zak33697 の回答履歴

全1333件中181~200件表示
  • ( )内の語句を主語にして書きかえる問題なのですが…

    ( )内の語句を主語にして書きかえる問題なのですが… ・He wishs to retire at fifty.(His wish) ・The box has many papers.(There are) ・You need those tools for this job.(What) ・To live without water is impossible.(It) 分かる方教えて下さい(';ω;`)

    • ベストアンサー
    • tgmpdmg
    • 英語
    • 回答数2
  • 「その事故が起きることを予想できなかったの?」を英語でいうと

    「その事故が起きることを予想できなかったの?」を英語でいうと 「 You could not anticipate that the accident would come?」かな?と思ったのですが、 ある映画の英会話で「彼女が来ることを知らなかったの?」 を「you had no hint that she was coming?」といっていました。 なんで過去進行形なんでしょう? だとすると、上記の文章も「that the accident was coming?」になるんでしょうか? that 以下の時制がわかりません。

  • what or who do you take care of? 

    what or who do you take care of?  とはどういう意味なのでしょう?

  • 《対象物》英文製品資料

    こんにちは。 現在商社で営業として海外の客先に応対しています。商談の際はチラシやカタログを 見せながら商品説明をするのですが全ての商品に英文のチラシがあるわけではないので 自分で英訳して自作のPR資料を作らなければなりません。 自社で販売している製品に、部品などをふき取り清掃するための布や紙があるのですが その英文PR資料を作成する際、以下のような表現で疑問があります。 「この製品は対象物を傷つけることなく汚れをふき取ることができます。」 ⇒This product can wipe off stains without scratching objects. (?) ⇒This product can wipe off stains without scratching your products. (?) 対象物を「傷つけることなく」がPRポイントなのですが、清掃する対象は客先によって様々ですのでPR資料上で特定はできません。 (またふき取り対象の材質も客先によってまちまちですので大きく括ることもできません。) このよう場合の「ふき取る対象物」としては《objects》は不自然ではないでしょうか? また、ふき取る対象=「客先が製造している製品」なので《your products》でもおかしく ないでしょうか? 上のような例文にはこだわりませんので良い表現がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • nryudo
    • 英語
    • 回答数5
  • とても基本的な質問ですみません。

    とても基本的な質問ですみません。 以下の2つの英文について質問です。 (ア) I like either of the two cars. (イ) I like both of the two cars. 質問は2つです。 1) (ア)は文法的に正しいでしょうか。 2) 正しい場合、二つの英文の意味は同じでしょうか。   肯定文のeitherは「両方」だと習ったような気がします。   よろしくおねがいします。。。

  • アメリカ人はエレベータで出入り口を向くのでしょうか。

    アメリカ人はエレベータで出入り口を向くのでしょうか。 アメリカ人はエレベータに乗ったときは、必ず出入り口のドアの方を向いて立つのでしょうか?

  • 「隣のテレビの音が聞こえている。」は「I can hear the neighbor's television.」?

    英和辞典のGENIUS、レクシス(旺文社)、WISDOM(三省堂)などで 「can+感覚動詞(see, hear, feel, taste)」は進行形の代用(今まさに知覚している状態)を表わし、この用法は米国ではなく、英国でよく用いられる。 といった記述があります。 「隣のテレビの音がずっと聞こえている。」 (a)I can hear the neighbor's television continuously. (b)I hear the neighbor's television continuously. 「道路工事の騒音がひっきりなしに聞こえている。」 (c)I can hear the noise of the road construction continuously. (d)I hear the noise of the road construction continuously. 上の例文(a),(b),(c),(d)において アメリカ英語では(a)より(b)、そして(c)より(d)の文を用いる方が より自然ということでよいのでしょうか? (アメリカ)英語が分かる方、よろしくお願い致します。 以下前回の質問ページです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5824074.html ネイティブ質問ページです。 http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=1770543

    • ベストアンサー
    • vigo24
    • 英語
    • 回答数3
  • 学習指導要領の「領域」の英訳は?

    学習指導要領の「領域」の英訳は?  「小学校の外国語活動は『領域』として実施される」 という英文を書きたいののですが、「領域」の英訳は area でよろしいのでしょうか?  ご教示をいただければ幸いに存知ます。  なにとぞよろしくお願い申し上げます。                     

    • ベストアンサー
    • noname#197915
    • 英語
    • 回答数2
  • I do miss you.

    I do miss you. I do like you. このdoの意味は何ですか?? あと、英訳をお願いします!!!! あなたに彼女がいることを、ずっと前から知っていた。それなのにあなたに近づいた。 よろしくお願いします。

  • 「月が見えている」は「I can see the moon.」?

    GENIUSの「can」の項目に <感覚・理解などを示す動詞は通例進行形不可だが、「can+感覚動詞」はその代用表現に近い。 しかし感覚動詞と共にcanを用いるのは《主に英》;《米》では普通 canを用いない。I can see the moon.月が見えている。> とあります。 一方WISDOMのseeの項目には <I can see my house from where I'm sitting. 今座っている場所から私の家が見えます。 (can seeは今まさに見えている状態を表す;×I see my house・・・ とはしない。)> とあります。 私はアメリカ英語を基本にしようと思っているのですが、 アメリカ英語で 「今座っている場所から私の家が見えます。」 を英訳すると (1)I can see my house from where I'm sitting. (2)I see my house from where I'm sitting. のどちらが適当でしょうか? GENIUSでは<アメリカでは普通「can+感覚動詞」を使わない。> WISDOMでは<×I see my house・・・とはしない。> と矛盾した説明になっているので迷っています。 (アメリカ)英語に詳しい方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • vigo24
    • 英語
    • 回答数6
  • この解釈あってますか・・?契約関連です

    Any noticerequired or permitted to be given hereunder by either party shall be in writing and shall be deemed given on the date received if delivered personally or by reputable overnight delivery service, or ten days after the date postmarked if sent by registered or certified mail, return receipt requested, postage prepaid, or upon receipt if sent by facsimile with confirmation of receipt. 各当事者が求める、または許可を与えるいかなる通知は、手渡しで渡される場合、または信頼できる宅配サービスで配達される場合、または消印が 押されて10日で配送される場合、配達証明付きで郵便料金前払いの書留郵便、受取証明郵便で送付された場合、受領証を確認したファックスを送付 した場合、受領したその日に配達したと見なされる。 こんにちは。 契約書を訳していますが、不明点があります。 Any notice shall be deemed given on the date received ですが、この部分がよくわかりません。「受領したその日に配達したと見なされる」と訳しましたが解釈は大丈夫でしょうか?また、postage prepaid, or upon receipt if sent by facsimile with confirmation of receipt. or upon receiptが一体どこにかかるのかよく分かりません。

  • 死んだ時にネットバンクの預金を家族にみつけてもらうには

    死んだ時にネットバンクの預金を家族にみつけてもらうには 少しでも高い金利の定期預金をと思い、いくつかのネットバンクに定期預金を申し込みました。 元利継続というのでしょうか、1年や3年の満期が来ても解約しない限りは元本も利息も自動的に定期預金として更新されます。 すべてネットで申し込みなどの手続きをしたので通帳や契約書類がないものもあります。 ネットで受付完了の案内などは来ていますが、家族は私のメールアドレスやパスワードを知りませんし、 貯金の金額も知りません。 もし私が交通事故などで亡くなった場合、これらの定期預金はきちんと家族に渡るようになりますか? 念のために預金している銀行とパスワードの一覧をメモしていますが 何かの時に家族が無事に見つけてくれるか心配です。 気付かれないまま長い時間が過ぎたら、いつの間にか銀行のものになっていたり国庫に入れられたりしてしまうのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 先ほどの、以上の、とは英語で何と言いますか?

    英語のプレゼンでアドバイスを頂きたいのですが、 「先ほどの図では~と書かれていましたが・・・・」 の「先ほどの図」というのはforward schematics と訳して良いのでしょうか? 「以上の考察より、・・・ということが分かります」 というのはどうやって言えば良いのでしょうか? アルクなどで調べても分かりませんでしたので よろしくお願いいたします。

  • ”以前から”って From beforeでいいでしょうか?

    こんにちは。 お店に行って探している物があった時に、 ”Do you have it from before" で通じるでしょうか? 日本語直訳(単語の置換え)で怪しい気がしています。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • UntilとByの違いを覚えるには?

    Untilは継続、Byは期限を表す前置詞です。中学の時に英語の授業で「UntilまでByまでに」と習ったおかげで、文法問題ではまず間違えませんが、会話をするときにとっさにどちらがどちらかわからずに困ってしまいます。面白い語呂あわせなどで脳に強烈に印象付けて、会話でUntilとByを使いこなしたいのですが、何とかなりませんか?

  • アメリカの免許証は日本に住んでても有効ですか?

    去年、アメリカ人の主人と一緒にアメリカ(ユタ州)から日本に引っ越してきました。 今年の秋にアメリカに1週間ほど里帰りをする予定でおります。 その際、向こうでレンタカーを借りる予定でいるのですが、今私たちが持っているアメリカの免許証で向こうで運転できるのでしょうか?有効期限は切れておりませんが、免許証上の住所はアメリカの以前住んでいた住所になっております。 有効期限内の米免許証を持っていても、日本に住んでいる場合はやはり国際免許証を取得しないといけないのでしょうか?

  • plainとvalleyについて、教えて下さい。

    plainとvalleyについて、教えて下さい。 1.the Kanto plains(関東平野)で、複数形になっているのは、平野が連なっていると 考えればいいのでしょうか 2.小さい平野だと複数形には、ならないのでしょうか? 3.valleyにも、平野の意味がありますが、the Kanto vallysと複数形になるのでしょうか?

  • アメリカでいわゆるTSUTAYAのような店はCD shopと呼ばれてい

    アメリカでいわゆるTSUTAYAのような店はCD shopと呼ばれていますか?? それともrecord shopですか? すいませんが教えて下さい(T_T)

    • 締切済み
    • noname#109031
    • 英語
    • 回答数2
  • 原文のまま記載してあります、というのは英語で何といったらいいでしょうか

    原文のまま記載してあります、というのは英語で何といったらいいでしょうか?よく使われる決まった言い方はありますか?

    • ベストアンサー
    • Que0218
    • 英語
    • 回答数4
  • アメリカでは何歳から運転免許とれますか?ってどう英語でいうのが正解です

    アメリカでは何歳から運転免許とれますか?ってどう英語でいうのが正解ですか?? 今日友人に尋ねる時何歳からという英語がでてこなくてhow old were you when you got your driver's lisence?と聞きそこからなんとかわかりましたが、何歳から運転免許とれますか?は英語でどういうのか教えて下さい(T_T)

    • 締切済み
    • noname#108518
    • 英語
    • 回答数6