理由を聞いてみたら、「性の不一致(妻をHの道具としか思っていない)」と言われて喧嘩になり、そのとき私は凹んでつい「もう夫婦として続けられない!!」とつい怒りにまかせて言ってしまいました。  その後気まずい時間が数日経ち、仲直りするために色々と話しかけたら、妻は喧嘩の時言った私の言葉で離婚を決意して、荷物をまとめ出ていく用意をしました(もうだいぶ前から妻は離婚を考えていた)。友達(女)と一緒に住む用意が出来ていて、離婚の同意が出来たらすぐにも出ていくと言いました。  あまりにも突然の話で私は相当参ってしまい、色々と腹を割って話し合い、引き留めましたが話せば話すほどかたくなになり、「もう無理」とだけ言って黙り込んでしまいます。  腹を割って話すことは実は今までなくて、妻はあんまり話したがらない性格なので、今までの不満をそのとき聞けて私は嬉しかったのもありましたが、もっと早く言ってくれたらと思ったことが大半でした。  私はことある事に不満(家事をしない・一日中ネット三昧・月曜日から金曜日は一切外出しないで家の中で過ごすこと。)を妻にぶつけており、言いたいことは言っていましたが、妻からは今まで私の悪いこととか言ってもらえず残念でならず、もし性の不一致もその段階で言ってもらえたらと思います。(結婚前に・・・。)  支離滅裂な文書となりましたが、性の不一致だけで簡単に離婚なんて出来るのでしょうか?双方浮気は無し。  離婚となると、私は今まで我慢したこと(家事をしない等)を許してきていたことが、非常に残念です。  妻は最近私といると「胃が痛い」と申しております。  もう関係修復は無理なのでしょうか?  皆様方のご意見を効かせてください。      

  • 実は離婚成立していなかった彼との今後【長文です】

    私は28歳、彼は33歳で6歳になる男の子がいます。 彼とは去年の2月から付き合い始めました。 当時私にも付き合っている人がいたのですが、彼からの熱烈なアプローチで、その人と別れて彼と付き合うことになりました。 それまで彼には家庭があったのですが、私と付き合う直前に別れていました(私が原因ではないそうです)。 付き合い始めた時から、彼はすでに一人暮らしを始めていました。 なので、私も当然独身だと思ってお付き合いしていました。 現在半同棲のような形で暮らしています。 休日に彼が子供に会いに行くのも当然だと思っているので、快く送り出しています。 が。 彼がまだ離婚していない事を、今年の9月に知らされました。 【彼の言い分】 離婚届は渡したが、奥さんがそれを提出していない。 自分も子供のことを考えると、すぐ離婚に踏み切れない。 1~2年で決着がつくとも考えられない状況。 でも私とは別れたくない。 ただ、私の年齢を考えるとどうしていいのか考えあぐねる。 との話をされました。 正直、かなりショックでどう答えていいのか分からず、呆然とするばかりでした。 彼に、 「もし、私に他に好きな人ができたらどうするか?」 と質問したら、 「その時は仕方ない。」 と言われてしまいました。 ただ、彼には私と別れるという考えは全くないようです。 奥さんとの話し合いがどうなっているのかは、聞いていません。 今は現状維持ということで付き合いを続けていますが、今後どう付き合っていけばいいのか迷っています。 彼とは今でも結婚したいと思っています。 でも、今の中途半端な付き合いをはっきりさせたいのです。 いったん実家に帰ることも視野に入れています。 同じような経験をされた方、また男性の立場からのご意見もいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 福岡の別れさせ屋

    福岡県の方で福岡に本部がある別れさせ屋をご存知の方教えて下さい。私が調べたのやつはほとんど東京のものでどうしても出張費が1ヶ月40万かかるそうです。宜しくお願いします。

  • 私が非常識?

    いつもお世話になっています。 私は車に乗らないので、友達に時々家まで送ってもらうことがあります。 その際のマナーですが、もちろん降りる時にはお礼も言い、降りてもう一度、 「気をつけて帰ってね。」くらいは言ってます。 それで普通と思っていたら、ある人から、礼儀として、車が見えなくなるまで、家に入らず見送るものだと言われました。でも、彼女に送ってもらったのは、かなり夜遅い時間でした。 正直、頼んだわけでもないのに、非常識呼ばわりされて、なんだか合点がいきません。 私って非常識ですか? ちなみに誘ったのも、送ってあげると言ったのも彼女です。

  • 失礼な言動・行動のため、嫌われます

    今晩は。女子大生です。 人間関係がうまくいきません。多分敬遠されています。と言いますのも、私には常識・マナーがないと思うのです。例を挙げますと・・ ・挨拶をしない(これは高校生ぐらいで駄目なことだと気づきました、遅すぎですよね・・。今はしていますが、挨拶以降の会話・世間話が盛り上がらず、気まずい感じです) ・よその家に行っても手土産を持っていかない(最近ここのカテゴリで「手土産は持っていくべき」というのを見て、恥ずかしくなりました) ・メールで失礼なことを書く ・相手の傷つくようなことを無意識で言う ・・などです。 私の母親も失礼な人なので(人前で鼻をほじったり、入れ歯を触ったり、ありがとうやごめんなさいを言わない)私の言動について怒られたことは一度もありません。 「人間関係においてこれは最低限のルールだろう」という事や、「これは決してしてはいけない」というのを教えていただけたら幸いです。(「自分のして欲しくないことは相手にもしてはいけない」というのは無しでお願いします。そもそもそういう感覚が人とはずれています・・回答者様の主観的な御意見でも構いませんので、「人による」というのも無しで・・ ちなみに外見もブスで自分の行動にも自信が持てません。挙動不審な感じです。 20歳にもなってこんな質問&長文すみません・・

  • 復縁を経験された方、お願いします

    30代前半女性です。よろしくお願いします。 数週間前、振られました。彼も同年代です。 嫌いになって別れたのではないと思っています。 切り出した彼も、つらそうでした。 また時間が経てば会える、そうも言ってました。 振られてからの間、私から何度かメールを送っています。その度に最小限ですが、温かな言葉で返事は来ます(即返ではありませんが)。 思いにフタが出来なくなり、もう一度喋ったり笑ったりしたい、という内容のメールを数日前に送ってしまった。 「色々あるけど、がまんするのさぁ。がんばれぇ」 と返事。 もう私に出来ることは無いことが分かり途方に暮れています。人として尊敬している人なので、以前のようでなくてもいい、出来ることならまた出会い話し笑いたいです。 復縁を経験された方、ご教授ください。 1.どのように復縁されましたか。 2.振った側は、もう復縁なんて気持ちは起こらない  ものですか?後悔なんてないのでしょうか。 3.元付き合っていた彼(彼女)と戻りたいなと思われ  る時があれば、どんな時ですか。 4.別れてから復縁まで、どれくらいの期間を要され  ましたか。 他、アドバイス等あればお願いします。 幼稚な質問で申し訳ありません。 そんな自分が嫌になりますが、つい彼の気持ちを計っている自分がいます。 私自身、少しずつ前向きに自分の生活を考えられるようになってきています。

  • 復縁を経験された方、お願いします

    30代前半女性です。よろしくお願いします。 数週間前、振られました。彼も同年代です。 嫌いになって別れたのではないと思っています。 切り出した彼も、つらそうでした。 また時間が経てば会える、そうも言ってました。 振られてからの間、私から何度かメールを送っています。その度に最小限ですが、温かな言葉で返事は来ます(即返ではありませんが)。 思いにフタが出来なくなり、もう一度喋ったり笑ったりしたい、という内容のメールを数日前に送ってしまった。 「色々あるけど、がまんするのさぁ。がんばれぇ」 と返事。 もう私に出来ることは無いことが分かり途方に暮れています。人として尊敬している人なので、以前のようでなくてもいい、出来ることならまた出会い話し笑いたいです。 復縁を経験された方、ご教授ください。 1.どのように復縁されましたか。 2.振った側は、もう復縁なんて気持ちは起こらない  ものですか?後悔なんてないのでしょうか。 3.元付き合っていた彼(彼女)と戻りたいなと思われ  る時があれば、どんな時ですか。 4.別れてから復縁まで、どれくらいの期間を要され  ましたか。 他、アドバイス等あればお願いします。 幼稚な質問で申し訳ありません。 そんな自分が嫌になりますが、つい彼の気持ちを計っている自分がいます。 私自身、少しずつ前向きに自分の生活を考えられるようになってきています。

  • 元彼が豹変。素直にとるべきすが怖いんです

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1822715でお力を頂いたものです。 いきなり別れに彼は最後はきちんとあって話したいと。1年付き合ってきたわけですし、確かにそうですから会う約束をしました。しかしその途端態度が横柄になり、私が激怒。「俺は色々ガマンしてきたんだから感謝しろ」と。私は過去に暴力と望まない中絶を強いられた事があり、でもお互いの責任と思い自分の中で処理してきました。そこまで言われてカっとなり、「そういう事を言うなら暴力と中絶の慰謝料を請求するから!」 実際は別にお金なんかよかったですよ。別れを切り出したときはそんなこと言ってません。そしたら「じゃあお前を訴えてやる」と言い出しました。もうそれ以上話す事はないのでそのまま電話を切りました。その後彼からメールで「明日会ったら渡すから」という連絡。「会う気はない。お金なんかで私の苦しみは癒されない。気持ちがあるならば振り込んでみたら?私は一緒にいて支えてほしかった。でもあんたは別れを連発して追い詰めるだけだった。」と言いました。どうせ口だけですから。またメール。「付き合えば金は要らないだろ?」むかぁ!!!!!別れるといってんじゃん!・・でも。、怒らせても仕方ないのでメールで「お金は無理のない金額でいい。別れましょう」というような内容です。彼はお金と言えば絶対に逃げると思っていましたから。すごいドケチなんで。ところが・・作戦失敗。今度は「お金と一緒にいる事、両方で誠意を示す。だから会いにきてくれ。」そこまでしてナンになるのかわかりませんし、あれだけ自己中だった彼がこちらにあわせてくるのは変。復縁を望むにしてはお金まで渡すって?勿論会いませんが、素直に取れば普通にも感じますが、どことなし怖い・・・これってどう捕らえたらよいのでしょう。明日は実家に行くのでお礼が遅れるかもしれませんがよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#17666
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 「彼女のつくり方」への疑問

    こんばんは。私は10代後半の男です。 私は彼女をつくるのに一番必要なことは、「コミュニケーション能力」だと思います。外見は良いにこしたことはありませんが、とにかく、女性とうまく話すことが出来れば何とでもなると思います。 だから、「女性の気持ちをつかむには、相手を大切に思う気持ちが大事」とか「思いやりが一番」とかいった性格至上主義のキレイ事にはムシズが走ります。どんなにクズな男でも女の子の前でうまく話せれば問題なく彼女ができます。どんなにイイ奴でも不器用であれば恋愛において辛酸を舐めるハメになります。これが現実だと思います。 コミュニケーション上手な男が「相手を大切に思う気持ち」を持てばそれがさらに良質なコミュニケーションへ繋がり「鬼に金棒」ですが、あくまで「気持ち」は金棒であり、鬼が持つから強力な武器なのであり、金棒だけではただそこにあるだけだと思います。 しかし私がこのような意見を言うと、必ず「冷めてる」「ひねくれている」と批判されます。私は現実とは無縁の美談に酔っている人達の方が問題があると思いますが、皆さんはどう思われますか?やはり私が間違っていると思われますか?

  • 父親の存在は本当に大きいのか?(長文です)

    私の悩みは、仕事をやめてしまって(2月に退職)時間に不規則な仕事だったので妻から不満がでて、土日も休めずに11年勤めた会社をやめました。家族のためを思って(会社はリストラ要員だったが妻には言えなかった)やめました。妻が隣の人の音がうるさいからと言う理由で引越しもしました。(社宅だったので私は残りたかったのですが)今は家賃7万の所に住んでいます。私は、酒もタバコもギャンブルもゴルフもしません。マージャンもわかりませんしスキーも出来ませんし泳げません子供も5歳と0歳です 私(男)ですが、テレビも1台(14インチ)しか持っていません。私の実家は貧乏なので、家賃5000円のところに両親二人で住んでいます。父は病弱のために働けない。いままで、家族のために頑張ってきたのになんだったんだろうと思います。妻も実家に帰りたいと言っています。妻の実家は裕福なのでおもちゃもよく買ってくれます。私はあまりうれしくないです。私の実家に妻が行きたくないといいます。私の両親を妻は嫌っています。 子供も妻の両親(祖父母)になつきます私の両親にはなつきません。手もつないでくれないのです。(子供が) 妻は私の両親に(子供の洋服は買わないでと言ったのです。私の両親は泣いてました私父親はいなくていいのでしょうか?家族の為に会社をやめたのに家にいたら邪魔者扱い。ハローワークで必死に探しているのに何やってるのと言うし、辛いです。いっそのこと死のうかな?とも思います。もちろん1人ですよ。友人も社長の息子もいるし、マイホームも建てて店長もいます。私は11年経って平社員で資格もとれませんでした。同期も皆私より上にいきました。10歳年下の女性に怒鳴られることもありました。7歳年下の上司についていました。消費者金融に借金もあります。家族には言えません。会社のノルマ達成の為にしていました。今利息で苦しいです父親も癌になり

  • 病院の車椅子

    ここで質問してよいか疑問ですが、よろしければ教えてください。よく、病院で入院患者さんに車椅子を貸し出していますが、あれは備品ですから、必要なときに貸し出していると思いますが、時には何人かの体のサイズの異なる人が使用しているために、足置きの高さをその人用に調節したりすることができません。一人のひとが使いやすくするために、レンタルになっていいたらよいと思うのですが、病院はそういった物品の貸し出し料金を取ってはいけないのでしょうか。患者側としては、1日100円とか、料金をとってもらって、自分の使いやすいように調節したり、ポケットに自分のものを入れておいたりしたいのですが、いかがなものでしょうか。病院関係者の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • ptkido
    • 病気
    • 回答数3
  • 復縁は・・・??

    先日にも相談させていただきました。 一週間ほどまえに彼から別れを言われました。そしてお互い納得して別れたんですが…。経緯は以前に書きましたので…結果的には「離れて、またお互い好きと思えた時に戻れればいいね。」みたいな感じです。 そして今日、私は次の仕事が決まったことを話したかったのでバイト後に話しました(バイトが同じなので)。 何か思っていることはある?と聞くと彼は「今は誰と付き合うとか何も考えてない。君とのことも何も考えてない。しばらくは彼女はいらない」と。 私はきっぱり離れたかったので言いたいこと、思ってることをすべて言いました。「これからいよいよ仕事も始まるし、いろいろ学びながら女を磨きます。今はまだあなたが好きなことには変わりない。好きだからあなたから離れます。そして今の悪いところは直すように、いいところはもっと良くして、ピカピカな女になっていつになるかはわからないけどあなたにまた好きになってもらえるようにがんばります。」と。 私はいつになるかわかりませんが彼とやり直したいと思っています。自信が持てるまで連絡する気もありません。私は言いたいことを我慢してはなれるのが嫌で、思っていることすべてを話しました。 彼ははっきりした性格なので、もうすっきり気持ちは私から離れているようです。 彼がいったん気持ちが離れてしまっても復縁されたことのあるかたいらしゃいますか? いつかやり直したいと思っている場合、別れる際に思っていることすべてを言うのはよくないんでしょうか?

  • 私はケチなんでしょうか(長文です)

    付き合って半年になる彼女(26歳)がいます。 私は30歳、会社員です。 以前付き合っていた彼女に最初のデートで10万以上する指輪を本気でねだられたことがあります。 その時は、最初で!と金額のこともあり、「買えない」といって買いませんでした。今まで付き合った人で何かを買ってほしいといわれたことが無かったから、正直彼女の俺に対する気持ちを疑いました。結局彼女とは長くは続きませんでした。 プレゼントをするのが嫌いなわけではありません。誕生日やクリスマス等の記念日は大切に思っているしプレゼントもします。金額で言うと1回で5万まででした。 このことと私の考えを今の彼女に話したことがあります。 でも彼女の考え方は自分の彼女がほしいと思っているものなら高価でお金が無くても、例え人から借りてでもプレゼントするぐらいの度量(気持ち、意気込み)のある人がいいと言われました。金額を気にするのは考えが小さいそうです。決して本当に買ってほしいわけではないそうです? 私の考えは違います。 私の考える一般常識では10万は高価だと思います。買えない額じゃないけど、買ってと言われると買えない 本当に必要なものならどんなことをしてでも手に入れようと思います。仮に彼女が病気になって心臓移植が必要なら喜んで私の心臓をあげてもいいと思ってます。 でも10万の指輪が必要だとは思えないんです。 プレゼントは金額じゃないと思ってます。気持ちだと思ってます。相手にねだるものじゃないと思ってます。相手がこれがほしいと言って買うのはただの貢ぎだと思います。 もうすぐクリスマスと彼女の誕生日です。連休なので温泉・かにで旅館を予約しています。プレゼントも用意するつもりです。 私はケチなのでしょうか?気持ちの小さい男でしょうか? 彼女の本心は別にあるのでしょうか?

  • アニメにどっぷりハマル

    ついこの前、ビデオ屋で舞Himeという萌えと燃えが混ざったアニメ(http://www.sunrise-inc.co.jp/my-hime/web/index.html)の一巻を観てめちゃくちゃハマリました。 即、DVDを全巻購入し(6000円×9本=54000円) 徹夜で全話見て 漫画も全巻購入、設定資料集やら、グッズ、CDを買い漁り、、、 携帯のメール音はバッチシこれのOPなわけで 家ではこれのCDをお経のように聴き続け 現在放映している、これの続編のような舞ー乙Himeのグッズまで手を伸ばしつつあるのですが・・・ これを友達のサッカー仲間に言った所「今すぐやめろ、俺は何も知らなかったことにする。オタク化しているぞ、そんな世界に行くな(気分を害したら人、スミマセン)」 というのですが、自分的には好きなんだからそれに一直線でもいい ・・・少し一直線すぎるのかもしれませんが 正直、親友の真面目なあの発言にはビックリしたので自分の考えがおかしいのかなと人間関係上悩んでいるのですが 周りの人から見て少し変でしょうか?

  • 一生治らないかもしれない症状に悩む彼氏にどう対応すればいいでしょうか

    同じ職場の彼氏についてです。 致命的ではないけど、病因が不明で一生治らないかもしれないとお医者さんに言われたそうで、悩んでいます。 毎週2回通院しています。 どうやって励ましていいかわかりません。 ご助言よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20862
    • 恋愛相談
    • 回答数11