kuz1494809 の回答履歴

全89件中81~89件表示
  • 曲名

    この動画のBGMの曲名教えてください http://jp.youtube.com/watch?v=nhqjZNrzZco

  • 男性R&B に詳しい方、教えてください!

    Brian McKnightのような感じの声で、曲調は明るいです。 出だしにドラムの様な音の後にすぐ、一回「Yeah~」と軽く言ってます。途中にラップの様な部分があります。 大雑把ですいませんが是非お願いします。

  • 受験生の環境・・・

    受験生です。 うちの学校のクラス構成は学年最後の期末結果で分けられていて、ずっと上のクラスを維持していたのですが高三からは制度が変わってしまいました。 学校が国立合格者をたくさん出したいらしく、成績関係なく国立志望と私立志望に分かれてしまいました。 私は私立志望なので私立のクラスに入れられたのですがそのクラスがとにかく最悪で…。 国立→頭の良い人:頭は良くないけど国立志望している人=9:1 私立→上位私立校志望:受験やる気なしの不真面目な人=1:9 てな感じになっていて・・・ チャラチャラしててうるさい人ばかりで、最初は流されずに頑張ろうと張り切っていたのですがダメでした。 うるさいだけでなく邪魔してくるんです。 休み時間等に勉強していると「何あれ?なんで勉強してんの?キモいんだけど」とか聞こえる声で言ってきたり、先生に質問をしていると「何媚びてんの?キモッ」とか平気で言ってきます。 私の机の前を通る時に置いてあった教科書などをさりげなく払い落としたりもしてきました。 教室内を歩くときもすれ違いざま肩でぶつかってきたり、何か小さなことで失敗をするといちいち大げさにバカにしたように笑い出します。 とにかくもう最悪です。 精神的にも疲れるし、このままだと教科書も隠されるんじゃないかと不安です。 しかも先生に言ったところで何も変わりません。うちの担任は本当へなへなで役に立たないし、他のしっかりした教師にビシッと言ってもらったところで直るようなもんじゃないんです。 人を見下したりいじめたりするのが好きな性格なので、だから何?という感じです。 他の私立上位校を目指して頑張ってる友達にさりげなく聞いてみると、どうやらそういうことに鈍感な子ばかりで全然気付いてないみたいです。 そんな奴らは落ちて後悔するだけなんだから気にしなくていい、それはわかっているんですが、どうしても邪魔されるのだけは耐えられません。 普段から細かいことを気にしてしまう性格なので集中力が完全に途切れてしまいます。 何かいいアドバイス、気にしないようになる考え方などがあれば教えてください・・・。

  • やっぱりAAAみたいなダンスって難しいですか?

    僕はAAAに憧れていて、AAAの様なダンスを習おうかな? って思っています。 やっぱり難しいのでしょうか? 僕は運動神経は良くもなく悪くもない普通くらいだと思います。 ちなみに今中2です。この歳から始めるのは遅すぎますかね? 又、良ければ福岡県の北九州・折尾周辺でオススメのダンス教室等が あれば教えて下さい。 誰かダンスに詳しい方!教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • アメリカに行きたいんですが・・・

    今回、アメリカに旅行に行く計画を建てているんですが、 やはり言葉の壁が心配です・・・ (ある程度、英語が話せるようになってから行くつもりです^^;) ハワイとかなら日本人も結構いるらしいので 話せるかもしれないんですが、 一応、ニューヨークとマイアミに行きたいので、 話せないと厳しいと思うんです。 ツアーとかでは、ガイドさんがいるって聞いたので、 言葉の面では多少安心できますが、自由行動が限られて いるから、あまりゆっくりとかは出来ないですよね!? とりあえず、人に頼らず自分の力で勉強して 話せるようになりたいんですが、 勉強法に関して、何から手をつけた方がいいでしょうか? 一応、英検4級は持っていますが、最近勉強していないので 文法とか忘れまくっています。 単純に、中坊レベルかと思われます・・・・・ そこで、英検とかトーイックとか色々あるので、 こういう勉強法があるとか、逆にこんなのをやった方が いいとかありましたら、教えて下さい。 私的には会話が出来ればいいのですが、やはり基礎から ミッチリやり直した方がいいでしょうか?? あと、ニューヨークとマイアミに関しても、 旅行に関する情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい。 長々とわかりずらくなりましたが、 ご回答頂ける方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願い致します。

  • やっぱりAAAみたいなダンスって難しいですか?

    僕はAAAに憧れていて、AAAの様なダンスを習おうかな? って思っています。 やっぱり難しいのでしょうか? 僕は運動神経は良くもなく悪くもない普通くらいだと思います。 ちなみに今中2です。この歳から始めるのは遅すぎますかね? 又、良ければ福岡県の北九州・折尾周辺でオススメのダンス教室等が あれば教えて下さい。 誰かダンスに詳しい方!教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 関係代名詞の文

    以下の文は正しいでしょうか? Today, there was the baseball game that I longed for it. (今日、私が待ち望んでいた野球の試合がありました) 関係代名詞のthatを使っているのですが、日本語の意味と比べて 正しい英文でしょうか?アドバイスを頂きたく思います。

  • クラス替え後のクラス変更って、可能なんですか?

    私は中三になった時のクラスがとても嫌です。 誰も話し相手がいないので、半分イジメみたいなのに遭っています。 別のクラスには友達も好きな人もみんないて、そのクラスの友達もとても楽しそうなんです。 クラス替えした後に、クラスを移動するのって可能なんですか? 今のクラスじゃ、修学旅行にも行きたくないし、学校に行きたくなくなるので…。 あと、中学校の先生はどのようにしてクラス分けをしているのでしょうか? 今のクラスはどう考えてもバランスが悪いし、結構今のクラスに不満を持つ人が多いので、気になりました。 よろしければ回答お願いします。

  • やっぱりAAAみたいなダンスって難しいですか?

    僕はAAAに憧れていて、AAAの様なダンスを習おうかな? って思っています。 やっぱり難しいのでしょうか? 僕は運動神経は良くもなく悪くもない普通くらいだと思います。 ちなみに今中2です。この歳から始めるのは遅すぎますかね? 又、良ければ福岡県の北九州・折尾周辺でオススメのダンス教室等が あれば教えて下さい。 誰かダンスに詳しい方!教えて下さい。 宜しくお願いします!