その他(暮らしのマネー)

全30200件中141~160件表示
  • コロナの影響で収入がゼロに

    給付金、経済構造実態調査について 現在兵庫県に住まいしており、自宅で小さいダンス教室を経営しております 生徒も少ないため税務署には申告しておらず 税金は払っておりません。 また生徒からも徴収しておりません。 今回のコロナウイルスの影響で、緊急事態宣言が出た4月7日から、教室を閉め収入がなくなりました。 すると先日経済構造実態調査のハガキが 届きました。こちらに回答することで、給付金をいただけるのでしょうか? 税金を収めてない、うちのような教室は個人事業主に向けた給付金は受け取ることはできないのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • お金について

    お金について質問をさせていただきます。 消費者は商品やサービスを利用する際にお金を使用します。生産者はそのお金を受け取ります。生産者はそのお金に価値があることを認識しています。 これはお金を発行している日本銀行が「この金は価値があります!」と何らかの宣言をしているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 友達にお金を借りています。

    友人に65000円を借りています。 初めて借りたのは去年の11月で 2ヶ月遅れで2月にやっと35000円返済しました。 3月は返せず今月に繰り越しましたが今月も返済ができませんでした。なのでまた2ヶ月遅れです。 3月に友人と話し合って返済遅れているし利子つけて10万返済すると決めました。 今月も返済が出来なかったのは自分だしまた約束守れなかったので当然友人は超お怒りで 15万返済してくれと言われました。 確かにまだまともに返したの1回だけだし 遅れているし、ですが元金残り3万で15万円返済(残り115000円)は普通ですか? 正直利子が高いな..と思っています。 借りたのはこっちなんで返さないといけないとは思っていますが 借りといてこう思うのはおかしいでしょうか?

  • 国が全国民に一律10万円

    政府がコロナ感染症の救済支援として、全国民に一律10万円を給付?支給? というニュースがありました。 そこでお聞きしたいのですが? ・給付と支給の意味合い ・そのお金は収入になるのか?(税金申告等)

  • 生活支援臨時給付金

    コロナ対策 生活支援臨時給付金は、昨年度、年収100万以下で、今年も変化なしの場合、貰えるでしょうか

  • YouTubeをみてると、最近は普通の主婦やOLが

    YouTubeをみてると、最近は普通の主婦やOLがモーニングルーティーンなどの動画を載せて何万回の視聴回数を稼いでる人が多いようです。わたしも顔だしナシで声と文字だけでそのような動画を上げてお小遣い稼ぎしたいなぁと思ってきています。 顔出ししなくても、リスクはあると思いますか?

  • 主婦の方、ポイ活やお小遣い稼ぎしてる人何してますか

    主婦の方、ポイ活やお小遣い稼ぎしてる人何してますか? おすすめ教えてください!

  • コロナで旦那がテレワークになるから、残業代や出張代

    コロナで旦那がテレワークになるから、残業代や出張代もなくなるから手取りがかなり減ります。わたしもパートを探すつもりだったけど、こんな状況だから探せなくて生活費が貯金を切り崩している・・・生活がきついです。同じく大変な人いますか?

  • 息子へ譲渡された家のリフォーム代は誰が持つ?

    築20年程の一軒家。5年ほど前に息子へ譲渡され長らく一人暮らしをしていました。その息子の結婚が決まり夫婦で暮らす事となりました。息子嫁はその一軒家で暮らすことを望んでいませんでしたが息子側の意見を尊重し、暮らしています。しかし築20年程という事もありガタが来ている部分も多くあり結婚前よりリフォームの話が出ていましたが、スルーされていました。 さてこのリフォーム代ですが誰が持つのが妥当なのでしょうか?結婚を機に住み始めた息子嫁が金額を負担するのは当たり前なのでしょうか?

  • 芸人の金銭感覚

    バラエティ番組でバンジーに挑戦するという企画がありました。 皆嫌で押し付け合います。お金で解決しようという話になり、 一人5万でどうだという話になります。5万円ってまあまあの 金額だという話になります。 サラリーマンの5万円って決して安くない。言うならばそこそこ 稼ぐ人の小遣いレベルでしょうか。一部のトップ芸人は ともかく、そこそこ有名程度ではあまりサラリーマンと 大差ないですか。

  • 金融機関、コンビニ等の窓口での納付について

    たとえば神奈川県の県税の納付方法についてですが、複数あります。 https://www.pref.kanagawa.jp/zei/kenzei/a004/b001/index.html (1)「金融機関、コンビニエンスストア等の窓口での納付」 (2)「Pay-easy(ペイジー)を利用した電子納税」 についてなのですが、これらは同じ納付書なのでしょうか? 違うとしても、それぞれの具体的な支払方法を教えてください。

  • みずほ銀行 振込手数料が今月からかかった

    みずほ銀行の普通預金が給料振込口座でみずほのクレジットカードは持っていません。 今までみずほ銀行で家賃の振り込みをしていたのですが みずほマイレージクラブの特典?なのか振込手数料がタダだったのですが 3月から440円かかるようになりました。 普通預金には150万以上あります。 みずほダイレクトで振り込みを行っています。 https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/mmc/tokuten/kaitei2019/index.html これを見てもよくわからないのですが 私はどのステージに居るのでしょうか? 今まで振込手数料は月1回はタダだったのですが それはみずほマイレージクラブに入っていたのですか?

  • 林田大地 ENCOUNTER(エンカウンター)?

    林田大地 ENCOUNTER(エンカウンター)ってなんだ? 下記に詳しいレビューを見つけましたが・・・ https://offer-check.com/encounter/

  • いつも思うのですが

     貧乏で餓死とかで死ぬ人がいるけど 実際  お金がなく 食べ物がない場合 どこに頼ればいいの?  役所というより、もっと 詳しく教えてください。  生活保護申請に時間かかるし、すぐにはたべものくれないでしょ。

  • 不倫をして相手の夫に110万円以上の慰謝料を払った

    不倫をして相手の夫に110万円以上の慰謝料を払った場合、相手は贈与税を支払いますか? 慰謝料は税金きからない?

  • 家計管理について

    もうすぐ結婚する者(女)です。 結婚後の家計管理について悩んでいます。 現在 彼:正社員(月給制・残業代、ボーナス有)・実家暮らし(毎月決まった金額を入れ、残ったお金は貯金しつつ自由に使っている) 私:正社員(年俸制・残業代、ボーナス無)・一人暮らし(生活費を引いて残ったお金(月5~8万くらい)を貯金) 彼の年収は私の1.5倍くらいです。 結婚後も私は仕事を続けます。 1.共通口座に2人の給料を全額振り込んでお小遣い制にする 2.共通口座にそれぞれ決めた定額(例えば手取りの7or8割)を振り込んで残ったお金をそれぞれの小遣いとする 3.生活費の担当を決めてそれぞれで支払い+共通口座に夫婦の貯金として毎月固定の金額を振り込む の3パターンを考えているのですが、どれを選べばいいのかで悩んでいます。 1を提案してみましたが、彼は1はできればイヤだそうです。(自由にお金をつかえている状況に慣れてしまっている) 2は私に関しては毎月同じ金額が振り込まれますが、彼は残業代によって毎月金額が変わるので、多く支給された時はそのぶん口座に振り込む額も上げて欲しいのですが、毎月金額違うから面倒だなぁと言われました。(それぐらいしてくれよ…!) ということは3が一番いいのか…?…どうしたものか… 他にもこんな方法があるよ、とか、うちはこうしてるよ等、ご意見いただけると助かります。

  • デポジット PASMO

    交通系のカードを持っています。 PASMOというのだと思いますが はじめに¥500-を取られました。 残高には含まれていないようですが カードの使用停止などを申し込むと 戻るお金なのでしょうか? 取られっぱなし?

  • 2500万で購入した中古一戸建て売却相場はいくら?

    東京都の郊外に2500万円ぐらいで購入した中古の一戸建てです。 現在、建っている家を壊した場合、同じ建物は建てられない、 再建不可物件です。 両親と自分の3人でこの家に住んでいます。 家を出ている兄弟がいます。 父と母が亡くなった場合に、この家を自分が相続したいと考えているのですが、 兄弟にも遺産相続の権利があるので、 自分がこの家をもらう場合には金銭的負担をしなければならないと考えています。 購入時2500万だった家を売却するとなると1000万ぐらいするかも しれません、そうなると、 もし、自分が相続するとなると1000万を兄弟にはらわなければ ならないのでしょうか? いえぽーと https://fudosan-pro.me/souba/kodate/ で自宅あたりの不動産の相場をしらべてみたのですが、 そんなものかなぁと思いました。 それとももっと少ないですかね? 親が生きているうちに親にお金を支払ってこの家の 権利を自分名義にかえてもらったりした方がいいですかね? アドバイスよろしくお願いします。

  • 保険に入っていたが想定以上の事が起きてしまったら

    もしもの事を考えて保険に入っておいたけれども、その【もしも】が、想定を遥かに超えた内容で起こってしまった 場合は、どういった対策・対応が取っていけるでしょうか?? ざっくりと簡単に書くと。。。 保険の支払限度日数を大幅に超える日数の入院になる予定で、 世帯収入が今までより4割ほど減るけれど、 もろもろ計算すると支出は今までとほぼ変わらないような状況です。 多分、入院期間の7割過ぎた頃に破産するんじゃなかろうか。。。と不安になっています。 ・固定費の見直し。安くなるものに切り替え等。 ・変動費の節約。 ・副業を検討。 ・手取りが今より上がる会社へ転職。 ・親に頭下げて借りる。 ぐらいしか思いつきません。 何か他に打てる対策・対応がありそうでしたら、知恵をお貸しいただけると助かります。

  • みずほマイレージクラブ

    みずほマイレージクラブと言うのはみずほのクレジットカードの事を言うのでしょうか?