osumi の回答履歴

全87件中21~40件表示
  • 大阪市内 ホテル

    8月頃に大阪へコンサートへ行くのですが、 1泊しようと思っています。 京セラホールから近い場所、または 各駅からなるべく近い場所で 安めの洋室ホテルを紹介してください。 大人1人です。 ビジネスホテルでもかまいません。 お願いします!

  • 天理教のおぢばがえりに参加されたことありますか?

    今年、武道を習っている息子が夏休みに奈良県天理市で行われる武道大会にでることになりました。宿泊も伴うので幼稚園は保護者つきなのです。大広間で男女別に別れて寝るらしいのですが、天理教の宿泊所に泊まられたことありますか? 入浴や洗面所など、どんな感じなのでしょうか?もし男女別でわかれたとしても、もう子供一人でもなんとかやっていけると思うのですが、夜、泣いたりしないか心配になります。 武道の大会とともに、宿泊施設に泊まられたことのある方、よければ経験談を聞かせてください。HPでも見ましたが、子供にはいい思い出になりそうなイベントなので参加してみたい気もしますが、不安と半々です。 よろしくおねがいします。

  • 娘の結婚

    60代の男性です。25歳の娘に結婚を考えている男性がいる、と妻から聞かされました。大學時代からの付き合いで、現在は大手メーカー勤務の方だと聞いて一安心しているところなのですが、何れ実家の事業を継ぐために家族で帰郷する計画とのこと。 詳しくは知りませんが、男性の家族は地元で手広く事業を営んでおられるそうで、将来経営に参画するのでしょう。娘が結婚したいのなら、「苦労があっても辛抱しろよ」と送り出すつもりではいます。 私は無学な田舎者で、正直経済的に余裕のない生活をしております。お相手の実家と釣り合うような準備をさせてやる力がありません。取り越し苦労かも知れませんが、情けない親を持った娘が、嫁ぎ先で肩身の狭い思いをしないかと悩みます。 どのように考えるべきでしょうか。

  • 夫の親の所に行った方がいいのでしょうか?

    現在妊娠中でまだ安定期には入っていません。 連休に来て欲しいと言われたのですが 車で高速を使って2時間の距離です。 前回泊まりに行ったのが2ヶ月程前なのですが (妊娠判明前です) 主人に聞いた所今回は2人とも行かなくて 良いのではと言っていました。 私も、そう思うのですが‥ 出産はまだですし経過は順調です。 夫にですが、こちらに来て下さい! という連絡が来ていたので驚きました。 (夫兄弟に子供がいるので初孫ではありません) 夫だけではなく2人でという事のようですが 正直、毎回用もないのに‥という感じです。 今回も行った方がいいんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#59883
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 理由がわからないけど愛せない

    どこに質問しようか迷ったけれどこちらにしました。 私は結婚を前提に付き合ってる人と同棲をしています。 この結婚も「きっとこの人と一緒だと幸せになれるから」という理由で決めました。 彼は優しく、愛してくれて、料理もできるし、仕事もまじめ。 お酒はたしなむ程度、ギャンブルも浮気もしない 下世話ですがセックスの回数は少し多すぎますが、 常に私に興味をもってくれて、セックスも相性がよいです。 ルックスもいいほうだと思います が、 が、 なぜか心のそこから愛しているという感情がわかないんです。 理由は「もしかしたら」というものはありますが、 その程度許せなくてどうする、という感じのものばかりです。 その理由は彼のストーカー的な部分。 一度彼からのお付き合いを断った際、家の前で10時間も車でまたれて 会うまで帰らなかった事 根負けして付き合い出した時から約半年 私の携帯を盗み見たり、私のパソコンの履歴からyahooIDを割り出し、 不正ログインをし、私のメール、オークション、非公開ブログなどを 毎日チェックしていたこと (不正ログインが多発していたことに気づき、びっくりしました) チェックだけならわかるけれど、ログインしてみよう、とする 彼の気持ちが理解できませんでした。 問い詰めると 「君がほかの男とつきあっていないか、 ほぼ君のことが部ログや メールをチェックしたらわかるから。友達に俺のことをなんてメールしているか気になった」 などふざけた事を言っていました。 その他は何もかも(私の中では)完璧に近かったので 決定打がなく、結婚する段取りになんとなくなってしまいました。 実際一緒に住み始めると彼は優しく常に常に私をあいしてくれるのですが 私はなぜか彼をいとしいと感じることが、できません・・ 食事をしていてもくちゃくちゃ、という口のうごきが 異様に気持ち悪く感じたり、 夜中また、くちゃくちゃ、と歯軋りの変わりにくちゃくちゃさせます。 セックスの相性がいいのに、たまにすごく拒みたくなったり たまにすごく逃げたくなるんです。 何も自由は妨げられてないはずなのに 籠の中にいるような。。また「見張られているのではないか?」という 恐怖にさいなまれることがあります。 パソコンをロックしたり、携帯をロックしたりするときに なぜこんなことをしないといけないのか不思議になります。 ちなみに元彼と3年同棲したいたときは 彼の何もかもを愛しく感じ、彼のいびきもはぎしりも 「あーあ、もう」とそれはそれで愛しく感じていました。 体臭さえも。 今の彼にはそういうのが一切ありません 結婚はよしておいたほうがいいのでしょうか? 一応一緒に暮らし始めて不正ログインはありません。 彼自身私が摘発した際「病気のようにやめられなくなっていた」とないていたので もうしないのかもしれまえんが・・ 私は32歳なのでもうこれ以上の彼に出会えないのではないか ここらで手をうっておかなくてどうする という気持ちもあります それか私が変なことにこだわりすぎるのでしょうか? あいされているのだ、これでいいのだ、と自分を言い聞かせるべきですか?

  • 里帰りの期間はどれくらいでしたか?

    すいません前回里帰りすべきかどうか質問した者です。 結局、私も高齢で初産だし母の意向で里帰りをする事にしました。 母と話してると「遠いから(車で2時間半くらい、電車では3時間以上)出産予定日より2ヶ月前に実家に戻ってきて、産後3ヶ月は実家に居る事になるわね」と言うのです。 私は「え??」と言うと「それくらいは普通じゃないの?」と言われました。 帰宅した主人に言うと「えー!!5ヶ月も・・?それはちょっと。。。」といわれました。 私は出産1ヶ月前で、産後2ヶ月を目安に考えていますが、母の言うとおり(親孝行の為)にしたいとの思いもあります。 それは、父が4ヶ月前に他界し、それ以降ガックリ気を落として、家に居ても母の事が気が気じゃなかったのです。 それから数ヵ月後の今回の報告だったので「生きがいが見つかった」みたいな事を言っていたのです。 なのでなるべく母の意向を汲みたいのですが、5ヶ月って長すぎでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 大阪総合卸 萬栄の「冬の食事券」

    先日、大阪船場の総合卸「萬栄」の地下食堂に行ったら、 たいていの人が「冬のお食事券」なるものを所持されていました。 あれって何かご存じですか? 結構頻繁に行ってるんですけど、そんなの貰ったことないんですけど。。。

  • ベビーのアルバムでおすすめは?

    子供が一才までの成長記録を残したいと思っています。 写真は50枚以上入れられるもので、写真の横にメッセージを書くスペースが あるものを探しています。 かわいいおすすめのものがありましたら教えてください。

  • 義母への誕生日プレゼント

    義母に誕生日プレゼントを贈りたいのですが、母の日に花とお菓子のセットを毎年贈っているので違うものがいいのです。でも、74歳の母はかなり太っていて、なおかつ1人住まい。食料品は贈りたくない。おしゃれにもあまり興味が無い。趣味も無い。何かいいものがあれば教えてください。

  • 洗剤・柔軟剤のスタイルフィットの香りはどれ位?

    アメリカの洗剤・柔軟剤・芳香剤の香りが好きで向こうのを使っているのですが、 最近CMで夜洗い・部屋干しOL向けの スタイルフィットという洗剤・柔軟剤がでたらしいんですが、 アメリカのものみたいに、香りが強く持続性もあるのでしょうか? 買うの迷ってるけど、家に他の買えおきがあるんで迷ってます。。。

  • 独立型キッチンについて

    独立型キッチンを使う予定ですが、不安があります。 以前、オープン型(真後ろにダイニングが広がっている) 現在、カウンター型(シンクの前がダイニング) 両方とも小窓等はありませんでしたが、リビング・ダイニングからの エアコンの気流が届いて満足なキッチンライフでした。 今回、窓なし独立型(個室の感じ)になる予定です。 そこで購入後今さら悩んでいるのが、独立型だと エアコンは入ってこないので暑くないかなぁと思うのです。 キッチンにもエアコンつけてますか? 現在独立型をご使用の方に使い心地を教えて欲しいのです。 今なら壁をなくしてオープンタイプにできそうです。 (残念ながらキッチンは壁に向かっているのでカウンターは無理)

  • 大阪

    ゴールデンウィークに大阪・京都に遊びに行きます。心斎橋に泊まるのですが、お勧めスポットやおいしいお店など教えてください!

  • 夫婦は離れちゃだめ? 

    こんにちわ。 先日も同じような質問をしましたが、 また色々言われたものですから皆さんの客観的なご意見を頂きたく投稿しました。 結婚して、7ヶ月ですが 来年に主人が単身赴任するかもしれません。 でも単身赴任の環境が少し違います。 1ー全寮制(週末のみ外出可能) 2-一年9ヶ月の期間付き(2ヶ月に一度は帰宅可能) 私がついていっても週末婚になります。 今の仕事もやめなければなりません。 主人との話し合いで、私は今のアパートに 残り、仕事を続けてイイということになりましたが、上司にいわれました。それが 1-夫婦は決してはなれてはいけない 2-若いうちの単身により離婚する可能性がでてくる 3-仕事を選択する私の意見は間違っている 4-反対しない私たちの親も間違っている 以上ですが、これはやはり正論ですか? 私は母子家庭なのでこうあるべき夫婦論は わかりませんが、主人との話し合いの結果です。 確かに主人も私もまだ若いので 考えが足りないかもしれません。宜しくお願いいたします。

  • ホテルの部屋

    こんばんは。 先日、東京のホテルにツインを予約(1ヶ月前)して泊まりました。 予約したのは25,000円の部屋だったのですが、案内されたのは、そのホテルで一番高いスィートでした。マシーンルームやピアノもありました。 通常一泊30万円だそうです。 間違ってると思い、確認をしましたところ、ホテルの人は、都合上この部屋になりましたとおっしゃっていました。 時々、予約していた部屋より良い部屋になったりしたことはありましたが、ここまで凄い部屋に変更になったのは初めてです。 こういった事は、大体どんな理由でなるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • ホテルへの直接予約(ロンドン)

    9月末にロンドン旅行を予定しています。 希望ホテルへe-mailで直接問い合わせをし、1泊 100ポンド(税込/朝食別)のSale Priceを提示し てもらいました。朝食は11ポンドです。 同じホテルを日本の代理店(日本予約、日本払い、 クーポン発行)で申し込むと、税、朝食込みで1泊 100ポンドです。 8泊の予定なので朝食11ポンドはかなり痛手です。 素直に代理店で申し込むか、ホテルに交渉(朝食込 み100ポンド)すべきか悩んでいます。 代理店経由よりも直接予約の方が対応が良いと思う のですが大差ないのでしょうか? ホテルには、 「他に簡単(安い)な朝食はありますか?もしくは、 朝食込みで100ポンドになりませんか?」 と交渉するつもりです。

  • 婚約者との家庭環境の違い(長文)

     はじめまして。私は29歳(女)です。現在交際3年半の彼との結婚を計画しています。  いくつかのきっかけを経て最近、互いの家の環境が違うことを意識するようになり、この結婚が上手く行くか不安になりました。違いは経済面や家族仲や家庭環境などです 私が言うのもいやらしいですが、(私が思うには)私の家のほうがよい状態です。  しかし私の両親は理解があり、反対するどころか 「性格がいいからいい相手じゃないか」と言ってくれ、 相手のご両親も賛成してくれているので、私の気持ち以外は何の問題もありません。  いくつか理由はありますが、例えば、 結納を「話し合ってしないことにした」のではなく 「別にそんなのしなくてもいいんじゃないのー」とか、 そういう意識です。加えて彼のご両親もそんなのんびりペースなことです。話せばわかってくれますが、「「じゃあ」やろうか」みたいな意識が気にいりません。  私のいう事は何でも汲み取ってくれますが 言われる前に少しは考えて欲しいと思ってしまいます。  他に、彼のお兄さん(既婚・子供あり)が どんな生活をしているか家族が把握できていないとか。 (今何の仕事をしているか知らないなど) 私の家からは家族が会話をしないとか考えられないので理解できません。そういう感覚の違いとか大丈夫でしょうか  うちは家族仲がよくて、私が、両親に出来るだけのことをしたいと強く思っているので、両親に人並みな思いをさせられないことが気にいらないのです。(両親はいいと言ってますし、私も親離れしなければと反省点はありますが、理解がある分余計悪いなぁとも思ってしまいます)  最近はこのまま結婚でいいのか考えているとわからなくなってしまいます。ですがいい人なので別れきれません。  客観的に私達はどうなのでしょう。抽象的ですみません 厳しいご意見でも構いません。よろしくお願い致します。

  • アルビオン愛用者ですが・・

    アルビオンのスキコンはすごく合う気がするのでやめるのは惜しいんですが、スキンケアに月1万円の出費はつらいので、安い基礎化粧品に変えようと思っています。 肌は混合肌の敏感肌でニキビはたまにできます。 今まで色々試してみましたがかぶれたりすることが多々あり、変えるには勇気がいります。 ちなみにかぶれたものを言うと、DHCの洗顔石鹸、ダブの洗顔です。 今はダイエーなどで売ってる「ちふれ」を考えていますが使われてる方いますか? またアルビオンから変えられた方いますか? 通販のものは(ファンケルとか)除いて、刺激の弱い安いのがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#5654
    • スキンケア
    • 回答数3
  • 結婚する前にして気がついていればよかったこと。

    結婚してから、酒乱だったことが発覚したり、子供が嫌いだったことが分かったりとそういう友達が多いです。 結婚の前にこれだけは知っていた方がいいってことありますか?それはどうしたら発覚するものでしょうか? 例えば、 酒乱を気づくためには→酒を飲ませる 浮気症を気づくためには→なんとかかんとか・・。 借金があることを気づくためには→なんとかかんとか。 など、こんな感じで教えていただければ嬉しいです。 結婚するために分かっておいた方がいいこと。 だけでもいいです。 教えて下さい。 お願いします。

  • 大阪で観光。どこへ連れて行く?

    今度の連休に、関東のほうから、知人が来阪します。大阪市内観光に、連れて行ってあげようと思うのですが、どこへ連れて行けばいいのかさっぱり思い浮かびません。私は、生粋の大阪人です。でも、いざとなると思いつかないのです。道頓堀界隈は前に行った事があるそうなのでその他の場所で、いいところないでしょうか?助けてください!

  • 後輩の行動が目に余ります

    事務職です。ワンフロア10名弱で仕事をしています。前みたいに残業ができない体制となってから、仕事は増えていることもあり、思うように仕事が終わりません。毎日、だましだまし、なんとかこなしています。ストレスです。 周りの人も、私と同じように時間に余裕が無いので、お願いするのも限られます。仕方がありません。 自分なりに工夫をして、成長していると思っています ここから本題。精一杯(特に物理的にですが)していて、もう少し余裕が欲しいなー、という緊張感の中で、とても耳障りな声が… 後輩(20代前半)が、騒いでいます。彼女なりに仕事をしているんでしょうが、他の人にいたづら(まぁ、軽いものですが)をしたり、キャッキャと自分の言うこと中心に周りの人に話を振って、ゲラゲラ笑っています。 また始まったかー、と出来るだけ、聞かないようにしていますが、騒音なんでしょうね、仕事で神経を使っている上に、それを逆なでするようにうるさく聞こえてしまいます。 また、周りの大人たちはみんな年上なのに、フレンドリー(汗)に接します。質問するのに先輩を手招きで呼んだり、大御所をお父さん、お母さん呼ばわりをしたり。 私は、極力関わりたくないので仕事に関わらなければこちらから話を振りません。あきれ返っています。以前にそういう態度を注意したのですが、わかってないようです。 周りの人たちは、そこまで深く考えていないみたいです。私は、彼女が社会というものをわからないことにも怒っていますが、こんなに、いろんな意味で忙しくなっている昨今、仕事の能率をアップさせたいのに、アップできるのか?こんな環境で?と会社の体制にも不満がでています。 でも、仕事は辞めるつもりはありません。(お蔭様で会社の営業利益は少し右肩上がりですし、活気もある会社ですし) このストレスを軽減させる、なにかアドバイスがありましたら、お願いいたします。