havsjid の回答履歴

全57件中21~40件表示
  • ウイルス?広告が勝手にでてくる

    今日ネットサーフィンをしていたところいきなり http://adserving.cpxinteractive.com -New offer- http://searchportal.dnparking.com -zxtj.com - 行~ ←中国語っぽくて読めない http://searchportal.dnparking.com -zxtj.com- などの広告が勝手に出てくるようになりました セキュリティーソフトはウイルスバスター2008の体験版を導入していて検索をかけたのですがCookieしかでず意味ありませんでした 再起動をしてみたりレジストリの掃除なんかしてみたのですが意味はなくどんどん勝手にでてきます この広告の止め方を知っている方ぜひ教えてください かなり困っています

  • 飲み物で太りますか??

    こんにちわ。初めて質問させていただきます(28歳♀) ワタシは日頃、ダイエットに励んでいます。 無理なことはせずに、食べるものに気を配るようにしています。 私は昔から脂っこい食べ物が食べられないので、基本的にはあっさりした味付けを好んで食べています。もともと小食なので量は食べられません。 野菜全般は食べられます(嫌いなものもありますが;) それで質問なのですが、飲み物のことなんです。 私が飲んでいる飲み物って飲みすぎると太るのでしょうか?? 一応どんなものを飲んでいるのか挙げてみます。 ・ミネラルウォーター ・0カロリー(ノンカロリー)コーラ ・お茶(麦茶・緑茶・ウーロン茶) <↓は飲みすぎることはないのですが好んで飲みます> ・野菜ジュース(砂糖不使用) ・黒酢入りドリンク(小パック) ・食物繊維入りドリンク ・乳酸菌飲料 だいたいこんな感じです。極まれに缶コーヒーも飲みます(無糖、微糖)。 どうしても喉が渇くので一度に大量に飲んでしまいます; 冷たいものばかりだからでしょうか?? 以前にも同じような質問がされていたらすみません; 回答宜しくお願いします。

  • マカフィーの性能と更新料金について、

    私は以前からアンラボのウィルスブロックを使っていたのですが、ウィルス検出率が低いので、新しくソフトを選んでいる所なのですが、マカフィーはウィルスブロックより性能はいいのでしょうか、それと更新料金についても、教えてください。普段マカフィーを扱っている人で知っている方お願いします。

  • パソコンのセキュリティーに関する質問です。

    XPのノートパソコンを使っているパソコン素人の者です。 こないだ気付いたのですが、ウイルス対策ソフトが切れてなんと3年も経っていました。私、ウイルス媒介率の高いと言われているゲームのサイトやちょっとエッチなサイトも普通に見ていたのですが…、今のところ使ってて困るということはありません(逆に怖いですけど)。 しかも、過去にパソコンのできる友人に「FTPで情報を共有したいから」「パソコンゲームをしたいから」という理由でセキュリティを下げさせれられたんです。「何かを解除するとか」「OFFにする」とかだったと思うのですが正確にどこをどういじったかよく覚えていません。 これからパソコンには仕事に使う大事な情報を入れるつもりなので、すごく不安なんです。ウイルスに感染してると気付かなくても情報がだだ漏れってこともありますよね。 ウイルス対策ソフトはどこがオススメでしょうか?また、友人にいじられたセキュリティを元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?なんだか友人に上手く騙された感じもするので客観的な第三者の意見を聞かせてください。 わかりにくい質問の仕方かもしれませんが 「パソコンのセキュリティの項目にはどんなものがあるのか・その項目をどういじればより安全になるのか(例:SP1とSP2でこっちのほうがいい。ファイアーウォールをONにするかOFFにするか、等)」 を教えていただけるだけでも嬉しいです。

  • トロイの木馬が永延と,,,。

    ネットカフェを経営しております。 先日PCの調子が悪いとの事で様子を見たのですが どうも3台のPCがウィルスに感染してしまったようです。 ウィルスバスター2008のお試し版を使用し駆除を試みたのですが 何回検索しても【トロイの木馬】が永延と出てきてしまうのです。 どこでどの様に感染してしまったのかはお客様しか 分からない状態で手の打ちようがありません。 どの様にしたら完全にPCからトロイの木馬を削除できるのでしょうか? 何分初心者なものでどなたか詳しい方、ご教授お願い致します。

  • 複数ウイルスソフトの同時スキャン進行について

    使用OS:XP SP2 常駐アンチウイルス:1 非常駐アンチウイルス:1 ファイアウォール:1 アンチスパイウエア:3 以上をインストールして有り。  質問させて下さい。  定期的に上記ソフトでウイルススキャンを実施するのですが、フルスキャンを実施すると1つアタリのスキャンに時間がかかりとても全てのソフトで実施する気になりません。  しかし、1つだけのソフトのスキャンでは『モレ』の心配もあるかと考え(どの様な高検出率を誇るアンチウイルスソフトでも、100%では無い為)、時間をかけて2~3のソフトでスキャンを実施しています。  そこで質問なのですが、『常駐』『非常駐』/『アンチウイルス』『アンチスパイ』(ウイルスとスパイウェアの違いはハッキリしないとの定義もありますし)の関係なく、全てのソフトの(フル)スキャンを同時に行っても問題(競合や誤検出による不具合等)無いものなのでしょうか?  ご存知、若しくは実際に実施された事のある方よろしくご教示願います。  

  • アンインストールが出来ない・・・

    先ほど「プログラムの追加と削除」からいらない物を削除しようと思ったのですが、削除を押しても反応がありません。 フリーズ・応答なし となるわけではないです。 ただ、反応がないだけ・・・。 何かフリーソフトか何かで、ファイルを指定して削除してくれるツールはないでしょうか??

  • 飼った次の日は1日目、2日目どちらですか?

    昨日25日の夕方、ハムスターを買ったんですが、 よく、買ってから一週間は さわってはいけないっていいますよね?その、何日目かって言うのが あやふやで、 今日26日(次の日)は、2日目なんですか?それとも一日目ですか? こんな質問ですいません。とてもこまっています。 どうかおしえてください!!

  • 身近で感じた【感じの『良い』人・感じの『悪い』人】

    皆様の身近で感じた、感じの良い人・感じの悪い人の例を教えて頂けませんか? 今後の自分磨きの参考にしたいのでお願いします。

  • Vistaかxpか・・・etc

    4月から大学1年生になります。そこで、パソコンを新しく買おうと思うのですが理系で、毎日くらいパソコンを使うと思うのでサクサク動いてほしいと思っています。 自分はあまり詳しくないので、詳しい友達に訊いたところ ・DELLで買った方がいい ・Vistaはノートだとキツイからxpの方がいい ・インテル Core 2 Duo でメモリは2GB(1GBx2)以上 ・Microsoft Office Personal 2007を入れる などの条件を教えてくれたのですが、一応家電量販店に行って訊いてみたらCore 2 Duo でメモリは2GB(1GBx2)もあればVistaでも問題なく動くし、最近はVistaでも速くなってきているということも聞きました。 2人の意見はだけでは決められません。 自分が最も重視するのは快適な操作環境で、みなさんにお聞きしたいのは、サクサク動くためには ・xpかVistaか ・メモリはどのくらいがよいのか あと、あまり関係がないのですが ・Webカメラはついていたほうがいいか ・パソコンでテレビは見られたほうがいいか です。 どんな些細なことでもよいので、お気づきのことがありましたら宜しくお願いいたします。

  • ウイルス対策ソフト検討中♪

    先日、パソコンを買換え、それについていた、マカフィーの30日体験版の期限があと1週間ほどで切れますので、ウイルス対策ソフトの購入を検討しております。 スペックは、 Vista Home Premium メモリ2G HDD320G Core2DuoE6550 です。 一応検討中なのはKaspersky7.0なのですが、動作が遅い・速いなど、いろいろな所によって情報が違い、少々戸惑っております。 動作が快適で、バカ高くはなく、それでいて機能は安心。こんなウイルス対策ソフトを探しているのですが。 Kaspersky7.0でいいのでしたらそれにしようと思います。 お願いします。♪

  • PCの復旧方法を教えてください

    友達のPCについての質問です。 PCがまともに動かず、どうにもならない現状を打破したく思い質問しました。 ●背景 海外のサイトなどにアクセスする事が多く、いろいろとダウンロード する事が多いためウイルスに感染した可能性が高いです。 PCにウイルス対策ソフトは入っていません。 ●現状 PCの立ち上げに10~60分を要する。 (自動的に再起動を何回も繰り返すため) OSはXPです。 立ち上がった場合もインターネットは出来ず、かろうじてソリティアが 出来る程度です。 立ち上がり後は、自動的に再起動などは無いですが、固まることが多く、 ほぼ毎回強制終了しています。 こんな状況のPCを通常の状態に直したいのですが、 まともに立ち上がらないため、何から始めて良い物かわかりません。 ウインドウズを再インストールすれば使える様になるのでしょうか? どんな事をしたら良いのか、対処方法がわかるかた、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ロゴが出るんだけど起動しない、初期化がしたい

    前々から (1)PCから「カッコン、カッコン」という音が聞こえる ↑(聞こえたら大体10分以内に電源が切れます) (2)PCが高頻度で急に電源が切れてしまう 「(2)」の状態になるとその後10分程PCの電源を切れたままにしないとロゴが出るまでか出た後に強制的にまた電源が切れます。 友達から「これはハードディスクが壊れてる」と言われました これを初期化したいんですけどこの状態では初期化は無意味でしょうか 確かこのPCにはリカバリディスクがなくて ロゴが出た状態でF2を押すと画面が入れ替わって 初期化できるみたいなんですけどやり方が分かりません 初期化の仕方とこのPCはどうするのが得策かどうか教えてください PCの型はNECのPC-VL600ADでOSはXPです

  • ゴキブリについて……

    私はとても虫が嫌いで特にゴキブリが嫌いなんですが、部屋にゴキブリが出ないようにするにはどのようにしたらいいですか?また、もし部屋にゴキブリが出てしまった場合にはどのようにしたらよいのでしょうか?

  • YOUTUBE動画を観る場合に必要なCPUはどれぐらい?

    私の古いパソコン(Windows2000で、CPUが333、メモリー192)では、YOUTUBE動画を観る際、動画がカチャカチャ飛び飛びに進み、スムーズな動画としてみることができません。中古のWindows2000パソコンを買おうと思っているのですが、CPUの性能としてはどのぐらいから、YOUTUBE動画がスムーズにみれるのでしょうか?

  • 複数ウイルスソフトの同時スキャン進行について

    使用OS:XP SP2 常駐アンチウイルス:1 非常駐アンチウイルス:1 ファイアウォール:1 アンチスパイウエア:3 以上をインストールして有り。  質問させて下さい。  定期的に上記ソフトでウイルススキャンを実施するのですが、フルスキャンを実施すると1つアタリのスキャンに時間がかかりとても全てのソフトで実施する気になりません。  しかし、1つだけのソフトのスキャンでは『モレ』の心配もあるかと考え(どの様な高検出率を誇るアンチウイルスソフトでも、100%では無い為)、時間をかけて2~3のソフトでスキャンを実施しています。  そこで質問なのですが、『常駐』『非常駐』/『アンチウイルス』『アンチスパイ』(ウイルスとスパイウェアの違いはハッキリしないとの定義もありますし)の関係なく、全てのソフトの(フル)スキャンを同時に行っても問題(競合や誤検出による不具合等)無いものなのでしょうか?  ご存知、若しくは実際に実施された事のある方よろしくご教示願います。  

  • 体重のことで困っています。

    僕は4月から中2です。しかし、同じぐらいの身長でも友達のほうがやせていて僕のほうが、かなり太っているためこの春休みからダイエットをしています。「特に太もも」ダイエットは順調なのですが、中2の男子の158,9cmの人の体重が分かる方は教えてください。ちなみに僕は158.6cmぐらいで現在約50kgです。

  • YOU TUBEのように無料で見れるサイトって他にもありますか?

    「YOU TUBE」は無料で動画が見れる事で有名ですよね。 他にもYOU TUBEと同じように無料で動画が見れるサイトってあるのでしょうか??(ちょっとした動画ではなくYOU TUBEと同等なサイト) 著作権うんぬん抜きで教えていただければ幸いです。

  • 【かわいい】というのは・・・

    高2の女子です。 早速ですが、男性がかわいいと思う女性とはいったいどんなものでしょうか? (女性を好きになるとすれば、その要因とは?) やっぱり、見た目重視なんでしょうか? また、女性の方に質問させていただきます。 今までご自身がかわいくなるために努力したものなどを教えてください。 成功したものから、こうすればいいんじゃない?というものまで 何でもお待ちしています!!! どうすれば女の子らしく輝けるのか、教えていただければ幸いです。 質問だらけですが、よろしくお願いしますm(--)m

    • ベストアンサー
    • noname#185010
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • PCの復旧方法を教えてください

    友達のPCについての質問です。 PCがまともに動かず、どうにもならない現状を打破したく思い質問しました。 ●背景 海外のサイトなどにアクセスする事が多く、いろいろとダウンロード する事が多いためウイルスに感染した可能性が高いです。 PCにウイルス対策ソフトは入っていません。 ●現状 PCの立ち上げに10~60分を要する。 (自動的に再起動を何回も繰り返すため) OSはXPです。 立ち上がった場合もインターネットは出来ず、かろうじてソリティアが 出来る程度です。 立ち上がり後は、自動的に再起動などは無いですが、固まることが多く、 ほぼ毎回強制終了しています。 こんな状況のPCを通常の状態に直したいのですが、 まともに立ち上がらないため、何から始めて良い物かわかりません。 ウインドウズを再インストールすれば使える様になるのでしょうか? どんな事をしたら良いのか、対処方法がわかるかた、教えてください。 よろしくお願いします。