• ベストアンサー

基板がショート?

ONKYOのINTEC205シリーズのオーディオを使用しているのですが、C-709XというCDプレイヤーに最近、ノイズが多く入るようになりました。 レンズが汚れているのかな?と思い、中を開けてみたのですが、レンズは特に汚れている訳でもなく、別のノイズの原因が分かり、ノイズなく音楽が聴けるようになって、一件落着したのですが… ネジを留めていく段階で、誤ってプレーヤーの中にネジを落としてしまい、横着してドライバーにくっつけて拾ったため、その際に基板にドライバーの鉄の部分が触れてしまいました。 それ以後、プレーヤーがCDを読み取ってくれなくなり、大喜びから一転、とても困っています… そこで質問なのですが、基板にドライバーのようなものは触れていけないのでしょうか? 触れるとやはり不具合が生じるのでしょうか… またその場合、復帰させることはできますか? 素人なのに、自分で修理しようとしたので自業自得なのですが、どなたか助けていただける方がいらしたら、宜しくお願いします。 また、このカテゴリーに質問していいかどうかわからなかったのですが、とりあえず、こちらで質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35108
noname#35108
回答No.2

そうですね~ 電源(コンセント接続)で基盤に触れてしまった場合はショートが考えられますが、 電源(コンセント未接続)だと、ショートではなく、接触時に断線や基盤のエッジングの剥離、組み立て時にピックアップレンズとCDが離れてしまったなどが考えられますね。 もちろん体内静電気排除をしてから作業を行った場合ですが。 テスターで壊れた箇所を探してもいいのですが、壊れていたとしても素人だとこれ以上破壊する危険性があるので対処法を書くのはやめておきます。メーカー修理をお勧めします。 たぶんノイズが発生してきた時から部品が壊れ気味だったのではないでしょうか。 部品の抵抗値が上がり→分解→再びコンセント接続(過電流)→壊れた というシナリオも考えられます。 今度は湿CDクリーニングをして、ダメだったら修理に出してみてください。

nyany
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電源は切っていましたが、コンセントは差したままでした。 ということは、やはりショートの可能性が高いですよね… おっしゃるように、ノイズ発生時から全体的に調子が悪かったように思います。 (使用して丸7年になるので、時期的にそろそろという感じです) でも「過電流」ということもありえるんですね。 分かりやすく書いて頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

どういう状況で、どの部分に触れたかにもよるでしょう。 まさか通電中(コンセントに差しっぱなし)にということはないと思いますが、そうであればショートしてICなどが焼けた可能性はあるでしょう。また、コンセントを外した直後もコンデンサにはまだ電気が残っており、あらぬところに電圧がかかった可能性があります。 他に、ドライバーの先端で基盤を傷つけ、回路が切断もしくはショートしている場合も考えられます。チップ部品を引っかいて剥がしてしまった(パターンごと、という場合も)という話も目にします。 単純なポカミスとしては、何かの拍子にコネクタが外れたり、外れかかったりしているだけで、ちゃんと差込み直したら元通り、という場合もあります。 いずれにせよ、内部の構造も、どの部分に触れたかも分かりませんし、その結果どこがおかしくなっているのかも分かりません。メーカーに修理を依頼する以外、ないと思います。

nyany
質問者

お礼

早速、ご回答いただきありがとうございます。 愚かながら、電源は切っていましたが、いろいろチェックしながらやっていたので、コンセントは差しっぱなしの状態でした… ドライバーは少し触れたかな?という程度だったと思うのですが、その「少し」が命取りになっていたかもしれません。 でも一度、ダメ元でコネクタ等を差し込み直してみます。 それでダメだったら、メーカーに修理を依頼しますね。 詳しく説明して頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • onkyoのintec275について

    1ヶ月位、色々なサイトを見たり実際に視聴しに行ったりして悩みに悩んでonkyoのintec275にする事にしました。 SPもintec275のD-302Eにしようと思ってたんですけど調べているとちょくちょく「BOSEのSPはいい!」みたいな事を目にします。 そこでBOSEのSPで同じ値段位でいいのがありましたら是非教えて下さい! それともう1つ質問なんですけど(MDは使わないので無しと考えて下さい)アンプ、CDプレーヤー、チューナーはそれぞれ電源のケーブル?コンセント?が1個ずつ付いていて使う時はコンセントを3つ使うんですか? それともアンプにだけに付いていてCDプレーヤーとチューナーはアンプに繋げるのでコンセントは1個使うだけでいいんですか? ちょっと分かりにくくてすみません・・・ 宜しくお願いします。

  • アンプのリモコンで操作したいのですが

    たびたび同じカテゴリーで質問して申し訳ありません。 マランツ(SR4200)のアンプ ONKYOのINTEC205シリーズのCDプレーヤー、MDプレーヤーという環境です。 ”説明書にはアンプとプレーヤーをつなぐことによって アンプのリモコンで操作できるようになる”というようなことをかいてあります。 (解釈間違ってたらすみません) リモコン接続のケーブルってそれ専用のケーブルがあるんですか? また、違うメーカーのものとはどうやって接続したらよいのでしょうか? ONKYOのものとは端子の形状が違っているのですが・・・

  • ONKYO INTEC205シリーズについて

    オークションでONKYO INTEC205シリーズの .MDデッキ MD-105 .CDプレーヤー C-705  を購入しました。 上記2つのプレーヤーをリモコンで操作したいのですがどうしたら良いでしょう? ちなみにアンプは他社のAVアンプです。 ONKYOのプリメインアンプを購入し、R1ケーブルでつなぐという方法が一般的なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スピーカーからの「サー」というノイズ

    こんにちは。このたび、ONKYOの「INTEC205 BASE-T3X」というコンポを購入したのですが、 アンプの電源を入れると、たとえボリュームを0にしていてもスピーカーから「サー」をいうノイズが聞こえるのですが、これにはどのようにすれば消えるのでしょうか? 初歩的な質問で申しわけありませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。

  • 基板パターンニングについて

    いつも勉強させて頂いております。 パターンニングについて初歩的なことかもしれませんが質 問させて頂きます。 [質問A] まっすぐ引いたパターンを90°曲げる際、直接90°にせず 45°程曲げたパターンを間に入れているのをよく見かけ ます。 この理由は何ですか? 私が思うに、電流が流れて発生する電磁波(右ネジの法則) が同方向に干渉してノイズになるのを緩和している。 と予想していますが当たっていますか? [質問B] 多層基板のパターンにおいて、例えば1層目から2層目に スルーホール(Viaと言っていいのかな?)を介して取り廻 しを行う際、電流に対してスルーホールの寸法を決める 計算方法はありますか? 両方同時の回答でなくても良いので回答お願いします。 また、URLだけでも構いませんのでご教授の程よろしくお 願いします。

  • 基板の取付ネジと取り付けネジ数を決める根拠はある…

    基板の取付ネジと取り付けネジ数を決める根拠はあるか? 客先から、質問があり、返答に困っています。 また、自分自身知識が無く、感覚的に決めていたので、 参考になりそうなものがあれば、ご教示ください。 客先からの質問 基板を設計する際、大きさや厚さと材質、搭載部品重量などを考慮し、 取付ネジと取り付けネジ数を決めると思うが、根拠はあるか? 無論、車載用や振動が多い機器では、実験するしかないだろうが、 何か基準や規格、もしくは計算式など無いだろうか? 例えば、以下の基板を想定する場合、四隅の四本でかまわないとする、 結果を導く方法は無いか? 設置環境:屋内壁面取り付け機器 耐振動性:固定のため考慮せず 基板構造:SMT多層基板 搭載部品総重量:100g未満 大きさ:120mm×120mm×t1.6 コネクタ挿抜頻度:組み立て時のみ と言う質問です。 デザインルールについての質問となってしまうため、 ノウハウとなって、なかなか外部には出ないのではないかとも考えますが、 その中で開示いただける考え方や、公的な規格などご存知でしたら、 是非教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • PIONEER PD-D6MK2、A-A6MK2はどんな感じの音ですか

    アンプとCDプレイヤーが欲しいのですがタイトルのものがまずデザインで気に入りました。 現在はONKYOのINTEC205シリーズを使っているので275にランクアップしようかとも考えたのですがPIONEERファンでもあるので気になっています。 他に同価格帯でお勧めがあれば教えて下さい。 聞くジャンルは回答が狭まりそうなのであえて言いません。 「これならこういう音楽に相応しい」「これはオールマイティ」等色々おしえて下さい。あくまでメインはタイトルの機種でお願いします。

  • C-705FX2とBASE-V15Xの相性

    onkyoの5.1chパッケージシステム BASE-V15Xを持ってます。 これに合うCDプレーヤを探しおり、又、C-705FX2との相性をお聞きしたいのです。 以前、他製品のCDプレーヤーとBASE-V15Xを光デジタルで繋いでみた所、音が籠ってしまい残念な結果に。 そこでBASE-V15Xに合うCDプレーヤーを探して見つけたのがINTEC205CDプレーヤー C-705FX2です。これでクリアな音が聴けるのでしょうか? 他にBASE-V15Xと合うメーカーのCDプレーヤーが有れば教えてください。 初投稿で文章力の無い自分ですが、回答をお願いします。

  • CD再生における、DVDプレイヤーとCDプレイヤーの違いは?

    数週間前からオーディオに興味を持ち始めてしまった初心者です。 カタログを見る限り、両プレイヤーでは、D/Aコンバーターが違う ようなのですが、CDの再生上、どう違うのでしょうか? またCDを再生する上で、他に大きな違いがあるのでしょうか? 疑問を発した訳> ONKYOのハイコンポ、INTEC275を店頭視聴し、 その音に惚れたのですが、お金に余裕がなく、 CDプレイヤーを将来購入希望のDVDプレイヤー (ONKYO製DV-SP500 192kHz/24bitビデオD/Aコンバーター搭載) で代用したいと考えました。 コンバーターのビット数がCDプレイヤーの1bitより大きく24bitもあり、 能力が高いように思えるのに、何故かCDプレイヤーは1bitの方が良いらしいと ネット上にあり、その理由をいくら検索しても分かりませんでした。 そこで、コンバータに限らず基本的なことを聞こうと思い、ここに投稿しました。 よろしくお願いします。

  • コンポ

    今下のコンポを使っているのですが、スピーカーは専用なんでしょうか??MDを使わないのでINTECシリーズのCDプレーヤーとアンプを買おうと思っているのですが、同じように使えるものでしょうか?? http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/view/D9BB7F3B2F51751C49256E9E0009268E?OpenDocument

このQ&Aのポイント
  • TK-SLP01BUはスマホで日本語入力ができるのか疑問です。
  • TK-SLP01BUのBluetoothキーボードをスマホで使いたいが、日本語入力ができない可能性がある。
  • TK-SLP01BUの半角キーは使えるが、日本語入力はできないかもしれない。
回答を見る

専門家に質問してみよう