デンタルケア

全17806件中181~200件表示
  • 痛みが夜間しかない”感染根管”の治療

    2度神経を取った後数年後に痛みがあるようなジンジンした感じがする日が増えました 歯医者でCTを取ってもらうと若干影があるように映っていましたが 「緊急的な痛みでない場合保存療法が相応しい、痛みがあるばあい3度目の治療をするより抜歯してしまったほうがいい」と言われました 化膿止めのサワシリンが出て飲んでいますが 急性の症状出ない場合、様子を見るのがベストだと思いますか? また、抜歯以外治療法で他に方法はありますでしょうか? 痛い時と痛くない時が顕著で、痛み止めを飲むまでではないがなんとなくイライラするなどの影響はあります。

  • 注意一秒怪我一生と言うのは本当ですか

    注意一秒怪我一生と言うのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • これって何鼻っていいますか?(豚鼻とか)  あと若干曲がってる気がするのですが、歯並びが悪いことが関係しているのでしょうか?(上の歯が一本足らず中心がズレている)

  • 歯と顎

    中学生です。歯並びが悪いせいで全然思い切って笑えません。マスクを思春期の初め、外見を気にし始めた頃からつけ始めました。いまはもう外して良くなり、だんだんと外し始めてる人が増えています。私は外したいけど本当にやばくて外せません。矯正したいけど、兄弟も多く私自身これから受験期に入る為お金がなくなかなかいい出せません。また歯並びのせいか顎もとんがっています。 一、やっぱ振り切って言い出した方がいいのでしょうか?なんて言えばいいのでしょうか。 ニ、せめて顎は治したいです。私は今顎肉をなくすというストレッチをしています。原因はなんでしょう。またどうしたら治るでしょう。あと、笑うと顎につながる線ができてしまいます。どうやって治すのでしょう。 よろしくお願いします

  • 歯磨き粉おすすめ

    歯磨き粉 次の中からおすすめを教えてください ・GUM ・クリアクリーン ・エチケットライオン ・NONIO ・クリニカ 値段は全部一緒くらいです

  • 寝起きの口腔内の熱感

    寝起きの口腔内、決まって環境悪いです。 特に歯茎に熱を感じます。 病気を疑うほどではないですが、毎回不愉快です。 寝起き5~10分ほどで熱感は治まります。 それなりにフロスや歯磨きを気を付けている方ではあるのに、 寝起きの口腔内の不愉快さは仕方のないことなのでしょうか?

  • 電動歯ブラシ

    EONのポイントに惹かれてLIONの電動歯ブラシを買ってしまいました。 磨くときは通常の歯ブラシと同様に擦るのでしょうか。それと歯に触れさせているだけの方がよいのでしょうか。ブラウンのような高価なものとの差はあるでしょうか。

  • 口内炎の治し方・予防法が知りたい

    口内炎がここ数ヶ月、毎月同じ場所に出来てしまいます。 イソジンでのうがいをよくしているのですが、中々良くなりません。 唇の裏と舌先に白くできていて、結構痛みがあります。 よく効くうがい薬や治し方、予防法があればぜひ教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 親知らず抜歯の値段って何円ぐらいですか?

    今度親知らずを抜きに行くのですが何円ぐらい必要ですか?

  • 奥歯がなくても問題ないですか?

    知恵袋でみてて木村拓哉さんや香取慎吾さんなども長期で奥歯なかったそうです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11211930986 最近で有名なのはM1王者の錦鯉という人って奥歯が8本全てないのだとか。 これ普通に食べれるのですか? 私、奥から2番目が銀歯で先日一度抜け落ちたんです、虫歯が進行してるとかで なので今度抜け落ちたらもう差し歯は無理だから抜歯ねと言われています。 40歳ぐらい過ぎると虫歯や歯周病とかで歯を失ってくるらしいですが 木村拓哉さんみたいに金がある人ならインプラント入れたらいいけど 庶民だと歯1本で40万、50万かかるインプラントなんて多くの人ができません 選択はブリッジか入れ歯だそうです。 ブリッジが一般的らしいですが、隣の歯をかなり削るんだそうです 知恵袋で見ると隣の歯を削り隣の歯の寿命縮めるぐらいならなくても問題ないという意見が多かったんですが

  • 1度逃げた歯医者に行っても大丈夫ですか?

    今度親知らず抜歯しようと思うのですが1度虫歯で逃げて2年間ほど行ってません 一応神経は抜いて顎が大きく開かず抜歯の方がいいかもしれないと言われ悩んでそのままです

  • 親知らず抜歯怖いですが抜いた方がいいですか

    左上と右上に生えていて左上だけちょっと痛みがあります 抜歯怖くて悩んでいます 今20代前半です

  • デンタルフロスはどれがおすすめですか?

    取っ手が付いたやつが楽でいいのですが、太いので歯に入りにくいです。通常の糸のタイプは指が締め付けられて痛いです。 なにかおすすめはありませんか?

  • 親知らずって抜く時抜いた後って痛いですか?

    左上のを抜こうと思いますが抜歯するのが怖いです 2.3年前に虫歯で神経を抜いて顎が開かず抜歯した方がいいかもしれないと言われ怖くなり逃げてしまいました もう1回同じところでもいいでしょうか? また親知らずを抜歯したあとは歯磨きとかバイトとかしても大丈夫ですか?

  • 歯科矯正(リテーナー)中止→再開時の後戻りについて

    いつもお世話になっております。 歯科矯正中にモヤモヤした出来事が起こりました。皆さんの意見、一般的な治療はどうなのか、ご教示いただきたく存じます。 インビザラインの矯正がやっと終わり、リテーナー期間中でした。リテーナー期間1年ほど経過。 そんな中、下の歯に歯根嚢胞ができてしまったため、手術を行いました。 手術後3ヶ月間は、リテーナー上下ともに装着しないようにと言われ、外したまま生活をしておりました。 手術後2ヶ月を過ぎたあたりから、明らかに噛み合わせが異なってきた感覚と、上の前歯2本が左右の歯に圧迫されている鈍痛および鏡で見ても明らかに前歯が出っ張ってきているのがわかりました。 先日手術後の経過観測で病院に行き、手術後の経過は順調と言われ、安心しましたが、歯の後戻りがどうしても気になるため相談しました。 すると、今日から手持ちのリテーナーを再開していいが、もし歯が大きくズレていたらリテーナーはつけられないだろうから、無理につけなくてもよい。改めてリテーナーを作り直すと言われました。 私はもともとゴールだった歯並びから後戻りしているの状態でリテーナーを作ることに疑問があります。 後戻りした状態をリテーナーで維持させ、完成させるということですよね? それって歯並びや噛み合わせが悪いまま終わるというとこですよね? 衛生士さんに現在持っているリテーナーが合わないとなった場合、歯の後戻りが発生しているということなので、歯並びが整った(完成した)とは言えない。したがって、リテーナーではなく、もう一度歯をスキャンしてインビザラインを作り、矯正をしなおすのはダメなのか? と伺ったのですが、原則作り直しはしない。今の状態でリテーナーを作成する。矯正となると可能かも含めて先生と相談になる。もし相談を望むなら連絡くれ。 とのことでした。 今まで非常に丁寧に対応いただけてただけあって、急に歯並びも噛み合わせも中途半端な状態で完成と言われても納得がいきません。 矯正期間も平均より長く5年以上かかった苦労もあります。 本日、早速手持ちのリテーナーを装着してみましたが、やはり後戻りをしており、全く合っておらずリテーナーが浮いてしまい、無理に装着させようと押し込むと激痛でした。 前歯は本当にリテーナーと歯並びが大きくズレており、やはり出っ歯に戻っておりました。 それでも後戻りをなんとかしたいと思い、指の腹でぐっぐっと時間をかけてリテーナーを押しているうちに、リテーナーの浮き具合もましになったので、とりあえずは1ヶ月様子を見たいと思います。 それでも歯並び、噛み合わせがおかしいようであれば、病院に電話し、矯正の再開を打診しようと思っておりますが、後戻りしたまま完成させると言われるのが怖いので、矯正をし直すよう働きかけるための、交渉や話し合い方があればご教示いただきたく存じます。 私としては、病院側の責務不履行に値する思ってしまいます。 長々と書いてしまい、申し訳ございません。 ご協力のほど、なにとぞよろしくお願いします。

  • 歯の定期検診

    歯の定期検診について質問です。定期検診の頻度は半年に1回で十分ですか?

  • 唇の裏の粘膜の同じところを食事中に何度も噛んでしま

    唇の裏の粘膜の同じところを食事中に何度も噛んでしまうのですが対処法はありますか?

  • 飲み物を飲んだあとのかんじ

    飲み物を飲んだあとに喉のおくらへんにその飲み物味が残るのはなぜですか?  あとそのままかんじが残ったまま寝てもいんですか? 歯への影響が気になります

  • 歯間ブラシほぼ同じ選び方について

    歯医者で「ライオン DENT.EX 歯間ブラシ 4本入 4S」を勧められて使用しています。 歯医者はもう通い終わりました。 しかし、ドラッグストアなどに行っても取り扱いの無いお店がほとんどです。 ア◯ゾ◯で購入してもいいのですが、買い忘れてしまった時や歯医者も少し遠いので、この商品とほぼ同じサイズの商品を(違う会社名でも構いません)全部教えてください。 ゴム製の歯間ブラシやフロス、糸ようじなどは、除外でお願い致します。

  • 奥歯の隙間

    10カ月歯槽膿漏が続き、左上の一番奥の歯の手前に隙間ができてしまいました。現在は歯槽膿漏は完治し、隙間ブラシで対応しています。 この隙間を無くす方法はありますでしょうか。 ちなみに2本の歯はそれぞれ詰め物がしてあります。 歯を2本だけ矯正したりできますでしょうか? その他何かやり方がありましたらお教え願います。<(_ _)>