ハワイ

全376件中281~300件表示
  • ハワイ 木曜のマーケットについて

    ファーマーズ・マーケットに行ってみたいのですが・・ 日程的に木曜の午後しか空いておりません。 インターナショナル・マーケットプレイスはすでに閉鎖されているようです。(近くて余裕で行けたのに・・) そうしますと、ハレイワかカイルアしかないのですがワイキキDFSあたりからですと、どちらが迷わず行けそうですか? ちなみにバスです。 ガイドブックを見ると、どちらもアラモアナセンターで乗り換えのようですね。 バスですとカイルアが1時間、ハレイワが1時間半のようです。 やはりカイルアがいいでしょうか?しかし17時からですね・・ ハレイワは遠いですが15時からなので早めに帰れそうです。 旅行最終日になるので、15時から空いているハレイワが良いか、近い方のカイルアが良いか悩みます。 他に木曜日に空いているファーマーズ・マーケットはありますか? 短い日程なので雰囲気が味わえれば良いのです。 「ハレイワの方が良いよ」とか、「カイルアの方が良いよ」とか、 たとえば「カイルア行きのバスは本数が少ないとか」・・・ 交通事情や、マーケットの雰囲気など情報を教えてください。 午前中は真珠湾へ行く予定ですが、午前やっているマーケットが近くにあれば、マーケットを午前にしても良いです。 よろしくお願いいたします。

  • ハワイ ESTA 住所 間違えたかも・・

    来週からハワイに行く予定です。 某旅行会社で航空券とホテルとOPツアーを申し込みました。 1週間ほど前に旅行会社から、「そういえばESTAは申請していますか?」とメールが届きました。 その時初めてESTAというものを知りました。 ESTAを申請していないとハワイに入国できないと言われ、焦って家族の人数分申請いたしました。 取り急ぎ、案内に沿って申請をしたらすんなりと「渡航許可」という画面に変わりました。 あとで気づいたのですが、請求先住所の記入を間違えたかも・・と思い焦っています。 英語表記の住所は○丁目-○番地-○号 ××町 ▽▽市 ○○県 JAPAN だと思うのですが・・ 思いっきり saitamaken ▽▽si  ××tyou ○-○-○ ・・と記入してしまいました。 クレジットカードで支払っていますし、渡航許可は下りているので、大丈夫でしょうか? ちなみに住所が違う母も、私と同じ住所(上記のような間違った順番の入力)で私のカードで申請して、直後に許可が下りています。 日本から出国できても、ハワイ入国の際、止められて入国できない・・なんてことがないか不安です。 旅行会社に連絡しましたが、返事がなかなか来ないため、不安になり質問させていただきました。

  • ハワイに安く行く方法

    今年の10月に彼とハワイに行こうと思っております。できるだけ安くいけたらと思い、いろいろ探しているのですが、なかなか見つかりません。。。。 現在韓国に住んでおり、韓国の旅行会社を通して行くと高いので、日本の旅行会社を通して行きたいと思っております。なので、日本の出発地はどこでもかまいません。 何かいい方法がありませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ハワイのOPツアーの予約方法

    4月にハワイに行く予定です。 http://sunsetyogahawaii.com/ 上記のヨガのツアーに参加したいのですが、 日本語で申し込みが書かれているところがありません。 どのようにすれば申し込みできるか分かる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

  • 新婚旅行でハワイ。色々悩んでいます。

    6月に新婚旅行でハワイへ行くことになりました。 そろそろやりたいことを決めて予約をと思っているのですが 某旅行雑誌を見ていると、「運が良ければカメレオンに遭遇できるかも」といった趣旨の文章があり それ以来主人と「手乗りカメレオン」したいなぁと話し合っています。 が、どこに行けば手乗りカメレオンが出来るのか分かりません。 雑誌にはマウイ島の「クラ」という場所が出ていたのですがイマイチよく分からず・・・ 生き物相手のことなのでどうしようもない、と言われればそれまでなのですが どうしてもやってみたいのです。 マウイ島に限らず、オアフ島などでも 「ここに行けばできたよ!」という施設・体験談等教えていただきたいです。 ご意見よろしくお願いします。

  • ハワイ行きのチャイナエアラインのモニター

    今度の、日曜日にチャイナエアラインでハワイに行きます。 エコノミークラスです。 座席に個人のモニターは付いていますか? ちなみに、行きは「CI-018便」帰りは「CI-017便」です。 あと、充電用のUSBを刺す所はありますか?

  • ホノルル インターナショナルマーケットプレイス

    観光客にもおなじみだったインターナショナルマーケットプレイスは、どうして閉鎖になったのですか? また、今後、どうなるのですか? ご存知の方、教えてください。

  • ハワイのインターナショナルマーケットプレイス

    去年(2013年)に閉店した ハワイのインターナショナルマーケットプレイスのフードコートにあった  北京園の移転先をご存知の方はいらっしゃいませんか? 大好きなお店で ハワイに行く楽しみのひとつでした。 また行きたいと思ってます。 前の電話番号は PEKING GARDEN (808)926-6060です。 よろしくお願いします。

  • ハワイ タンタラスの夜景 三脚なしで撮るには?

    4月にハワイに行きます。 ツアーでタンタラスの丘に夜景を見に行きます。 その時に、夜景をなるべくブレずに撮りたいのです。 三脚は持って行かない予定です。 ミニ三脚と、持ち歩き用の折りたたみ式の三脚も持っていますが、海外にまで持って行くか悩みます。 理由は、京都の夜桜を撮りに行った時に、ミニ三脚は小さすぎて役に立たず・・ その後、持ち歩き用に折りたたみ式の三脚を購入しましたが、小さくはなりますが私には重いのです。 (国内旅行は友達と撮影メインで行くので、これを持って行きます) 今回は撮影メインではなく、子供がいますので落ち着いて写真を撮る時間はないと思います。 夕焼けを撮るときにも、三脚があった方が絶対に良いとは思うのですが・・ 京都では、夜桜は手すりやテーブルなどカメラを置ける場所がたくさんあり、三脚は不要でした。 そこで、タンタラスの丘には手すりやガードレールなど、カメラを置いて夜景を撮れる場所はありますか? もちろん、ツアーで撮ってくれる写真は買う予定ですが、自分でも何枚かカメラに収めたいのです。 カメラはPEN E-PL3です。(EOS kiss も持っていますが重いので持って行きません) 基本的な、カメラを身体に押し付けて撮る、柱があれば寄りかかり撮る、2秒タイマーで撮る、ISOを上げて撮る、人の肩の上に乗せて撮る・・などは実践しようと思います。 カメラに詳しくない方でも構いませんので、アドバイスお願いします。 (私もまったく詳しくないので) タンタラスの丘に行かれた方・・写真はどうしましたか? よろしくお願いいたします。

  • コオリナからノースショアまでの時間,観光等

    ハワイで半日ほど,空白の予定があります。 コオリナにいるので,ここから観光やビーチで遊べればと思っています。 コオリナからノースショアまで車だとどのくらいの時間がかかりますか? また,コオリナ周辺,コオリナからノースショアまでの間での観光やグルメ,ショッピング等おすすめのものがあれば教えてください! (アウラニは宿泊していないので,ショッピング等だけにしようと考えています) よろしくお願いいたします。

  • マウイ島 クラロッジに宿泊した経験のある方!

    マウイ島へ行く予定です。 そこで、クラロッジで食事をしたことがある。ではなくて、ここに「泊まったことがある」方の経験談を聞ければと思い投稿しました。 あまり評判が良くないようですが、そんなに悪いのか? 我が家は、ハレアカラには行かない予定ですが、サンライズを見に行く人が多く利用するとききました。 夜中か出発準備で周りは騒がしいですか? 色んなことを考えると、立地と景色で宿泊希望なのですが、イマイチ決めきれずにいます。 よろしくお願いします。

  • 成田発のパッケージツアーはなぜ安い

    地方空港発のパッケージツアーは高いです。たとえば札幌発や沖縄発などです。 名古屋発の場合、ホノルル行のツアーは9万9800円からです、成田発は6万9800円~です、ソウル発のパッケージツアーは21万円~です。 自分名古屋在住ですが、成田までの交通費は新幹線で東京まで行き、総武本線で船橋駅で乗り換え、京成本線に乗り換えで往復2万1000円ほどです、差額の3万円より安いです(厳密には名古屋~中部国際空港の1700円が入っていませんね) HISの関東支店に問い合わせましたが、成田発のツアーは安いため首都圏だけでなく、日本全国から成田空港までの交通費を払って参加される方が多いです、またソウル、バンコクなど日本までの航空券を買って成田発ホノルルツアーに参加される方もあるとか(ただし、日本語か英語ができないとだめですが) 韓国ドラマのイケメンですねの沖縄からソウルに戻るシーンもありましたが、やはり成田経由のようです。 やはり地方空港から直行便でホノルルは高いんでしょうか?

  • ハワイらしさを堪能できるホテル

    同じような質問があるとは思いますが、新しくホテルができたり、改修されたりと さまざまな変化があると思いますので、あえて質問させて頂きます。 去年の10月に初めて夫婦二人でハワイに行きました。 エンバシーホテルに滞在しました。 1日目のホテルの部屋は、エレベーターの裏側だったり、隣の人の声が聞こえたりと 不快な思いをしましたが、部屋を変えてもらい快適に過ごしました。 しかし、私たち夫婦は特にこれと言ってハワイらしいことをしませんでした 普通に楽しかったのですが、みなさんが言うようなハワイの良さをあまり感じずに帰ってきました。 今年の5月の後半に、今度は両親と4人でハワイに行くことを計画しています。 次は、ハワイらしさ、みなさんが感じているハワイの良さを目一杯体感したいと思っています。 そこで、まずはホテルから考えてみることにしました。 希望は、ビーチ沿い もちろんオーシャンビュー ホテルでフラなどのショーがある 以上の点を重視してみようと思っています。 4人一部屋でも2人1部屋で2部屋とっても構いません。 予算は、高くても構いません。 ハワイの良さを体験している、ハワイ大好きな方々からのご意見をお願いします。 特に母親は、一度はあこがれのハワイに行ってみたいようで、母が満足できるようなプランを考えていきたいと思っています。

  • ハワイ(ワイキキ)で朝食を食べた店

    ワイキキで忘れてしまった店を知りたいという質問です。 GW明けに10数年ぶりに3度目のハワイに行きます。 過去2度行った時に朝食を食べた店にまた行きたいのですが名前も場所も忘れてしまいました。 そこは社員食堂のようにトレンチを持って列に並び、食べたいものを取って行き最後にレジで お勘定になるという店です。店の外にも丸テーブルの席がありました。スパムおにぎりやウィンナ を食べた記憶があります。レジにはおばさんが座ってました。 昔のことで、もうお店は無いということも考えられますが、もしあればとても懐かしく、是非行って みたいです。心当たりのある方がいらっしゃいましたらお店の名、だいたいの場所を教えて頂け ると感謝します。(知っているけどもう閉店したという情報でも結構です)

  • ホノルルのツアー・ホテルはなんで高い?

    ホノルルのツアーで1人参加は14万円~です(食事は全くついておらず自由行動です) ホテルは1泊1万1500円~です たとえばKEで名古屋からホノルルまで乗れば、8万7000円の航空券代金です それに3泊の3万4500円ですから12万1500円です あと必要なのは名古屋中部国際空港までの交通費1700円と、現地での空港からホテルまでの交通費、食費・オプショナルツアーで オプショナルツアーも結構高いです 4年前にグアムに行ったときは一人参加代金込3万5000円でした。 サイパンは4万8000円でした(一人参加代金込) ホテルですが、ホノルルやゴールドコーストは高いホテルばかりです。プーケット・チェンマイ・ハノイ・ビエンチャン・ルアンパバーン・シェムリアップ・プノンペン・デンパサールなどはだいたい1泊2000円程度で朝食もついています。 前者のホテルは朝食もついておらず、インターネットも有料です。 なにか理由があるんでしょうか?

  • ハワイ旅行に行きます

    今月、旅行でハワイへ行きます。 その準備をしているのですが 家電製品、電子機器の充電器の 変圧器が必要かどうかよく分からず 非常に悩んでおります。 (1)スマホの充電器 機種→au XperiaTMVL 対応 表示→入力 100-240VAC~250mA 50-60Hz 出力 5.0VDC直流1500mA (2)ウォークマンの充電器(SONY製) 機種→SONY "ウォークマン"Sシリーズ NW-S5750シリーズ 対応 表示→入力 AC100-200V~ 50/60Hz 17-27VA 10W 出力 DC5.2V直流1.25A ☆大きく5.2Vと書いてあります (3)ウォークマンの充電器(ELECOM製) 機種→AVD-ACSU1BK(接続出来るウォークマン は(2)と同様です) 表示→入力 AC100V~ 50/60Hz 12VA 出力 DC5V直流500mA ☆大きく5V 500mAと書いてあります (4)デジカメの充電器 機種→F-2AC-1A(OLYMPUS μ-7050 対応) 表示→入力 100V-240V~ 8.5-12.5VA 50/60Hz 70mA 出力 5V直流500mA (5)ヘアアイロン 機種→CREATE 7208 表示→100VAC 50/60Hz 30-95W 電流ヒューズ 5A 〈補足〉ウォークマンの充電器なのですが (2)は元々ウォークマンとセットで付属して いたスピーカーで、スピーカーを通じて充電 が出来るというものなのですが、正直旅行に スピーカーはいらないので(普段も使っていない) (3)のコンパクトな普段使っているほうを持って 行きたいです。 長くなり申し訳ありません。私自身 こういった 電流や電圧やといったことが得意ではないので わかりやすいご説明をして頂けると嬉しいです。

  • ハワイ真珠湾ツアーについて

    4月上旬に母と小中学生2人を連れてハワイに行きます。 3泊5日の3日目をフリーにしていましたが、母がどうしてもパールハーバーに行ってみたいそうです。 母と「永遠の0」を観て、感動して私もパールハーバーや零戦を観たいと思うようになりました。 ただ、子供たちは不謹慎ながらあまり興味がないようです。 子供たちが退屈かも・・と母もそれを気にしています。 オプショナルツアーですと、「真珠湾まるごとヒストリカルツアー 」が一番良いかなぁと思っています。 ・・ですが、半日ですので子供たちが退屈してふざけたりしないかと心配です。(行くと決まれば、絶対ふざけないよう言い聞かせますが) それに前日はサンドバーと夜はタンタラスの丘が入っています(^^; 真珠湾のオプショナルツアーは7時出発で、ハードスケジュールになりそうです。 または自力でバスを使って戦艦ミズーリ号だけ、できれば中を見学して帰ってくる・・というプランも考えております。 英語はほとんど話せませんので、日本から使いそうな英語は調べて紙に書いて行きますが、うまくミズーリ号のチケットを買い、見学できるかという不安もあります。 そこで教えていただきたいのですが、もっと時間の短い真珠湾のオプショナルツアーでオススメのものはありますか? それとも、行くなら 「アリゾナ記念館をはじめ、戦艦ミズーリ号(博物館)、太平洋航空博物館(37番格納庫)、人間魚雷をパールハーバー公認日本語ガイドと回ります。」 ・・という、「真珠湾まるごとヒストリカルツアー 」が良いでしょうか? または、自力で行くとして、「ミズーリ号もいいけれど、アリゾナ記念館は絶対観るべきだ!」とか、零戦は太平洋航空博物館にしかない(?)・・などの情報をいろいろ教えていただけたらと思います。 ハワイ体験談を調べていたら、アリゾナ記念館のチケットを買ったものの、映画は観たが船が来なくて記念館に行けなかった・・という方もいて、私も英語が話せないので心配です。 ・・ですので、アリゾナ記念館には行かずにミズーリ号だけ・・とも考えているのですが、英語を話せない人が個人で行くのは難しいでしょうか? 分かりにくい文章ですみませんが、パールハーバーのまわり方でオススメを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ESTA 虚偽申請扱いになると入国拒否されますか?

    昨年サイパンに行く為にESTAを取得しました。 犯罪歴の項目にはNOと記載しましが・・ 以前に酒に酔ってある店の物を壊し迷惑をかけて勾留されましたが2日で出てきましたが区の検察庁の検事さんに2度としませんと謝り署名捺印だけして罰金も無く帰されたので不起訴の認識だった為です。 サイパンには何も無く入国し今年も行きました。 但し年末ハワイに行った際にホノルル空港で出国後に空港の警察官が慌てて呼びに来て荷物を調べられましたが私はestaの事を余り気にせずに以下の対応しました。 「なぜ?調べられる」と質問したら「指紋認証でチェックが必要と出てる」と言われ「何か日本で逮捕されたか?」とも聞かれましたが「されてない」と答えると入国出来ました。 何となく気持ちは悪かったのですが旅行中なのですっかり忘れていました。 今年の2月に入籍して3月の末にハワイで挙式を上げる事になり気がかりだったのでESTAについて調べ直したところ不起訴も逮捕歴になると書かれていました。 ・そのままハワイに行き空港で事情を説明するべきか? ・このケースの際は観光ビザを取得した方が良いのでしょうか? ・取りあえずESTAの犯罪歴をYESに修正して再申請をするべきなのか? ・その後に申請が通らなかった際に観光ビザを申請するべきなのか? *また今年2月に妻の籍に婿として入ったのでパスポートの名前が旧姓のままなので再申請 も時間もかかるし、ややこしいのではと不安ばかりです ◎ある方に以下の答えを頂きました ●逮捕されていたら、その内容がmoral turpitude(悪意ある不道徳犯罪)かどうか?これ は日本の概念じゃないので難しいが器物損壊とか悪意のない傷害は大丈夫と言われました ●取りあえずESTAの犯罪歴をYESに修正して再申請をするべきなのか? それをすると過去、犯罪/逮捕歴なしで申告してきた事実との矛盾が出てくるので、虚偽申告となり非常にまずい。一生米国へ行けなくなります。

  • ハワイのホテルについて。

    新婚旅行でハワイに行く予定です。 エンバシースイーツかアウトリガーリーフのどちらかに泊まりたいなと思うのですが、HPだけではなかなか情報が分かりません。 どちらがオススメでしょうか? エンバシースイーツはビーチまで結構歩くでしょうか? すみませんがご回答よろしくお願いします。

  • ハワイに水を持参する?

    4月に母と子供ふたりとハワイに行きます。 機内で、のどが渇いた時にすぐ飲めるようにしたいのですが、いろいろ調べていると空のペットボトルを持参して、機内で水を入れてもらうという方法があることを知りました。 それは本当に可能でしょうか? また、ハワイに到着してからの話ですが、ハワイのペットボトル飲料は日本の3倍の料金と言う人もいます。 もしそうなら、水2リットルくらいは持参しようか・・などと考えているのですが・・ 実際は、ハワイで500mlくらいの水を買うといくら位なのでしょうか? 4人で海にも行くので3泊5日でかなりの量の水を購入すると思います。 コーラやジュースなら、どうでしょうか? 日本とたいして変わらないなら、重いのでハワイで買おうと思います。 ちょっとケチな感じですが、無駄な出費は控えたいので・・ よろしくお願いいたします。