zak33697 の回答履歴

全1333件中21~40件表示
  • calm and quietと似たような表現

    日本語なら1つの形容詞で済ませてしまうところ、英語は2つ類義語を並べる傾向があると思います。 ノートにまとめておこうと思ったら意外に書きたまりません。 とりあえず、calm and quiet, simple and easy, sound and healthyくらいは思いつきましたが続きません。 インターネットも検索してみましたが、今一ヒットしません。 どうぞご教授願います。 ちなみに、bread and butterの路線でないのはお分かりですよね。一応念のため。

    • ベストアンサー
    • 7531
    • 英語
    • 回答数7
  • v から始まる英単語

    v から始まる英単語で前向きな意味合いがあるもの、ひとつでも多く教えてほしいです。 よろしくお願いします!

  • v から始まる英単語

    v から始まる英単語で前向きな意味合いがあるもの、ひとつでも多く教えてほしいです。 よろしくお願いします!

  • file 申請する、申し込む について

    fileで辞書で調べたら"申請する、申し込む"と出てきました。その中でI file for job, 英語に詳しい方によると、そんな使い方しないようなことを言われました。実際のところfile は裁判、離婚などが一般的に使われるのですか?fileの申請する、申し込むの意味の時は、問題や事件が絡むことが多いのですか?説明お願いいたします

  • 「和製英語」を英語では?

    日本語には夥しい和製英語がありますよね。 中学の英語の時間の時、 先生が「和製英語」は英語で“Japanese English”と言うんだと教えてくれましたが、これで きちんと伝わるんでしょうか?

  • This is the first time~の使

    ■「~するのは初めてだ」の表現として This is the first time that~が使用されると思いますがthat 以下の時制は通例、現在完了が正解でしょうか?過去形では不正解でしょうか? This is the first time that I have come here. This is the first time that I came here. ■また、会話中で未来のことについて話している時は現在時制を使うのでしょうか?たとえば(「今度、沖縄に行こうよ!」「いいね。沖縄にいくのはこれが初めてだわ」というケースなどで)

    • ベストアンサー
    • TS0825
    • 英語
    • 回答数3
  • be subject to = face to

    be subject to = face to = 直面する というニュアンスですか?

  • industrial environmentって?

    お世話になります。 とあるビジネス書に Their plan was to develop the 3-D imaging technology as a machine vision system for use in an industrial environment. という文章がありました。 この"industrial environment"、辞書で調べると「産業環境」という訳語がでてくるのですが、 この「産業環境」というのは、具体的にどういう意味なのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • bamizo
    • 英語
    • 回答数3
  • the 比較級, the 比較級 

    英作の問題です。「工業が発達すればするほどますます多くの問題が生じています。」 (1)The more industry becomes developed, the more it creates problem.→×。  (2)The more developed industry becomes, the more problems it creats. →〇。  ということなのですが、理由が分かりません。(2)が〇というのは理解したのですが、(1)が×の理由が分かりません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 賢く聞こえる英語

    英語で賢く聞こえるような言い回しってなんですか? 日本語でいう「~ではないだろうか」などの言い回しは英語にはあるのでしょうか?

  • ある という表現

    ある先生が言ってたと思うんだけど・・・ このような時の ある という表現は certain teacher or a teacher どちらが適切でしょうか?

    • ベストアンサー
    • gklkjoo
    • 英語
    • 回答数2
  • 通して!!の強い言い方

    通してをGoogleで調べると、Let me through. could I get by you? Could I past you? 等が出てきますが、超混雑している電車から降りるときは、丁寧に言っている時間がありません。 ”通してくれ”と大声でいう時は何と言えばいいでしょうか。

  • told me (about) how の使い方

    1) They told reporters how they escaped death in the accident. (about howでもいいのですか?aboutが省略されているのですか?) 2) She told me about how Brazil's omnipresent wealth and the starvation of the poor people brought about crime. (この文はtold me about howです。aboutは省略してもいいのですか?) about をつける、つけないで、文章のニュアンスが多少違ったりするのでは?と感じています。 ご存知の方がおりましたら、教えていただけますでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#146207
    • 英語
    • 回答数3
  • 何%の確率で--の前置詞は

    明日の会議は90%の確率でキャンセルされるを英語にすると、 The meeting tomorrow will be cancelled (at, by , with or etc ) 90% possibilityでいいのでしょうか。 全体の流れがおかしくなければ、90%の前の前置詞は何を使うののでしょうか。 もっとわかりやすい表現もあれば教えていただけますか。

  • 努力してもうまくいかない

    私なりにいろいろやってみたが、うまく対処できない。 成り行きに任せるしかない。 もし、望まない結果になったら、あきらめて下さい。 を英語にするとどうなりますか?

  • Sellは売る?

    The book has sold thousands of copiesという文があるんですが、 本を売るの場合、I sell book ですよね?the book are soldと受身じゃないといけないんじゃないんですか?

    • ベストアンサー
    • 790017
    • 英語
    • 回答数7
  • 英語:「NYとの時差」って英語でなんていうんですか

    「NYとの時差」って英語でいいたいんですが、英語でなんていえばいいのでしょう? 「Time difference to NY」? 「Time difference from NY」? 英語わかる方いらしたら教えていただけないでしょうか?

  • S V O to~ で2つの解釈が出来る場合の区別

    S V 人 to ~ ・人が~することをVする ・~するために人をVする 2つの解釈が取れる場合、主としてどちらの意味で解釈されやすいでしょうか。 例えば 1. I want you to go home. ・私は貴方に帰って欲しい。 ・私は帰るため貴方が欲しい。 2. He manipulated you to make profits. ・彼は貴方を操って利益を出させた。 ・彼は利益を出すため貴方を操った。 (意味的には似ていますが、前者の方が利益を出させるための行動を強いた感じがします。) これらは両方訳せると思うのですが、主としてどちらの意味で解釈されますでしょうか? また、この2つの区別をつけるためにはどういう工夫を凝らせばよいでしょうか? 自分が思いつくのは、"~するため"であれば"so as to"にする位しか浮かびませんでした。 蛇足: I want you going home. He manipulated you making profits. ↑これだと「帰って欲しい」「利益を出させるよう操った」になると思いますが、なんでもかんでも S V 人 ~ing (SVOCみたいな形) にして表現する事は可能なのでしょうか? 質問が多くて申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 「浴衣着てこなかったの?」の英文に関して

    こんにちは。 あるアメリカ人の女の子に浴衣をあげました。 例えば、花火を見に行くために待ち合わせをしたとき、待ち合わせ場所に来た女の子に冗談で「浴衣着てこなかったの?」と言おうとする場合、これを英語でどう表現すればよいでしょうか? ちなみに Haven't you worn YUKATA?は間違っているでしょうか?

  • S V O to~ で2つの解釈が出来る場合の区別

    S V 人 to ~ ・人が~することをVする ・~するために人をVする 2つの解釈が取れる場合、主としてどちらの意味で解釈されやすいでしょうか。 例えば 1. I want you to go home. ・私は貴方に帰って欲しい。 ・私は帰るため貴方が欲しい。 2. He manipulated you to make profits. ・彼は貴方を操って利益を出させた。 ・彼は利益を出すため貴方を操った。 (意味的には似ていますが、前者の方が利益を出させるための行動を強いた感じがします。) これらは両方訳せると思うのですが、主としてどちらの意味で解釈されますでしょうか? また、この2つの区別をつけるためにはどういう工夫を凝らせばよいでしょうか? 自分が思いつくのは、"~するため"であれば"so as to"にする位しか浮かびませんでした。 蛇足: I want you going home. He manipulated you making profits. ↑これだと「帰って欲しい」「利益を出させるよう操った」になると思いますが、なんでもかんでも S V 人 ~ing (SVOCみたいな形) にして表現する事は可能なのでしょうか? 質問が多くて申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願い致します。