その他(カルチャー)

全3451件中321~340件表示
  • 世界の人口って増えてますか?

    世界の人口って増えてますか? たしか、以前、増えているって聞いた 気がします。 (聞いたかネットで見たのか忘れましたが・・) でも日本みたいに先進国にいずれ他の国もなって いくと、日本みたいに少子高齢化が進むんでは ないんですか? つまり、いつか人口に歯止めかかるんじゃないですか? 発展途上国は、子供をいっぱい産んでも。たとえば 3人産んでも1人しか生き残らなう可能性(病気や餓死) があるから多く生むとか・・。

  • 食事 配膳について

    ごはんはなぜ左側に置くようになったのですか? ご回答宜しくお願い致します。

  • これは何語ですか?

    ご教授ください あるサイトを見たいのですが翻訳もできなく困っています 添付画像のとおりです ".eu"のドメインでした よろしくお願いします あとどうすれば翻訳できますか?エキサイトとかではだめでした・・・

  • 多文化共生社会は必要?

    民族性は、居住地の自然条件、地政学的条件等によって培われると言われています。 外敵の脅威にさらされ続ける半島で、政争を繰り返しながら培われた権謀術数詐術に長ける民族と、 周囲を海で閉ざされた島の中で、外敵よりも自然の脅威に立ち向かうため「和をもって貴しとなす」信条をもつ民族が、 共生できるでしょうか? ブラックバスとメダカは、共生できるでしょうか? 東大ほか日本の国公立大学、日本の有名私大で韓国人教授が増殖し続けているのは、センター試験で外国語にハングルを導入させ、他の外国語に比べて高得点を取れるような問題を出題するなど卑劣な手段の賜です。彼らは、権謀術数詐術を駆使して、学術の世界だけでなく、政界、経済界、法曹界、とりわけ報道機関内で、確固たる地位を築き、日本の中枢に入り込み続けています。 日本人が詐術民族の餌食と化す「多文化共生社会」は、必要ですか?

  • 日本人と議論

    日本人は議論しなくなりました。 家庭では親子でいがみ合ったりしているようですね。大なり小なり。 イギリスから来た人も日本人が議論しないことを問題視してます。 福山主演の坂本龍馬の龍馬伝では、国家存亡の危機にあたり みんなが激しく議論しています。今日の友は明日は敵みたいな。 武士の凄みが生々しいし、考えの合わないやつは切る、という過激な時代だったようです。 デーモン、松本だかが出ている、テレビの討論番組では激しく言い争い、 けんかみたいになっていました。絶対譲らんみたいに。 バラバラ日本。さて、日本人は今後皆が本格的に議論し始めたらどうなるのか? 幕末みたいになるのだろうか? 何で議論しないのか?腹探っているのか?議論しないのがマナーという わけのわからない文化が根付いたのか?

  • 内定ブルー。

    現在大学4年の22歳男です。 就活は終えており、都内の信用金庫から内定をいただいています。 内定ブルーといいますか、、そんな状態です。 一般に「信用金庫に勤めている」といったらどう感じられますか? 世間体など率直にどのような思いを抱きますでしょうか? しょうもない質問で申し訳ないです、、、

  • フランスで必要とされる仕事は何ですか?

    私は日本の『出る杭は打たれる』風潮や年齢で人を判断するような に所に違和感を持っています………… 自分の活躍できるところは個人が尊重される海外、 ヨーロッパと感じ外国に移住を考えています。  第一候補はフランスです フランスは福祉面が充実していますし恋愛大国として有名 なので日本のように結婚を意識することなく子供がいても事実婚 としてしがらみがないフランスに強い関心を持っています。 私は現在29歳です 35歳までにはフランスに住みたいと考えていますが フランス、海外で安定した必要とされる仕事があれば、 お願いします。

  • 北海道にあるセイコーマートのパスタ

    北海道にあるセイコーマートって、 パスタが昔200円くらいで売ってたんですが 今考えると滅茶苦茶安い。 つくるのと大した変りないじゃないですか。 セイコーマートって東京では見かけないけど、 今でも北海道であるんですか?

  • イギリスの雪事情について。

    今日、友人から「イギリスは北海道と同じくらいの緯度にあるけど、滅多に雪は降らない」ということを聞きました。 ですが、ハリーポッターの映画や本では、クリスマスにたくさんの雪が降っていますよね。 イギリスはアイルランドとスコットランドとイングランド、あとウェールズ?などが合わさった連合国ということは知っています。 イギリスと言っても、雪があまり降らない地域と積もるくらい降る地域があるのでしょうか。

  • キリストの死因は何でしょうか

    イエス・キリストははりつけにされた後、どういう死因で死んだのでしょうか。

  • 兵器の基礎知識

    ミリタリーのカテゴリがなかったものでここで聞きます。 よろしくお願いします。 平和ボケ日本人にかけている兵器の知識。 1地雷って、味方も踏んでしまう可能性があり危ないのでは?どういう装備で行けば地雷は無効になるのか? 2平時には武器を持つことも、殺害することも犯罪。戦争になるとめちゃくちゃ。法律は機能するのか否や? 3筒に弾薬入れると数秒後に発射されるあれは何という武器ですか? 4大日本帝国の兵隊さんの常備武器と行ったら何? 5素手。素での強さはどこの軍隊でも鍛えるのか?腕たてよくしているようだが。格闘技のプロは特に意味ないの? 6武士の時代のような刀や騎馬は時代遅れか? 7自爆テロ?偽りの降伏?書物読むとその手の手段で敵を殺すのがあるようだが、常套手段なのか? 8ミサイルや空襲を逃れるには、やっぱ防空壕?それがなければどこに避難すればいいのか? 9おとり、撹乱、誘導、だましの類。知恵ではどう戦うのか? 教えてください。よろしくお願いします

  • 半袈裟と数珠

    先日、中学生の息子が職業体験で、お寺に3日間通いました。 その際に、住職さんから半袈裟と数珠をいただいてきました。 そこで質問です。半袈裟と数珠は、どのように活用したらよいのでしょうか?

  • オタクとマニアの境界線

    オタクとマニア。両方とも似ている意味ですが、これらを示す境界線の根拠は何でしょうか?

  • 海外移住に向く人の特徴は何ですか?

    日本特有の『みんなと一緒でなければいけない』妙な連帯感や 下り坂に向かうような日本の未来に不安を感じ http://okwave.jp/qa/q8263402.html 海外移住を考えています(主にヨーロッパ) もちろん海外移住にもデメリット(言葉や治安など)も承知の上です 私は犬を飼いたいと考えていますので犬が手厚い待遇を受けられる ドイツを第一候補に検討しています そこで皆さまにお聞きしたいのですが海外で移住が向く人の特徴を どのような形でも構いませんので教えて貰えますか? よろしくお願いします。

  • イスラム教徒も安心、ハラル食品に商機?

    NHKでイスラム教徒の観光客などにハラル食品を提供することが商売の大チャンスになっている、という話題をやってました。 私、なんか違うなーと感じてしまったのですが、、 パキスタンとかのお金持ちはラマダンの季節になると断食なんてとんでもないって、デュバイに出かけてプールサイドでビキニの美人を侍らせて浴びるように酒を飲んでる、っていうのが当然の話と思っていたからです。 日本に来たら、誰も見てないんだから豚肉でもチーズでも食べたいだけ楽しんじゃえばいいのに、ってかんじですね。 やはり個人の宗教観によるんでしょうか。。。 でも、日本にいるモスリム女性で全身完全真っ黒、っていう衣装を着ている人なんて見たことがないでしょう? 着るもので肌や髪の毛見せているのに「このラーメンは食べていいのかな?豚を使っていないのか不安」 なんて言って、ちぐはぐな気がするんですけど。 豚っていうのは宗教上どれほどのファクターなのでしょうか?

  • 日本人は人に多く求めすぎていませんか?

    親切丁寧なサービスで有名な日本ですが、それが私には 人に多くを求めているのでは?と思うことがあります 例えば女性の場合、男性より繊細で求められませんか? 字を書くとき女性が男性のような殴り書きで書いていたら その女性の評価はよろしくないでしょうし マイペースなことをすると『空気が読めない』と暗黙の了解で 周りと同調することを求められることも何度かあり嫌気が指して います………… 外国では個人を尊重され『空気が読めない』人でも責められる ことを聞いたことがありません 日本人は丁寧な一方『私がこれだけしたのだから、あなたも期待に こたえて当然』 …………のような態度をとるような感じがして、あまりいい気分が しません。 『言われなくてもしてくれる』だけでなく『言われなくてして当然』という 風潮に違和感を覚えるのは私でけでしょうか? 以心伝心なんて私は超能力者でもないのに心を読めだなんて日本人は人に 過剰な期待を寄せる民族ですか?  言わなければわからないことが沢山あるのに、『察してよ!』という人に 殺意さえ感じます………… このような人にはどう接すればいいかわかる方がいれば、お願いします。

  • 欧米人が大好きで憧れます

    僕は欧米と欧米人が大好きです。 幼い頃に見たハリウッド映画の影響でヨーロッパ系の白人の人々と欧米の国に憧れがあります。 それからハリウッド映画が好きになり、20歳になった現在でもハリウッド映画が大好きです。 理由は白人は最も美しい人種だと思うからです。 日本人やアジア人には無い長い手脚と整った顔立ちと金髪と青い目や緑の目は非常に羨ましいしセクシーで魅力的だと思います。 男性ならばブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオ、リヴァー・フェニックス、ポール・ ウォーカー、ヒュー・ジャックマン、ブラッドリー・クーパー、チャニング・テイタム、クリス・エバンス、ジェンセン・アクレス、モナコのアンドレア王子など。 女性ならばニコール・キッドマン、ダイアン・クルーガー、マリオン・コティヤール、キャメロン・ディアス、シャーリーズ・セロン、グウィネス・パルトローなど。 ハリウッドスターやヨーロッパの王族を見る度に白人になりたいなと思います。 あんな容姿に生まれていれば、世界中の人からモテて悩みなんか無い華やかな人生を送れるだろうなと思います。 日本人でいるのが嫌になりませんか? 僕は日本人なのに日本人が嫌いです。 もちろん自分自身も嫌いです。

  • 外国人が金髪でないことにショックを感じるのは変?

    私はは今まで欧米人はブロンドの金髪!と思っていましたが 実際はそうではないことがテレビなどを見てわかりました………… …………正確に言えば『私の知っている外人ではない』 と黒髪の外国人を見てショックさえ感じました。 『キャンディキャンディ』などの一昔前のアニメの影響かも しれませんが 外国人=金髪 と言う構図が瞬時に浮かび上がるのでそのイメージに反する欧米人を見ると 『あなた、本当に外国人?いっそのこと髪を金髪にしてよ!』と思っています マリリン・モンローも地毛は茶髪でしたが金髪に染めたという話は有名ですよね? 彼女はスターという特殊な世界にいたため、大衆の期待に合わせるために地毛を ブロンドに染めたのかもしれませんが、マリリンだけでなく、他の外人も金髪に染めてほしい のが本音です 外人=金髪という発想がある私としては黒髪の欧米人に違和感を覚えますが アジア人ではない外国人の髪の色が黒いことは、よくあることですか?

  • 神道政治連盟

    神道政治連盟に入会した場合、かかる費用は何かありますか? もし、入会している方がみえましたら、いろいろと教えてくれませんか? どこぞの宗教みたいに、週に何回か集まって座談会とかするんですか?

  • Amazon(英語ver)で買い物がしたいけど・・

    このネクタイがどうしても欲しいのですが、Amazonですが、英語がさっぱりわからないので困ってます。翻訳する方法、又は買い方(出来れば値段も)を教えてください。結構急いでます;宜しくお願い致します!http://www.amazon.com/LANDISUN-31A-PINK-PURPLE-STRIPE/dp/B002URXXUA