その他(業務ソフトウェア)

全5569件中341~360件表示
  • Dreamweaverをお使いの方へ質問です。

    はじめまして。お願いします。 今までなかなか高額すぎて手が出せなかったのですが、 DW6のレンタル版がありまして、確か3ヶ月レンタルで6,000円くらいです。 このDW6レンタル版を用いて高級なホームページを作りたいと考えています。 そこで、質問です。 1.画像はどんな拡張子の画像を用意するべきでしょうか? 2.PHPを組み込む場合、PHPのエディタとしても対応しているでしょうか? 3.作成したホームページを修正する場合やはりDWが必要になりますか? 4.DWがバージョンアップすると以前のバージョンのものは使えないのでしょうか? 5.その他、ご意見がありましたらドンドコお寄せください。 以上です。宜しくお願いします。

  • PDFの墨消しについて

    アクロバット9を使用してPDFを修正する作業をしています。 テキストツールで直接文章を修正できるものはそうしているのですが、 画像等、直接修正できない箇所は、墨消し(白)を使い塗りつぶしてから 打ち直していました。 しかし、同じ設定で使用していても、きれいに消せるものと、消した後に グレーの枠線(4辺のうちの2辺ほど)が残る物が出来てしまいました。 もともとのデータは余所で作られたものですので、何から作られた画像かは 分かりません。 出来ない物に関しては、他の方法で修正しているのですが、理由を 知っておきたいです。 分かる方おられましたら、回答お願いします。

  • レジストリについて教えてください

    フリーソフトをダウンロードしたら、急にレジストリにエラーが500個ありますとでましたが、ほって置いて良いのでしょうか。フリーソフトでレジストリエラーを直す聞きましたがあまり良くないとききました。宜しくお願い致します。

  • 有限要素法での応力の評価点周辺のメッシュについて

    有限要素法で応力解析を行うにあたってメッシュを作成する際、応力の評価点の周辺のメッシュは細かくし、それ以外の箇所のメッシュは粗くする、というのが基本だと思いますが、評価点の周辺というのは具体的にどういった場所までを指すものだと考えればよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • MS PowerPointでのルビ文字入力

    Microsoft PowerPointで入力テキスト文字にルビ(ふりがな)を付けたいのです。別テキストでルビを作成し配置すればよいのでしょうが、出来ればWordの拡張機能ような方法があれば教えて下さい。

  • windowsXPでacrobat11入力できない

    シリアルナンバー入力後、閉じてしまう。

  • SHARP複合機MFP Firmwarの入手

    SHARP複合機MX-3111FのMFP Firmwareを入手したいのですが、購入できるものなのでしょうか? また、MX-2311FNやMX-2310Fとは別物なのでしょうか? 画面には「USBに差し込んでMFP Firmwareをアップデートしてください(※英語で)」と出ています。 どなたか教えてください。

  • Excel2003でExcel2010を開く

    今現在仕事をしています。こまってます。Excel2003を使っています。がメールで送られてくるファイルは、Excel2010です。開けません。至急変換する方法を教えてください。おねがいします。

  • PDFファイルの無料・編集ソフト

    お世話になります どうか宜しくお願い致します。 題名の通りでございまして PDFファイルの文字等を編集したいのですが、 何かフリーで出ているソフトご存じな方 いらっしゃいませんでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • エクセルでの表の作成

    今、エクセルの表で、A1からA100まで、1~100の連続した数字が入っています。C列のC1~C8には、任意の数字を入れます。 その際、C列に在る数字と同じ数字が在るA列のセルの右のセル(B列)に、自動的に○を、無ければ×と表示されるようにしたい、と思います。 次のような形です。  A列      B列       C列    1       ×       3 2          ×        6 3          ○        7 4         × 5         × 6        ○ 7         ○ 8         × 9         × 10         × ・    ・   ・   これを可能にする関数をご教示ください。

  • Excel SUM集計にネストしてソートする方法

    Excel2007を使っています。 Excel文書の集計を頼まれたのですが、以下のようにしたと考えております。 H5~H40に表示されている合計金額をランキングのように降順でソートするようにしたいのですが、 しかし、H5には I5~AQ5 まで入力されている合計金額がSUMで集計されて表示されています。 それが、H6~H40まで全てにAQまでの合計金額がSUMで集計されて入っています。 そして、 A5~A40 にはお店の個別コード B5~B40 にはお店の名前 C5~C40 には県名 D~F列にはメモらしきよく分からない文章が並んでいます。 これらの列も含めて「きっちり綺麗にH列に合わせて降順で並べろよ」と言われてしまいました。 ということは、SUMにネストさせて入力する必要があるのでしょうか? 一応調べてやってみたのですが思いどおりの動きにならず判らずじまいです。 どうか、お知恵をお貸し頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 風配図の作成が出来るフリーソフトを教えてください!

    題名の通り、風配図の作成が出来るフリーソフトを教えてください! 約5時間観測した、ある地点の風向および風速のデータがありまして、 それを風配図に表したくて何か使えるフリーのソフトがないか色々調べたのですが、 なかなかみつからなくて、困っております。 以下のサイトに載っていた方法が使えるかなと思ったのですが、 観測したデータをどうやって使って、風配図を作成するのか 解決出来ませんでした。 http://www.jomon.ne.jp/~hayakari/ なので、使い方まで載っているサイト等ございましたら、 ご教授頂けましたら、幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 製造業入力業務のマニュアルについて

    とあるスチールの軽天材のメーカーで仕事を始めだした者です。 建築図面から読み取ってAUTOCADもしくはJWCADで軽天割付図を作成し、 その図面を見ながら一軒の戸建てに軽天材が何本あるかを目でおってひらい、 一軒一軒、エクセルデータに入力することが業務の一つになっています。 このデータ表にもとづいて工場にて、軽天が製造されていきます。 この入力業務の入力ミスをなくすための入力業務についての作業マニュアル的なものを 作ろうと思っているのですが、何か参考になるものはないか調べております。 軽天でなくても良いと思いますが、製造業におけるデータ入力のマニュアル的なものについて ご存知の方がおられれば教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • IEでDLしたファイルがロックされる?

    指定したフォルダのファイルを1分毎にチェックし、ファイルがあれば[ファイル内容の読取り]→[別フォルダに移動]する処理を作りました。 ちなみに指定したフォルダに作成されるファイルは、IEでのDLしたものです。 この処理が、何回かに一度、指定したフォルダからファイル移動されずに残っている場合があります。 手動でファイル移動してテストをしてみましたが現象は再現せず、IEからのDL時にのみ発生するように感じられます。 このような現象につきまして、何かご存知でしたらご教授頂けますようお願い致します。

  • Excelマクロで全シートで数値の並び替え

    Excelは2007を使っています Sheet1~Sheet3のG列5~100行に入っている数値を降順で並び替えたいのですが、 これをマクロで実現する方法がありましたらご教示をお願い致します。 F列には業者名、G列には取引数を入力しており、 これが業者名とズレる事無くソート出来るようにしたいと考えております。 出来た!と思ったのですが、業者名がズレてしまい非常に困っております。 よろしくお願いします!

  • グラボの取り付けについて

    友人からET1710-02jのPCを譲り受けたのですが、現在チップセットなのでグラボ未搭載モデルのようなのですが、こちらに取り付けられるグラフィックカード、Geforce8600GT  のようなのですが、あまり当人確信を得られていません。 このPCに取り付け可能な上位カード他にありますか?また、このGeforce8600GT は取り付け可能でしょうか?

  • Excelに秒を入力して、時分秒で綺麗に表示したい

    例えば、38:33:28 を秒数でいうと、3285208なのですが、 これをあるセルに入力したら、上記の38:33:28と表示されるようにしたいです。 [h]:mm:ddでいけるかなと思ったのですが、わけのわからない表示になったもので、 困っています。 どうかご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • Excelのセルに数式を生かしつつ、データを埋込

    Excel2007を利用しているのですが、 数式を利用しつつ、データを書き込むことってできますでしょうか? 例えば、A1セルに =IF(A1>200,"●",A1) のような数式を予め設定しておき、 他の人が数式が入っていることを意識せずに、データを500と入力したら、 500がそのまま表示され、150とか入力すると、●が表示されるようなことが したいのです。 よろしくお願い致します。

  • Excel関数 16bit→32bi符号付き整数

    お世話になります。 Excel2010にて、16bit符号付き整数の上位・下位の値が元データとしてあり、 それを32bit符号付き整数に関数を使って変換したいのですが、方法がわからず、質問させて頂きます。 例 セルA1に下位用 -1640 セルA2に上位用 -1 の時に セルA3に32bit符号付き整数表示 わかられます方、ご助力のほどよろしくお願い致します。

  • Excel2010 ピポットテーブルの並べ換え

    ピポットテーブルを使った並び替えに手こずっています。お助け下さい。 ■元のシート ・各日付毎にどの店で何件の処理に何時間掛かったか、のデータになっています。 ・日付/店の分だけ行があるイメージです。 日付       時間    店名  件数 2013/06/01   3:00:00  A店   1,000件 2013/06/02   1:00:00  A店   2,000件 2013/06/03   2:00:00  A店   3,000件 2013/06/04   0:50:00  A店   4,000件 2013/06/05   3:00:00  A店   5,000件 2013/06/01   1:00:00  B店   1,500件 2013/06/02   1:00:00  B店   1,500件 ■並び替えたい内容 店名       2013/06/01     2013/06/02  ・・・ A店     3:00:00 1,000件     1:00:00 2,000件 ・・・ B店       1:00:00 1,500件     1:00:00 1,500件 ・・・ 要は店・日付毎に縦に並んでいたものを横にするイメージです。 日付分だけ行が発生しているものを、1行にまとめようと思っています。 ここで困っているのは、日付に対して時間と件数を入れようと思っているのですが、これがうまくいきません。 いいやり方があったらご教授頂きたく・・・。 以上、よろしくお願いします。