tanitann の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 飼えないけど飼ってみたい生き物ありますか?

    こんにちは^^ 飼えないけど飼ってみたい生き物ありますか? 私は「イルカ」ですね 大好きなので 曲芸を教えたいですね ちなみに今はうさぎを数匹飼っています 芸は無理ですね(笑い どんな回答でも結構ですので 回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#60637
    • アンケート
    • 回答数26
  • 昼寝している乳児との距離

    生後三ヶ月の乳児がおります。 私は在宅ワークをしており、昼は居間で仕事をしています。 そしてそこにベビーチェアを置き、赤ちゃんを寝かせて仕事をしています。 たまに寝室で寝たままお乳をあげたあとなどは、赤ちゃんはその場で眠りこけてしまいます。 あんまり気持ち良さそうに眠っているので、そのまま寝室に寝かせ、私は隣の居間で仕事をしていました。 そのことを知人に話すと、 「寝ているからといって乳児を隣の部屋に置き去りにするなんて信じられない。それ虐待だよ」と言われました。 隣の部屋といっても障子一枚隔てた距離で、寝息などは聞こえます。 なので私は特に気にせずそのまま寝かせてしまっていたのですが… たしかに寝息は聞こえても姿までは見ることが出来ません。 いざ何かあったら、すぐに気づけるとは言い切れません。 それを言われて以来、本当に赤ちゃんに申し訳ないことをしたと思い、落ち込んだまま毎日を過ごしています。 夜になると赤ちゃんの寝顔を見ながら「ごめんねごめんね」と泣いてしまいます。 そんな私を見て、夫は「そんなこといったら、別部屋でベビーベッドで寝かせている赤ちゃんなんてどうなるんだよ。人の言うことなんて気にするな」と言ってくれました。 でもそれは落ち込んでる私を励ますため言ってくれただけで、 実際は隣の部屋だとしても赤ちゃんを置き去りにするのは良くないことなのではないかと思ってしまいます…。 でもたしかに雑誌などでは【別室で寝る赤ちゃんの部屋作り】などの記事もあります… 実際はどうなのでしょうか。 隣の部屋だとしても、赤ちゃんを一人きりにさせるのは酷いことなのでしょうか。 いろんな意見があることとは思います。 なので、賛否両論聞いて、自分で判断したいと思います。 どうか皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • マタニティーブルー

    こんにちは。 5月21日に出産をして今育児に追われている新米ママです。 産後で今すごい不安定でマタニティーブルーです。 いつまで続くのでしょうか?? すぐに涙が出て・・・・

    • ベストアンサー
    • nnom0
    • 育児
    • 回答数4
  • 高齢の犬の散歩

    ペットの犬が10歳を超えていて、散歩をするとすでにヘトヘトになってしまいます。 高齢になると心臓にも負担がかかって寿命が縮まるからやめたほうがいいという意見もあるようです。 でも、犬は散歩に行ったり、あるいは外へ放してもらいたいようです。 どうするべきでしょうか??

    • ベストアンサー
    • mazitake
    • 回答数5
  • 安い新生児紙おむつ

    山梨県で新生児紙おむつを一番安く売ってるとこはどこですか? ムーニー93枚入りが一番安い気がします。

    • ベストアンサー
    • 孝彦
    • 育児
    • 回答数2
  • 大人が食事をするとき

    6ヶ月になる娘がいます。 主人は、とっても可愛がってくれ、お世話もよくしてくれます。 今朝のことなのですが、朝食時に娘を抱っこしたまま、食事をしようとしたので、「バウンサーに座らせてからご飯食べてくれない?」っと言うと「何で??」っと・・・ 「食事をこぼしたりしても危ないし、知恵がついてきたら<食事中でも抱っこしてもらえる>ってなってきても困るから」 っと話したのですが、理解してくれません。 以前から時々あったのですが、お味噌汁などが出ているときは、抱っこしながら食べたりはしません。 今朝は、パンとコーヒーだったのですが。 「こぼさないから大丈夫」とか「大きくなったら一緒に食卓で食べるんだから抱っこなんかしない」とか… 他のことでも、コレは止めてねっていうと「何で?何で?」ばかりで、疲れます。 主人からしてみれば「ダメダメばっかり」って思っていると思いますが。 そんな主人は買い物などに出かけても、カートやベビーカーに乗せる事はほとんどなく、ずっと抱っこしています。 どうすれば、主人自身が「ダメなこと」と「大丈夫なこと」と見分けられるようになるのでしょうか・・・ 私が、言っていくしかないのでしょうか?? そして主人は、注意されて気分が悪かったのか、無言で機嫌がわるいまま出勤していきました…大人気ない。 夕方に買い物に行く約束をしましたが、それも嫌になってきました。 私のわがままでしょうか? 宜しくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • usa1120
    • 育児
    • 回答数11
  • 妊娠初期の風邪薬について

    5月11日排卵日で5月29日に妊娠検査薬にて陽性がでました。5月20日と21日にのどが痛くて市販の風邪薬服用しました。陽性がでて喜んでいる反面、少し不安になりご質問させていただきました。丁度着床する時期ですが薬は関係ありますか?

  • 教えてください

    初めまして! 4/7に彼とエッチをした時に 最初から最後までゴムを装着して膣内射精したんですが まだ生理がきません。 最後にきたのが3/18-25で、 月経周期は約25日です… 終始ゴムを装着してたのに 妊娠の可能性はあり得るのでしょうか?? ゴムに穴が空いてたり、 途中で破れたりしたら、男の人は気づきますか?