cabin504 の回答履歴

全567件中241~260件表示
  • セックスレスについて

    結婚してまだ1年足らずですが、セックスレスで悩んでいます。 結婚前からなのでレスになってから、そろそろ1年半になります。 主人に何度か相談しましたが、「仕事が忙しくて体力的に無理」と言われました。 確かに毎日夜中に帰ってくるような生活ですので、 体力的にきついのは本当だと思います。 家庭のために働いてくれているのだから感謝しなくては…と思いますが、 今の会社に居る限りはこういう生活が続くことになり、 セックスレスが解消することはないのではないかととても不安です。 主人に相談した後、1、2度セックスをして、 それきりまたなくなり…というのを3回くらい繰り返しましたが、 最近では相談しようとしても 「その話はしたくない」とひどく不機嫌になるので、 もう誰にも話すこともできず、本当につらいです。 「そんなにセックスが大事だとは思わない」とも言われ傷つきました。 夜、ベッドに入るとすぐに寝てしまう主人の隣に居るのが耐えられず、 一人で起きてフラフラになるまでお酒を飲んでしまったり カッターやハサミで自分の体を傷つける行為をしてしまったり、 自分が不安定になってしまっているのも怖いです。 主人は私を大事にしてくれるし、私も主人を愛しています。 「いつか子供が欲しいね」とふたりで話してはいますが、 セックスは子供を作るためだけの行為だとは私には思えません。 正直、このまま夫婦を続けていく自信が持てなくなってきています。 こんな状態で子供を持つことは考えられません。 文章が感情的でまとまらなくなってしまったのですが、 何かアドバイスやご自身やお知り合いなどの体験談を 教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 13回忌の親戚のあつまり

    今度、我が家で亡くなった人の13回忌供養をします。 といっても夫の兄弟だけ呼んで小さくやります。 亡くなった人っていうのが夫のほうの仏さんなのでゆかりもないです。 しかし親戚でどうしても、ど~しても苦手な人がいます。 私は新婚1年目。問題は義姉。 私が一生懸命に義両親の介護をしてるのに、やっぱり本家の嫁は気に入らないようで何かと嫌な態度に出て見下し放題。私の夫までうまく巻き込んでツープラトン状態。正直、1分1秒たりとも一緒にいたくないです。 私も生理的に義姉のことは絶対無理になってしまいました。 事態は犬猿状態に突入。 その13回忌の日のトンズラ。理由をどうするか。多分どんな理由にしても相手は「逃げたな?」と察するでしょう; なにかアドバイスください。 辛口な説教でもかまいません。おねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#116144
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 人の心理を読む時のポイントが沢山書いてある本を探しているんですが中々見つかりません

    人の心理を読む時のポイントが沢山書いてある本を探しているんですが中々見つかりません。良い本を知っている人がいましたら、教えてください

  • 女と男の違い。

    古典的な気もしますが、心理学の上での女性と男性の決定的な違いは何でしょうか。

  • 八十八カ所巡りの御朱印の掛け軸について

    八十八カ所巡りの御朱印の掛け軸について困っています。 その掛け軸の持ち主であった親戚のおじさんが亡くなられたため、そのおじさんの娘さんからお電話があり 「この掛け軸をもらって欲しい」と言われました。 しかし、私の家は次男ですので、床の間にかける機会もないと思います。 こういう物は頂かない方がいいかと私は思うんですが、本来はどうしたらいいのでしょうか? おじさんの娘さんが持っておくのがいいんでしょうか? それとも神社等に預けるのでしょうか? こういった掛け軸は法事の時などに掛け、普段は掛けてはいけないとも聞きました。 頂いた場合、掛ける機械も滅多にないんですが、頂いても宜しいんでしょうか? 亡くなられたおじさまには、息子さん、娘さんがおられるので、息子さんが管理する方がいいのでしょうか? 私の家に娘さんがお電話をかけて来て下さった理由は、以前おじさまのお宅へ行った際、その掛け軸を見て父がとても感心して珍しがっていたからだそうです。

  • 緊急です!!家族葬って・・・

    先ほど、沖縄に単身赴任中の父親から連絡があり、 会社の直属の部下のお父様がなくらられたから 明日のお葬式に行かなくてはいけないが、 どうしても明日、本土に戻れない。  代わりに母にお香典を持っていってくれ。 と言われました。 (部下の方のご実家は私のうちからさほど遠くない所です。) そのあと、父の会社から訃報のfaxと地図が送られてきましたが 小さい字で『家族葬のためお心遣い御遠慮いたします』 って書いてあるんです。 この場合・・・お葬式にはいかない方が良いのでしょうか? しかも父がいくならまだしも代わりに母が行くなんて非常識ですよね?? また、この場合、お心遣いというのはお香典のことですよね? お香典も 弔電もしないでほしいということでしょうか? ちなみに父はその部下のお父様とは直接の面識はありません。 ですが部下は直属の部下で、出身地が同じということもあり 沖縄でかわいがっている部下です。

  • PTA・・・での人間関係

    娘の小学校のPTAの役員になりました。 主人の転勤でこの四月から転入し、初の役員決めでなり手がおらずくじ引きに。そしてはずれくじを引いてしまった形で役員になりました。 会長さんからのダメだしの連続に悩んでいます。 引き受けたからには与えられた仕事をきちんとこなそうと、わからないなりにつとめているつもりですが、どうもそうした私の振るまいが生意気なようです。 もともと性格的に甘えていくことが苦手で、どちらかというと一匹狼なところがあり、所々に強さがでてしまいます。ついていくより引っ張っていくのが向いているのかもしれません。ですからかわいくないのだ・・・と思います。 会長さんも同じタイプなのかもしれません。 私自身が反省するところも多く、このままではいけないなあと思っています。 たしかに仕組み自体もまだはっきり言ってわかっておらず、PTA4役も各部の部長もみんなで一緒に相談しながら決めていきましょう・・・と言うものだと思っていました。しかしそれは違うのでしょうか? PTAというものは、会長、副会長、会計、書記の4役は部長の上で、会社でいうと上司に値するものなのでしょうか。 だとしたら、部長の私があれこれいっても最終的な権限は会長なんですか。管理されて居るのでしょうか。それならばダメだしにあうのもわかる気がします。 その点をもし私が誤解していたとしたら会長もしゃくになるはずですね・・・。 会長さんによっては、部長にある程度任せてくださる年もあるようで す。ただ今年の会長さんは違うようです。他の会員さんと、4役との間で板挟みです。 役員活動中だけきびしいのなら出来た方だと思うのですが、それ以外でも冷たい態度を取ったりする方だったら、ちょっと会長としての人格を疑います。その点は今私も密かに見ているところです。 これからどのように関わっていくのがいいのでしょうか?

  • 男性の方へ質問します。処女じゃないってバレて

    初めまして。 私には付き合って約3年になる彼氏がいるのですが最近折り合いが悪いです。 結婚を考えたうえでの交際なのですが、保留にされてしまいました。 先日彼氏とのデート中、街で元彼に遭遇してしまってから、今彼の態度がだんだん変化していきました。冷たくなったっていうか・・・ 婚約保留の原因は、私が処女じゃないってことがバレてしまったからでしょうか・・・。彼氏は直接そうは言ってはいないものの、本質はそのことなんじゃないかなと考えてしまいます。「今まで男性と付き合ったことはない」と 彼氏に対して嘘をついていたことは多少は申し訳なく思いますが、 20代半ばで処女性に期待するなんて夢見すぎなんじゃないかとも思います。 交際している適齢期の彼女の過去に元彼が居たというだけで、男性はそんなに気分を損ねてしまうものなんでしょうか?教えてください。

  • 結婚のタイミング

     27歳女です。最近、周りの友達が結婚ラッシュで、今月赤ちゃんが生まれる友達もいて、毎日顔合わせるのでうらやましくて仕方ありません。  1歳年下の彼氏はいるのですが(付き合って5ヶ月です)、そういう話が全然でてきません。見合いパーティで知り合ったので、何も考えていないということはないと思うのですが…。 「まわりでもう結婚してってる奴いるけどさー、すげぇなって思うよ。よくできるなぁって。」 と、ネガティブなことをいうこと、 毎月、 「金ねーよ。今月あと2000円しかない。」 と言っていることが気になっています。働いていて収入はあるのに、何でそんなにないのか…?  やはり、26歳の男の人ってこんなもんなのでしょうか。私が、しっかりしてひっぱっていかなきゃならないのでしょうか。

  • 妻が不倫していた

    5/5に「妻が突然家で」を書いた者です。 その後、妻が不倫していたことがわかりました。 相手は妻子ある57歳の男。 5年前から肉体関係があったようです。 相手の奥さんから電話があり、わかりました。 相手の奥さんは2年前、携帯メールでわかったそうです。 私も定期的に妻の携帯はチェックしていましたが、電話で連絡をとりあっていたようです。 私がいない休みの日などに会っていたようです。 私に嘘をついて、友達と旅行に行くと言って、一泊二日の旅行にも行ったようです。 妻が家を出た本当の原因はこれでした。 相手の男も1年前にアルツハイマーの母を連れて別居しています。 義理の母をつれて、妻に会いに行きましたが、 帰るつもりはないといいます。 私や相手の奥さんから慰謝料請求されると、たとえ二人が一緒になれても生活できないと思います。 新築の家をたてて2年半。頭金は私が出し、後のローンは妻のボーナスや退職金でまかなうようになっています。 相手の男はあと3年で定年。 今後、家族にも会えない、孫の顔も見れないという状態です。 しかも、相手の男性の母はアルツハイマー。妻が介護できるとは思えません。私には二人がうまく聞くようには思えません。 私は妻が帰ってくれれば水に流すつもりですが、 相手の男性には慰謝料は請求するつもりです。 建設的なアドバイスをお願いします。

  • 円満なはずなのに。。

    今、子供がいませんが、結婚して4年目になります。 夫は専業主夫をしています。期限は決まっていますが。 外からみると、私がバリバリ働いて、優しい旦那さんっというイメージですし、実際その通りです。不満はないわけではないですが、ただとても愛情が深く、本当にいい旦那さんです。 ですが、仕事が忙しく、不安定なのもあり、なぜか家庭だけでは満足できない自分がいるのです。いつもの自分なら真っ先に嫌うような男性がとても好意的な目でみてしまったり。自分の心の中で浮気心的な気持ちが芽生えているのです・・これってやっぱりおかしいですか? 家庭に目をむけないと。。と思うのですが、外ばかりに目がいきます。こんな自分にアドバイスをいただけないでしょうか。お願いします。

  • 仏像が欲しいのですが・・・

    両親共に健在です。 私自身仏像を見ていると落ち着き、自宅に欲しいと思っています。 ただ私の実家の宗派が分かりません。 私も無宗教ですが、自宅に神棚はきちんとお奉りしています。 しかしながら仏像に関してはどれを購入していいのか分かりません。 私自身の生まれ年の本尊を購入しようかと思うのですが、そういう 買い方は不適切でしょうか? また、安置する場所は東北でお顔を南向きに安置できればと考えて おります。仏教関係者の方やお詳しい方のご助言よろしくお願い致します。

  • 血がさわぐとはどういう事ですか?

    「血がさわぐ」という言葉を世の人々はよく使うのだけれど、私にはその意味がまったくわかりません。広辞苑で調べた的な意味がわからないのではなく、その「心理状態」が全くわからんのです。どういうコトか教えて欲しいです。血のさわいだ事なんか無い人生でしたので。

  • なぜ二人連れだと不審者と思われない?

    例えば、平日の昼前後、中年の男性が一人で住宅街の中を、周辺の家をキョロキョロしながら歩いていたと仮定します。 大抵の場合、住民から 「不審者が歩いている」 とか 「変な人がウロウロしている」 とか疑われて、最悪の場合、110番通報で警察から職務質問される可能性もありますよね。 あるいは同じ男性が一人で幼稚園や小学校の中を塀の外からジッと眺めていた時なんか、かなり高い確率で警察に通報されると思います。 最近、この手の変質者が事件を起こしますからね。 でも、これって全く同じ事を 「二人連れ」、特に男女のカップルがやった場合、「ふーん、誰かの家を訪ねるのに探しているんだろうな」 とか、学校の場合だったら 「誰か生徒の保護者なんだろうな」 と、妙に納得してしまいませんか? 少なくとも、不審者とか変質者と思われる可能性は低いと思います。 なぜですか? なぜ一人だと不審者に間違われ易いのでしょうか? 心理学的に説明すると、どうなるのでしょう?

  • 「その日に起こる出来事の重要性」と言うとどんな捉え方しますか?

    例えば 占いなどで「そのときに起こる出来事の重要性」とあるとどのように 捉えますか?嫌な意味合い、良い意味合い。 「その日に何かが起こる場合も」といいますと、嫌な意味合いに聞こえ ますね。 占いの内容ですが、嘘だ、信じるなのような批判的な内容はご遠慮 下さい。 あくまでも言葉の意味を知りたいのです。

  • 夢の中で…。

    好きな人と学校のトイレに入り、突然好きな人に後ろから強く抱きしめられ、 更に何故か抱きしめられながら耳に息を何度も吹きかけた夢を見ました…(^ω^;) なんかちょっとやらしい夢なんですけど、すごくリアルな夢でした…。 何か意味とかあるのでしょうか。悪い意味でも全然いいので、わかる人教えて下さい。

  • 初めてのピル

    昨日の昼下着に血がついてたので生理がきたと思いました。夕方ごろナプキンを変えようと思ったらなんだか血の量が少なかったんです。でもピルは生理初日に飲むよう言われてたので、きのう夜10時ごろに飲みました。今日も血がすごく少ないというかほとんどない感じです。このまま飲み続けても大丈夫でしょうか…??

  • 妻の浮気

    先日妻より離婚届に署名と押印を言い渡されました。理由は6年間のセックスレスと私の妻に対する思いやりが無いためもう愛せないとのことでした。私は30代後半、妻は前半子供なし。私は納得できないし、離婚はしたくないのでしばらく考えさせてもらうことにしました。しかし妻の朝帰りや無断宿泊が多いので気になり、悪いことですが勝手に手帳を見たところ職場の同僚男性との体の関係を赤裸々に書いてありました。しかも2人も(わかっている範囲ですが)それも浮気ではなくかなり本気モードで、相手は妻子ある方です。よりによって私の20年来の友人であり先輩です。しかも私は妻の相談をその方にずっとしていたのです・・・・どうしていいかわからなくなりました。近々二人で旅行に行くようです。私はどう対応したらよいでしょうか?

  • 幸せたっぷりで仲の良いご夫婦に質問です。

    当方23歳♀、結婚して5年、夫は26歳です。 今とても幸せなあなたに質問です。 いつまでも仲の良い二人でいるために…… あなたが努力していること、気をつけていることはありますか? また、配偶者様はどうですか? 上手くやっていくために決めた約束事はありますか? それ以外にも、なにかポイントがあれば教えてください。 のろけ話でも歓迎です。 これからの参考にさせてください。

  • お経の内容は?

    お経の中には何が書いてあるか、ご存知の方は、簡単に教えてください。 聖書は、新約・旧約共に我々でも読んで、一応の理解はできますが、お経は漢字ばかりで現代人には読めないし、お坊さんのお経を聞いても理解できません。 般若心経・法華経などの代表的なお経だけでも構いませんから、教えてください。 信仰を持っているわけではありませんが、ノアの方舟やアダムとイブの話位は常識なのに、お経関連の内容を知らないのは、ちょっと情け無いような気がしたもので。 簡単で結構ですから、教えてください。