オーディオ

全27551件中19901~19920件表示
  • CECのベルトドライブメカニズムとは?

    CECのCDプレーヤーはベルトドライブの物が人気のようですが、ベルトドライブのメリットとは何なのでしょうか? 音が良いとしたら何故でしょう? というか、ベルトドライブとはレコードプレーヤーのようにCDを回転させる仕組みがベルトを使ったものである、との認識で良いでしょうか? 他社に比べて比較的CDプレーヤーの値段が安いのもベルトドライブの特徴でしょうか?(TL0X以外) 質問ばかりで申し訳ありませんが、お詳しい方どうぞ宜しくお願いします。

  • このようなスピーカーご存知ないですか。

    昨日TVでチラッと映っていたスピーカーが気になっています。 30cmくらいのウーハーが2個左右に並んでおり、上にくちびるのような形のホーンが付いています。 このホーンは箱に入ってなかったような気がします。 高さは1mくらいでしょうか。1本30万円くらいするような高級なスピーカーのような気がします。 なぜかすごく気になっています。お心当たりがあればよろしくお願いいたします。

  • 自作アンプのACアダプター化

    現在自作アンプは18V、35mAで動作しています。動作には最低14Vほど必要なようです。 ACアダプター化をしたいのですが、どのACアダプターを使えばよいのかわかりません。 出力電流によって出力電圧が二倍にまでなるという話もあり困っています。 少し場違いな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • SONYのハードディスクコンポ

    使い勝手はどうですか? MDの音楽を貯めてハードディスクからSONYのUSBメモリーポケットビッツを使えばパソコンで音楽を管理できるかもという話を聞いたのですが、できるのでしょうか? 教えて下さい。

  • レコード中央での針飛びと劣化について

    テクニクスのターンテーブルを使用しています。 説明書通りにセッティングしているにもかかわらず、 針がレコードの中心部あたりにくると、 針飛びのループ状態になったり、音が劣化したように 感じます。 原因と対策をご存知の方おられましたら 教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 約20GあるMP3を車の中で聞く一番簡単な方法を教えてください

    サンヨー AV一体型DVDナビゲーション NVA-S303 を使ってます。ビデオに接続する 赤 白 黄色の接続端子があります ナビ自体にMP3機能がありません。 たぶん 新しく買ったオーディオをピンケーブル(白、赤)をつなげてやる方法しかないと思います。 ipodも考えたのですが、AUXじゃないとダメみたいで・・。 お願いします

  • 防振対策について。

    いつもお世話になってます。 現在、CDプレーヤー(ソニーSCD-XA9000ES)は安いラックに収まっています。 これをもっとしっかりしたラックに収めると音は良くなるのでしょうか。 ただ、どんなにしっかりしたラックでも、スピーカーから床に振動が伝わって悪い影響を与えてる気がします。 そうすると逆に防振ゴムなどをCDの足に挟んだほうが良いのでしょうか。 それか、もっと重いインシュレーターを挟んだ方が良いのでしょうか。 と言うのも、当方は大音量に浸るのが快感で、結構音圧がCDプレーヤーや、アンプにかかっているようなのです。 特にCDプレーヤーは振動に弱いと聞いています。 床はフローリングでスピーカー(B&W804s)は直径数ミリ程度のインシュレーターでスパイクによる傷つきを防いでいます。 スピーカーにはシリコンのスパイクも選択できるのですが、上記のようにしたところ、床をあえて振動させることになったためか、低音が豊かになりました。 そうするとやはり床が振動していることになるので、CDプレーヤーに振動が伝わっていることになると思います。 交響曲のフォルティッシモで音の分解能が落ちてる感じがするので、このように考えた次第です。 インシュレーターは柔らかいゴムとかのほうが良いのでしょうか。

  • スピーカーのインピーダンスが分かりません

    小学校の体育館で使われているスピーカーがあるのですが、 ローインピーダンスのものなのか、 ハイインピーダンスのものなのかが分かりません。 どうにかして、どちらなのか確認する方法はないでしょうか? 壁面の高い位置に設置してあるために 本体に書かれているスペックで確認することは出来ません。 松下製ですが、型番も分かりません。 また、アンプからケーブルが外されていました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 初歩的かもしれませんが、、、

    AVアンプにDVDプレーヤーとCDプレーヤーを接続した場合、 DVDの映像を観ながらCDを聴くことは出来るのでしょうか?

  • INTEC275に合うインシュレーターを教えてください

    ONKYO INTEC275の購入を検討しているAV初心者です。 設置場所は、作り付けの木製の棚(ラワン材、奥行450mm、幅3000mm、高さ600mm)です。 一般にAV機器を置く場合に、インシュレーターを置いたほうがいいと聞いたのですが、ONKYO純正のものはないようなので選びあぐねております。INTEC275にはどのようなものが合うのでしょうか。教えていただければ幸いです。 快適な音環境で、子供と一緒にクラシック音楽を楽しめればと思っております。 なにぶん初心者のため、的を得た質問になっていないかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

  • デジタルアンプとアナログアンプ?

    初歩的な質問なんですが、この2つはどう違うのでしょうか?

  • どれが一番良い音に?

    こんばんは。初めて投稿します。 今、PCをメインとしたオーディオ環境の構築を模索中です。 いくつかの案が自分の中にあるのですが、何分PCメインなのでお店で試聴をするにしてもなかなか実感がありません(お店でのプレーヤーは普通のCDプレーヤーなので)。 次に挙げる案で、一番良いのはどれだと思いますか?皆様のご意見を機材購入の参考にさせて頂きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします! 良く聴くジャンルは、低音重視のテクノやロックです。 1、PC→USB経由→オーディオデバイス(ONKYO SE-U55GX等)→PHONE端子経由→BOSE コンパニオン5 2、PC→USB経由→BOSE コンパニオン5 3、PC→USB経由→オーディオデバイス(ONKYO SE-U55GX等)→アナログピンプラグ経由→DENONプリメインアンプ(PMA-2000AE)→4~5万円のブックシェルフスピーカー 4、PC→USB経由→オーディオデバイス(ONKYO SE-U55GX等)→アナログピンプラグ経由→DENONプリメインアンプ(PMA-2000AE)→PHONE端子経由→BOSE コンパニオン5

    • ベストアンサー
    • noname#63448
    • オーディオ
    • 回答数5
  • パワーアンプとコントロールアンプ

    こんにちは。 現在、ラックスマンのL-509f(プリメイン)を所有しているのですが、グレードアップの一つとして、パワーアンプかコントロールアンプのどちらかを購入して、L-509fをパワーかコントロールにしたらどうか、と思案中です。 この場合、プリかパワーかどちらを替えれば音が良くなるでしょうか。 プリの候補としては、C-70f。パワーの候補としてはM-70fです。 何故かというと、交響曲を聴くと音の分解能が低く感じてしまうからです。 なお、経済的事情により、両方を買うのは無理です。

  • 入力レベルの違いについて

    CDとレコードの入力レベルの違いで困っています。 現在、単品コンポのセット(アンプ+CDプレーヤー)でCDを楽しみ、ターンテーブルからDJミキサーを経由してコンポ(アンプ)のAUXにつないだシステムでアナログレコードを聴いています。 この時、アンプ側のボリュームはそのままに、CDとレコードを聴き比べると、CDの方がレコードより音量が大きいのです。 DJミキサーのマスターボリュームを一番大きくしてやっとCD再生時と同じくらいの音量が得られますが、あんまりDJミキサーのボリュームを上げるのも、アンプにとって過大入力にならないかと心配です。 CDプレーヤーもDJミキサーも同じライン入力なのに、なぜここまでボリュームの違いがでるのでしょうか? また、この場合の適正な入出力の仕方はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 低音がやかましいPCスピーカーを・・・

    BOSEのM3というPC用スピーカーを利用しているのですが、 このスピーカー、中高音にくらべて低音がかなり強くて、 低音をたくさん使われている曲などでかなり違和感があるんです。 どうにかしてこの低音をやわらげる事ってできないでしょうか? サウンドカードのトーンコントロールで低音自体を減らす事はできますが、本当の意味での解決策にはなっていません・・・。

  • 昔のアナログのレコードは、歌手の音声が正しく再生されていたのですか?

    昔のアナログのレコードは、 今のCDと同じように、歌手の音声が正しく再生されていたのでしょうか? アナログのレコードで、歌手の音声が、本人の声と同じ声で再生されていたのですか? 昔からずっとそうですか?

  • 基板がショート?

    ONKYOのINTEC205シリーズのオーディオを使用しているのですが、C-709XというCDプレイヤーに最近、ノイズが多く入るようになりました。 レンズが汚れているのかな?と思い、中を開けてみたのですが、レンズは特に汚れている訳でもなく、別のノイズの原因が分かり、ノイズなく音楽が聴けるようになって、一件落着したのですが… ネジを留めていく段階で、誤ってプレーヤーの中にネジを落としてしまい、横着してドライバーにくっつけて拾ったため、その際に基板にドライバーの鉄の部分が触れてしまいました。 それ以後、プレーヤーがCDを読み取ってくれなくなり、大喜びから一転、とても困っています… そこで質問なのですが、基板にドライバーのようなものは触れていけないのでしょうか? 触れるとやはり不具合が生じるのでしょうか… またその場合、復帰させることはできますか? 素人なのに、自分で修理しようとしたので自業自得なのですが、どなたか助けていただける方がいらしたら、宜しくお願いします。 また、このカテゴリーに質問していいかどうかわからなかったのですが、とりあえず、こちらで質問させていただきました。

  • 超初心者 アンプのケーブルの選び方

    今回、実家から引き継いだオーディオを処分して初めて自分でシステムを購入しました。 アンプは、DENON PMA-390 プレーヤーは、DENON DCD-755AESP スピーカーがKEF iQ3です。 スピーカーケーブルは、スピーカー屋さんの薦めてくださるものを購入したのですが、アンプとプレーヤーをつなぐピンケーブルはそんじょそこらにある(プレーヤーについてきたような)簡単なもので良いものでしょうか? 初めてのことで、まだまだこれから試聴をしたりして買い換えたり買い増したりしていこうという最初の一歩といったところです。 何万円もするケーブルにこだわるような機材を購入するには、まだまだ当分到達しないでしょうが、せっかくの機材が本来の能力を落としてしまうようなことがあれば残念なので。 いくら位のどのようなものを使ったら良いでしょうか? また、元々手持ちのターンテーブル(テクニクスのクラブとかで使っている普通の)からもケーブルをきちんと用意し直した方が良いものでしょうか? よろしくお願いします。

  • USB接続端子搭載CD/MD一体型システムコンポ

    最近、USB接続端子搭載CD/MD一体型システムコンポ がいろいろでていますが、これって、USB接続できるならどこのメーカーのデジタルオーディオプレーヤーにでも、直接、録音できるんでしょうか? 普段は、PCからコピーしてます。 合わせてお勧めのコンポ(あまり、高くないもので)も教えていただけるとありがたいです。

  • SACDマルチ再生時のリアスピーカーについて

    適当な質問・回答が見つからなかったので、質問させてもらいます。 現在ONKYO製TX-SA604というAVアンプを使っており、映画などは 特に見る事がないので、SACD対応プレイヤーを買って 音楽方面に特化させようかと考えています。 折角AVアンプを持っているので、SACDのマルチ再生を楽しみたい のですが、フロント用に同社製のD-77シリーズのSPを使っているので 同じモノをリアSP用に配置、というのがスペースの都合上できません。 なるべく近いスペックのSPを考えた場合、トールボーイ型のSP (D-508E等)をリアに持ってくるのが一番良いかなと思っている のですが、マルチ再生時の整合性は取れるのでしょうか。 SACDマルチ再生に的を絞った場合、リアに使う為のSPとして どの部分を重視すればいいのかがいまいち理解しかねているので 分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。