カラオケ

全6810件中161~180件表示
  • 「もたれる歌唱で音符が変わる場合」の唄の判断を。

    とても歌の上手な方がいるのですが・・。 バラード曲の場合に、 8分音符の中に16分音符が入っている曲が多々あります。 (細かい音符がところどころに出てくる場合) ・もたれて唄ってしまう事が多い。 ・この「もたれ」は意図的で=ある意味、素敵には聴こえる歌唱です。 ・しかしながらその「もたれ」がたまにならカッコいいですが・・。 ・16分音符(細かい音の移動時)のほとんどにもたれが生じ 「3連符」や「8分音符」という「細かいリズム」が無くなる歌に変わってしまっている。 そのため「素敵なもたれ」が原曲と違う・・と判断するかたも多いのでは?という感じです。 この質問を言葉で書くと難しく、分かりにくい質問かと思い大変恐縮ですが、 アドバイスやご意見をお聞かせ下さい。

  • 長渕剛の歌って

    モノマネが大してうまくなくても、 さいせんば~こに~(オウッ!) ひゃくえんだまなげたら~(オウッ!) などと、適当にオウッッて言っておけば成り立ちませんか? モノマネじゃなくても本人に置き換われるくらいのことのような気がします。

  • 狭い声域でも歌える曲を教えてください

     お世話になります。  私は変声期の頃に演劇部で声帯を酷使しすぎたせいか生まれつきなのか、声域が狭く、一番低い音から高い音までの間が2オクターブほどしかありません。  今はコロナ禍であまり機会はありませんが、仕事上、接待などの場でカラオケのマイクを握らざるを得ない場面もあり、この狭い声帯で歌える曲が少なくレパートリーに困っています。  この機会に、そのレパートリーをある程度稼いでおきたいのですが、TVを見る習慣がなく(そもそも家にTVを置いていません)、アーティストにもさほど興味がないため、曲自体を知りません。  Amazonプライムで曲名とその歌手がわかれば聴くことはできるので、狭い声域でも歌える曲をご教授いただければ幸いです。  よろしくお願いします。  なお、私はもうアラフィフで若いとはお世辞にも言えない歳ですので、最近のアイドル曲やアニメ主題歌などは似つかわしくないかと思います。ある程度万人受けする曲・アーティストだと幸いです。

  • カラオケボックスでのトラブル

    カラオケで気分がよくなってある曲を歌うと、 足元でどん!と大きな音が若干ぐらつくような感覚に襲われたことがあります。 2度あります。 特定の曲なのですが、霊の仕業なのでしょうか? 特定の曲の本人版 風のファンタジア(ロードス島戦記OVAのED) 呪われることはないと思いますが… https://www.youtube.com/watch?v=H4LMRRsBWGU 私は霊が見えたり感じたりできますが もしかしたら男性の私が女性の声で男性を愛しいと感じるような 曲を歌っていることにうぜえ!と思った人が 床ドン?してる可能性があるのかなあと思って聞いてみました。 物理的にあり得ますか? そういう経験をカラオケボックスであった方いたらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • カラオケがうまい方へ、腹筋何回出来ますか

    シンプルに質問ですが、腹筋は1セットで何回までできますか? 極端に腹筋がなかったので8月から腹筋をしているのですが、歌に腹筋が必要と他の方の質問をみて、なるほどな、と思いました。歌い方の我流もいつか改めなければならないかもしれませんね。 私は20回位なのですが、元陸上部の人は少ない、100回位だと答えました。 目標というか、持続するための指針にしたいと思います。教えてください。よろしくお願いします。

  • 歌を歌っている人で筋トレをした経験

    腹筋や横隔膜を使うことは聞きました。 歌を歌う(カラオケ)経験がある人、最近でも歌っている人で 筋トレ(腹筋・・・クランチ、ツイストクランチ、ニートゥチェストなどがある)をしていなくて歌が上手い人はどうですか?? ボイストレーニングで歌がうまくなることは知ってますが、 筋トレをした経験がない人にも当てはまるかどうかがわからないです。

  • ボイストレーニングは筋トレ(腹筋などです)無しで

    できますか?無理ですか? 方法を教えて下さい

  • このカラオケ声どう思いますか?

    私の女声のような声を取ってみました。どんな印象を受けますか? 自宅で収録しているので不備や変換時についた謎の最後の20秒の無音は無視してください。 もうちょっと何曲か歌うと声が出るのですが自宅なので勘弁してください。男声は身バレすると思うので勘弁してください。 (再質問で、前回声が埋もれていたのをミックスで直しています。正規化というものをかけて本来の音量にしていますが、うっかり爆音にならないよう、最初は音量を下げてお願いします) https://youtu.be/TNnozbElZOg やっぱり気持ち悪いと思うのでしょうか?カラオケボックスでこの声で歌うと注目されてる感がありますが、よいのかわるいのかの判断がつかなくて投稿しました。 理想は「~みたいな感じがする」とか「~とか歌ったら似合いそうだよね」という回答です。よろしくお願いします。 ※なお締め切り時に音声動画は削除します ※同YOUTUBEアカウントの動画からネット身バレしますが、記事が消せないので別の動画のコメントは行わないようお願いします。生主をしていたので声と動画の一致という事実が知られるのは問題ありません。

  • カラオケで失恋曲について(ポルノグラフィティ)

    カラオケで失恋曲を本気で歌う男性をどう思いますか? 今皆が知っている曲で自分の歌えそうな曲を探しているのですが その際ランキングを参考することにしてみてみました。 ポルノグラフィティが「サウタージ」でランクインしているのですが こういう歌を本気で歌うのを見てどう思われますか? もしかしたら宴会ならOKだけどプライベートならNGとかあるかもしれません。 ネガティブな歌、というイメージならもっとポジティブな 「ミュージックアワー」とかになると思うのですが 結構みんなに知られていないと思います。 一番好きなのは昔のワールドカップサッカーのNHKのテーマの 「MUGEN」なのですが、会社の宴会でで総スカンを食らいました。みんな忙しくてTV所ではない職場でした。 アニソンのランクだと鋼の錬金術師の初代「メリッサ」がトップ10なのですが、一般のトップ100にはランクインしてませんでした。 話がそれましたが、どう思われますか?

  • このカラオケ声どう思いますか?

    私の女声のような声を取ってみました。どんな印象を受けますか? 自宅で収録しているので不備や変換時についた謎の最後の20秒の無音は無視してください。 もうちょっと何曲か歌うと声が出るのですが自宅なので勘弁してください。男声は身バレすると思うので勘弁してください。 https://youtu.be/OaeeM2BoYsw やっぱり気持ち悪いと思うのでしょうか?カラオケボックスでこの声で歌うと注目されてる感がありますが、よいのかわるいのかの判断がつかなくて投稿しました。 理想は「~みたいな感じがする」とか「~とか歌ったら似合いそうだよね」という回答です。よろしくお願いします。 ※なお締め切り時に音声動画は削除します ※同YOUTUBEアカウントの動画からネット身バレしますが、記事が消せないので別の動画のコメントは行わないようお願いします。生主をしていたので声と動画の一致という事実が知られるのは問題ありません。

  • 地雷なカラオケ曲知ってたら教えてください

    地雷なカラオケ曲を知っていたら教えてください。 まとめサイトがあったら教えてください。 例として私の知っている、もしくは地雷を踏んだ曲を書きます。 東京スカパラダイスオーケストラ めくれたオレンジ  「帰る時だけ笑顔だった~」って高らかに歌うと  もう帰れって雰囲気になります。 ガーデンズ Bye Bye Blue  生理用品の曲だと知っている人は必ず  こんな曲なんて知らないと答えます。 炉心融解(ボカロ曲)  英語名はメルトダウン。時代が永遠に許さなくなりました。 ダイアモンドプリンセスの憂鬱(ラブライブ)  豪華客船と名前が被りました。10年後は許されるかもしれません。 こういう感じの曲をご存じでしたら参考までに教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私におススメのカラオケにある最新曲を教えてください

    前々から誰かに聞こうと思っていたのですが 今がチャンスかと思いましたのでお願いします。 カラオケにいくと、新しい曲でも2008年か… 古いな、という印象を受けました。 もっと新しい曲を歌いたいと思いますが テレビもないのでどんな曲、アーティストがいるかすらわかりません。 お勧めの楽曲やアーティストを教えてください。 カラオケでは男声と女声が出せます。 1.ヴィジュアル系の楽曲 LUNA SEAとか好きですがちょっと前に復活してたみたいですね。 まだ現役なのでしょうか…(今ぐぐらないという堕落) ビブラートが得意ですしヴィジュアル系特有の高音も行けます。 こういう曲で最新曲はありませんか? 2.デュエット曲 古いのですがこういうやつです vivian or kazuma morment https://www.youtube.com/watch?v=N4_rYoLyPag アニソンですがビビアン・スーとシャムシェイドのボーカルの デュエットです。 ちょっとヴィジュアル系の雰囲気があると思います。 この曲を一人デュエットします。 最近はデュエット曲なんて流行らないかもしれませんが そういうユニットがいたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 私のカラオケの正直な感想を聞いてみたいです

    実際に歌う動画を見せるわけではありませんが… 男性ですが、女性の曲のかわいい感じの歌を女性声で歌うのですが 例えばこんな曲はどうでしょうか? こころのたまご buono https://www.youtube.com/watch?v=eKFN_gjjAUY ハロプロですがアニソンです。 この楽曲を選定したのは1つの怪しい理由があって ある占い師に「音に関するものが良いとでているが楽器はできないか」 と言われていました。私は 「楽器はできません。擬音語が好きなのでそういう曲を歌いたい」と回答しました。 最初のイントロから擬音語みたいな感じで始まりますが これを女声で歌ってて、カラオケボックスの部屋を見たら ちょっと小ぎれいなおっさんが歌ってたとかなったら どうなるんでしょうかね。 ちなみに蛇足ですが 音漏れしてるみたいですが この歌の後トイレに行ったら小さなお子さんが 楽しそうに真似してました。 どう思われますか? もう1つ蛇足ですが男声の歌だとV系がいけます。 LUNASEAのIN SILENCEとか河村隆一のBEATとかいけます。 王道だと思いますが…

  • ハイテンションを抑えるためにはどうしたらいいですか

    ハイテンションを抑えるためにはどうしたらいいですか?

  • 主観的音程と支配的周波数について

    こんにちは。 カラオケでふと疑問に思ったので、質問です。 歌を歌うときに音程が取れている、合っているなどと言いますが、様々な周波数成分が含まれている場合にどのように判断されるのでしょうか。 例えば、ドの音をピアノで弾いて「この音を出してください」と言われ、ドの音を発声するとき、感覚的にはその音を出せているかどうかわかりますが、突き詰めると何を基準にしているのか、ひいては仮に機械で判定するとしたらどのような基準になるのか、という疑問です。 人間の声は楽器のように比較的単純な音ではなく、色々な成分が混ざった複雑な音です。しかし、どうやら人間の耳はその複雑な音を複雑なままに処理しているというよりは、特定の周波数(帯)の音として認識しているようです。(そうでないと様々な音色を持った楽器や声の「音程が合っている」と判断できないはず。) 単に最も音の大きな周波数を支配的として捉えるのか、それとも最低/最高音を支配的と捉えるのか。。 人間は機械ではないので例外は多くあるでしょうが、基本原則のようなものがあると思うので、ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 また少し脱線しますが、「音色」と「和音」の違いは何でしょうか。 例えばピアノの音でも、完全に単一の周波数というわけではないはずで、それが「ピアノの音色」を構成していると思います。しかし、ドの音を弾けば、いくつかの成分(ほかの周波数)が検出されつつも「これはドの音だ」と感じます。一方で、ドミソを同時に引いた場合は、和音だと認識されると思います。 ドミソを「どの音程でしょうか」と聞かれても「和音だから特定の音程では表せないよ」となるでしょうが、(一応は)色々な成分が混ざっているはずのドの音はすんなり「これはドですね」となる不思議を感じています。 仮に和音を「特定の周波数の組み合わせが、同時に、同じくらいの大きさで鳴った時の現象」とするなら、そういった内訳に近づけることで「和音のように聞こえる声」を一人の人物から発声することもできることになりますね。逆に言うと、普通に喋っているだけなのに、不協和音のように響く声の持ち主もあり得るということになるでしょうか。(いい声/嫌な声、に感じるのはこういったところにも関係がある?)

  • カラオケ 楽しさと得点の両立

    カラオケで歌うと、感情が入りすぎることがあります。特に、悲しい曲では色々なことを思い出してしまい、泣きそうになりながら歌うこともあります。淡々と機械的に歌うと点数は出るかもしれませんが、楽しいのかは分かりません。いいやり方はありますか?

  • コロナの影響 カラオケ店の閉店

    近所のカラオケ店がここ数ヶ月の間でいくつもなくなりました。 カラオケが好きなので、ものすごいショックです。 しかし、カラオケ店は感染リスクがあるとメディアで報道されていたこともあり、別にお店があっても行き辛いのはあります。 音漏れがあるので歌唱中に窓やドアを開けっぱなしにするのは難しいでしょうし、マスクやフェイスシールドで歌うのはかなり歌いづらく苦しいと思います。 カラオケ好きな皆さんは、コロナの中でどうしていますか?

  • 声がでかく余計な事いってしまっているのって、わざわ

    声がでかく余計な事いってしまっているのって、わざわざ聞こえるように言って押し付けがましい気持ちですよね。迷惑?

  • 元気が出るアニソン

    『紅蓮華』みたいなアップテンポで、元気が出るアニソンはありますか?

  • ハキハキ喋りたい

    自分でも意識してお腹から声を出すようにはしているのですが「え?」と聞き返されることが多くてすごく嫌なのですが なにか身近にあるようなものでハキハキ喋るトレーニングなどありますか?